DTM買い物相談!若輩者がアドバイスを求めます

このQ&Aのポイント
  • DTM買い物相談です。まだまだ若輩者ですが、先輩方の良きアドバイスをお願いします。ワケあって、一度にたくさん機材を購入することになりました。
  • 楽器の経験は長いのですが、DTMはまだ素人です。作っている音楽は映画音楽やJAZZテイストのROCKなど。購入予定の機材やアウトボードについて迷っています。
  • マスタリング系でのエフェクトやドラム系のサンプルに悩んでいます。また、マイクやパソコンの性能についても不安があります。知識のある方のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • 締切済み

DTM買い物相談です。 まだまだ若輩者です。 先輩方の良きアドバイスを

DTM買い物相談です。 まだまだ若輩者です。 先輩方の良きアドバイスをお願いします... DTM買い物相談です。 まだまだ若輩者です。 先輩方の良きアドバイスをお願いします。 (根性論以外で) ワケあって、一度にたくさん機材を購入することになりました。 いろいろ個人的に勉強しましたが、最終的に不安があります。 どうか、背中の一押しよろしくお願いします。 <近況> 楽器の経験は長いのですが、 DTMは、やたらと作っていますが、まだまだ素人です。 <作っている音楽> ●映画音楽のようなもの ●JAZZテイストのROCK ●生っぽいサウンドのROCK ●Earth wind~のようなファンク ●PIANO & VOCALのキレイな感じの曲 <機材> ●GUITER / GIBSON CUSTUM ●E-ACOUSTIC / OVATION ELETE ●KEY BOARD / M-AUDIO ●POWER AMP / GENELEC 6020A ●COMPUTER / MAC BOOK PRO (INTEL , 4GB) ●DAW SOFT / LOGIC PRO 9 <購入予定> ●MIC-1 / AKG C214 ●MIC-2 / RODE K2 ●HEAD PHONE-1 / SHURE SRH840 ●HEAD PHONE-2 / SONY MDR-CD900ST ●G-EFFECTER / LINE6 PODX3 ●AUDIO INTERFACE / RME FIREFACE UC.........................A ●AUDIO INTERFACE / RME FIREFACE 400........................B ●COMP / UAD2-1176...........................................................C ●COMP / DRAWMER 1960...................................................D ●PLUG IN / IK MULTIMEDIA-ENGINEERING TOOL KIT ●PLUG IN / WAVES PLATINUM ●PLUG IN / WAVES VOCAL RIDER NATIVE ●DRUM / BFD2(バッテリーも気になります) ●DRUM / JOE BARRESI EVIL DRUM (BFD) ●音源 / IK - MIROSLAV PHILHARMONIK ●音源 / TRILIAN(メモリ喰うそうですね) ●音源 / UEBERSCHALL - LIQUID HORN SECTION ●音源 / UEBERSCHALL - LIQUID THE VOICE2 ●音源 / MOTU - ELECTRIC KEYS ●音源 / EAST WEST - COMPLETE COMPOSETS COLLECTION.....E ●音源 / NATIVE INSTRUMENTS - KOMPLETE 7.............................F ★AかBか迷っています。そのうちFirewireなくなるっていうし、 USBだと、レイテンシーが不安。 また、800の方が性能が良いと聞きますが、その差は大きくないですよね。 ★アウトボードCとDで悩んでます。良いアドバイスお願いします。 (2ミックスもしようと思います) ★Logicの音源に満足しなかったので、必要だなと思いました。(E,F) 良きアドバイスをお願いします。 ★マスタリング系でT-RACS3だといいだろうなと思いましたが、 制作途中でのエフェクトでWAVESがあると心強いなぁともおもいますし、 かぶっちゃいますかね(高価だし、ムダ?) ★ドラム系ですが、いろんなメーカーのサンプルを聞き比べてみても ピンと来ません。(作り上げてゆくものでしょうね) 中期のソロアルバムのコージーパウエル、スティーブガッド、ジェフポーカロ、 プログレ・フュージョン系で、サイモンフィリップス、メリハリのある音のテリーボジオ メロディアスな曲のときには、スティーブスミスなどをイメージした音づくりをしたいのですが...。 ★マイクも悩みましたが、評判の良い(たぶん好み)のAKG C214、 RODEもサンプルを聞くと、キンキンすると評判ですが、歌がうまくなったように 変化してるように聞こえます(自分は歌がへたなので) ★MACが4GBです。ぜったい運用上不便ですよね。 組み合せ方も含め、知識のある方、ぜひよろしくおねがいよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

どんな曲作ってるか…という概念ではなく、技術的に「どういうシステムセットとしてどういう操作体系を作り上げたいのか」的な概念がさっぱり感じ取れないリストアップなので、なんともよう言いません。 その「ワケ有って…」の部分にキット絡んでくるんだろうから、無理に聞く気もないですが、オーディエインターフェースにRMEと奢るわ、20万円級のコンプ並べるわ…という環境は、一体何を狙っての事なのか、もっと明確でないと他の物の是非なんかわかんないよ。 ましてや、それだけアナログ系に凝って、なぜマイクがC214やRODE K2などというアマチュア向きマイクにガクンとランクが落ちるのか。 なぜそこまでのコンプ揃えてマイクプリアンプは土俵に上がらないのか。 見てて、すごく謎ですね。

woo999
質問者

補足

そうですか...。 別に奢っているわけではありません。 UAD2-1176は、マイクプリとしても(メインで)使おうと思っているのですが...。 それと、マイクはノイマンクラスでないとこのコンプや、オーディオインターフェイスに 釣り合わないということですね。なるほど。 ありがとうございます。 他の方の意見もいただきたいなぁと思います。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 打ち込みのドラムでのCDリリースについて

    インディーズバンドをやっています。色々とご質問したいことが有ります。 担当はドラムではないのですがドラム・DTM・DAWの知識が有ります。 最近のBFD3やSteven Slateなどの音は正直、かなり良い音が出ている気がします。 wavesのプラグインや複数ドラムVSTiを混ぜて使えば生音とわからないのではないかと思いますが・・・どうなんでしょう? 実際、デモ音源ですがメンバーのドラムが嫉妬するくらいいい音で、他のバンドの友人やお客さんなど殆どの方が打ち込みだとわかりませんでした。が、やはりあるプロのドラム方に聴いてもらった所、数秒で「これ打ち込みだよね?」と見破られました。 今度、楽曲をリリースするのですがその辺りをどうしようか非常に迷っています。 いい音、好みの音のためにBFDなどにしようかと思いますが、もしかしたら後で凄く恥をかく気もします。 もし、打ち込みのドラム音源を使っているバンドさんなど知っていましたら参考までに教えていただきたいです。できれば、パフュームやセカオワなどすぐわかるものではなく結構わからない感じのがいいです。 あと、同様の話をある有名なエンジニアの方にしたら、ドラムさんのメンツのためにドラムのレコーディングはするけどその後、アシスタントエンジニアの方が、 ドラムプラグイン音源とすり替えるポチポチ作業をすると言っていました。録ったドラム音源をワープなどでズレをなおすとかではなくドラム音源は捨てると言っていました。有名なバンドさんだったのでビックリでしたが・・・そんな事はよくあるのでしょうか? また、最近の洋楽ポップパンク系はほとんどのバンドが打ち込み音源に聞こえますが・・・そんなことないんですかね? Cubase7.5 StudioDrummer BFD3 拡張いろいろ Steven Slate Waves プラチナ その他ウォーマーやサチュレーターなど が手持ちのソフトです。 上記だときびしいですかね? ミックスダウン、マスタリングは専門の方にお願いする予定です。

  • サウンドカード DTM

    DTMをやっています。 サウンドカードは「sound blaster live!」です。YAMAHAのMIDI音源と上手くあわせて使っています。 MIDIの音はすごくきれいなのですが、マイク録音したものの音の豊かさがいまいちです。これはサウンドカードがいまいちなのでしょうか?マイク(AKG c1000s)がいまいちなのでしょうか? もっとクオリティをあげたいのですが、どこにお金を使うべきか悩んでいます。

  • YAMAHAの音源

    DTMをやっています。YAMAHAの音源(MU1000)を使っているのですが、ピアノやドラムなどの音質に不満を持っています。YAMAHAの音源(MU2000、MU1000)はplug inでピアノ、ドラムなどの音源の拡張ができますが、これらは音色が増えるだけなのでしょうか?音質もアップしますか? 拡張するにも結構お金がかかるので、クオリティがあまり上がらないのなら、新しい音源を買ってしまおうかと思っています。ドラム、ピアノの音に定評のある音源をご存知でしたら、そちらの方もお願いします。 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/mu20mu10/ http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/plug/plg150pf/index.html http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/plug/plg150dr/index.html

  • おすすめのオーディオインターフェース、DTMソフト

    オーディオインターフェースと、DTMソフト購入を検討しています。 ・RODE NT-3を友人から安価でゆずってもらったので、マイクはそれを使用します。(アコギ、ボーカルを録音) ・ゆくゆくはドラム、ベースなども入った音源を制作したいです。 ☆(RODE NT-3)→(オーディオインターフェース)→(PC)を考えています。 自分なりに調べてみたところ、 NT-3を使用するので、「ファンタム電源供給可」「XLR端子」のオーディオインターフェースになると思うのですが…。なるべくコストはおさえたいです。 いまのところ、ZOOM系、TASCAMなどのオーディオインターフェースを購入し、付属のCubase LE を使用するか、オーディオインターフェースを別に購入し、Cubase ESSENTIAL4 を購入するか、かんがえています。 様々な選択肢を検討したいので、良い製品(オーディオインターフェース、DTMソフト)があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • DTMについて

    DTMについて質問です。 私は、オーディオデータを扱うよりは、打ち込みでひとつの曲を作りたいのですが、できあがるとなんだかいまいちで、何が足りないのかがよくわからず困ってしまいます。ドラムの音ひとつとってみても、CDで聴いている曲はシンプルな音でもすごくカッコいいのに、自分のは何だかチープな感じなのです。音が少ないのかなあと思いましたが、足してみてもとりとめのない曲になってしまったりして・・・。 だいたい普通はどれくらいの数のトラックを使うものなのでしょうか? 使っているソフトはsinger song writer lite4.0(初心者向けソフトではありますが、そのせいにしたくはないです・・)音源はyamaha MU1000 楽器はピアノのみ弾けます。 理想はNujabesです。 やはり、直接録音でないとリアルなものは作れないのでしょうか・・・。

  • DTMでより良い音質

    DTMで作った音楽の音質を良くしたいので、お知恵を貸してください。音楽作成ソフトはMusicCreator、ドラムやちょっとした伴奏の楽器音は、ソフトに付属していた音源を使っています。加えて電子ピアノをMIDIでノートパソコンとつなぎ、電子ピアノからとノートパソコンから出る音をミキサーに通して、もう1台ある別のノートパソコンのMusicCreatorにオーディオ録音します。それをCDにしますが、昔のラジオみたいな、雑音の多い音になります。もう少しクリアな音質のCDを作る方法はありますでしょうか? (ちなみに、電子ピアノで入力したデータでソフトに付属していた音源を鳴らしても、イメージと違う感じになるので、ピアノはやはり電子ピアノの音源を使いたいと思っています。あと、ミキサーはaudio-technicaのAT-PMX5Pという小さな物で、これが雑音の元になっているような気がしないでもないです。)

  • おすすめのDTMソフトを教えてください!

    当方高校生です。バンドを組む友達がいない(笑)ので、一人でバンド(シンガーソングライター)をしたいです。 手元にはギター、ベース、マルチエフェクターがあって、C2DE6750つんでるPCがあります。 DTMソフトとMIDIキーボード(下のリンク。インターフェース兼キーボード。ドラム入力を中心に考えています。)を購入予定です。 DTMソフトというと、内臓音源を中心に作曲、レコーディングするイメージがありますが、こういった外部音源中心に(ミキシング中心に)作曲するDTMソフトをご教授願いたいです。 贅沢言わせていただきますと、アレンジ機能とかが多いほうが助かります。 http://www.line6.jp/toneport/keyboards.html

  • DTMを始めるにあたって、音源など

    前にも似たような内容の質問をしたのですが、改めて質問させてください。すみません; DTMをやろうと思っています。作曲から歌まで自作するつもりです。MIDIキーボードを使った入力方法も含めて考えています。 目標とする音楽は現代音楽からクラシック系です。 音源はハードを買って、不足しているところはソフトで補っていこうと思っています。 ですが今、どのハード音源を買うか迷っており、それが詳しく載っている本も買ってみたのですがいまいちよく分かりません。 とりあえず検討中の音源として RolandのSC-8850かSC-88pro、SC-D70またはSD-90 の4つを考えています。 この中でより自然な音に近く高音質な音源が欲しいのですが、どれが理想的でしょうか。値段は、本音は安くて質のいいものがいいですが、10万くらいまでならなんとか…できます。これらのハード音源はもう出回っていないと言うことなので、中古(ネットオークション等)で調達する予定です。 ちなみに使っているパソコンはNECのノートパソコンで、OSはWindowsXPのProです。 またここからはオーディオインターフェイスの話になるのですが、 UA-25Xがついているのが魅力的で、RolandのSONAR8のUA-25X同梱版を買おうと思っているのですが、本来はUA-4FXを買おうと思っていました。 ここで値段を張り上げてでもUA-25Xを買うメリットはあるのでしょうか?それとも、やはりDTMを追及していくにはSONAR8とUA-25Xの同梱版を買った方がいいでしょうか。 しかし、他にも同じRoland製でUA-101やFA-101があったり、でもそれぞれの違いがよく飲み込めません…。 DAWソフト(?)経験は、ミノ式シーケンサで数曲を作曲とMSPで機能をちょこっといじったくらいです。 参考までに、マイクはSHUREのSM58かAKGのD5を買おうかどうか検討中です。 以上、長文になってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 再びDTMを始めるにあたり

    久しぶりにDTMをやってみたくなったのですが、音源、ソフト等を処分した為ありません。 10年くらい前は、ミュージ郎55の付属ソフトとSC-55マークIIを使い、その後ソフトをレコンポーザ95に変えて使っていました。 (同時発音数の関係からよく音が飛んでいたのを覚えています) PCとの接続はRS232C、その後サウンドブラスター経由で繋いでいました。 再度DTMを始めるに際して、オススメのソフトと音源はありますか? PCのスペックも上がったのでWAV等音声データも扱いたいと思っています。 レコンポーザもXpで使えるようですが、オーディオデータには弱いような気がします。 やはり、ヤマハやローランドのソフトと音源のオールインワン物が無難なんでしょうか? ソフトについては数値入力にはこだわっていません。楽器経験のない自分にとって、譜面からコピーする時の数値入力は楽でしたが..。 PCのスペックは以下のとおりです。 CPU Pen4 2.4GHz メモリ 768MB HDD 40GB サウンドカード なし USB2.0×2 Os XP Home SP2

  • (DTM)MIDIインターフェイスについて

    当方DTM初心者です。MIDIのリアルタイム入力をするためEDIROL UM-1EX またはUM-2EXの購入を検討しているのですが、この機器が付属の専用ドライバでなくASIO4 ALLというドライバで動くのかどうか知りたくて質問させていただきました。以前知り合いが来た時同じ機器をもっていたのでためしに専用ドライバをインストールして接続させてもらったのですがレイテンシーがひどくつかいものにならなかった記憶があります。そこで現在オーディオ録音用にASIO4 ALLという無理やりASIO対応にさせる?みたいなドライバをつかっているのですが、これをつかえばUM-1EXのレイテンシー問題も解決できるのではと考えました。設定上これは可能なのでしょうか? 目的はV-drumやキーボードをMIDIでつないでデータのリアルタイム入力です。音源は内蔵のVST音源を使います。 現在オーディオ録音に使っているインターフェイスはYAMAHA AUDIOGRAM3でASIO4 ALLをつかってレイテンシーは18msecくらいです。 シーケンスソフトはCUBASE4 AIです。 DTMのことをよくわかっていないので、まったく的外れな質問しているかもしれませんがどうか回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう