OBの場合のスコアカウントが腑に落ちない

このQ&Aのポイント
  • OBの場合のスコアカウントが腑に落ちないです。OBの場合、ティショットや2打目、3打目の場合でも同じです。絶対大丈夫と思って行ったらOBだった場合、どのようにカウントすればいいのでしょうか。
  • OBの場合、スコアカウントが腑に落ちないです。ティショットからOBになった場合、次は何打目になるのか疑問です。また、2打目や3打目でも同じ疑問があります。
  • OBの場合、スコアカウントが腑に落ちません。ティショット、2打目、3打目のいずれでOBになった場合、どのようにカウントすればいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

OBの場合のスコアカウントが腑に落ちないんです。

OBの場合のスコアカウントが腑に落ちないんです。 たとえばティシヨットでOBと明らかにわかっている場合は、ティイングラウンド(同じ場所)から3打目としてショットしますよね。 これがもし、微妙なところに飛んで行った場合で、 暫定球を打たずにボールを探しに行って、結果OBであった場合も次は何打目になるのでしょうか。 今まで何度もコースでそのようなことはありましたが、元打った場所(ティイングラウンド)に戻ることはなく、OB杭からフェアウェイに出して1打罰。というのが同伴者も含め普通のことでした。 でも、1打目の分の距離はもう進んでいるはずだし、次を3打目としてカウントするのは、おかしいんじゃないか・・・と思いました。 ティッショットに限らず、2打目・3打目OBの場合も同じです。 「絶対大丈夫と思って行ってみたらOBだった・・・」の場合、どのようにカウントしたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.1

通常OBは1打罰です。 はじめのころは罰打の計算で戸惑うことも多いので、ホールアウト後に「実際に打った数とOBした数を足す」のが一番単純な方法です。 しかし、「OBは打った場所から打ち直し」の場合です。 暫定球を打たずにその場所へいったところ、OBだった場合は、「ロストボール扱いとなり、元の場所に戻って1打罰して打ち直す」ことになりますよね。 上記が正式なルールになりますが、プライベートラウンドの場合は、後続組のことも考え、元の場所に戻れない場合もあります。 このような時は「元の場所に戻って打ち直した」…と仮定して「2打罰」としてプレイを続行するケースが殆どです。 もちろん、これはルールブックには載っていない方法ですので、通例とでも言った方が適切かもしれません。 これで、なぜ特設ティーが「プレイング4」なのかがご理解頂けるのではないでしょうか? ですから、2打目や3打目のOBでも、戻って打たない場合は、2打罰が適切だと思います。 暫定球は、決して練習ではありませんので、キチンと宣言(ボール番号も)して行うことが一番だと思います。

shizuku
質問者

お礼

「戻って打たない場合は2打罰が適切」ということ、「ボール番号も宣言する」ということ、大変勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 05473igar
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.3

>OB杭からフェアウェイに出して1打罰。というのが同伴者も含め普通のことでした。 1打罰でも2打罰でも間違いで、元に戻って1打罰で打ち直しが正式ルールです。 打ち直しの結果OB3連発なんてこともありうるわけですからね。 仲間同士のルールで1打罰と決めたのでしたら、それでよろしいのではないでしょうか。

shizuku
質問者

お礼

次回からはみなさんに教えていただいたことをきちんと確認しておきたいと思います。 ありがとうございました。

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.2

OBは、何打目であろうが、1打罰で打ち直しです。 暫定球を打たずにボールを探しにいって、結果OBなら、もとの場所に戻って打ちなおす。これが、ルールです。そんなことにならないためにも、暫定球を打つのは絶対に必要なことになります。打たなくてOBなら、自己責任。競技会でもプロの試合でも、そういう場合はもちろん戻って打ち直し。そうしないと失格です。 例外は、ローカルルールでの前進4打の場合。本来は、3打打ち直しが、3打目を打ちなおして、成功したであろう位置から、つまり3打目をうっているので、4打目として、指定の区域から打ちます。 2打目以降は、それもないので、それ以外の対処はすべてルール違反です。 ただ、競技でない限り、プライベートの場合なら、戻って打ち直しは現実的ではない場合があるのは確かで、それなら、戻って打ちなおして、もとの場所のOBでないところに打ったとみなせば、2打足してその場からやるという仲間内ルールもあるのかもしれませんね。ただし、コンペなら失格でしょうし、ハディキャップの提出スコアとしても認められません。 審判のいないゴルフだからこそ、そのようないい加減な扱いで、本来の面白さをなくしてしまわぬよう、ルールの運用は、徹底してほしいものですね。

shizuku
質問者

お礼

プライベートラウンドでも正式ルールを理解していることは大切だと思いました。 次回からは、戻って打たない場合は2打罰で申告します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴルフ OBの数え方について

    セカンドショット以降のOBのカウントの仕方についてご教示ください。 打った場所を2打目を前提とする ①明らかなOBとわかった場合、その場から4打目としてカウントして打つ。 ②OBかどうかわからず、暫定球として打つ。 OBしており、暫定球が残っていた場合、暫定級の場所から5打目として打つ。OBしていなかったら、その場所から3打目として打つ。 ③OBかどうかわからず、暫定球も打ったが、暫定球も残っていたかどうかわからなかったので、2回目の暫定級を打った。2回目の暫定球しか残っていなかった場合、その場所から7打目として打つ。 ④ボールが残っていたと思っていたが、OBになっていた。後方の進行をスムーズにするため、横切ったところから5打目として打つ。 上記のような理解でよろしいでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 暫定球のスコアカウント

    ゴルフ初心者です。暫定球のスコアカウントについて、いまいちよく理解できないもので、恐れ入りますが、アドバイスいただけないでしょうか? 暫定球についての流れですが、以下で理解しております。誤解ありましたらご教示いただけないでしょうか? 1) 第1打めのドライバーで打ったボールがOBではなさそうだが、行方がわからないときは、事前に「暫定球を打ちます」と宣言して暫定球を打つ。 2) 第1打めのドライバーで確実にOBの場合は、暫定球は打てない? 3) 暫定球を打って、もし、最初に打ったボールが見つかった場合、暫定球はすべてなかったものと   し、見つかったボールから2打目となる。 4) 最初に打ったボールが見つからず、暫定球で進めた場合、スコアについて、暫定球で進めた合計が4打でアウトしたとき、そのスコアは4打?5打?、6打? すいませんが、よろしくお願い申し上げます。

  • OB連発時の数え方

    1打目がOBの可能性があり、暫定球を宣言して打ちましたがこれもOBの可能性があり、 再度暫定球を宣言して3打目を打ち、1・2打目を捜しましたが見つからず、2回目の暫定球(3球目)をインプレーとして競技しました。 この場合、次のショットは6打目とするのでしょうか?それとも暫定球(2球目)はOBとせず4打目とするのでしょうか? 私は前者(6打目)だと思うのですが、知人は『ルールブックに「暫定球は何回でも打つことができる」とあるから後者だ』と言うのですが・・・。

  • ティーショットのルール

    コンペなどでラウンドする際のティーショットのルールについてお教えください。 確実にOBになった場合 プレイング4からプレーするのか打ち直すのかどちらでしょうか。 OBかもしれない場合 暫定球を打つと3打目としてカウントすればよいでしょうか? 暫定球がOBの場合、次に打つのは5打目になるのでしょうか?

  • 【ゴルフ】白杭、暫定球など ルールの扱いについて

    ・白杭の扱いはどうすれば良いのか? →まず白杭上であればOBではないのか?(セーフ?)  仮にセーフの場合で、打ちにくい場合は、そこからボールを動かしても良いのか?その場合は、何打罰でカウントすれば良いのか? ・白杭を超えていた場合の扱いはどうすれば良いのか? →白杭内の場所にボールを置いて、何打罰で打てば良いのか?常識ある範囲で打ちやすい場所にボールを置いても良いのか? ・暫定球の扱いについて →1打目が見つからない場合、2打目のボールを打つことになると思いますが、何打罰でカウントすれば良いのか?  また、1打目・2打目・3打目と打って、3打目のボールが残っていた場合、何打罰でカウントすれば良いのか? ・打ったボールがちゃんと残っていたと思われたが、見当たらなかった場合(残っていない場合)の扱いはどうするのか? →そこにあったと思われる場所から、ペナルティー無しでそのまま打てば良いのか?何打罰で打てば良いのか? ・赤杭の扱いはどうすれば良いのか? →もし赤杭上で打ちにくい場合は、そこからボールを動かしても良いのか?その場合は、何打罰でカウントすれば良いのか? ・黄杭の扱いはどうすれば良いのか? →もし黄杭上で打ちにくい場合は、そこからボールを動かしても良いのか?その場合は、何打罰でカウントすれば良いのか? 質問の前提は、プライベートゴルフでスロープレイをしないことを前提に問合せをしています。但し、ゴルフはちゃんとルールを守ってスコアをつけるものだと思います。また今後のゴルフのモチベーションアップのためにHDCP取得も考えています。 これらを前提の上、ご回答を頂けますと幸いでございます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 打数のカウント

    初めて質問させていただきます。 暫定球を打ったときのカウント方法なのですが、ティーグランドでのショットの場合は、1打目、3打目、5打目・・と奇数で数えていきますよね? ではそれ以外の例えば、2打目ラフから、3打目バンカーからといった状況で暫定球を打たなければならないときの、正しいカウント方法を教えてください。私と友人(私よりもゴルフに詳しい)で、意見が違っているもので。 わかりにくい質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • OBとウォーターハザードの違いについて

    初心者質問ですみません。 ルールを色々見てみても、OBは2打罰、ウォーターハザードは1打罰と書いてあります。 ティショットをOBした場合は、プレイング4がなければ、暫定球を3打目からとして打つと思います。 この時、OBショットを含めて自分は2打目になると思うのですが、解説によっては「OBは自分の打った打数+1」と書いてあります。 ではティショットをウォーターハザードに入れた場合はどうなるのでしょうか?簡単に、池のそばから打つことになると思うのですが、1打罰ということは池のそばから3打目になるということですよね?こうなると結局「自分の打った打数+1」ということになると思うのですが、これはOBは2打罰、ウォーターハザードは1打罰ということと矛盾しているような気がするんですが、何かスッキリする解説は無いでしょうか? 考えるに、OBだと最初から打ち直さないといけないけど、ウォーターハザードだと池のそばから打てるから、少し距離的に得をしている、という理解でいいのでしょうか?そのためにOBとウォーターハザードは罰として1打違うという理解で良いでしょうか? 長くなって申し訳ありません。自分でも良くわかっていないので、質問の内容も不鮮明ですが、よろしくお願いいたします。

  • ゴルフルールについて質問したいのですが。

    ゴルフルールについて質問したいのですが。 ロングホールの2打目を引っ掛け、同伴競技者からOBと言われ暫定球を打ちました。 その後、OB球を探しましたが見つからず同伴競技者から再度あれは絶対OBだよと言われ、 暫定球でホールアウトしました。 ホールアウト後、カートに移動中にすぐにOB球が見つかりました。 カート道路にあたり、かなり距離が出ており見つからなかったものです。 同伴競技者からホールアウトしたのだから暫定球がスコアになり、今更見つかったものでのプレーは 不可と言われました、その通りでしょうか。 ちなみに、当日は4人でセルフプレーでした。  

  • ゴルフのアンプレヤブルと暫定球について

    OBかもしれないティーショットを打って、 暫定球の宣言を行い、暫定球を打ったあと、 最初のティーショットがOBでは、なかった場合、 最初のボールに対して、アンプレヤブルを宣言をして 暫定球にてプレーを進めることは可能なのでしょうか?

  • ゴルフのロストボールについて

    仲間内のゴルフで、例えばティーショットでOBなら次は3打目でゴルフ場のローカルルールなどでは、前進特設ティーから4打目ということは判ります。 ティーショットの後、そのボールが確認できても(例えば木の上にあるのが確認出来きる・低木の中にあって確認出来る等)打てない場合のアンプレアブルで打ち直しは、(1)元に戻るか(2)ボールのある場所からホールに近づかないワンクラブ内?で1打罰でいいのでしょうか? 次にティーショットでロストボール(OBでない紛失球)の場合は、元に戻って打つ直しは4打目なるのでしょうか? また、仲間内で元に戻るのは時間が掛かるために、大体このあたりということで打ち直しをすることがありますが、それはラフの部分から2打罰の4打目ということでいいのでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう