ある企業の株価が半値に!将来性に不安、株主や従業員への影響は?

このQ&Aのポイント
  • ある企業の株価が半値にまで下落しており、将来性に不安が広がっています。社長自身も大量の株を保有しており、株主への影響が心配されています。
  • 従業員も株を保有しており、株価の下落によりその価値がすべて失われる可能性があります。また、今後の業績悪化により、従業員に対する訴訟のリスクもあります。
  • 株価の下落により、企業にとっては損失が発生します。社長は借金を背負う可能性もあり、将来的には経営に大きな影響を与える恐れがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ある企業の株価が半値になりました

ある企業の株価が半値になりました 徐々に下がっています。下がり続けています。将来性のある事業を展開しようとしていますが、評判がよくありません。失敗して、より悪化するというイメージの方がやや強いです。このまま下がり続けると、倒産でしょうか。調べたところ、社長も株を買っています。1億円ぐらいつぎ込んでいるようです。投資して頂いている株主には、謝ってもすまされないと思うのです。他にもどういうところに迷惑がかかるのでしょうか?従業員も株を買っています。そのお金が全部消えてしまうのでしょうか。従業員に訴えられる可能性はありますか?そんなことになれば、社長もいまは高級マンションに住んでいるかもしれませんが、借金を背負うことになるのでしょうか。どんなところが、損をするでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamma_gtp
  • ベストアンサー率39% (53/134)
回答No.4

もっとも、株価が下落した原因が、明らかに経営の失敗で原因・責任とも経営者にあることが明確な場合は、 株主は、株主総会に出席し、発言して、経営者の責任追及、罵倒、退陣要求をすることなどはできるでしょう。 ただ、その場合、経営者は口先だけで「株主の皆様にはご迷惑をおかけししておりますが、・・・(なんじゃらかんじゃら)」と、言い訳めいたことを回答する程度だと思います。 もっとも、会社が本当に倒産(会社更生法の適用を申請)した場合の、債権者向け説明会などでは、この程度ではすまされないと思いますが。  ただ、その場合でも、株主の投資における損失については、あくまで株主=投資家の自己責任で、経営者の知ったことではありません。 最近では、現に日本航空の株式が紙切れになり、多くの株主が大損をしました。このときも、株主は責任を“追及する側”ではなく、「株主責任」の名目のもと、経営者や従業員などと同様に、責任を“取らされる側”にされてしまい、皆、泣き寝入りしました。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • opop777
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.6

株式投資はギャンブルだの、博打だの言われてますが、 株を買ったことがある方の回答なのでしょうか? 日本企業の3000社以上の企業が株式企業なんですけどね。 あくまで取引する側の取り方次第だと思います。 投資にするか、ギャンブルにするか・・・です。 倒産かどうかは企業成績や借金の大きさを 調べてみたら如何ですか? PBRという数字を御存じですか? もし、1倍を割れているなら下がってはいても 解散になってもお金が資産を売却して返ってくるということになります。 返ってくるのは1年以上後らしいですけど。 まあ、必ず・・・とはいえないかもしれませんが。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#144293
noname#144293
回答No.5

株式投資というのは、本来、将来的に成長が見込める企業や自分が応援する企業に資金を提供するものです。その会社の業績が良くなれば株価が上がり、含み益が増えて配当も受け取ることが出来るでしょう。 その逆に業績が悪くなればご質問のように含み損が半値になってしまいます。だからっと言って、株主には謝っても済まされないというのはいささかおかしなことではないでしょうか。業績が良くなれば利益を得て、悪くなれば謝れなどおかしなことだと思いませんか? 株主になるということは、株主総会で発言権を得、言わば、その会社の責任も同時に負うということです。つまり、株価が上がろうと下がろうと、それは自己責任なのです。美味しいとこ取りなど出来ません。仮に、株価が下がって会社が責任を負わなければいけないとなると、現在の株価では上場企業の殆どの企業が株主に責任を負わねばなりません。そんなことはあり得ません。 また、社長は会社の最高責任者ですので、会社が倒産して高級マンションに住んでいるのであれば、当然売却して返済に充てることでしょうし、親族などが連帯保証人になっていれば、そこにも債権者が押しかけることになり、最悪、夜逃げする社長もいるでしょうね。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gamma_gtp
  • ベストアンサー率39% (53/134)
回答No.3

株主に謝る必要など、微塵もありません。 株主=投資家はリスクを承知の上で、株を買っているのです。 値下がりをする株を買った本人の責任です。 従業員株主についても、同様です。 質問の回答ではありませんが、社長が自社株につぎ込む金額として、1億円はあまりに少額。なんともセコイ社長のようです。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>倒産でしょうか。 さあ、それはわかりません。 企業は株価だけで生きているからではないからです。 >投資して頂いている株主には、謝ってもすまされないと思うのです。 謝る必要など微塵もないのです。 それが株式という投資です。 謝ってほしいと思う人は 株になんか手を出してはいけません。 >他にもどういうところに迷惑がかかるのでしょうか? 倒産すれば、客先、仕入れ先、同業他社、業界、 ご近所さんなど様々なところに迷惑がかかります。 >そのお金が全部消えてしまうのでしょうか。 潰れたらパァです。 >社長もいまは高級マンションに住んでいるかもしれませんが、借金を背負うことになるのでしょうか。 通常、借入金などもあるでしょうから、 その連帯保証人となっていることでしょう。 会社が倒産すれば、代表者は連帯責任を免れず自己破産となるでしょう。 自己破産=借金は背負いません。 身ぐるみ剥がされて、それで終わりです。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

株は博打ですが。 安く買った人は高く売っては儲けます。 高く買った人は安く売れずに結局損をしたように、思いますが、実は、先に売ったものの勝ちは、株の非常識です。 本来株は売らないのが一番です。 配当金が本来の株を買う利息としての価値です。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本ハムの株価が 下落してますが、再度上がるのでしょうか

    私は株主では有りませんが、日本ハムの株価が下がってるので、 業績が持ち直せば、株価が上がる気がします。 投資対象に 考えている人 居ますか?? 今まで、 ほとんど、株をやったことがないので 勉強不足です。 御免なさい。 いままで まともな株投資は、株価の上昇と下落が 前もって予測出来た株しか、 やったことがないのです。 損するのがイヤなので。 のめり込んだら どんどん 投資しそうで。

  • 株価と企業

    すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが教えて下さい。 質問1 企業が株式場上で資金調達する場合、上場時の「初値」が50円だとするとその企業に入ってくる資金は「50円×発行株数」ですよね? 質問2 その後市場で 投資家Aは5000円(100株*50円)で購入した株を投資家Bに10000円(100株*100円)で売りました。このときの差額5000円は投資家Aに入ったのであって企業には入っていないですよね。 つまり上場したら株は市場間での取引になり企業にお金が入ってくるのは「初値」の分だけ。 だとすれば株価が下がっても企業は損をしないように思うのですがどうなのでしょうか? 質問3 また株価が上がっても企業にお金が入って来るわけではないのにどうして、企業が大きくなるのでしょうか?

  • 業績の良い企業の株価が上昇するのは何故?

    一般的に株価は、株主による売買により決定されますが なぜ企業の業績が上昇すると株価は連動して上昇するのでしょうか? 企業の業績上昇は株主にとってたいして恩恵を与えるわけでもない。 株主にとって企業業績はどうでもいい事のような気がします。 (業績の良い企業は倒産するリスクが低いという意味では関心はあるでしょうが・・・) ※業績上昇→配当増への期待→買い殺到→株価上昇  という図式で説明もされているようですが、  株の配当益よりも売買益を主眼として株取引をおこなう人が  主流な現代においても、通用する図式なのか疑問に思います。

  • \1になった企業の株価が再び上昇する事はあるんでしょうか?

    最近投資を始めたので分からない事があります。 マイカルや北の家族など、経営危機(倒産したんでしたっけ?)で\1になってしまった企業の株価が再び上昇する事はあるんでしょうか? 株価が\1という事は10,000株買っても\10,000なので、もし将来(10年後とか)、普通の企業に戻って\100とか\200でも付けば大きく儲かるのかなぁと単純に考えてしまうんですが、どうなんでしょうか? 今までの歴史からそのような企業はあったんでしょうか? くだらない質問ですみません。 宜しくお願いします。

  • 未上場企業が行う自社株買いの株価について

    未上場企業の自社株買いについて質問させてください。 私は小規模の投資会社に勤めているものです。 弊社の投資先の未上場企業が自社株買いをしようとしていて、もともと手放したいと思っていたのでそれ自体は特に問題はないのですが、大株主とそれ以外の株主とで買取価格に差があり(大株主の方が株価が高い)、しかもその2種類の価格での自社株買いを1回の株主総会で決議しようとしています。 会社法では株主の権利は平等とあるので、同じ普通株である以上、一物二価というのは認められるはずがないのですが、一方で相手は「国税庁方式だと持ち株比率で株価の計算方式が異なるので、問題ないはず」と言って譲りません。 総会で議案に反対すれば済むことなのでしょうが、それよりもこちらの主張と相手の主張のどちらが正しいのかをはっきりさせたいので、どなたかご教示いただけますでしょうか。

  • 【東証が上場企業に対してPBR(株価純資産倍率)を

    【東証が上場企業に対してPBR(株価純資産倍率)を1倍以上にするように勧告しており、自社株買いが進んでいますが、自社株買いで企業体質を筋肉化出来るのはなぜですか?】 昔はPBR(株価純資産倍率)が1倍以下だと投資しろと株主に怒られていたそうですが、なぜ自社株買いが投資という名目に繋がるのですか?

  • マネックスとオリックスと需給と株価

    オリックスがマネックスの発行済み株式総数の約2割に当たる保有株式を すべて売却するらしくて、マネックスの株価は今日めっちゃ下がってしまいましたが 証券会社は今儲かってきているけど、 マネックスの株価は株式相場とは逆に下向きになっていくのでしょうか。 残念なイマイチな株も上がってきているので、そうも思えないのですが。 マネックスが自分で株を買い取れば株価は上がると思うのですが マネックスの社長はどうするのでしょうか。 当然知っていたんですよね。 次はどこが大株主になるとかも予想はついているのでしょうか。 買い取る機関投資家の種類と割合によって株価が強く上がるとか そうでないほうへ進むとか判断できたりするのでしょうか。 そういうのはいつごろニュースに出ますか。 オリックスは株を保有するより、今売るほうが得だと思って売るのでしょうか。 売ったお金を何に使おうとしているのでしょうか。 例えば、株価に影響のないように5年かけて少しづつ売りますとか そういう良心的なことはしないのでしょうか。 機関投資家には少し安く売るから2~3年はあまり売らないでくださいとか そういうそういう打ち合わせとかあったりしないんでしょうか。

  • 今日の株価はなぜこんなに下がったの?

    株を初めて1ヶ月の小僧です(笑) ライブドアの証券取引法違反の影響なんですよね? でもライブドアの株価が下がるのは分かるのですけど、なぜ他の銘柄まで一気に下がってしまったのでしょうか?(おかげで大損です・・・) また、浮いているお金でしか投資していないので、損きりせず上がるのを気長に待ってようかと思うのですが、この株価の落ちはいつくらいまで続くのでしょうか? どなたか教えてくださいませ。

  • 外食産業の現状の株価について

    こんにちは、 マクドナルドやジョイフル(外食産業)の株が下がってきているので、 買おうかなと考えていたのですが、質問No.1615290(ずっと同じやり方では通用しない) の、No.2回答で、 >株主優待投資目的に投資している人は、株主優待縮小に伴う株価の大幅な >下落が最近、問題になっています。 というレスがあったのですが、そうすると外食産業自体がいま下がり気味で 本来の平均的な株価に戻ってきたと考えてもよいのでしょうか? ※上がっている銘柄もあるのですが・・・ 情報を持っている方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると幸いです。 また、この場を借りてもう1つ質問させてください。 例えば吉野家の株を一株買うと、株主優待で20枚ほどの牛丼商品券が付いて きますが、これを繰り返し一株ずつ売買するとその都度、株主優待を受けら れるのでしょうか? 素人な質問で申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夫の会社の株価が急落!!

    夫の会社は昨年上場したばかりですが、現在(上場価格より)半値まで下がってしまいました。 株のことはさっぱり判らないのですが、株価がここまで下がると倒産も覚悟しなくてはならないのでしょうか? 夫は製造の方なので、会社の事情にうといらしく、何も言いません。 私の方がネットなどで、株価をチェックしているのですが・・・ 確かに今は、どこの会社も下落傾向にありますが、こうまで下がると心配になります。