• ベストアンサー

やり方または解答を教えてください。お願いします;

やり方または解答を教えてください。お願いします; 次の等式を証明せよ (1)a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca=1/2{(a-b)^2+(b-c)^2+(c-a)^2} (2)(x^2+1)(y^2+1)=(xy+1)^2+(x-y)^2 (3)a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b)=bc(b-c)+ca(c-a)+ab(a-b)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157574
noname#157574
回答No.3

(1)右辺=1/2{a^2-2ab+b^2+b^2-2bc+c^2+c^2-2ca+a^2}     =1/2{2a^2+2b^2+2c^2-2ab-2bc-2ca}     =(1/2)・2{a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca}     =a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca=左辺 (2)右辺=x^2・y^2+2xy+1+x^2-2xy+y^2     =x^2・y^2+x^2+y^2+1     =x^2(y^2+1)+(y^2+1)     =(x^2+1)(y^2+1)=左辺 (3)左辺=a^2・b-a^2・c+b^2・c-b^2・a+c^2・a-c^2b     =b^2・c-bc^2+c^2・a-ca^2+a^2・b-ab^2     =bc(b-c)+ca(c-a)+ab(a-b)=右辺 いずれもここに書き込む前に証明できるはずです。

その他の回答 (2)

回答No.2

>やり方または解答を教えてください 君は(無意識にでも)、左辺を変形して右辺になるような証明方法を考えてないか? 等式の証明なんだから、右辺を計算すれば左辺になる、という証明でも良い。 やってごらん、その方が簡単だから。

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

地道に、右辺、左辺をそれぞれ展開して行けば良いです。 展開した結果それぞれ移項して 0=0の形にすれば良いです。 もっとスマートな方法もあるかも知れませんが、地道にやる方法でも同じ答えが出るはずです。 展開とは、 例えば、1)の(a-b)^2 であれば、 (a-b)^2 = a^2 - 2ab + b^2   とか、 2)の(x^2+1)(y^2+1) であれば、 (x^2+1)(y^2+1)=x^2y^2 + x^2 + y^2 + 1 の様に、カッコを外していけばよいです。 右辺、左辺とも展開したら、それぞれの項を右辺から左辺に移項して、整理して行くと、 (整理前の多項式) = 0    が (整理して、それぞれの項がすべて消されて0になる)= 0 になるはずです。 がんばってね。

関連するQ&A

  • 不等式

    三角形ABCにおいて、 ↑AB・↑AC=X ↑BA・↑BC=Y ↑CB・↑CA=Z このときXY+YZ+ZA>0を証明しろという問題なんですが… AB=c BC=a CA=b として計算し、さらにc^2=C a^2=A b^2=Bとすると、XY+YZ+ZX=-A^2-B^2-C^2+2(AB+BC+CA)となったんですけど、0以上の証明ができません。どなたか解説お願いします。

  • 高校因数分解

    xの2乗+3xy+2yの2乗+2x+5y-3 3xの2乗-xy-2yの2乗+6x-y+3 ab(a-b)+bc(b-c)+ca(c-a) (a+b+c)(ab+bc+ca)-abc

  • 不等式の証明(やや発展)

    お世話になっております。 a,b,cは実数、a+b+c=0であるとき、不等式 (|a|+|b|+|c|)^2≧2(a^2+b^2+c^2) を証明せよ。また、等号が成立つときはどのようなときか。 という証明問題について質問です。証明自体はそれほど難しくは無いのかな、と思ってますが…。 a^2+b^2+c^2=(a+b+c)^2-2(ab+bc+ca)=0-2(ab+bc+ac)と出来ますから、 左辺-右辺=-{(a+b+c)^2-2ab-2bc-2ca}+2(|ab|+|bc|+|ca|)=2{(|ab|+ab)+(|bc|+bc)+(|ca|+ca)}…(1) 常に、|ab|≧-abであるから、|ab|+ab≧0、(bc、caについても同様)であるから、(1)≧0。与えられた不等式は成立つ。 ここで質問。等号成立条件が分かりません。不等式の証明より、|ab|=-ab(bc、caも同様)が成立つ時だと思うのですが略解によると、 a、b、cの少なくとも一つが0であるときなのだそうです。何故でしょう…。  a,b,cのうち少なくとも一つが0 ちゅうことは、a=0またはb=0またはc=0 ということになろうかと思います。ということは、更にabc=0 という式も言えるハズです。しかし、当方の不等式の証明の仕方が不適切なのか、abc=0 を導く根拠が見当たりません。

  • 不等式の証明と命題の真偽(基本的)

    お世話になっております。 実数a、b、cに対して、 等式 |a|+|b|+|c|=|a+b+c|…P が成立つことは、ab+bc+ca≧0 …Q が成立つための○○条件である。(○の数は特に意味なし) という問題です。証明も合わせて(不等式を証明して、等号成立条件を調べてから命題を考えてみたかった為)以下のように考えてみました。 まず証明。 与えられた等式を考える前に、不等式 |a|+|b|+|c|≧|a+b+c|…(2)を証明する。 (2)の両辺は正または0であるから、両辺の二乗の差を考えて (|a|+|b|+|c|)^2-|a+b+c|^2 =2{|ab|+|bc|+|ca|-(ab+bc+ca)} =2{(|ab|-ab)+(|bc|-bc)+(|ca|-ca)}…(3) ここで、|ab|≧ab,|bc|≧bc,|ca|≧ca だから、(3)≧0。従って不等式(2)は成立つ。等号成立は、ab≧0,bc≧0,ca≧0…(4) より、ab+bc+ca≧0 の時に限る。 よって、等式Pが成立つとき、a,b,cはQを満たす。(ここが一番曖昧です) 逆にQが成立つとき、(4)が成立つから、積の場合分けで導かれる二つの場合で、 a≧0かつb≧0かつc≧0 のときは、Pは成立つ。 a≦0かつb≦0かつc≦0 のときはPは、 左辺=-a-b-c=-(a+b+c)=右辺 より成立つ。 以上より、○○は必要十分条件が適当と思す。 以上、拙いですが頭捻ってみました。当方が微妙だと感じるのは、不等式の証明についての説明部分(解答ではb+cを一括りにしてaと(b+c)の二変数と考えて、二変数については不等式が成立つことを利用して証明してました)と、既に書いた通り、条件Pが十分条件であることの説明部分(こちらは解答なし)です。 長ったらしい文で恐縮ですが、閲覧ついでにご回答いただけると嬉しいです。宜しくどーぞ。

  • 3変数4次式の絶対不等式

    x=b^2+bc+c^2, y=c^2+ca+a^2, z=a^2+ab+b^2 のとき, 1≦(x^2+y^2+z^2)/(yz+zx+xy)≦2     (ただし,a,b,c は実数で,abc≠0 とする. ) を証明したいのですが。

  • 至急お願いします!!

    問題 a,b,cを実数とするとき、次の不等式を証明しなさい。また、等号が成り立つのはどんな時か。 (1)a*2+b*2+c*2≧ab+bc+ca これが、成り立つのはわかりました。 (2)a*4+b*4+c*4≧abc(a+b+c)の証明で、解答が (1)を利用して、   a*4+b*4+c*4≧a*2b*2+b*2c*2+c*2a*2=(ab)*2+(bc)*2+(ca)*2 ≧(ab)・(bc)+(bc)・(ca)+(ca)・(ab)=abc(a+b+c) となってるんですが・・・いまいち式の変形が理解できません。 特に、最後の一行への変形が・・・・・・ *2は、二乗。*4は、四乗の意味です。 教えてください・・・・・お願いします。

  • 不等式の証明

    a,b,cが実数のとき、 |ab(a^2-b^2)+bc(b^2-c^2)+ca(c^2-a^2)|=<M(a~2+b^2+c^2)^2を満たす最小のMの 値を求めよ。 |ab(a^2-b^2)+bc(b^2-c^2)+ca(c^2-a^2)|/(a^2+b^2+c^2)^2 の最大値を求めれば よいのかと思いました。 a>=b>=cで考える。 分母・分子をa^4で割る。 b/a=x,c/a=yとおくと |(1-x)(1-y)(x-y)(x+y+1)|/(1+x^2+y^2)^2 この最大値を考えようとしましたが、挫折しました。 よろしくお願いします。 一般的に変数が2個のときは、不等式の証明はそう難しくないと思うのですが、 3個になったときは、どのように考えていくといいのか・・・。いつも行き当たりばったり の証明で、先を見通した証明ができず、挫折してしまいます。

  • 因数分解(2)

    次の問題がよくわかりません。解説を見てもよく分からなかったので、わからなかったところを【 】で囲いますので、わかる方いらっしゃいましたら詳しく教えてください。 適当な文字について整理し、次の式を因数分解せよ。 (1)xy-x-y+1 ・・・・・解説・・・・・ 与式=x(y-1)-y+1  【 =x(y-1)-(y-1)    =(x-1)(y-1) 】 (2)25-15y+3xy-x^2 ・・・・・解説・・・・・ 与式【 =3(x-5)y-(x^2-25)      =3(x-5)y-(x+5)(x-5)      =(x-5)(-x+3y-5) 】 (3)a^2+b^2+2bc+2ca+2ab ・・・・・解説・・・・・ 与式【 =2(a+b)c+(a^2+2ab+b^2)      =2(a+b)c+(a+b)^2      =(a+b)(a+b+2c) 】 (4)a^2+b^2+bc-ca-2ab ・・・・・解説・・・・・ 与式【 =(b-a)c+(a^2-2ab+b^2)      =-(a-b)c+(a-b)^2      =(a-b)(a-b-c) おねがいします

  • 因数分解(高校)でわからなくなりました

    (a+b-c)(ab-bc-ca)+abc ={a+(b-c)}{a(b-c)-bc}+abc =a^2(b-c)+a(b-c)^2-bc(b-c) =(b-c){a^2+a(b-c)-bc} =(b-c)(a+b)(a-c) 3行目の a^2 はどこから出てきたのでしょうか。 それと、2行目の +abc が3行目で無くなっているのですがどこに行ったのですか? 2問目です。 (xy-1)(x-1)(y-1)-xy =(xy-1){(xy-1)+(x-y)}-xy =(xy-1)^2+(x-y)(xy-1)-xy ={(xy-1)+x}{(xy-1)-y} =(xy-1+x)(xy-y-1) (xy+x-1)(xy-y-1) 2行目の中カッコ内の(xy-1)はどこから出てきたのでしょうか。 解説をお願いします。

  • 高校因数分解

    わからず困っています! よければ、途中式もお願いします(´;ω;`) 次の式を因数分解せよ。 (1)x^3+ax^2-x^2-a (2)6x^2+7xy+2y^2+x-2 (3)3x^2+2xy-y^2+7x+3y+4 (4)(a+b+c)(ab+bc+ca)-abc です!