• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご意見をお聞かせ下さい。)

小6の息子の野球チームへの参加について

mariiiiieの回答

回答No.10

私は息子ではなく娘・親から強く薦められていた習い事は野球ではなく少林寺拳法とピアノですが、息子さんと全く同じ立場でした (現在18歳の浪人1年生) 正直、やりたくもない習い事をさせられると親に対する不信感が募ります 言い方は悪いのですが、「そんなに憧れてるならお前がやれよ」と言いたくてたまらなかったです イヤイヤ続けても上達しないし、習ってる物(息子さんの場合野球)自体を嫌いになるし、経験年数と実力が比例しないことがコンプレックスにもなります 何か取り柄を… 頑張る事・続ける事の大切さを… と言った気持ちはわかるのですが、本人にやる気がないのならただただ嫌な経験になってしまいます 息子さんはまだ小学生なので、無理に野球をやらせるよりもお友達と沢山遊んで思い出を作ったり好きな事をやらせてあげてください 一旦野球を辞める事で、また野球を始めたくなるかもしれません 私の小学校の同級生で野球が好きで好きでたまらなく、ずっとプロ野球選手になりたいと言っていた子がいました その子はなんと、高2の夏に甲子園へ行きました 同じく同級生に野球が好きな子がいました その子は甲子園までは行けませんでしたが、中学校で野球部のキャプテンになりました また同じく同級生に親に促されるままに野球をやっている子がいました その子は野球を辞めサッカーを始めまたすぐ辞め親の意向で再び野球を始めました ですが中学ではバスケ部(不良の集まり的な部でした)・高校では帰宅部となりました ちなみに少林寺拳法とピアノを嫌々やらされていた私。 小2で始めた少林寺拳法は、受験や部活や体調不良などを理由に徐々にサボり、親になんといわれようとサボり、中1で辞める事に成功しました 2歳半で始めたピアノは、楽器であるために練習をサボれず本当にイヤでした もちろん上達もせずレベルも低く、発表会に間に合わなかった事さえあります さらに中学高校の受験でも休ませてもらえず、地元にいる限りは意地でも続けさせるといった感じだそうです ですが大学受験の間にほんの少し休んだら、ほんの少しだけピアノが好きになりました また、先生もいい人なのでレッスン自体は嫌いじゃない事に気付きました だから私は、上手くなる事を目的とせず暇潰し程度にピアノを続けようと思います 息子さんの性格がいまいちわかりませんが、とりあえず立場的に息子さんに近い私の経験談でした

関連するQ&A

  • 息子の野球チームのキャプテンがあっさり辞めていった

    息子が今、小学生で野球をしています。 この春から私が保護者会長になりました。 息子のチームだけでは人数が足りず、チームが組めず 、あと1人~2人足りない所で、よそのチームと合同で練習したり、試合に出ていました。 息子のチームのキャプテンが、その相手の合同チームの子供となじめない、他のスポーツがしたいと言ってあっさり辞めていきました。 その辞めたキャプテンの親がこの3月までの保護者会長で、私の息子がほかのスポーツをしたいと言った時には、今は野球をしてほしいと言って止めていたのに、自分の子供には、そんな一部の相手の子供となじめないからと、キャプテンも辞め、存続あやういチームなのに、その親の保護者会長もやめて、ますます野球チームは苦しくなりました。 キャプテンも息子たちも卒業まであと1年だったのに、私の息子も、その他のメンバーも、その保護者会長に勧められて野球を始めたのに、なんだかとても無責任に感じ、子供たちのテンションも下がってしまいました。 せめてチームでしているので、もっと周りのことも考えて欲しかったのですが。 ますます存続が難しくなりました。 そのキャプテンの子供は、合同チームでないなら、野球を続けると言います。 こんなやめ方ってありますか? 無責任すぎると思うのですが。 特にいじめがあるわけではありません。 そのキャプテンは、ある一定の友達としかなじめず、挨拶もしなかったり、どこに行ってもやっても、野球うんぬんの前にそんな態度なら続かないと思うのですが。

  • 少年野球 弱いチームか強いチームに入るか

    小4の息子の事で質問します。 今度、少年野球(スポ少)に入ろうと体験中です 2か所見学したのですが、どちらが良いのか迷っています。 息子本人も、一長一短だな~と悩んでいます。 1.学区内のチーム(小1~小4までが8人位いる。小6まで入れると20人弱)   ベテラン層のコーチが3~4人で教えてくれている   平日週2回夜6時半~9時、土日練習がある   なかなか、強いチームらしい    2.隣の学区のチーム(小1~小6までが13人で、小4までが5人位)   パパさんコーチで2人位で教えている   土日のみの練習   弱いチームらしく、コールド負けも度々?    息子自身は、最近キャッチボールを始めたばかりで、打つことや打ったのを取る事も、ままならない状態です 上手くなりたいけども、平日に9時まで練習するのは嫌だなと言っています。 他の習い事もあるので、結構大変かも。 2のチームでそれなりに楽しく野球するのも、ありかなと思うのですが、勝たないとつまらないよと言われ、また悩んでいます。 主人は、強いチームでボールを捕れないって事は、責められるし学校でも立場が悪くなると言っています。(クラスメイトに野球部がいる) 野球経験のある皆さんでしたら、1か2どちらが、息子にとってベストだと思われますか?

  • 息子が野球を始めるにあたって

    小1の息子が、野球を始めたいみたいです。 野球チームに、入る予定はまだ、ないのですが、 主人と練習したいらしいです。 今までは、おもちゃのバットとグローブでしたが、 本格的なのを、買うにあたって 教えて頂けますでしょうか? 1、バット、グローブは、 ジュニア用、一般用、どちらを買うのでしょうか? ちなみに、体型は大きく、身長は128CMです  2、もし、一般用でもいいのなら、思い切って、 一万円位の良いグローブか、五千円位のでいいでしょうか?    3、いずれは、硬式野球をやってもらいたいのですが、小学生の間は、軟式野球なのでしょうか? そうならば、軟式用グローブ、バットを買えばいいのでしょうか? 4、小学生の間は、守備別のグローブなんて、 不要でしょうか? 5、素振りをするなら、バットは金属、木製どちらが よいでしょうか?      宜しくお願い致します。  

  • 野球を辞めさせるべきか?

    息子の少年野球についてです。現在お子様が少年野球に所属中、あるいは少年野球の指導に携わられた方、ご意見いただけると有り難いです。 息子は小学校1年生から現在の5年生まで学区内の野球チーム(5年生のチーム人数は12名)に所属しています。また、現在はキャプテンという立場を頂いております。 4年生から5年生の初め頃までは本人もやる気があり、元気に楽しそうに練習も試合も行っていました。 ところが最近では、人数も少なくほぼ全員が毎回レギュラーという事でなのか、どうもやる気が感じられません。 本人に注意しても、「やる気はある」の一言です。 以前のように一生懸命に自主練もせず、私達にはやる気があるように見えないため、「それくらいの気持ちでやるなら、他のメンバーにも迷惑だし、辞めてしまえ!」と私達夫婦はつい、きつく叱ってしまいます。もちろん本人は辞めたくないと言いますが、どうもキャプテンとしての自覚も、レギュラーとしての自覚も感じる事が出来ません。 息子に高校野球まで続けられたら、それはきっと大人になってから必ず良い経験になったと思えると信じて今までやってきましたが、それは本人のやる気があっての事なのかと思うと、他のメンバーのためにも息子に野球を辞めさせた方が良いのでしょうか? 辞めさせるとは飛躍しているように感じられると思われるでしょうが、ここ最近ずっと悩んでいて同じ事の繰り返しな為、そう言った事も含めてアドバイス頂けると助かります。 文才なく分かりづらいかと思いますが、宜しくお願い致します。

  • ご意見をお聞かせください。

    息子2人が小学生ですが、最近の親に疑問があります。 私自身、学校が楽しく休むのももったいないと思って言っておりました。 先日別な小学校ですが、先生とお話しする機会がありお聞きしたのですが、 「土日、野球(サッカーなど)の練習で疲れているので、休ませます。」と電話が来ることが多いようです。 またサッカーチームの練習を見に来ては(私も良く見に行く方ですが)、練習中にもかかわらず名前を呼んで手を振ったり、写真を撮ったりで。 (勝手に撮るのなら良いですが、呼んで撮るのは・・・) うちはちょっと疲れているくらいなら、絶対に学校に行かせますし、仮に休ませるのなら、「熱があるので・・・」と言って休ませると思います。 学校に問題がある(先生のサラリーマン化など)と言う事もあるのでしょうが、卵が先かじゃないですが、学校(教師)なのか親なのかどちらでしょうか? 親が年齢で判断して、年下なら完全になめていると言う意見も聞きます。子供が(小3,4くらいでも)何かやって怒られると、「殴れるものなら殴ってみな」と言う子も居るようです。 (私なら殴りますが(^^ゞ) 学校に望む事も含め、親はどうあるべきかなど、ご意見をお聞かせください。 私は、もっと学校が厳しくあるべきだと思います。 体罰とまでは言いませんが、悪い事をすればお尻くらい叩くのは全然OKだと思っております。(先生には遠慮なくお願い致します。と言っております。(^^ゞ) また親も、家での躾を含め先生の言う事を聞きなさいと言い聞かせております。(これがなかなか)

  • 小学2年生の子供が9月から軟式野球を始めることになりました。

    小学2年生の子供が9月から軟式野球を始めることになりました。 スポーツshopにバットとグローブを見に行きましたが私も主人も野球にあまり詳しくないのでよくわからなくて;^^ バットやグローブは安いものはあまり良くないのでしょうか? 子供が気に入ったバットは5千円ちょっとの物とグローブは4千円くらいの物でした。 店員さんには聞きそびれてしまいました。。。。 あとグローブは本革、バットは金属だったら大丈夫でしょうか? チームの方はバット(JSBBと書いてあるもの)もグローブも何でも大丈夫と言っていました。

  • 弔辞について、どなたか教えて下さい!

    自分は趣味で会社以外の野球チームに所属しておりますが、その所属チームの監督さん(※今年5月に還暦を迎え、祝う会をしたばかりです。)が急死してしまいました。自分は、その野球チームの副キャプテンをしているのですが、今回監督の奥様から野球代表ということで弔辞を頼まれました。(※本当であれば、キャプテンであるのですが、現在入院中の為、副キャプテンである自分がすることになりました。)その監督さんとは、12年くらいの付き合いですが、年齢的に自分は監督の息子くらいの年齢(現在36才)であり、失礼のない弔辞の文章例などご存知の方、至急アドバイス願いませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 小学3年の子供にグローブを買う、おすすめは

    小学3年の女子にグローブを買う予定です。先日、駅前のスポーツ店に行ったら、野球用品は売っていなくて、サッカーやバスケット用品が主でした。どの店で、どんなメーカーのグローブが適していますか?週末にキャッチボールをするのが目的です。野球チームに入る予定はありません。アドバイスよろしくお願いします。キャッチボール相手は母です。母もどんなグローブを買えばいいでしょうか?

  • 昔のとんねるずの番組

    昔のとんねるずの番組の題名が2つわからないんですが、覚えてる方いますか? 1つはスポーツ番組(格闘?)でした。まだ有名じゃなかった、アンディフグなどが、でかいグローブを付けて試合をしてたような記憶があります。 2つめは、番組で野球チーム作ってチーム名は貴球だったと思います。 お願いします。

  • グローブのなじませ方

    小4の息子を持つ父です。 息子がグローブを欲しがっております。 (しかもベイスターズの村田モデル) 息子はサッカー少年でして、今から野球を始める訳ではないのですが、友達の影響で野球にはまっております。 GWも野球を見に行きたいと言うので、近くの浜スタに行ったのですが、みんな子供達がグローブを持ってきており、自分も「ホームランやファールボールを取る」と言っております。 あの打球の速さは大人でも危険だと思うのですが・・・(^_^;) 元々私も野球少年だったのですが、なにせ30年近く前の事で野球用品を買ったのは中2くらいが最後でして・・・(^^ゞ そこでお聞きしたいのですが、スポーツ用品店で自分にあったものの中から、村田モデルなり何とかモデルなりを選ぶのが良いと思うのですが、ネットで探すとスチーム加工をしてくれて、柔らかくしてくれるサービスがあるようです。 グローブをそこそこ早くなじませるには、どうすればいいのでしょうか? 私の記憶は、油?を塗って、ボールを入れて紐でぐるぐる巻きにして置いておいた記憶なのですが・・・(^^ゞ (あとは頻繁に使うくらいですが、何せ息子はサッカーなもので・・・) 今月中にはまた見に行く予定なのですが、グローブを早めになじませる方法を教えてください。 またスチーム加工の効果はどうなものなんでしょうか? (近場のショップではそう言ったサービスがないもので・・・)