• ベストアンサー

部活動って何のためにすると思いますか?

部活動って何のためにすると思いますか? 子供に「何のためにあるのか」と聞かれたときにどう答えるでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gugu100
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.8

「社会に出た時、組織の中で耐え抜くことができるような力を養うため」と答えると思います。 部活って社会の縮図ですよね。理不尽さに耐えたり、協働の喜びを感じたり。

その他の回答 (7)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.7

私も青春するためって言いそうです 私はクラブ活動らしい活動はしなかったので やっぱり年を取って思い出すと、勿体無かったなと思えます

noname#248727
noname#248727
回答No.6

言いたいことは3番の方があらかた回答されてしまってますが 自分が一番子供に伝えたい思ったことは2つです。 ・体力づくり ・何かやり通したものを持つこと ですね。 やはり社会人になれば健康と同様に体力も大事です。 無論受験などにも必要になります。 中学や高校の間に部活で体力をしっかり作っておくことは大事です。 社会人になって感じたことは体力不足は心の余裕すら奪っていきます。 体の余裕が心の持ちようにも影響してきますよ。 多少の無理がきく体力は大事です。 それと部活で何かをしっかりやり通す事は 根気や地道な努力の大事さを若いうちに気づかせてくれます。 これも大人になるに当たって大事なことだと思いますよ。 自分は高校のときとかは帰宅部のほうだったのですが 今でも部活をしなかったことを後悔しております。

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 『上下関係と、全ての“私”を犠牲にして何かに尽くすことを学び、将来、徴兵されても直ぐにその環境になれるように。』と違うのですか?  ここにもよく出てくる『どうやったら部をやめられるか?』って質問を見ているとそう思ってしまいますね。まぁ、他にも“抜ける”のが大変な世界はありますが、まさか学校でその訓練をするはずもないし・・・・・

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.4

こんにちは 私も、興味があったり、好きだから、やりたいから だと思っていましたが、 昨今は違うようです。 苦手を克服するため、入る子もいるようです。 先日、陸上の大会を見に行ったら、 どう見ても短距離走とは不似合いな子が巨漢をゆらしてドタドタ走っていました。 友人の子供は、泳げないから水泳部に入ったそうです。 まあ、苦手でも克服する楽しみもあるでしょうし、ダイエットしたり、 眠っていた才能が開くことも無いとは言えないですし。 また、9割がた部活に入っているので、友達と一緒に遊ぶ?目的もあるそうですよ。 行き帰りも寂しくないし。 帰宅部は、習い事で忙しいか、親の居ない家に集まってゲ-ムをしているかだそうです。 ちょっとびっくりしました。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

集団行動 団結の意義 仲間意識 努力の意味と達成感 スポーツの基礎 肉体変化の実感 己の実力・限界 時には理不尽さも・・・ と様々な事を学ぶ事が出来ると思います。 普通は「何の為にやるのか」という疑問から入るのではなく 好きだから・興味があるから・格好良いからやる、などの 単純なきっかけで始める感じのものでしょう。 一度やれば上位を目指したくなるものですし 自分の上達なども実感できて益々熱中するものだと思います。 スポーツ・部活から学ぶ事というのは様々な事があり 何のスポーツか、個人競技か団体競技かでも違いがありますし その時々で状況は異なるので何を学ぶ事になるかは その時、その人でも変わってきます。 スポーツ自体は好きだったのに担当の教師が大嫌いだったとか 同じ部活に嫌いな人ばかり居た、という不遇などもあるので ある意味人生の縮図を体験出来るという事もあります。 熱中出来るものを見つけ、それに熱中するという事はある意味幸せな事ですし 様々な努力や困難、不遇に打ち勝つ事を学ぶ事は人生の良い経験になります。 何かの為に努力するという事を学ぶか学ばないかで 今後の人生も大きく変わる可能性もあるので とりあえず理屈ではなく、好きな事・興味がある事はやってみなさい。 頭で解ろうとしても解らない部分だから体験してみなさい。 という事で良いと思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

好きな活動をするためにあるのでは。

回答No.1

「青春さ」

関連するQ&A

  • 部活動を変えようか困っています

    中1の科学部なんですが、ほかの部活動に変えようと思っています。部活動を変えてもいいと思いますか

  • 珍しい部活動

    高校生のとき、珍しい部活動ってありませんでしたか? 地域特有の活動とか、ちょっと普通では考えられない笑いを誘う部活動。 オチ研とか(高校にはないか・・・)。 今そう言うのを調べているのでお聞きしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 変わった部活動

    中学・高校で変わった部活動がある学校をご存知の方、教えて下さい。 例えば、私の知っているある高校には、サーフィン部があるそうです。 大学ならどんな部活動があっても不思議ではありませんが、 中学・高校で学校公認のサーフィン部となると珍しいですよね。 果たして他にはどんな部活動があるのでしょう?

  • もしも、「で部」という部活動があったなら!?

    最近話題?のペンギン出版社にて、 「で部」という部活動を作ろうと思うのですが、 (もちろん冗談です・・) もしも、そんな部活があったなら どんな活動内容になりそうですか?

  • 部活動について

    山形大学か東北大学を受けようと思っているのですが(1年) 上記の大学は部活動をやっていたかなどを見るのでしょうか? 周りから聞いた話によると山形大学は部活動やっているかやってないか 結構見ると聞いたのですが東北大学は殆ど学力重視で部活動をやっていたか は気にしないと聞きました。

  • 部活動

    部活動が卓球部なんですけど、バスケットボール部に移籍しようと思うんですけど、 どうでしょうか。

  • 部活動を新しく作りたいのですが・・・

    現在、既に部活動生なのですが 最初の内は、このまま続けれると思っていました、 しかし、途中から身体・精神共々 疲れていってしまい、家内とも相談しているのですが これ以上続けても、もう駄目だと思っています。 自分もその考えに同意しています。 そこで、新たに「IT部」と銘打って パソコン等のITに関する事を 調べたり、知識を会得するような部活動を作りたいと思っています。 私自身もパソコン関係はとても好きなので。 それに、私が好きだから立てる訳ではありません。 ちゃんとそれなりの利点もあります。 その利点とは、 ・情報化社会の世の中に負担無く入ることが出来る ・将来就職する際にITに関する資格や特技等が持てる為有利 ・他の運動部等は最低限でも遠征や器具の整備(費用)等が掛かるが IT部の場合はパソコン室に行って、そこにあるパソコンを 使用して活動するのみ。なので部費が他の部活動に比べて割安。 と、言う点が一部に挙げられます。 学校は全校生徒は約400人程の中学校で、 現在の部活動数は12ヶ所です。 因みにパソコンの台数は約40台程と思います。 (実際に入ってみた事はないので正確ではありませんが。) それで、本題なのですが 部活動を新設するにはどうすればいいのでしょうか? (書類等に書く記載事項等) それと、実際に新設した事がある方や 教諭の方のご意見もお待ちしております。 実際に学校に聞けば?と言う方もいると思いますが まずはこちらで意見を聞く方が私的には良いので。 あしからず・・・ それでは、長文になってしまいましたが ご回答の程をよろしくお願いします。

  • 高校の部活動について

    高1女子です^^ 高校の部活動って、他校の部活動には参加できないものなのですか? 今、私の通っている学校には陸上部がありません。 ですが、私はどうしても陸上がやりたいです。 この場合、どうしたらよいのでしょうか? やはり、他校の部活動には参加できないものなのでしょうか? できてば早急の回答待ってます。

  • 部活動の指導者として活動したい

    高校3年の男です。 卒業したら中高生にプログラミングの楽しさを知ってもらえるようなボランティア活動をしていきたいと思っています。 いま考えているのは部活動の指導者になり週に2回程度プログラミングを指導していくことです。 部活動の指導者として活動するには何か免許のようなものが必要なのでしょうか。それとも学校から許可を貰えば問題は無いのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 高校の珍しい部活動

    高校で実際にある珍しい部活動を教えていただけませんか? カバディ部、セパタクロー部みたいな高校で実際にある珍しい部活動を探しています。沖縄県なのにスキー部があるとか、内陸の県なのにサーフィン部があるとか条件が悪い中で活動している部も探しています。ご存じのかた、実際にやっておられる方、教えてください。困ってます~♪

専門家に質問してみよう