• ベストアンサー

どちらの機種がおすすめ?

iwakuraの回答

  • iwakura
  • ベストアンサー率33% (117/354)
回答No.6

211から505へ変える場合、一般に通話品質は 良くなります(東名阪限定)。 ちょっと難しい話ですが、211は800MHz帯の電波のみ を利用します。対して、505の場合(504等もそうですが) 800MHz帯の電波が混んでいる場合は1.5Mhz帯の電波も 利用できます。したがって、多少電波が混み合っていても 通話が出来ると言うわけです。 ただ、こう言うのも何ですが、ドコモの場合ユーザー数が 非常に多いため、他キャリアに比べて電波が混みやすく、 通話に雑音が入ったりエコーがかかったりブチブチ切れ気味です。 各キャリアには長所短所ありますので、 通話に関して気にするようであれば、都市部のみならエッジ。 郊外でも利用するならばauが適しているのかもしれません。。

noname#20659
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 もともとau使ってたんですが、引っ越しをしたら(-_-;)docomoの方がいいよって感じで家族もdocomoだったんで合わせたんです(割引もあるし) 私的にはauのままの方が良かったなと後悔してます。 しかしまた変えるのも何かと面倒なので使いやすい機種を探し訪ねてみた次第です^^;

関連するQ&A

  • 機種変更迷っています。

    ドコモのP207を使っていますがそろそろ機種変更を考えています。実は今月末に誕生日を控えてましてそれまでならヤング割引が使えます。F504isやP504isならポイントその他の割引を使っておよそ9,800円位で変えると言われました。でも6月頃に505が出て来るような話もチラッと聞きましたのでどうしようか迷っています。新機種に変更して3ヶ月でまた新しいのが出てくると思うとちょっと買うのを待とうかとも思います。505がどういった製品なのかが分からないので判断に苦しんでいます。皆さんならどうされるでしょうか?ちなみに505を待つとしても新機種なんでどれだけ割引を使っても9800円位にはならないでしょうね・・・。

  • ドコモでお勧めの機種は?

    機種変更しようと思っています。 一番望むのは通話品質が良いことなのですが、機種によって違うのでしょうか? 現在、<F503is N503is P503is N211i>この4機種で考えています。 それぞれの良いところ、悪い?所をお教えいただけたらと思います。 ちなみに、通話&メールぐらいにしか使いません。 よろしくお願いします。

  • ドコモで機種変更迷っています。

    ドコモの携帯を2台使用しています。私と親です。私の契約期間3年10ヶ月、親は6ヶ月です。ファミリー割引・いちねん割引してます。 私のひと月の料金約4000円(通話料1000円・パケット代1000円)親のひと月の料金約3000円(通話料500円・パケット代ほとんどなし)です。持っていることにお金を払っているような状態です。。。 親の携帯をラクラクホンに機種変更しようと思い、ドコモショップで値段を聞いたところ、最新のF672iは22800円、F671isは17800円、F671iは11800円でした。ポイント割引が5000円といわれたのですが、高いなあ!と思いとどまってしまいました。 よい機会なので、AUかジェイフォンへ移るべきか。簡単な使用の携帯ならラクラクホンにすることもなく、安く機種変できる携帯にするべきか。東京都内在住ですが、ドコモ以外は地方へいくと通話が不安定になるというのは本当なのか…悩んでおります みなさんのアドバイス・経験をうかがいたいと思っています! とりとめない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • preminiをお使いの方に質問です。

    現在ドコモのP505iを利用しております。そろそろ機種変更を考えており、ポケットに入れてかさばらないことをテーマに商品を選んでいるところです。 そこでもっとも軽くて小さいpremini(s)シリーズに目がとまったのですが、実際にお使いの方にお聞きします。 1.相手にきちんとこちらの声は届くのでしょうか? 2.周囲の雑音を拾って「騒がしいね」などと通話相手から言われませんか? 3.ボタンが押しにくかったり、押し間違えたりしませんか? 4.使ってみて意外に良かったことや不便に感じたことがあれば教えてください。 以上宜しくお願いします。(正直253iとどちらにしようか迷っています)

  • DoCoMoのおすすめ機種!!!

    今、わたしはDoCoMoのP901iを使っています。 2年たったのでそろそろ変えようかな、と思っています。 変えるなら、903iシリーズかなと思っているのですが、 その中でもPやSHなどおすすめの機種があったら教えてください!!! 良い点や悪い点を機種名を添えて書いてくださるとうれしいです。 また、903isはいつごろ出るかなどもわかったら教えてください。お願いします。 *Pシリーズは反応が遅いので次はやめようかな、と思っています。

  • 機種変更について

    DoCoMoの504iシリーズの機種変更を考えています。 504iシリーズだと、どの機種が1番使いやすく、便利だと思いますか? 「N504i」「P504i」「D504i」などなど色々ありますが どれが1番いいと思いますか? 私的には ☆ピンク色 ☆カワイイデザイン ☆使いやすさ  ナド で決めたいと思います? 何かオススメはありますか?回答お願いします。

  • DoCoMoの携帯機種変更

    ドコモのP504iを持っているのですが、今度505iに機種変更しようと思うのですが、P505i・F505i・N505i・SH505i・SO505i・D505iのどれが良いのか解かりません。僕としては、今てまでPを使っていたのでPにいたいのですが、本当のところどれが使いやすいですか。 また、P505iをお持ちの方使いやすさ、良いところなど教えてください。

  • 機種変更は何処でどう買うのが1番安く済みますか

    お世話になります。 携帯が壊れたので、約3年半ぶりに機種変更しようと思ってます。 現在は902iを使用しています。 ドコモショップ、家電量販店、携帯ショップの どれかで買う事になるとは思うんですが、 割引などを組み合わせたとして、どこで買うのが安いんでしょうか。 因みに、使えそうな割引は以下のものです。 ・取替優遇算定期間(3年7ヶ月) ・ドコモポイント(約6000ポイント) ・量販店ポイント(約1000ポイント) その他にお得な割引などがあったら教えてください。

  • Docomo機種のハンズフリー

    ドコモ機種でイヤホンマイクを使わずにハンズフリーができる機種について教えていただけないでしょうか? 900iシリーズはすべてできると言う話を聞いたのですが、NとFはハンズフリーにしても聞き取るのが難しいという話を聞きました。Pを持っている友人は中々聞き取りやすいと言っていたのですが、他の機種(Soやその他の900i以外の機種)でハンズフリー機能を重視した場合(あと届く電波の範囲の広さも)、どの機種が良いのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • どの機種がおすすめですか?

    こんばんは。現在ドコモのP902を使用しているのですが、このたびauに替えようかと考えています。しかし、これまでauの製品は使用したことがありませんので、どの機種がいいのか困っています。 今のところ発売予定の「S001」と、「P001」「SH001」の3機種のどれかで購入予定です。 まだ発売されていない機種(S001)も候補にありますが、どの機種が良いと思いますか? どの機種のどういうところが良い点か、またそれに加えてウィークポイント(悪い点)も教えていただければ、さらに機種を決定しやすくなり助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au