• 締切済み

現在高1の者です。

現在高1の者です。 夏休みの宿題に追われています。 現代文の宿題で、芥川りゅうのすけの作品を読み、作家論または作品論を1200字以上で書くというものです。今まで書いたことがないのでどう書いていいか全くわかりません(ToT) ・具体的な手順 ・ポイントとすること ・作品論とはなにか 教えてください。 宿題の締め切りは8月31日なんです(;_;) お願いします。

みんなの回答

  • anryu
  • ベストアンサー率42% (45/106)
回答No.2

 手順としては、作品を読んで、作家ないし作品を論ずればそれでオーケーでは?  高校でしたらそこまでハイレベルなものを求められていないと思います。  作家論だと芥川自身について調べなければいけません。  小説を読めばいいだけじゃないので大変かもしれませんが、芥川が大好きな私が書くならば ・母が狂人であった、 ・英語の教師をしていた ・初期~晩年まで、本当に幅広いジャンルの小説を手がけている ・自宅でジャールとヴェロナールを飲んで服毒死 ・彼を死においやった「ぼんやりとした不安」とは ・鼻に始まり鼻で終わった  といった点からアプローチして、彼の生涯や創作活動について書いてみます。  「或る旧友へ充てた手記」は熟読しなおしますね。  作品論のほうがカンタンかも知れませんが、その分文字数を稼ぐのが大変になります。  感想文にならないように作品を自分なりに分析するか、あとがきなどの作品解説をヒントに自分なりの作品解釈を深めてゆけばいいと思います。  おすすめは 【蜘蛛の糸】とにかく短く、かつ道徳的な話なので分析は楽。 【河童】王道中の王道。河童の世界へ迷い込んだ人間の話(実は違いますが)痛烈な社会風刺ととれるが、自分なりに社会に対する見識がないと作品論を書くのも大変かも? 【桃太郎】他人と被らない。先生も知らないかも。大雑把にいえば無害な鬼達を財宝目当ての桃太郎が駆逐する話。ウケ狙いもできるし、真面目に考察もできる。  あと、「作品論」とは?という質問と回答があったのでURLに載せておきますね。  定型や手順を回答してくれてる人が居ましたので参考にしてください。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q1466975.html
yuuuuuuui
質問者

お礼

ていねいに詳しく本当にありがとうございます(>_<)すごくわかりやすいです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1
yuuuuuuui
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 高1なんですが

    高1なんですが 夏休みの宿題で芥川りゅうのすけの作品論を書くんですが 蜘蛛の糸にするんですが、作品論って 蜘蛛の糸を読んで どうすればいいかわかりません(ToT) 論ずるってどうゆうことですか? 1200字以上です。 作品論の例など教えてください(>_<)

  • 漱石や太宰など、作家とその作品集

    現代文の勉強をしているのですがたまに、 「夏目漱石の代表作を3つ答えよ」とか「芥川龍之介の作品では ないのは次のうちどれか」などの問題がでます。 こういった問題にも対応するために勉強したいのですが 参考書にはあまり幅広くのっていません。 作家の作品集みたいな、あるいはこういう問題にたいする対策みたいな いい考えはないでしょうか?

  • 芥川龍之介の「歯車」は高校生には難しい?

    芥川龍之介の歯車という作品は、高校生が読むには難しいでしょうか?そして、面白いでしょうか? 私は今まで、貴志祐介さんや村上春樹さんなどの現代作家しか読んでいません。 近代作家の作品は読んだことがないのですが、そんな私でも歯車は諦めずに読破できますか?

  • 美術

    現代の日本美術と欧米の関係を、具体的な作家・作品をあげて論じなさい。(2000字) という課題が出たのですがどう書いていいのかわかりません。 詳しい方教えてください。

  • 重松清 その日の前に 読書感想文 中2

    夏休みの宿題で感想文を書かなくてはいけません。1600字~2000字の感想文です。  そこで、重松清のその日の前にを読みました。 でも何を書いていいのか分かりません・・・ 具体的にどんなことを書いたらいいのか教えて下さい。 お願いします★☆★

  • 作家研究について

    尾崎紅葉の作家研究をレポートとしてまとめたいのですが、押さえておくべきポイントはどんなことなのでしょうか? 有名な作家なのですが、太宰や芥川ほどの人気のある作品の数が少ない為どのようにしてまとめればいいのか分かりません。 A4一枚程度、大体多くても2000字程度でまとめる予定です。 尾崎紅葉に限らず、作家研究とはどんなことなのか、また方法についてのアドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみに金色夜叉について、という授業内容です。よろしくお願いします。

  • 高校の夏休みの宿題で読書感想文を書くことになりました。

    高校の夏休みの宿題で読書感想文を書くことになりました。 原稿用紙5枚(2000字)もあり、書くことが難しいです。 書き方のポイント・お勧めの本がありましたら、よろしくお願いします。

  • 宗教・風土・気候の違いからくる文化の違い

    こんにちは。 今高校1年生なのですが、現代社会の夏休みの宿題で、好きなテーマで、3200字程度のレポートを書くという宿題があります。 そこで、テーマを 『宗教・風土・気候の違いからくる文化の違い』 にしたのですが、具体的にどんなことを調べるのが良いでしょうか? 参考にできるようなものがあれば、よろしくお願いします。

  • 明治~昭和初期の・・・

    高校二年です。 夏休みの宿題で、明治~昭和初期の作家の小説を読まなければならないのですが、 私はその時代の作家だったり、作品だったりをよく知りません。 それに、あまり慣れていないので困っています。 なので、読みやすくおもしろい本を教えてほしいです。 お願いします。

  • 評論文の読み方のコツを教えてください。

     こんにちは。高校2年の者です。  夏休みの現代文の宿題で、評論文を読み、原稿用紙1枚で要約紹介し、感想を2枚以上で述べよ、というものがあります。  私は、小説なら、楽しく読み進められるのですが、こういう説明文になると、睡魔が襲い、いつも最初の10ページくらいで読むのを止めてしまいます(10ページいけばいいほうです…)今年は去年の2倍くらいの量の宿題があるので、現代文だけに時間を避けられません…。    でも、現代文の成績が悪いので(--;)なんとか、ここで名誉挽回したいのです!!なにか、読み進めるコツというものはありませんか??こんな本はどうだろうか、という本の紹介でもいいのでアドバイスお願いします<(__)>