• ベストアンサー

office2003エクセルを使うときにひとつのセルの中で文字を2行に

office2003エクセルを使うときにひとつのセルの中で文字を2行にしたいです。 ショートカットキーを使えばすぐできると聞いたのですがやり方が分かりません・・・教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.2

オルトエンター セルに入力し終わったらそのセルをクリックすると 数式バーだったかな? 上の方に入力した文字が出るので、改行したい位置にカーソルをおいて Alt押しながら~のエンターキーです エクセルでひとつのセル内改行した文字は、一行づつはずらせません たしか 二行一度になら左寄せとかセンタリングはできます

toyusa
質問者

お礼

ありがとうございます。 何をどうやっても出来ず、一人パソコンの前で固まってました・・・ たすかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#164823
noname#164823
回答No.3

改行したい文字の後ろでALTキーを押しながら、エンターキーを 押せば、そこで改行できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.1

ALT+ENTER

toyusa
質問者

お礼

ありがとうございます。 初心者で誰にも聞けず・・・ お世話さまでした。 明日の提出、間に合いそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのセルの中で文字を何行かにする方法

    セルのなかに書く文字を2行や3行にするにはどうしたらよいでしょう。セルの幅を大きくしても文字はセルの真ん中にしかこないんです。よろしくお願いします!!

  • Excel 一つのセルに文字を2行ずつ入るようにしたい

    Excelのセルに文字を入力するとき 一つのセルに1行~2行の文字を入れたいのですが どのようにしたらいいのでしょうか。 具体的にはこういうことです。 一つのセルに↓ 氏名 電話番号 またあるセルには↓ 氏名だけ (氏名の下は空白)

  • エクセルのセルの文字の横に並んでいるのを縦に2行にしたい

    エクセルのセルに文字をいれたんですけど、長いので エクセルの中の文字を2行に分けたいんですけど、 文字を入れてからでも、編集は出来ますか? 出来たら、やり方を教えてください。

  • Excelで複数行にわたる一つのセルの中にある共通した文字を削除したい

    Excelで複数行にわたる一つのセルの中にある共通した文字を削除したいです。どうすればよいでしょうか??

  • エクセルの1つのセル内で2行文章を書くにはどうしたらよいですか?

    1つのセルの中に書く文字が多いので2行にしたいのですが、どうしたら文章を2行にできますか? エクセルの上部にある空欄の中で文章の途中でエンターキーを押したのですが、これではできないようです。 ソフトはエクセル2003です。

  • エクセルの一つのセルに複数行の文字を入れる方法

    エクセルの一つのセルに複数行の文字を入れる方法を教えてください。 メモ帳などで入力したこのような文章をエクセルに挿入したいのです。 1.あいうえお   あいうえお   あいうえお そのままコピーしてエクセルに貼り付けたら 一つのセルには入らず3行分にまたがってはいりました。 セルの結合をするのかしら?と思って結合したら1行目の「1.あいうえお」が真ん中に残って 2,3行目の文字が消えてしまいました。 このような文章をこのままの状態で一つの列の一つの行(A列1行目など)に入れるには どのようにすればできるのでしょうか?

  • EXCELの表でセルの中の文字の改行について

    EXCELでよく表を作っていますが、表のセルの中に文章あるいは長い文字のられつを入れたときの質問です。セルの書式設定で、「折り返して全文を表示する」にチェックを入れることが多いのですが、折り返されたとき、それ以降の文字は2行目の先頭にいきますよね。そうでなく、1行目の途中で改行して、それ以降の文字を2行目に動かしたいと思うのですが、エンターを押して改行を実行しようとしても、あるいは、スペースで空白を挿入する形でやっても、途中で改行できませんよね。これらの手法はワードではよく使いますが、EXCELでは無理なのでしょうか。

  • セル内の文字の行間隔について

     エクセル2010において、あるセル内に文字を二行にわたり書き込むときに、一行目と二行目の間隔(隙間)を限りなくゼロに近ずけて書き込みしたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 詳しい方、ご教授をお願いします。

  • 表の中の文字行の間隔を調整するには?

    office2010のwordです。 表を作成し、一つのセルの中で、文字を複数の行で入力し、セルごとに行の間隔を調整したいのですが、その方法を教えてください。

  • office2007ですが、excelで行の幅を広げて文字をたくさん入

    office2007ですが、excelで行の幅を広げて文字をたくさん入れているため 入力したデータを確認するときに、スクロールが滑らかにならず 行の広さに合わせてスクロールされてしまうため、見にくいのです。 少しずつ滑らかにスクロール出来るようにするにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。