異なるネットワークのディスク容量を調べる方法

このQ&Aのポイント
  • 異なるネットワークのディスク容量を調べる方法について解説します。
  • 異なるネットワークのディスク容量を調べるためには、コマンドプロンプトを使用します。
  • Windowsで利用できる標準的なコマンドを使用してディスク容量を取得することが可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

異なるネットワークのディスク容量を調べたい。

異なるネットワークのディスク容量を調べたい。 異なるネットワークのディスク容量を調べたいです。 ネットワーク構成は下記のようになっています。 全てwindows機です。 端末(1)(192.168.0.1)  |  | ネットワークA(192.168.0.0/24)  | スイッチングハブ  |  | ネットワークB(172.168.0.0/24)  | サーバ(1)[windows server 2003](172.168.0.1 & 172.168.1.1)  |  | ネットワークC(172.168.1.0/24)  | サーバ(2)[windows server 2003](172.168.1.2) 端末(1)はネットワークAに属しています。 ネットワークAとネットワークBはスイッチングハブで繋がっています。 サーバ(1)については、ネットワークBとネットワークCに属しており、IPを2つ持っています。 サーバ(2)はネットワークCに属しています。 また、端末(1)から見たサーバ(1)のIPは(192.168.0.2)です。 ここで端末(1)からサーバ(2)の各ドライブのディスク容量を調べたいです。 調べた結果を端末(1)にテキストととして書き込むことを考えています。 出来れば、dirコマンドの形で取得したいですが、 取得できるなら、形は問いません。 しかし、以下の条件付きです。 ・必ずコマンドプロンプトにてコマンドで取得する ・windowsで使える標準的なコマンドのみを使用(特別なコマンドのインストールなどはNG) 上記のような条件で、ディスク容量を調べることは可能でしょうか? また可能な場合、やり方を教えて頂けますか? 当方、ネットワークにあまり詳しくないもので、説明におかしな点などがあるかもしれませんが、ご了承ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.5

NATをお使いなのですか? >ネットワークC(172.168.1.0/24) というのは 172.16.….… のプライベートIPアドレスの間違いだろうと私は邪推していたのですが,NATをお使いだということは記述ミスではなく,172.168.….… のグローバルIPアドレスだという可能性があるのですね? となると,ネットワークBとCはインターネットに公開されたネットワークだということになるのですが,であるなら, >サーバ(2)の共有フォルダ設定に関しては可能です。 のように,公開サーバでWindows共有の機能を有効にするのはあまり例を見ない危険な行為だと思うのですが。 逆に 172.16.….… のプライベートIPアドレスの間違いだったとするなら,サーバ(2)の共有フォルダ設定はごく一般的ですが,社内に限定されたプライベートIPアドレスの世界でNATをお使いになっている理由は何なのでしょう? (探り探りで質疑応答が長く続いていくのは私の好みではないので,正確なネットワーク構成が判明したなら質疑を一度締め切っていただき,正確な情報を用いて再質問していただく方が私は好きです)

rigard1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返事が遅くなりすみません。 IPは例で書いたので、実際は違います。 ネットには繋がっていません。 説明不足で申し訳ありません。 おっしゃるとおり一度整理しようと思います。

その他の回答 (4)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.4

ネットワークAとBの関係が間違っているのはすでに指摘されているとおり(スイッチングHUBではIPネットワークを分割できないので)ですが, >当方、ネットワークにあまり詳しくないもので、説明に >おかしな点などがあるかもしれませんが、ご了承ください。 ということなので深くは問いますまい。 とりあえず確認しておくべきことがあります。 ▼質問者は端末(1)・サーバ(1)・サーバ(2)の管理者権限を持っており,サーバ(2)における共有フォルダの設定,サーバ(1)におけるルーティングの設定,管理者ユーザのパスワード変更などをおこなうことができる立場の方ですか? その権限をお持ちなら,Windowsの標準の機能だけで質問者のニーズに応えられます。

rigard1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、スイッチングハブではないようです。 当方の勘違いでした。 NATしています。 端末(1)・サーバ(1)・サーバ(2)において管理者権限でのログイン自体は可能ですが、 サーバ(1)のルーティング設定やパスワード変更などを行うことは現状はできません。 サーバ(2)の共有フォルダ設定に関しては可能です。 ただし、やり方次第では、設定変更の許可が出るかもしれないので、 やり方だけでも教えていただいてもよろしいでしょうか?

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

No.1のかたも書いている通り、ネットワーク構成が変でしょう スイッチングハブではネットワークAとネットワークBがつながりません (同じネットワークアドレスでないといけない) > 端末(1)から見たサーバ(1)のIPは(192.168.0.2)です。 これをどうやって実現しているんでしょう? NATしているとするとSW-HUBではなくルータが必要です ネットワーク的につながったとしても、telnetdすら動かせないようであれば遠隔からディスク容量を知ること自体が無理でしょうけど......

rigard1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、スイッチングハブではないようです。 当方の勘違いでした。 NATしています。 やはりtelnetdがいりますか...

  • duveduve
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

管理共有

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.1

ネットワークが不自然な気がしますが。。。。 サーバー2にTelnetdを入れてみてはいかがでしょう?

rigard1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネットワークについては、ネットワークAとネットワークBが大きなネットワークで、 ネットワークCについていくつかあるサーバ(サーバ(1)含む)をローカルで繋いでいるネットワークです。 サーバ(2)は他のサーバのディスクを管理しているだけのサーバであり、 直接大きいネットワークBに繋がっていない状態です。   ネットワークA                       ネットワークB ―――――――――――――スイッチングハブ―――――――――――――   |                                |  端末(1)                             サーバα(サーバ群) サーバα(サーバ群)    ネットワークB ―――――――――――――――┐       |       |       |           サーバ(1)  他サーバ   他サーバ   サーバ(2)       |       |       |      |       └―――――――――――――――┘        ネットワークC(ローカルLAN) telnetdも含め、どのコンピュータにもソフトをインストールすることは出来ません。 やはり、不可能でしょうか?

関連するQ&A

  • ネットワーク越しにディスク容量を取得する

    ネットワークXにコンピュータAとコンピュータBが繋がっているとします。 コンピュータBについては別のネットワークYにも繋がっており、 ネットワークYにはコンピュータCが繋がっております。 この際、コンピュータAとコンピュータCは直接的には繋がっていないのですが、 コンピュータBを利用し、何とかコンピュータAからコンピュータCのディスク容量を確認したいのです。 条件: ・全てWindowsXP ・バッチファイルにて取得 ・標準インストールのコマンドのみ使用 この条件で、ディスク容量の取得は可能でしょうか?

  • ネットワーク越しのマウント

    お願いいします。 <環境> A端末:XP B/C端末:Windows 2003 Server 端末が3つ(A,B,C)と存在し、AからBの共有フォルダを参照すると、 Cのあるフォルダを参照するような設定(BのフォルダがCのフォルダをマウントする)は可能でしょうか。 (AとBはネットワーク接続可能、BとCもネットワーク接続可能、AとCはネットワーク接続不可) 宜しくお願い致します。

  • 2000Serverでネットワークドライブ容量について

    ネットワーク環境は、サーバー(windows2000Server)が1台あり、クライアントPC(windows2000pro)が40台あります。サーバーにはCとDドライブがあります。Dドライブは約40Gの容量があり、空きがまだ18Gくらいまだあります。現在サーバーのDドライブの中にAフォルダ、Bフォルダ、Cフォルダ、Dフォルダ、Eフォルダを作って共有しています。その内のA,B,CフォルダはクライアントPCではネットワークドライブとしてX、Y、Zドライブになっています。以上の環境でご質問します。 クライアントPCの方でマイコンピュータを開いてみると、ちゃんとネットワークドライブのX、Y、Zがあるのですが、どれも「合計サイズ120MB、使用領域117MB、空き容量2MB」と表示されます。サーバーのPCでDドライブを見ると、まだDドライブは残り18Gくらい空き容量があるのに、どうしてクライアントPCから見ると合計サイズが120MBになって空き容量が2MBしかないという表示になるのでしょうか?実際クライアントPCではもう保存容量が2MBしかないのでネットワークドライブに保存ができません。どうしたらクライアントPCからネットワークドライブへ保存がもっと出来るように容量を増やしたりできるのですか?教えてください。

  • LANネットワークについてです。

    私は、家で、3台(A,B,Cコンピュータ)のネットワークをくんでいます。ルーターで、DHCPサーバの機能があるため、全て、IPアドレスは自動に取得にしています。 そのうち、2台(A,B)はファイル交換等、出来るのですが、もう1台(C)とはファイル交換も出来ません。 コンピュータ  Aは、WinMe(ディスクトップ) Bは、Win98(ノートブック) Cは、WinXP(ディスクトップ) です。何度もやっても出来ません。毎回、XPのパソコンだけが出来ないのです。どうしたらいいと思われますか?

  • 同じネットワーク上のPCのディスク容量をバッチで

    ローカルネットワーク上で複数のパソコンを管理しています。 それぞれのPCのOSやドライブ数、ドライブ名はバラバラで、それぞれにネットワークドライブを作成したりフリーソフトなどをインストールすることも不可能なため、バッチファイルを実行してそれぞれのマシンのディスク容量を確認したいと考えております。 バッチファイルの実行場所は自分の操作しているPC(ディスク容量を調べたいPCとは別だが、同じネットワーク上に存在するPC)で、IPアドレスなどで複数PCを指定して。全部のPCの総ディスク容量と使用中の容量が一目で分かる形が望ましいです。 ネット上で調べたりしてみましたが、素人なため分からないことばかりで、どなたかご教示いただけますと幸いです。

  • ディスクの空き容量について

    Windows2003Serverを利用しております。 あるサーバにおいて、Cドライブのディスクの空き容量が少なくなっています。 何とかして空き容量を増やしたいと思い、まず何が原因なのか調べたいと思っています。 Cドライブのプロパティで使用領域と Cドライブ直下の各フォルダ (Documents and Settings,Program files,WINDOWSなど)の 使用用量の合計値が全く違います。(数GB程度) このようなことはあり得るのでしょうか? チェックすべきことはありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ネットワークドライブ間のコピー

    クライアント端末Aのアプリケーションから 別のネットワーク同士のサーバーBからCへ ファイルをコピーしたいのですが、クライアントAから moveでコピーを行うと物凄く時間がかかってしまいます。 何か良い方法はないでしょうか? 尚、コマンドプロンプトかVBでお願いします。

  • 社内ネットワークについてのトラブル!!

    TCP/IP接続でネットワークを繋げてますが、この前プリントサーバー(TCP/IP印刷)を入れてプリンタを独立させたのですが、それ以来パソコンを立ち上げて初回の印刷がめちゃくちゃ遅いのですが、ネットワークがうまく構成されていないのでしょうか? プリントサーバーを入れたと同時に10BASEハブからスイッチングハブも変えました。その後ネットワーク認識が遅くなり、今日の朝はまったくネットワークに入れませんでした。そして時間が経ったら入れるようになりました。何かネットワークが不安定なのですが、何か原因はありますでしょうか。

  • ネットワーク情報を調べるモジュールとかあるのでしょうか?

    Perlであるネットワーク環境下で、自アドレスを調べるにはgethostbyaddr関数で調べられますが、 そのネットワークのサーバーのグローバルアドレスを調べる方法はあるのでしょうか? インターネット プロバイダ | [サーバー] 192.168.0.1 or (プロバイダの接続IP 203.188.xxx.xxx) | ----A クライアント 192.168.0.11 | ----B クライアント 192.168.0.12 | ----C クライアント 192.168.0.13 A,B,C上で、Perlでgethostbyaddr関数を使うと、 それぞれ A 192.168.0.11 B 192.168.0.12 C 192.168.0.13 ですが、サーバーのプロバイダIPを A,B,Cクライアントから調べる方法????? Perlで、ネットワーク情報を調べるモジュールとかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • こんなネットワークってありですか?

    ネットワークについて、詳しくないんで教えてください。 私が勤務するところのネットワークを一応担当させられており、電話回線やプロバイダ契約の見直し、経費削減を考えている中で、今のLANが、順に光回線のONU、ルータNEC製のIP38X/1000、スイッチングハブ、スイッチングハブのしたにファイルサーバ等つながっています。ここまでは、すんなり解るんですが、スイッチからルータNEC製IX2400へもつながっていて、そこからインターネット閲覧用PCへの線もあります。この状態で、利用できるんですが、ハブのしたにルータがくるのが、しっくりこないんですが。PCからはハブでもいいでしょうか。 または、セキュリティ上、ファイルサーバと別にしたほうがいいのであれば、このようになるのでしょうか。 それと、上記の図の場合、プロバイダ契約は2つになるのでしょうか。 また、参考になるサイトがあれば教えてください。