• 締切済み

【ロードスター】フロントガラス・サイドガラスを取り外しての新規登録

【ロードスター】フロントガラス・サイドガラスを取り外しての新規登録 は可能でしょうか? 当方、趣味で軽量なロードスターを造ろうと考えています。 せっかくなので、新規登録時に構造変更で車両重量1トン切りを目指したいと思っています。 幌を取り外しての車検は問題無い事が分かったのですが、フロントガラス・サイドガラスを取り外して の車検取得が大丈夫なのかどうかが分かりません。 実用性は全く無視して、ガラス類を取り外した状態が保安基準に適合するのか否か、似たような 経験のある方や、詳しい方のご意見をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.3

「ロードスター」としての構造変更が無理であれば、型式不明車として新規登録を目指すしかないのでは? 型式の無いスーパーセブン類やモーガンでは、フロントスクリーンを撤去しても車検は通ります。 それに伴ってワイパーやウォッシャー噴射口やウォッシャータンクは不要になり、 曇り止め用のヒーターも撤去可能です。 (サイドガラスもセブン類にはありません) 陸事の検査官によっては判断を渋る場合もあるそうだけど、多くの旧英国車が可能ですから、 保安基準に適合しないということは無いはずです。 ただ、新規登録となれば燃費計測を含む排ガス検査書類を作らなければなりません。 強度構造計算書も必要でしょうから、かなり専門的な知識や手続きが必要です。 「日本国内の公道を走ることができる新しい自動車」としての新規登録です。 今後は中国製バッテリーカーも続々とそれを目指しますので、 国内法規に準じた手続きが順当になされるかは不透明ですよ。 (アジアンカーは排除したいだろうから) 否定的な見解になりましたが、法規に準じた手続きを進めてNGが出るのであれば、 それは役所が怠慢であるということです。 かなりの手間と金額が掛かる趣味ではあるけど、 違法行為ではないし公共秩序に反する行動ではありません。 例の公道フォーミュラもSタイヤで走ってます。 金を掛ければなんでも可能、というのが現実なので、 なんとか正面突破で趣味車を完成させてみて欲しいと願います。

参考URL:
http://www.ataj.or.jp/
  • jurry5555
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

車検検査項目には確かにワイパーとウインドウォッシャーの作動確認、ガラスの透過率、デフォッガの作動、ガラスの開閉、が代表的に確認されますが、実際に外国車でフロントガラスの無い車も存在します(ただしエアデフレクターはついていたような・・・)。 ガラスの役割の中で車検に必要な条件をクリアする部品を別につければ良い訳です(それが大変だから結局ガラスがつくわけですが・・・) 例えば代表的な一例に、室内のルームミラーはザックリ言うと、ぶつかった時の衝撃で容易に外れ、けが等をしない構造でないといけませんが、逆?に言うと、ついていない車はそれでよい(けがのしようがない・検査は通る)訳です。(強度の視点は無視しています)ドアも室内と室外を分ける隔たりですから・別にジェットコースターのロープのような物でもドアと判定されます(初期のバモスとうがこれに当たる)。ただしあくまでも該当年式車の継続検査の話で、構造変更検査となると、いくらドライブシャフトの周囲に強度を持たせたロードスターといえ一度、型式指定と類別区分のついた車となると、ガラスがなくなった後のフレーム全体の強度計算のやり直しやガラスがなくなった後の付随部品の処理はそれは大変だと思います。問題はその他たくさん・・・ いっそ、一度海外に輸出して再輸入し、輸入車として、登録(それでも簡単ではない)したほうがいいかもしれません。その場合初年度が今になりますから、はたして今の車検基準(排気ガス)等クリアできるかどうか・・・etc 手間と時間とお金をかければ出来るかもしれません 法律の隙間をみつけ、そこに当てはめていくのは容易ではないですよ 軽量化だけが目的なら他の部品で目指してみては? 構造変更で痩せるのは大変ですよ(基本初期値は軽いので大抵重くなる) 特に重量税の変わる1000kg切はいやがられて厳しいですよ(経験者談・笑)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

検査員です。 全然無理です。

image5005
質問者

補足

rgm79quel様へ ご回答有難うございました。 フロントガラスはやはり駄目だろうと思っていましたが、サイドガラスだけの取外しでもNGでしょうか? 以前、フロントガラスもサイドガラスも無いフォーミュラーカーで車検を取得して公道を走っている という記事を目にしたのですが、何か特別なやり方があるのでしょうか?

関連するQ&A

  • フロントガラスのフィルム貼りについて

    これから日照時間も長くなり夕方の日差しで信号が見難い状況も発生しますね。ルームミラーの上あたりのスペース用にスモークフィルムが販売されていたと思いますが、あの手の商品って車検適合とかってあるんですかね?確かフロントガラスの何%以下とか決められていたとは思いますが。あと、車検のステッカーはフロントガラスであれば助手席側とかに貼りなおしても構わないものでしょうか?

  • フロントガラスの寿命

    凍結時にフロントガラスにお湯(沸騰したやかんを持って外に出て)をかけると、ガラスの寿命はどうなるでしょうか? 以前、2トントラックに同様の事をやっていましたが、ガラスが割れる前に車検が受からなくなり廃車しました。 今は軽自動車を常用していますが、軽自動車のガラスって軽量化や低価格化のためにそんなに寿命が長くない作りになっていたりすると、心配です。合わせガラスか強化ガラスか判りません。 お湯の温度差で割れない作りなら、寿命100年が半分になって50年でも寿命が来る前に廃車なのでそれを狙っているのですが。

  • フロントパイプは車検に通りますか

    藤壺のフロントパイプですが、メーカーのホームページには保安基準適合と書かれておりました。しかし、製品には遮熱板の類は何もついてなく、ただの筒です。 あるホームページにはフロントパイプはそのままでは車検に通らず、遮熱板を取り付ける必要があるとかかれておりましたが、藤壺フロントパイプはそのままで車検に通るのでしょうか? メーカーに直接聞けばいいのかもしれませんが、どなたかお知りでしたら教えてください。

  • 断熱フロントガラス(クールベールなど)

    断熱フロントガラス(クールベールなど) どなたか知識のある方、知恵をお貸し下さい。 車両; スバル・レガシイB4 TA-BL5 H17.3式B型 フロントガラス;純正UVカットガラス 1.フロントガラスにひびが入り、交換ついでにIRカットガラスにしようと思います。 2.検索すると断熱率と電波を通す点で「クールベール」が良さそうです。 3.しかし、車両のガラスはドアやリアを含め緑色っぽい色をしている様な気がします。   ドアやリアのガラスと違う色にはしたくないと思っています。 4.実際のクールベールのぼかし部・それ以外の部分の色はどんな物ですか?   ぼかしはブルーパープル色の様ですが、それ以外の色の選択が可能であった方はいますか? 5.クールベール以外に、出来るだけ純正に近い色で、かつ、電波を妨げない断熱ガラスをご存知の方がおいでましたら、国産・輸入含め紹介下さい。 6.http://www.carhonpo.jp/infred.html をみると、   >道路交通法では自動車のフロントガラスとフロントドアガラスの左右において可視光線が70パーセント以上透過する事を条件にフィルム貼りが認められています。 と有ります。 過去の見聞では、検査官にもよる?が、貼った時点で車検を通らない、との見解が多いのですが、本当に認められているのでしょうか? 貼っても合法であれば、無理にガラスに中赤外線カット機能を求めなくても良いかな、とも思っています。

  • フロントガラスの飛び石キズ

    みなさんこんにちは 先日高速を走行していて、前のトラックから飛び石が飛んできて1mmくらいの欠けたような傷がフロントガラスに付いてしまいました。 ヒビにはなっていなくて、欠けているだけなんですが、修理する必要はあるでしょうか?深さは0.5mmくらいです。 また修理しなかった場合、車検に通らなくなってしまうでしょうか? 東京海上の車両保険には入っていますが、修理する場合、保険は使用できるのでしょうか?前の車のナンバーとか車種はまったく覚えていません。 よろしくお願いします。

  • フロントガラスの全交換

     この春から大学4回生になる学生です。  本日の深夜3時頃、交通トラブルから暴行を受けまして・・・片側3車線の道を走行中、前に2人乗りバイクを真ん中に2台の車が低速で併走していました。進路をふさがれているため、軽くクラクション。そうすると、バイクは1度道をあけたのですが、それから奇声を発しながらおいかけてきました。  結果かなりの距離を逃げましたが、途中で追いつかれボッコボコ・・・ドアロックをしていたのと窓が半分閉まっていた(全部閉めてればよかった)ため、私の体は頭を数発殴られただけですみました。同乗の友人1名にもケガはなくよかったのですが、バイクの運転者1人にボンネットに乗られフロントガラスを叩き割られてしまいました。  何とか逃げて近所の警察署にたどりつき、被害届けや調書は提出しています。心残りは車の事・・・10年前からのファミリーカーで、待ち受けにもしている愛車でした。  被害はフロントガラス全損、サイドミラー(助手席側)、後部座席のガラスに少しの傷、後部の側面に少し凹みが見られます。  フロントガラスの交換等、いくらくらい費用がかかるのでしょうか?車両保険は確か免責5万円のものに入っていたと記憶していますが、ひょっとしたら入ってないかも・・・愛車は、日産ラルゴハイウェイスター(平成8年式)です。また、犯人がまた僕の車の前に現れることはありうるでしょうか?経験者の方も、ご回答よろしくお願いいたします。

  • フロントガラス上部への後貼りスモークの保安基準について

    私の車のフロントガラス上部には 購入後に施工したフィルムが貼ってあります(可視光線透過率5%)。 一応、私の知識としては 面積が縦幅の20%以内・下部が平行(左右垂れていない)・透けている でOKだと思っていました。 が、先ほど車検に預けたところ 「以前はそうだったが、下部がぼかしじゃないと今は通らない」と言われました。 ここで検索したところ、2006/10の回答に 上縁部20%以内で、 可視光線透過率25%以上、 着色部(25%部)から非着色部へは連続的に変化する事。(要はぼかし) 単純なスモークは NG 。 とありましたが、これが真実なのでしょうか? ちなみに前回(2006/04)は別の車検屋さんで無事通りました。 保安基準が変わったのでしょうか? ぼかしタイプではないフィルム(他基準は適合)で最近車検通した方いませんか?

  • ベンツ Gクラス サイドアンダーミラー。

    いつ頃からかは、わかりませんが、メルセデスベンツのGクラスに、日本の保安基準に適合するよう【サイドアンダーミラー】が装着されています。このサイドアンダーミラーは、陸運支局に届け出ると、取り外す事は可能でしょうか(構造変更になるのでしょうか?)?ランクル、ハイラックス等にも付いていますが、どうも個人的に受け入れ難いのですが?

  • 軽量化で重量税の節約

    今度シビックタイプR(EK9)の車検が切れるのですが重量が1070kgとなっています。 あと70kg軽量化して、重量の変更で構造変更を受ければ税金の節約になると思いいろいろ調べています。 調べたところによると、車両重量というのはガソリンを含んだ重さのようなのですが、それならばガソリンをかなり少なくしてさらにシートやバッテリーやオーディオあたりで軽量化すれば簡単に70~80kgくらい減らせそうな気がするのですが。 こいういった節税は不可能なのでしょうか?

  • リヤサイド色つきガラスへのフィルムアンテナについて

    アルファードに乗っています。リヤサイドへ「電波職人」というサイド用フィルムアンテナを購入したいのですが、色つきガラスの為受信感度が心配です。 一応、適合表に当てはまる商品なのですが、やはりフロントガラス用にした方がいいのでしょうか。