• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の習い事の曜日&ピアノ教室について)

子供の習い事の曜日&ピアノ教室について

ta2ma9の回答

  • ta2ma9
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

小学1年の娘と年中の息子が、個人のピアノレッスンに通っています。 (1)土曜と日曜は多くの場合お父さんが休日で、レジャーに出かけたり、買い物に出かけたりなので、うちの場合土曜と日曜はお稽古事を入れていません。。 でもどちらかといえば、うちもやっぱり土曜かな。 今レッスンされている音楽教室で土曜を希望される方が多いのなら、土曜が無難かもしれませんね♪ (2)人それぞれなので、私の主観なのですが。 まず、子供が先生になつくかどうかです。 私自身幼稚園からピアノ教室に行っていましたが、途中で先生が変わり、その先生とはなかなか良い関係ではなく、苦痛になり半年でやめました(小学6年生の頃です)。だからうちの子には先生と仲良くできるかが1番のポイントでした。 ちなみに。。多くのお子さんがピアノ教室に行っていた経験があっても、音大にまで進むのは一握りです。私自身もそうですが、譜面がさらさらと読め、ある程度は初見でも弾けて、まぁまぁさまになっていれば、受験に向けて入塾するために、ピアノ教室もやめていきます。 そうなると先生の留学経験やコンクールの経歴は、全く気にしません。。うちの先生の経歴も知りません。。苦笑) ただ、やっぱりメリハリとして、2年に1度はピアノの発表会があるところを選びました。今の教室は2年に1度夏休み中に、やや正装(特に指定されていないけど、ついどの親も着せたいみたいで♪)で大きなホールでのピアノの発表会があり、それ以外に毎年クリスマス頃に小さなホールでクリスマス発表会があります。こちらは半分以上がラフな格好。 他の生徒さんの演奏も聞けるし、発表会は2ヶ月ほど前に曲をもらうので、普段の曲より難易度が少し高くてポピュラーな曲が多いため、子供も頑張って練習していて、親も楽しいです。 生徒さんが集まらないと発表会はできないので、これは難しいかもしれませんが、将来的な参考までに。 あと、下の息子は(幼稚園児)今、友達と2人で一緒のグループレッスンです。 上の娘も年長の夏休みまでは、2人のグループレッスンでした。 はちゃめちゃな子達だと先生は苦労されますが、1人より楽しいみたいです。ピアノを弾く時間より、譜面を読んだりノートをやったりリトミック遊びの時間が多い園児の間は、グループでも大丈夫です。1年生になるころには本格的にピアノを弾く時間が増えるので、個人レッスンがいいです。 参考になれば嬉しいです♪

sacchitz
質問者

お礼

やはり曜日は土曜日がいいようですね! 中学生くらいになると部活・受験などを理由に辞めていく子って本当に多いんですよね。 それでも辞めないで続ける子は、ピアノが好きだからとゆうこともあるんでしょうが、先生と相性が良いからとゆう理由もあるのかもしれませんね。 音楽教室の生徒さん(高3)でも部活やら生徒会やらで忙しくてほとんど練習して来ない子がいますが、それでも休まずに来てくれてますし、今年の発表会にも出演しました。 おしゃべりの時間が多くなってしまいますが、心を開いて何でも話してくれると私も嬉しいしかわいいなぁと思います。 もちろんピアノのレッスンなので、生徒さんとただの友達みたいになってはいけませんが、話しやすい親しみやすい先生を目指していきたいと思います。 下の息子さんはグループでレッスンされているんですね。  幼稚園のうちはグループでお友達と楽しくやりたいとゆうお母様、結構いらっしゃるみたいですね。 私自身は、グループがどうも苦手なのですが…。 でもグループでしか得られないことって確かにあると思います。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。   

関連するQ&A

  • ピアノ教室のことで悩んでいます。

    今、二歳7ヶ月、来年幼稚園に入園予定の女の子にピアノを習わせたいと思っています。 私は楽器はまるで駄目で、ピアノをひける子にあこがれていましたので、子供にはピアノを習わせたいとおもっています。いろいろ相談があるのでよろしくお願いいたします。 (1)ヤマハ音楽教室を考えていますが、以前音楽教室を個人でやっているかたに、グループレッスンではひけるようにはならないといわれました。 ピアニストにしたいわけではありませんが、せっかくお教室に通うなら、ひけるようにさせてあげたいです。楽譜も読めるようにしたいのですが、ヤマハ音楽教室でも読めるようになるでしょうか? (2)ピアノをならうと脳の発達によいとききますが、リトミック等も同じでしょうか? (3)三才になったら始めようと思っていましたが、ヤマハ音楽教室は本格的なピアノレッスンは四才からの幼児科からのようです。幼稚園も始まって、新しいことだらけでは大変だし、四才からにしようかとおもうのですが、幼児科から始めてもおそくないですか? (4)ヤマハ音楽教室の場合おかねはどのくらいかかりますか?パンフレットにないような、おもわぬ出費はあるでしょうか? 分かりにくくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • ピアノ教室から時間変更について。

    ピアノ教室をしていますが、私の体調不良のため、レッスン曜日とレッスン時間を、変更しなければならなくなりました。 体調不良は、持病の腕の痛みの悪化があり、リハビリに通う時間を確保したいためです。 今まで、月曜日17時00分~だった子が、 これから木曜日17時30分~といった感じで、時間帯はなるべく近い時間に変更しようと割り振りしていますが、今までと同じでは難しいです。 新しくレッスン可能な曜日と時間に、希望をとることも考えましたが、生徒さんが多いので、こちらであらかじめ、なるべく今までと近い時間で、時間割りを組んで、『◎曜日◎◎時~▽△時』に変更をお願いしたいという案内をしたいです。 生徒と保護者に連絡の文章を渡したいのですが、 どのような文章がいいとおもいますか? 『今までの曜日と時間と変わってしまう』 『◎曜日の◎◎時~▽△時でのレッスンに変わる』 『体調不良で通院する時間が増えるため』 『他の習い事もあると思います。大変申し訳ない』 『もし教室を辞めるならば止めません』というのを柔らかく伝えたい。 という事を入れて、例文をつくってもらえないでしょうか? 自分でも考えましたが、どんどん分からなくなり、質問させて頂きました。 以下は自分で考えた文章です。 ----------------------------------------- ⚫⚫様 生徒の皆様、保護者の皆様 いつも大変お世話になっております。 8月より、私の体調不良でリハビリに通院する必要が出てきてしまいました。 そのため今までのレッスン時間にレッスンをすることが難しくなってしまいました。 下記のレッスン曜日・時間への変更のお願いです。他の習い事やご家庭の事情もあるなか、急なお願いで大変申し訳ございません。 ⚫⚫様 現在 ⚫曜日⚫時から⚫時。 今後 ■曜日■時から■時。 曜日と時間は変わってしまいますが、なるべく今までと近い時間で組んでおります。ご都合はいかがでしょうか? ◎◎音楽教室 私の名前 連絡先

  • 子どものピアノ教室について

    現在、5才の子どもです。ピアノ教室に通いはじめて一年になります。友達に優しい先生だと薦められてはじめましたが、優しさなんてかけらもありません。習いはじめて3ヶ月ほどで、紹介してくれた子(四年生)が辞めました。 薦めておいて悪いけど、最近先生が怖いから子どもが嫌がるという理由でした。 実際、親の私でも引くぐらい子どもをしかります。練習していないこちらも悪いのですが、母子家庭のため練習をみてやれる時間がありません。前回は、練習していないと言う理由でピアノにも触らず、月謝も受け取ってもらえませんでした。 これは、辞めて欲しいということなのでしょうか? レッスンはいつも、突然先生の機嫌が悪くなり、「それでできるなら勝手にひけば」と、教えることを拒否しているような感じもあります。また、うちは生徒が多いから辞めてもらってもいい、3才の子でも練習してくる、など親の私に言っているの?と感じることもあります。 近くにピアノ教室がなく、辞めさせるべきか迷っています。

  • ピアノ教室の体験

    春から小学4年と2年の兄妹で3年間ピアノを習っていましたが、どうしても他のお稽古の曜日と時間の関係で今の先生のレッスンは受けれなくなってしまい新しい教室を探しています。(今までは私の仕事の都合で、車で片道30分ほどかかっていたので、今度は自宅近くの教室にしようと思っています) ピアノ教室検索サイト等で3教室、どうかなと思うのをみつけたのですが、こういう場合、3教室とも見学か体験に行ってみて、比べても構わないのでしょうか? それとも一番こちらの条件と合いそうなところから 見学してみて、問題なければそこに決めるというようにする方がいいのでしょうか? バレエ教室とかスイミング教室のようなグループレッスンの体験は経験がありますが、ピアノのような個人レッスンの体験ははじめてなので、いくつも見学に いくのって悪いかなと思ったりしますが、皆さんはどうされていますか?

  • ピアノ教室の月謝について

    ヤマハの大人のピアノ・初心者コース受講しています。 グループレッスン・月に2回・1回1時間で、月に6090円の月謝を払っています。 で、受講日の融通のきく個人のピアノ教室に変えようかと思っていますが、悩んでいるのです。 ヤマハ大人のピアノ 長所 1、教室が自宅近く 2、気の合う仲間がいる 3、先生との相性もいい 短所 1、レッスン日の変更ができない 2、グループレッスンなので、質問をしにくい 個人の教室 長所 1、レッスン日の融通がきく 2、レッスン料が1レッスン2000円 3、個人レッスン・1レッスン40分♪ 4、レベルに合わせて、細かく指導してくれるとのこと 短所 1、自宅からバスで15分かかる 2、個人レッスンなので、友達ができないかもしれない 3、先生との相性が悪かった場合・・・最悪 ヤマハを続けるか・・・・個人の教室に変るべきか・・・ 悩みます。 どうすればよいのでしょうか? ピアノを習う目的は「趣味・気分転換」です。

  • こども音楽教室

    ヤマハ音楽教室のことでお尋ね致します。幼児科のレッスンの内容はどんな感じでしょうか? エレクトーン(ピアノ?)以外の楽器にも触れる機会はありますか? グループレッスンが基本と聞いていますが、同じ先生の場合、入会をするのなら少ない人数のクラスに入った方がいいのでしょうか?問い合わせたところ、希望の曜日・時間帯に2人のクラスと4人のクラスに空きがありました。うちの子が入った場合の人数です。 入会金と月謝以外にも、CDやビデオを買わなければならないようですが、おおよそどのくらい費用がかかるか教えていただきたいです。 またCDやビデオは、知人から譲っていただいたもの等で済ますことはできないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 3歳児のピアノ教室

    もうすぐ4歳になる幼稚園年少の子を持つ母親です。 そろそろ子供に習い事をさせようかと思っています。 以前からピアノをやらせたいと思っていたため、あるピアノ教室に「3歳児に教えていただけませんか?」と電話で問い合わせたところ、出来ないこともないけれど、ひらがなや数字が読めないのでは、楽譜が読めず基礎が出来ないので、それよりも3歳児はリトミックなど音を楽しむことをさせた方がいいと勧められました。その先生はピアノは6歳くらいから始めることをお勧めしているそうです。 そして、大切なお子さんを預けるのですから、子供が音楽を嫌いにならないように、いろんなお教室を見学して子供と相性のいい先生にお任せして下さい、と助言されました。 3歳児にピアノはやはりまだ早いのでしょうか? 近隣にはリトミックも行っているピアノ教室がいくつかあるのですが、 全て見学した上で検討すべきでしょうか? 皆さんはお子さんのピアノ教室をいくつか見学された上で決めましたか?それともたまたま近所だからとかですか? 皆さんはどんな理由でこの教室に通わせようと思われたのでしょうか? 決め手などあれば教えていただきたいです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 大人になってからのピアノ教室

    こんばんは。再びピアノを習おうと思っています。 都内(23区内)で教室を探しているのですが、いくつか疑問点が・・・。 ・ヤマハなどの音楽教室となると、やはり団体レッスンでしょうか? (ずっと個人レッスンでやってきたので、団体だとちょっと抵抗があります) ・やっぱり毎週「○曜日、○時から」ってレッスンの曜日、時間は決まっているものなのでしょうか? (チケット制のところもあるという噂も聞きました。社会人なので、毎回決まった時間にレッスンを受けれるかどうか微妙なとこなのです) ちなみに私は5歳~18歳まで個人の先生に習ってました。 レベル的には当時はショパンのワルツやドビュッシーのアラベスク程度でしたが、今は趣味でたまに弾く程度なのでほとんど弾けません。 都内で働いているので、会社帰りにふらっと寄れる感じがいいななんて考えています。 よろしくお願いします。

  • 習い事をする子供たちの日常

    習い事をする子供たちの日常 大学生の女です。 私は2ヶ月ほど前から絵画教室の授業アシスタントのアルバイトをしています。 その絵画教室は 4歳~小学3年生、小学4年生~中学生、高校生 の3つのコースに分かれています。 アシスタントと言っても、授業風景の写真を撮ったり、 教室にかかってくる電話対応などの事務作業、 一番下のコースだと、小学生の子と同じ作業が難しい子のサポート などをするという仕事内容です。 授業の目的は、静かに行って絵などの上達というよりも、先生や友達とおしゃべりしたりして、コミュニケーションを取りながら、作業の楽しさを教える。 そして、「自分から作業した」等の成長が見れたら、お母さんお父さんに私たちが報告してお家で褒めてもらうという教育的なものの目的もあります。 絵画教室に通う子たちの家族は、簡単に言うと教育熱心な方が多いので、 「○曜日は絵画教室、○曜日と○曜日は塾、○曜日は英会話…」 等と幼稚園や小学校の放課後は習い事をしている子が多いです。 私は小学校の頃は親から楽器を習っていたくらいで、 きちんとした習い事はしていなく、放課後は友達と公園で遊んだり、家でゲームしたりと今思えば自由に遊んでいたと思っています。 絵画教室では、作業の楽しさをメインとしていて、時間内に作業が終わらない子もいます。 そのような子は、家で続きをやりたい子は持ち帰ってやっても良い。としています。 ある日、楽しい作業だったけど、終わらなかった子がいて、 「お家に持ち帰ってお母さんとやってもいいよ」 と声をかけると、 「私自由な時間ないもん。帰ったらすぐ寝なくちゃいけないし、○曜日は塾があって、○曜日は~があって、○曜日は…」 と全ての曜日が習い事で埋まっていて、その子はとても悲しそうにそれを話していました。 私は子供を育てたことが無いですし、私自身毎日習い事があった経験もありません。 とてもそれに関しては無知ですが、その子の様子を見てから頭から離れない疑問があります。 私の個人的なイメージですが、 習い事というのは、子供の将来のために親が与えた機会で、 (もちろん、子供がやりたいと言ってやったものもあると思いますが) 将来的にはプラスだと思いますが、 今回のように毎日毎日習い事で自由が少ないと子供が感じてしまうのはマイナスなのではと思いました。 放課後は友達と遊べないまま、毎日の習い事をして、 自由が無いと悲しく感じている子は、今後どうなるのでしょうか? 小学校の放課後は、自由に友達と遊んだりすることによってコミュニケーションだったり、自然と身につくものも多いのではと思っているのですが、 毎日習い事って、どうなのでしょうか。 文章がまとまらなく、長文で申し訳ないです。 毎日習い事をしている子の寂しそうな様子がずっと気になっているのです。 ここで知ったからといって、ただの授業アシスタントの私はその子にとってなにもできないかもしれませんが、 このもやもやを解消したいのです。 よろしくお願いします。

  • 音楽教室でのことです。

    音楽教室でのことです。 こんにちは。1歳10ヶ月の男の子がいます。 この4月から大手の音楽教室に親子で通っています。グループレッスンです。 7人でのレッスンですが、輪を乱す子が一人いて、親子共々大変迷惑しています。 ピアノの下に入ったり、くらいならいいのですが今日はいきなりCDデッキの音量を上げて、それにビックリした我が子は泣いてしまいました。もちろん私もビックリしました。その他にも気に入らないと海老ぞりになって大声をあげたり。 小さい子なので仕方ないのですが、音楽を楽しむのに雑音があっては困ります。 親も子供がグズってもなかなか教室からでません。 そこで質問なのですが、あまり気にせずに楽しめる方法なんてありますか? また、家庭でできる音楽教育法や教材がありましたら教えて下さい。