• ベストアンサー

タイ航空にEメール(日本語)にて問合せを行ないたいのですが、どなたかア

タイ航空にEメール(日本語)にて問合せを行ないたいのですが、どなたかアドレスをご存じないですか? インターネットで探したのですが、見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

#1です。 表示されないので…、 ・「タイ国際航空」のページを表示します。 ・右上にある「Head Office」をクリックします。 ・表示されたページの一番下にある「Contact Us」をクリックします。 ・「Country」を「Japan」に設定します。 ・「City」を「Tokyo(Narita)」にでも設定します。 ・「Office Type」を適宜選択し「Go」をクリックすると、Officeの場所が表示され、メールアドレスも記載されています。 ここなら、日本の事務所なのでなんとかなるでしょう。

khaochai
質問者

お礼

タイ国際航空の方に日本語でお願いできました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

http://www.thaiair.com/AIP_WOA/OfficeQuery こちらから調べられます。 国、都市名、オフィスのタイプ を入力し、「Go」をクリックするとそのオフィスの住所等が表示されます。 その中にEメールアドレスも記載されています。 例) 成田空港オフィス nrtkokp@thaiair.co.jp

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイ航空、日本語アナウンスはありますか?

    タイへの旅行を計画しています。 今度は初めてタイ航空を利用しようと思っているのですが、ひとつ不安があります。 今まではJALしか利用したことがなく、当然ですが機内アナウンスも日本語でした。タイのスワンナプーム空港からの帰国便も、タイ人の方が日本語で「ただいまより優先搭乗を開始します・・・」といった搭乗アナウンスをしていました。 タイ航空の場合、そういった機内&搭乗アナウンスは日本語でしてくれるのでしょうか?それともタイ語&英語のみでしょうか? ちなみに成田~バンコク発着です。 よろしくお願いします。

  • 日本語⇔タイ語の勉強ツール!

    私は、タイ人のボーイフレンドがいて、普段は英語で会話ですが、お互いの言葉を勉強したいと思っています。彼が、日本語⇔タイ語の「トーキングディクショナリー」を見たと言うのですが、見つかりません。私には日本語⇒タイ語のが欲しいですし、彼にはタイ語⇒日本語のが欲しいのです。音声の出る辞書、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • タイの携帯、カメラで撮影したものをeメールで送信できますか?

    タイの携帯事情に詳しい方教えてください。 カメラ付き携帯で撮影した画像をeメール添付で送信する事ってできますでしょうか? その場合、eメールはローマ字のみとも聞きますし、日本語では無理なのですよね? そもそもeメールアドレスはどこでもらえるのでしょう?simカードを買ったらアドレスもついてきたりするのでしょうか?またその料金体系なども知りたいです。 カメラとeメール機能のついた機種は現地で安く調達できるものなのか、日本で調達すべきなのか・・・そのあたりもアドバイス宜しくお願いいたします。

  • タイ在住日本人は何故タイ語を話せないか?

    タイ在住です。 以前から感じてはいることなのですが、タイに住んでいる日本人(統計上:約4万人)は何故あまりタイ語を話せないのだろうかと疑問に感じることがよくあります。 日本から短期で来る旅行者は別として、数年タイに住んでいながら片言程度のタイ語しか話せない日本人の方もよくみかけます。タイ語ができなくても代わりに英語が流暢であればよいのでしょうが、タイ語、英語両方だめで日本語オンリーという方も多いように感じます。(実際言葉がすべてではないですし、これらの方々に対する批判文では決してないので誤解なく。) 日本国内にも外国人がたくさん住んでいますが、結構それなりに日本語を話している様な気がします。また、タイに居住する他の外国人も、もう少し上手いタイ語を話しておりますし、カンボジア、ラオス、ミャンマーから来ておる労働者も、若干の訛りはあるものの、かなり流暢にタイ語を話しております。 日本人は決して知的、教養レベルが低い分けではないはずですが、相対的にタイ語の能力がかなり低いと思います。 私なりに分析してみたのですが、タイ(特にバンコク)はホテルとか病院などに日本人顧客専用デスクがあったり、職場でも日本語が話せえるタイ人スタッフや通訳がたくさんいたりと、最悪日本語オンリーでも何とかなる生活環境が存在するのも事実(日本人は比較的優遇されている)で、これがタイ語習得動機付けの妨げになっているのかもしれません。 私はタイ語についてはタイ語のニュースや新聞を理解できるレベルにあるのですが、逆にもし仮に今の自分が、ほとんどタイ語ができなかったっとしたら逆に相当苦痛な生活を強いられると思います。特にトラブルとかに遭遇した場合タイ語ができないと、自力で解決できず非常に困るような気がします。 現に私も来タイして間もないころはタイ語ができず、実際苦労しました。その中で タイ語学習の主たる動機となったのは、語学に対する関心もありましたが、どちらかというと自分の性格的に、なるべくならあまり頻繁に他人(タイ人)の世話になりたくないという気持ちです。(タイ人は総じて親切ですが、時々信用できない輩もいるので、あまり他人に不要な世話は受けたくない) ここで皆様にお聞きしたいのですが、 (1) タイ在住の日本人の方であまりタイ語をあまり話せない方:  タイ語ができないことが原因で、普段の生活で不便とか、精神的苦痛とかはないのでしょうか?  また、何かトラブル等に遭遇された場合はどのように対処されるのでしょうか? (2) タイ以外の外国(特に英語圏以外)にお住まいの方、いかがでしょうか?どのレベルまで現地語を習得されていますでしょうか? (3) その他本題に関し、ご意見、ご批判などありましたらお願いします。

  • タイ語と日本語を読みたい

    1つの携帯でタイ語や日本語のメールやHPを閲覧することは可能ですか? 使っている携帯はNokia5700で日本語とアルファベットは読めるのですが、 タイ語は文字化けします。

  • タイ航空

    タイ航空でバンコクからロンドンに行こうと考えています。いつもは、JALを使って日本からロンドンに行きビジネスを使うのですが、今回都合上バンコクからということになりました。タイ航空を利用させてもらうのは初めてで、エコノミーしか取れませんでした。JALのエコノミーも利用したことはあるのですが、タイ航空のエコノミーはどうでしょうか?crewの接客度、シート、amusement(Video, music)等に関して感想を聞かせていただけたら幸いです。

  • タイ語でタイ語を習う事

    タイに住む知人が、タイ語で教えてくれるタイ語学校で勉強したそうです。 最初は先生もちょっとは英語を交えて教えてくれたそうですが、 ほぼタイ語らしいのです。 タイ語を習いたいのに、日本語ではなくタイ語で教えてもらうって、どういう感じなんでしょうか? 私は外国語は日本語でしか習った事が無いので、不思議に思えます。 少しの英語もタイ語も全く分からない人がこんな学校に入ったら、授業について行くことができるんでしょうか?

  • タイ語で日本語を書きとめる

    日本語には声調がありませんが、タイ文字で日本語をかきとめることは可能でしょうか。音の文字だとおもいますが、対応を教えてください。

  • 犬をタイ航空の貨物室へのせたことのある方、どなたか教えてください。

    日本からタイバンコクまでタイ航空を利用して、ペットの犬数匹、貨物室に乗せてタイへ行くことになりました。客室持ち込みがダメと言われましたので、 貨物室をはじめて利用します。 貨物室はとても寒いときいたので、日系飛行機のようにペットをのせる際の貨物室の温度調整などはして頂けるのでしょうか。 タイ航空に問い合わせしたところ「どんな環境で輸送されるかまでは全くわかりません」と残念な回答を頂いてしまい不安がつのります。 どなたかタイ航空の貨物室に犬をのせた経験のある方いらっしゃいましたら教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • タイ語のキーボードは日本で買えますか?

    タイ人を教育しているのですが、 英語とタイ語を使用する関係上、 タイ人本人がタイプしにくくて困っているようなのですが、 タイ語キーボードって、日本で買えるんでしょうか? もし知っていたら教えてください。