• ベストアンサー

長さ80mmの綿棒、数万本を素早く20本ずつ分けていくアイデアor機械

長さ80mmの綿棒、数万本を素早く20本ずつ分けていくアイデアor機械を探しています。現状は人間が1本、1本カウントし容器に20本ずつ分けています。とても時間が掛かかるので何かいい方法が無いか考えていますが、これといっていいアイデアが浮かびません。何か良い方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 999taka
  • ベストアンサー率30% (77/252)
回答No.5

NO-4です。 スリットの板ですが、模型店で 厚めのプラバン1.5か2mmを 1枚と 3mmの プラ角棒 5本 道具は Pカッター と プラ用接着剤 もしくは 瞬間接着 9cm幅に ベースのプラ板カットして、9cmにカットした3mmプラ棒を 端から順に、綿棒が2本までは入らない、1本は楽に入るピッチで接着するだけで 良いと思います 器用なら、プラ棒でなく 1mm プラバンを 綿棒の高さにあわせた板状の物を 切り出して使うと全体長さが小さくなって 扱い易いかと

fankargo888
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 早速、材料を手配し試してみます。

その他の回答 (5)

  • satowave
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

神社のおみくじみたいに筒状の容器の底に20個の穴をあけるのはどうでしょうか? それぞれ綿棒が一本のみ通る大きさの穴です。 その容器に綿棒を入れ、机から80mm以下の距離で振っておみくじのように20本出し、 その20本を掴んでから逆さにすれば20本だけ取り出せそうな気がします。

  • 999taka
  • ベストアンサー率30% (77/252)
回答No.4

産業用のハカリなら 20本分の重量で 19~21 違いを検出できますから、目検討で掴んではかりに載せ、指示の重量になる様に +- する。 慣れれば、一掴み 20本+-1本くらいまで人間の作業感覚は上達するでしょう。 もうひとつは 20本の スリット(深さは綿棒1本分)が付いた 板を用意して、綿棒を乗せ、余分を傾けて落とす。 かな

fankargo888
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 重量を測って、20本数えられたら早いですね。実践してみます。20本のスリットがついた板があればいいんですが、やはり板を削らないといけないですね。いろいろ試してみます。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.3

あとは、重さをはかる方法ですかね。 まず、20本の綿棒を重さをあらかじめ測っておきます。 そして数万本の中から20本前後の綿棒を目分量でつかみ取り、それをはかりに乗せ、あらかじめ測ってあった20本分の重さになるまで本数を増やしたり減らしたりして数を調整します。 慣れてくれば1発でジャスト20本をつかめる回数も増えてくるでしょう。

fankargo888
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 重さを計る方法を実践してみます。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

アイデアを出したら、何かもらえるんですかね。 綿棒20本がきっちり入るケースを作って、それに入れていけばいいでしょう。

fankargo888
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 残念ながらアイデアを出しても何ももらえません。綿棒が20本入るケースを作成し実践してみます。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

数万本の綿棒をまず20の山に分けて、その20の山から1本ずつ取って行けばいいのではないでしょうか。 10の山から2本ずつでも早く取れるかもしれません。

fankargo888
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 意見を参考にさせてもらい、いろいろ実践してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう