• ベストアンサー

画面が揺れる

ayanattiの回答

  • ベストアンサー
  • ayanatti
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

こんにちは。 ゆれというのは画面のちらつきのようなものでしょうか?画面に横線などが入り、ちかちかするっと言った様な!? 実は私のパソコン(DELLのデスクトップ)なのですが、ちらつき現象に実は悩まされています。モニターの故障か何かかなっと思い、何度か相談し、結局モニター事体交換してもらったのですが、直りませんでした。原因は不明ですが。そのまま使っていますが、毎回使うときにある方法を使うと、ちらつきがおさまるのでその方法をとっています。その方法が使えるかわかりませんが、お教えします。 〈方法〉 (1)デスクトップの何もないところで左クリックし、プロパティをだす。  (2)設定をクリックする。 (3)詳細設定→モニタをクリック! (4)モニタの設定→画面のリフレッシュレートのヘルツを変える。(例えば:75ヘルツだったら85ヘルツに変えるとか)そうすると多少画面のちらつきが治まったり、ひどくなったりするので、ちらつきが治まったヘルツに設定しておけばいいと思います。

関連するQ&A

  • ノートPCの液晶画面が真っ暗?

    中古で購入したノートPCを使用してたら突然画面が真っ暗(?)になりました。真っ暗と言ってもうっすらと見えるのでバックライトが消えたみたいなんです。故障かと思ったんですが再度電源をつけ直すと普通にバックライトがついたので故障?なのか分からないんです。異常にディスプレイのパソコン本体とつながってる所が熱かったです。もしかして熱暴走?とか思ったんですが熱暴走ってあるんでしょうか?

  • 画面がブラックアウトしてしまう

    Adobeインストーラーを起動したり単語を検索しgoogle検索結果の画面が出た瞬間に必ず画面がブラックアウトしてしまうようになりました。 ウインドウズアップデートをしようとしてもブラウザを立ち上げ更新の検索を終了したところで必ずブラックアウトしてしまいます。 そうなってしまう場面が固定なので原因がどこかにあると思うのですがやはりグラフィックボードでしょうか?? 熱暴走等はありません。

  • ノートPCのバイオス画面も起動しなくなりました。

    ノートPCのバイオス画面も起動しなくなりました。 タイプはメビウスFJ500Rです。 以前からネットなど使用中に電源が落ちることは3回中2回位はありました。 が、とある日に電源を立ち上げたら 「シャープ」の画面から進まず、強制的に電源を落としました。 再度立ち上げても進まず、同事を3回位繰り返しました。 もちろんしばらく待ってから同事をして見ましたが相変わらずでした。 そんな事をしていたら「シャープ」の画面の次画面から進まなくなりバイオス画面も起動しなくなってしまいました。 このような病状の場合、原因は何が高いでしょうか?また、改善方法などはあるのでしょうか?

  • PS3 ゲーム中にタイトル画面に戻ってしまう

    以前PS3の熱暴走を停止させる機能が壊れてしまい起動できなくなり修理に出しました。 基盤を交換してもらいアップデートも無事終わり購入したばかりのレインボーシックスベガスをプレイしていたのですが、2時間ゲームした中で2回ほど、 前触れもなく突然タイトル画面(クロスメディアバーの画面)に戻ってしまうということがありました。 本体の故障か、ソフトの不具合か、はたまたアップデートの不具合かサッパリわからず困っております。 どなたか知恵を分けてくだされば助かります。 宜しくお願いします。

  • 通話中に画面が暗くなる

    シャープのSH-MO8を使用しています。 最近、通話中に画面が真っ暗になり、一旦電源ボタンを押して画面が明るくなってから終了ボタンを押すということがよくあります。電話アプリは最初から入っているやつを使っています。原因と対処方を教えて下さい。

  • 素人が分解して掃除をすることは可能?

    シャープのノートPC(PC-SV1-7DD)を使用しています。 最近オンラインゲームをすると20分ほどで、画面がカラフルな縦縞模様になりフリーズしてしまいます。 通風孔からは触るのも辛いくらいの熱風が出ていて埃がたまっていることによるCPUの熱暴走だと考えました。 しかし、埃を取ろうにも外側からでは限界があり、出来れば中をあけて掃除したいのですが、素人が分解して掃除するようなことは可能でしょうか。 無理であれば他に解決法はありますでしょうか。(熱暴走が原因でない場合も含めて。) 回答をお待ちしております。

  • Win XP画面が真っ黒

    5年ほど前に買った、ショップPCのデスクトップで、スペックなど詳しいことは分からないのですが、普通に使えてたのが、突然再起動して、その後、画面が真っ暗です。 起動させるときの音がギーとかピーとか鳴ります。 何かしらキーを押すと、たまに「デジタル信号が受信できません」との表示は出ます。 モニターのケーブルの抜き差しなど行いましたが改善されず・・・。 熱暴走かと思い掃除もしましたが、だめでした。 セーフモード画面にもならず、真っ暗なままです。 どうしたら、直るでしょうか? 何分、PCには初心者で、これ以上のことはお手上げです。 噛み砕いて分かりやすく教えていただけると助かります。

  • シャープメビウス PC-FJ30Z CDドライブについて

    シャープのモバイルパソコンPC-FJ30Zを使っていましたが、CDドライブの調子が悪いので、取り替えたいのですが、このタイプはFDドライブとCDドライブがワンタッチで交換できるタイプですが、他の機種についているものでも使用可能でしょうか?

  • 「画面の縮小」で画面が暗転してしまう

    SH-RM02です。Wi-Fiでつないで初期設定をしている最中でまだSIMカードを入れていない状況です。 「画面の縮小」をすると、画面が真っ暗になってしまいます。 電源は落ちていないので着信やメール受信はできていて、電源ボタンを押したり画面をなでたりすると、ロック画面が一瞬あらわれたり、メールやハングアウトの「お知らせ」表示がちらっと現れたりはするのですが、一瞬で消えてしまいます。電話もバイブで受信はわかりますが、電話を「とる」ことはできません。 電源長押しで強制終了、再起動すると直りますが、「画面の縮小」をするとまた暗転してしまい、立ち上がっているのに何もできなくなります。 メーカーのFAQを見て「近接センサー付近の保護シールをはがしてみる」「アプリを全て最新に更新する」は、やってみましたが変わりません。 購入初日の出来事なので「画面の縮小」の他にもこの症状が出るのかどうかはわかりません。初期不良でしょうか。または何か対処法はあるでしょうか。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • PCを起動してもデスクトップ画面の前に落ちて再起動が始まりまた落ちると

    PCを起動してもデスクトップ画面の前に落ちて再起動が始まりまた落ちるという無限ループに陥ってます。 XPのノートPCを使っているのですが、現在起動しても上記に書いたように無限ループに陥り強制で電源を落とさないといけない状態になってます… 購入して4年目ぐらいで熱暴走の症状は出ていたのですがそれが問題なのでしょうか… 何か対処法が分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。