HTML5で画像をクルクル回す方法

このQ&Aのポイント
  • HTML5の最新技術を使って、画像をクルクル回す方法を教えてください。
  • アップルのHTML5のサイトで、IPhoneを360度クルクル回せるサイトがありますが、どのような技術を使っているのかわかりません。
  • Javascriptを使って画像を変えているようですが、それがHTML5の技術なのかどうか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

HTML5で画像をクルクル回したい。

HTML5で画像をクルクル回したい。 すみません。お手上げです。教えてください。 アップルのHTML5のサイトで、IPhoneを360度クルクル回せるサイトがあります。 http://www.apple.com/html5/showcase/threesixty/ この技術を使いたいと思い、firebugなどでソースを見てるのですが、 どうやっているのかわかりません。 javaScriptを呼び出して、表示する画像を次々と変えているようなのですが、 それって、HTML5の技術なのでしょうか。 HTML5のcanvasなどの最新技術を使っていると思っていたのですが、 どんな方法で回しているのかがわかりません。 一応HTML5のサンプルページなので、 最新技術を使っていると思っているのですが・・・・・。 ただjavaSvriptで処理しているだけなのでしょうか。 ソースなどは自分で調べますので、 そんな技術を使っているかだけでも教えて教えていただけると 助かります。 すみません。困っています。 ご存知の方、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzumiHK
  • ベストアンサー率72% (132/183)
回答No.2

どんな技術かの説明が足りてなかったので追記です。 まず、threesixty.jsに記述した画像パスと画像枚数を vr.js内にある関数AC.VRに渡します。 渡した後、vr.js内でprototype.jsのEvent.observeなどを利用して、 マウスイベントが起こったら、 現在の画像からどのくらい数値を移動させるかなどを計算して、 その数値を画像パスの##に入れたものを画面上に常時反映しているようです。 参考URL(prototype.jsのEvent.observeの説明) http://javascriptist.net/ref_prototype/event.observe.html

その他の回答 (1)

  • kuzumiHK
  • ベストアンサー率72% (132/183)
回答No.1

javascriptで処理しているだけです。 ただし、html5で規定されたメソッド(getElementsByClassNameなど)などを使用しているため、 html5対応ブラウザで動作することを前提にした作りのようです。 回転する画像部分にはCSSの指定は特に影響していません。 360度回転させるスクリプトを最低限動作させているのは以下のファイルです。 ※JS・CSS・画像ファイルなどの使用許諾につきましては各ファイルのルールに従ってください。 /safaridemos/showcase/threesixty/index.html /safaridemos/showcase/global_html5/scripts/lib/prototype.js /safaridemos/showcase/global_html5/scripts/browserdetect.js /safaridemos/showcase/global_html5/scripts/vr.js /safaridemos/showcase/threesixty/scripts/threesixty.js /safaridemos/showcase/threesixty/images/optimized/ Seq_v04_640x378_01.jpg~Seq_v04_640x378_72.jpg(72画像) どこかで見たことのあるJSとオリジナルの組み合わせですね。 index.htmlとthreesixty.jsのパスがルートからのパスになっていますので、 ローカルで確認するには相対パスなどに変更する必要がありますが。

関連するQ&A

  • HTMLとjavascriptについてです

    HTMLとjavascriptを使用してwikipediaによくあるような+をおすと格納されているものが出てきてもう一度押すとそれがしまわれるようなものはどうやったら作れるでしょうか? Firebugで一応ソースコードを見てみたのですがよくわからなかったので質問させていただきました

  • HTMLのプルダウンにjavascriptの値

    HTMLのセレクトボックスのプルダウンにjavascriptの配列の値を入れようとした場合は、何てソースを書けばいいのでしょうか。参考サイトやサンプルソースを出来れば教えて下さい。

  • HTML5.0のCanvas要素について

    サイトにグラフ(降水雨量。1時間単位)を表示したいと思っています。 そのための技術を調べてたところHTML5.0のcanvas要素 と JavaScriptに行き着きましたが、 HTML5.0のcanvas要素 と JavaScript の役割分担が理解できませんでした。  Canvasは、FlashやJavaのようにプラグインを使わずに、JavaScriptベースで図を描くことができます。*1             (参照 HTML5.JP:http://www.html5.jp/canvas/what.html) とありますが、HTML5.0を使わずにXHTMLとJavaScriptでグラフを表示してるように見えるサイトがあります。 XHTMLとJavaScriptで実現可能であるなら、canvas要素はなぜ注目しているのだろうと疑問に思いました。 具体的に聞きたいことは 1.HTML5.0 canvas要素を使わずにXHTMとJavaScriptを使い、サイトにグラフは出力できるでしょうか。 2.*1でのプラグインとはJavaScriptファイル(.js)も含むのでしょうか 3.HTML5.0で記述したサイトでグラフ表示だけはCanvas要素を使わずにJavaScriptライブラリを使い記述するのは非効率なのでしょうか。 分かる部分だけでもお答えして頂けると助かります。 知識が足りずとんちんかんな質問になってるかもしれませんが、 よろしくお願いします。 下記はHTML4.1 と JavaScriptで出力されたグラフです。 http://highcharts.com/demo/

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML5+CSS3 でしかできないこと

    長年、趣味や一部仕事で XHTML+CSS のサイトを作っています。 数年前から、サイト内にCGIを入れたり、色んな動きを楽しむため javascriptを導入してサイト作成を楽しんでいたりもします。 言語も html css javascript jquery php など、色々楽しみながら勉強してきました。 ほんの数年前から、HTML5+CSS3 が登場しましたが、 様子を見ていると、どんどん独創的なサイトが出てきています。 スマートフォン用のサイトも作れるようになりたいな、と思っていましたが ようやく重い腰を上げて作業に取り掛かろうと思っています。 そこで質問なのですが、HTML5+CSS3で作られたサイトで まるでjavascriptで制御されたような軽快なスクロールや動きが散見されます。 こうしたサイトを見ると、javascriptで動かしているのかHTML5で動かしているのか 判別がつきません。 HTML5やCSS3で新しく実装された機能については、ネットで調べると色々出てきます。 例えば、リンクタグをブロック要素化することが簡単になったとか、 角が丸い四角形を充てることができるようになったとか、電話番号をタップすると 「通話」ボタンが出るようになったとか、個別の機能についてはなんとなく把握しました。 しかし、「HTML5+CSS3で作られたサイト全体」で見ると、 いまいちピンと来ないのです。 そこで、お詳しい方に是非、以下のような形で 教えてもらえたらと思い、投稿しました。 ------------------------------------- 実際にHTML5+CSS3で作られたサイトを基に、 どこをどのように設定したのかを見せて欲しい ------------------------------------- 例えば、 http://www.hotakubo-seikei.com/ は、ソースを見るとHTML5で作られていますが(section タグや header タグがありますね) XHTML+CSSでサイトを長年作ってきた人間からすると、 どうしてこんなサイトができるのか全く分からないのです。 javascriptもいくつか利用されていますが、どれがjavascriptによるもので どれがHTML5+CSS3によるものなのかわかりません。 また、一番驚いたのが、サイトの構成です。 サイト全体の横幅が無く全画面表示になっており、 3カラムで、縦スクロールするとディレクトリが変わるなんて XHTML+CSSの常識では考えられません。 もちろん、デザイナーによるデザインでこうなったと言ってしまえばそれまでですが、 それを実装できていることに感動しているのです。 ↑↑↑ こんな感じで、何かサンプルサイトを基に XHTML+CSSとの違いや、HTML5+CSS3だからこそ実現できることを 分かりやすく教えてもらえたらとても有難いです。 サンプルサイト付きで、なるべく詳しく教えて頂いた方に ポイントを付与させていただきたいと考えております^^ どうぞ宜しくお願い致します!

  • HTMLとJAVASCRIPT

    HTMLは、比較的簡単に打ち込めて、 簡易的なHPを作成できると思っています。 ジャバスクリプトというのは、 どのように打ち込むとHPが作成できるのでしょう? そして、どう違うのですか? 最近、HPのソースを表示すると、 なんだか「JAVASCRIPT」の文字をよく目にするようになりました。 僕も、HTMLタグだけじゃなく、 javascriptも使用してみたいです。 誰か参考になるサイト等、教えてください。 お願いします。 それと、ジャバスクリプトを使用したら、 どのような長所ができるのでしょうか? 楽しいHPが作れるのは、聞いたことがあります。 画像を回転させたりしていましたので・・・。 誰か、ジャバスクリプトで作成したHP知っている人いたら、 教えてください。 最終的な質問内容 ・ジャバスクリプトとは? ・ジャバスクリプトはどうやって打ち込むのか ・ジャバスクリプトについて、初心者でもわかるサイトを教えてください

  • Javascriptで画像のフェードイン

    閲覧ありがとうございます。 以下のサイトのように画像を順番にフェードインさせるJavascriptサンプルを探しています。 http://kimuratakahiro.com/portfolio.html ソースを表示させて使用してもうまく表示されなかったので困っています。 jQueryの使用も試してみましたがロードなどの使い方がよくわかりません。DLはできています。 ただコピーペーストするだけでは機能は使えないのでしょうか? 使用ブラウザはクロームです。 よろしくお願いします。

  • HTML5での画像表示について

    HTML5を勉強しはじめたばかりの者です。 http://nigohiroki.hatenablog.com/entry/2013/01/04/025502 ここのサイトみながらラインと四角を表示することはできたのですが、 画像を表示することができません。 <!DOCTYPE HTML> <html lang="ja-JP"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>canvasApp</title> </head> <body onload="init()"> <canvas id="first" width="200" height="200"></canvas> <script type="text/javascript"> var canvas = document.getElementById('first'); var ctx = canvas.getContext('2d'); function init(){ var img = new Image(); img.src = "01.jpg"; ctx.drawImage(img, 100, 100, 200, 200); } </script> </body> </html> どこがおかしいのかさっぱりわかりません。 試しに</body>の前に<img src="01.jpg">と入れるとなぜか表示できるのですが、 外すと表示できなくなります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLってなにかもしらないんです…

    マックで作った画像をJ-phoneでアニメーションさせたい、と調べたところ、どうもHTMLが書けないと無理みたいなんですが、そもそもHTMLがなにかってこともわかりません。ちなみに一応アントラージュでHTML書式を選んで、公式サイトにあったとおりに書いて画像をてん付してみたり、人のアニメーションのソースを書き換えてみたりしてみたんですが、HTMLと画像がそのまま表示されてしまいました…。 たぶん根本的なところがまちがっているせいだと思うので、このさい勉強しようと思うのですが、こんなド素人にでもわかりやすいHTML入門のおすすめテキスト、サイトなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。(用語などで意味不明のところがあったらすみません)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML、もしくはJavaScriptのソース

    @WikiやPukiwiki等で使えるツリー型のコメント機能。 これと同じようなことをHTMLもしくはJavaScriptで再現することは出来ないでしょうか? ここに書いていただく、もしくはそれが載っているソース集のようなサイトの紹介をお願いします。

  • 画像を読み込むまでの間

    a.htmlにて複数を画像を読み込ませ、その間、画面(HTML)には[読み込み中]とのメッセージを表示/画像は非表示で読み込み。全ての画像を読み込ませた後に、[読み込み終了<a href="b.html">リンク</a>]のメッセージを表示させたいのですが、方法が解りません(JavaScriptだとは思うのですが…)。 サンプルが紹介されているサイト等を教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう