電話対応についての質問

このQ&Aのポイント
  • 電話対応についての質問経緯として、電話に何回目のコールで出るかについて皆さんの意見を聞きたいという内容です。
  • 現在会社の電話対応は主に質問者が担当しており、1コールで出ることが多いですが、社員から出るのが早いという指摘を受けて、1コール半〜2コールでの対応に変えました。
  • 質問者は電話の本数が1日に多くても10本程度しかないので、他の事務などの仕事をしている人はどのように対応しているのか疑問に思っているとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

【電話対応について】何回目のコールで電話に出ていますか?

【電話対応について】何回目のコールで電話に出ていますか? 宜しくお願い致します。 現在IT系企業勤務に勤めています。 電話対応についてですが、よく本で「3コール以内に出る」とありますが、 皆様は何回目のコールで出るようにされていますか? 以下、このような質問をした経緯です。 現在会社の電話対応は主に私が出担当しています。 その際、1コールで出ることが多く、最近複数の社員の方から「出るのが早い」と言われることが ありました。 以前マナー教室で講師の方に伺ったところ、「3コール以内(約10秒)であれば早いほどいい」との回答で、 それ以降とにかく早く取っていましたが、社員の方から上記のような上記の指摘を受け、 なるべく1コール半~2コールで取るようにしています。 電話対応を担当しているとは言え、電話の本数も1日に多くて10本位で、 もっと電話に出られているであろう事務等のお仕事をされている方はどうされているのかと疑問に思いまして、 質問をさせていただきました。 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

特に意識をしたことがないですが、出られるなら1コールで出ますし、他の人も出ています。あえて3コール待つことはないです。逆に忙しくて3人の事務員では対応しきれない時もありますが、その時は事務以外の人が5コールぐらいで出ています。営業などの同じフロアの人間は基本的に出ませんが、3コールを超えると出ようとしますので事務員が忙しいときは5~7コールぐらで営業や他の部門の人間が出ますね。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

それぞれの企業において、呼び出し回数や対応の仕方については、勤務先の先輩や上司に相談した上で対応することです。 他人が何回で対応しようと、それぞれの企業次第で、質問することではないと思いますが。

関連するQ&A

  • 電話対応

    うちの会社に、電話を取るとき、「もしもし ○○(会社名)です」とか 「もしもし、お電話代わりました○○(名前)です」 と対応する人がいます。 ビジネスマナーとして 「もしもし」はダメですよね? 「ハイ」ですよね? 因みに、ベテランの女子社員なので 誰も指摘できません。

  • 銀行のコールセンターの対応について

    前に、コールセンターの対応が悪いことに関する質問をしたところ、回答に”どこの銀行もさほど対応が良いわけではない。どこも似たり寄ったり”という回答をいただきました。 (参照:http://okwave.jp/qa3059060.html) ですが、 以前は確かに電話はつながりにくいこともあったけれど、電話に担当者の方が出た後は、質問にはすぐに答えてもらえていたと感じています。 どうして、回答に時間がかかるようになってしまったんでしょうか? その原因や銀行側の事情がわかると、待っている間のイライラ感も多少無くなると思うのですが。 事情がわかる方いらっしゃいませんか?

  • 業種によるコールセンターの違いについて

    コールセンター等でのサポート業務経験が豊富な方や、事情に詳しい方にお伺い致します。 一口にコールセンターと言っても、業種や役割によって実態も違ってくると思うのですが、 インバウンド(受信)のコールセンターについて、以下の3点の情報をお願い致します。 1.比較的クレーム対応が少ない業種や仕事内容(担当する役割)はありますか? 2.応答件数を稼ぐことよりも、じっくりとコンサルティングのように対応することが    求められる業種や仕事内容(担当する役割)はありますか? 3.上記1と2の両方に該当する業種や仕事内容(担当する役割)がもしあるなら、    それはどんなところですか?

  • ウィルコムで国際電話メディアコールズ

    現在ウィルコムの誰とでも定額に加入していますが、メディアコールズ0円国際電話を利用して 海外に電話しても10分以内でしたら通話は無料になるのでしょうか? 詳しい方教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • コールセンターの電話対応者はフルネームを名乗らないものでしょうか?

    自分が契約している保険について質問があり、保険会社のコールセンターに電話をしました(私はいわゆる「クレーマー」ではありません)。問い合わせの内容は保険金の支払いに必要な提出書類についての詳細だったのですが、電話に出た人の説明が私には全く納得出来ませんでした。このまま話し続けても平行線のまま、無駄な時間を重ねるだけだと思った私は自分自身でもう少し調べてから、再度問い合わせをする旨を告げ、一旦電話を切るので、あなた(電話対応をした人)の名前を教えてほしいと言いました(私は自分の保険の契約内容を確認してもらうため当然名乗っています)。 その人は「コールセンターの○○です」と姓(名字)を名乗られましたが、とてもよくある姓だったので、下の名前もお聞きしたところ「お答えする義務はありません」「個人情報です」「相談室の○○と言えば私のことなので、それ以上言う必要はありません」の一点張りでした。私が何度もフルネームを尋ねた理由は、発言者を特定したいという意味ももちろんありましたが、回答内容に責任を持てるならきちんと名乗るべきだとの思いもありました(その方の回答は私にとっては到底納得出来ないものでした)。 こういう場合、コールセンターの電話対応者はフルネームを答えないのが一般的なのでしょうか(悪質なクレーマーに個人名を特定され、つけ回されるなどの被害を防ぐためこういう答え方をするのがコールセンターの常識なのでしょうか)。教えていただけましたら幸いです。

  • LaLa Callの対応機種について

    auのxperia Z3(SOL26)は対応可能でしょうか? OSはandroid4.4です。 わかる方がいらっしゃいましたらお教えください。 ※OKWaveより補足:「050電話アプリ LaLa Call」についての質問です

  • 電話対応がうまく出来ません…。

    今月より事務のアルバイトを始めたのですが、 電話の対応がうまく出来ず社内の人に何回も注意されてしまいます。 まず電話が来て相手の方が名乗られても一度で覚えられず何回も名前を聞き返してしまいます。 メモを取るようにしていますが、メモする前に話が進んでしまうので頭でうまく整理が出来ないのです……。 何度も聞き返すのも失礼なのでなんとか一度で相手の方がどこの誰か分かるようにしたいのですが……。 またほとんどの電話が○○さんはいますかと言う内容なのですが、 担当者が不在のときはどのように対応するのがスマートでしょうか? 今まで「○○はただいま席を外しておりますが…」のあと相手の方が「またかけます」と言われたら そのまま電話を切ってしまっていたのですが、それではダメだと言われました。 どのように言葉を続ければ失礼がないようになるでしょうか? 言い訳ですが、今まで接客業で電話を取るようなこともあまりなかったので電話対応の基本がよく分かっていない状態です。 アルバイトですが24歳のいい大人なのでなんとかスマートにできるようになりたいと思っています。 なにかコツとかありましたら教えていただけると幸いです。長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • ディーラーの事故対応などについて

    自動車事故対応についてお尋ねします。皆さんの事故対応はディーラーの担当者がして下さいますか?それともご自分で保険会社の事故窓口に直接していらっしゃいますか? 私は現在ディーラーで薦められた保険に入っています。契約内容に不満はありません。この何年かの間に小さな事故を経験しました。いずれも途方にくれて、まず営業の担当者にどうしたらいいかの一報を入れました。が、1回目は警察に電話したほうがいい、と言われ、2回目は外出中で他の社員から、同じように警察に電話したほうがいいと言われました。2回ともそのディーラーのすぐ近くでしたが、誰も来てくれませんでした。3度目は、定休日ということで、0120の事故処理に電話するようにと言われました。自分のしたことなので勿論自分で対処するのは当然のことなのですが。 ディーラーの担当者はとても感じのよい人なのですが、事故の時は上記のような次第でした。ディーラーの社員は通常の仕事で忙しいので、事故のときは、自分で保険会社に電話して、その後事後報告だけする方がご迷惑でないのかもしれないと思うようになりました。これまでは小さな事故でしたが、大きな事故のばあいもそれで済むのかと少し不安になったりします。これは取り越し苦労なのでしょうか?保険の契約更新が近いので、このまま継続するか、保険専門の代理店で契約するか迷っています。保険専門代理店だと事故の時にまず電話すれば、違った対応をしていただけるのか?皆さんのご経験をお聞かせいただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 電話対応でよく噛む

    私、現在データセンターで受付業務を行っております。それほど多くはないですが問い合わせの電話や 確認の電話などが毎日あります。 電話に出るときに、「○○株式会社の○○です」 と挨拶するのですが、そのときによく噛みます。 社会人になってからもう1年以上たちましたが、 いまだにその「噛み」が直りません。 電話以外の会話は普通にできます。 「噛み」がひどいときは、こっそり早口ことばを 練習したりしてますが、 もっと効果的な方法はないでしょうか? コールセンターなど電話対応をメインの仕事をされている方などにぜひアドバイスをいただきたいと思います。 (それ以外の方でも全然OKですが・・・) よろしければ、お願いいたします。

  • コールセンター向きでしょうか?

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、転職活動と資格の勉強をしながら コールセンターでアルバイトをしています。(受電です。)私自身以前の職場で 電話応対について厳しくしつけられた為(敬語やワンコール以内に取る等)電話に対して 抵抗は有りません。現在の職場でも電話をよく取っていると言われたりタイピングも早い、 敬語もきれいだと言われるのですがコールセンターに向いているのでしょうか? また、受電で電話をよく取る人って重宝されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう