• 締切済み

SONY スゴ録 D900Aで録画したTV番組をDVD-Rにコピー、フ

SONY スゴ録 D900Aで録画したTV番組をDVD-Rにコピー、ファイナライズして、WINDOWS XP搭載のダイナブックF20/573LS付属ソフトのWinDVD5forTOSHIBAで再生試みましたが、再生できませんでした。 その他、一般のDVDプレーヤーでも再生不能です。 スゴ録コピーのやり方に問題があるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お知恵をお貸し下さいませ。

みんなの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 元はアナログ放送ですか? それともデジタル放送ですか? アナログ放送ならばVIDEOモードでダビングが可となります。これならば大抵の機器では再生が可能です。 デジタル放送の場合はVRモードでCPRMに対応したディスクにダビングないしムーブとなりますが、この場合、再生機もCPRMに対応している必要があります。 またDVD-RのCPRM、VRモードは2006年後半に採用された規格なので、それ以前の機器は対応していません。当然PCも例外ではありません。 一般のDVDプレイヤーでもDVD-RのCPRM、VRモードへの対応は2008年以降の製品となります。それ以前の機器では再生できません。 また一般のDVDプレイヤーの場合はそもそもVRモードに対応していないものもあります。 >F20/573LS 2004~2006年初頭のPCですね。 この頃のPCならば光学ドライブ自体はDVD-RAMやDVD-RWのCPRMに対応している可能性もありますが、DVD-RのCPRM、VRモードには対応していません。 またこの当時のメーカープリインストール版のWinDVDは、CPRMにも対応していませんし、VRモードにも対応していません。 つまりデジタル放送を録画した場合は再生できない、と言うことになります。 対応には無償・有償のアップデートが必要ですが、無償・有償とあるのはメーカーによって対応が異なるからです。 但し再生ソフトをアップデートしてもDVD-RのCPRM、VRモード再生はムリです。内蔵光学ドライブがDVD-RのVRモードを認識できません。その時代のものは完全に非対応です。 アナログ放送を録画してVIDEOモードで書き込んでファイナライズもしても再生できない場合は以下二点の可能性があります。 1.使用したDVD-Rがメーカー推奨のものではない。SONYならば太陽誘電製品辺り。またはSONY、TDK、FUJI、VICTORの原産国日本表示のDVD-R、これらは中身は太陽誘電製です。 格安海外製無名ブランド品では書き込めても読み出せないことも珍しくもありません。 2.光学ドライブのレンズの汚れ、もしくはピックアップのレーザー出力の低下。 レンズの汚れならば市販のCD・DVDレンズクリーナーでクリーニング。 レーザー出力の低下は光学ドライブ自体の消耗なので、修理交換か、外付け光学ドライブで代用するしかありません。 また記録型光学ディスクは、録画側・録画時のレンズやピックアップの状況、ディスクの状態、再生側・再生時のレンズやピックアップの状況、ディスクの記録状態次第で再生状況が変化します。 ビデオテープやカセットテープほどの高い互換性はありません。 保証しているのは自己録再のみです。  そのために光学ドライブ搭載機の説明書には必ず「すべてのディスクを再生できるとは限りません」等の由の一文が記載されています。

関連するQ&A