• ベストアンサー

和室の場合、適切なテレビ台の高さは?

coco1701の回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

今、和室6畳に42V(REGZA)を置いています TV台の高さは40cmです、TVの高さが69cmなので、上辺の高さは109cmになります 畳に座って観ると、TVの中央から少し上あたりが目線になります:ちなみに座卓の高さは35cmです (28型から42Vにすると、TVの高さは若干高くなるでしょう:数センチ、現在の高さと、購入予定のTVのサイズを確認すればわかります  現状でTVの高さが高いなと思うのなら、35cm~にした方がよいかも、  そうでなければ、現状のままの40cmでかまわないかもしれません)

wildmoos
質問者

お礼

ありがとうございました。38cmでぴったりでした。

関連するQ&A

  • 和室のインテリアについて

    我が家には和室が1部屋あるのですが どのようなインテリアにしようか迷っています。 始めはソファを置いたりしようかと思っていたのですが 畳の上にソファってなんだかイメージがわかないことと 足の部分の畳がへこんでしまう恐れがある可能性があるということで やめようかと思い始めています。 そこで気になっているのが座椅子なのですが 座椅子だとあまりお洒落な感じのものや かわいらしいものが見つかりません。 皆さんの家の和室のことを参考にさせていただきたく 質問させていただきました。 ソファ、座椅子、なんでもいいので 皆さんの家の和室のことを教えてください。 また、参考になるHPなどがありましたら 教えていただければ幸いです。 (和室のものってなかなか見つからなくって) ちなみに、賃貸なのでフローリングに変えることなどはできません。

  • 和室のインテリア☆

    1LDK六畳和室へ、引っ越しをすることになりました。今あるものをそのまま持って行き、おしゃれな部屋にしたいです!! 和室の壁は白です。 ●等身大の鏡のフレーム・カーテンは落ち着いた黄色 ●ベッド、テレビ台、テーブルは全てウォールナット色 ●ペンダントライトはバンブー… ※ラグの色・ベッドカバーの色は何色がオススメでしょうか…? ソファーか座椅子の購入も検討しております。 北欧インテリア、cafeのような雰囲気に憧れがあります… 宜しければセンスのない私に教えてくださいませ。

  • 和室リビング

    一戸建て住宅です。一階に12畳ほどの(洋室です)ダイニングキッチンがあり、リビングのスペースはそのすぐとなりの6畳和室になってしまいます。普通に和室用のテーブルに座布団・・と考えていたのですが 両親に足が痛いので座布団に座るのは好きではないといわれました。そういわれれば、私でもよそのお宅にお邪魔したときなど短いスカートをはいていたら、洋室のほうがいいです。とはいえ、洋室にリフォームする余裕はなく畳のままなのですが、どんなインテリアがいいでしょうか。畳にソファは変でしょうか。またおくとしたら6畳の大きさに違和感のない大きさのソファは?立ったり座ったりが大変なのでローソファは考えていません。よろしくお願いします。

  • 和室のリビングについて

    和室6畳のリビングにソファーを置いてみるも全く合わず困っています。 隣のダイニングキッチンは8畳でフローリングです。 和と洋まとまりのないLDK状態です。 ネットでいろいろ検索してみましたが畳にあうラグや色がわからず、購入も戸惑っている状況です。 和室リビングをきれいに作り上げる方法がないかと思い質問させていただきました。 現在はソファー以外、全く家具のない状況です。 購入予定品は、テレビ台(ロータイプ120cm程度の物)、ラグ、シェルフ等。 子供が小さいので絨毯を敷いたりすることは避けたいです。 宜しくお願いします。

  • F1を液晶テレビで観戦しているかたに質問です

    現在F1をCS721・ブラウン管テレビ(28インチ)で観戦しています。東芝・レグザ 37Z2000を現在購入予定なのですが、ブラウン管よりやはり画質は粗くなるんでしょうか? F1をCS+液晶で観戦している方からの助言をお願いいたします。

  • 和室にテレビやテーブルを置きたい。敷物について。

    和室の畳の上にテレビやテーブル置きたいのですが、畳がへこんだり、ささくれができると嫌なので、敷物を敷きたいのですが、何をひいたらいいでしょうか。和室に合う、ダニがわかなくて安くてダークブラウンかダークグレーのシックなやつがいいです。教えてください。

  • 液晶テレビのサイズ

    現在15インチのブラウン管テレビを使ってるんですが、壊れかけてきたため 近いうちに液晶テレビに替えようと思っています。 そこで26インチにするか32インチにするか迷っております。 自分の部屋は6畳ですが、デスクや本棚にタンスが置いてあるので 実質4畳くらいかもしれません。 ちなみにテレビはだいたい110cmほど離れて見てます。 液晶は同インチのブラウン管に比べて小さく感じるということを聞いて、 やはり最低32くらいを買ったほうがいいという意見をよく見ますが、 実際に置いてみると圧迫感があるのではないかと思いホントに悩んでます。 同じような環境で液晶テレビを購入された方、いらっしゃいましたら アドバイス等をよろしくお願いします。

  • テレビ

    ブラウン管テレビがとうとう壊れたのので しかたなく買い換えなければなりません。 そこでお聞きしたいのですが、今買うのは時期的に損でしょうか? またもし買い替えるならどこのメーカーが良いでしょうか。 個人的には東芝のレグザがいいと思っているのですがアドバイスお願いします。サイズは26型です。

  • テレビの設置

    26インチの液晶テレビを購入したのですが、テレビ台が56センチぐらいの高さがあり高すぎて首が疲れます。現在はこたつに座椅子の状態の為、座る位置が低いのです。これまではアナログの14インチであったため、それほど気になりませんでした。ソファーに座ればまあまあいい高さ位置になりそうなのですが、邪魔になりそうでなかなか気が進みません。なにかいい方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。

  • ソファor座椅子(モナカチェア!?)

    何度かこちらで質問させて頂いてます。 今、2Kのアパート(和室6畳2間)に住んでいるのですが、アジアン系の部屋にしたいと思っています。 そこで、ソファーを置きたいと思っているのですが、モナカチェアなる座椅子を見つけ、 座椅子でもいいかなーと悩み中です。 持ち運べるからいいなと思ったのですが、場所をとるとの感想も多いようで、ソファーを置くのと変わらない感じ なのであればソファーのがいいかなーなどと思い、決めかねています。 実際、モナカチェアをお使いの方の感想やソファや座椅子のメリット・デメリット、 また良いサイトなどご存知でしたら、お教え頂けませんでしょうか。 今探しているのは、アジアな感じ(でなくても、部屋からうかないような感じのもの)の落ち着いたベージュ系かブラウン系のものです。 よろしくお願い致します。