• ベストアンサー

最近よくみるニュースのことですが

komatunanoの回答

回答No.2

悲しい事ですが虐待している親がじゅうぶんな愛情を感じないままだ育ったからだと思います。精神的に未熟なんだと思います。自身の中に愛情があれば人を傷つける事は出来ないと思います。 最近の一部希薄な社会が良くないんでしょうかね。 独身20代♀

noname#116142
質問者

お礼

とても的を得られていると思います。 親自身が愛情を持って接してもらったか?ということは すごく重要なポイントだと思います。 秋葉原事件の犯人も、幼いころ親に虐待されていたと 聞きました。 秋葉原の事件の犯人はなぜか同情の余地があると思えてしまう。 かたや今回の幼児虐待の犯人は母親である風俗の女性。 この件については同情できない。無責任に産むなと思ってしまう。 >自身の中に愛情があれば人を傷つける事は出来ないと思います。 本当にそうですね!

関連するQ&A

  • 最近虐待のニュース多くないですか?

    最近虐待のニュース多くないですか? 最近ニュースを見てると、子どもへの虐待のニュースがとても多く感じます。これはどういうことでしょうか? ここ1~2年は不況のため、虐待する親が増えているのでしょうか?あるいは、これまで報道されなかった虐待が、たまたま報道されるようになっただけなのでしょうか?

  • 幼児虐待ニュース。。。

    幼児虐待ニュース。。。 幼児虐待ニュースを心を痛めながら見るたびに思いますが、 どうして無職の親ばかりなんだろう? 内縁の父親(ママ父)がやたら多い!? 無職で子供嫌いなのに、子連れ女と同居? それと東京が無いのは何故なんだろう?(地方なんだろう?) なんで?どうして?って亡くなった子供達の声が聞こえてくる気がします。。

  • 虐待のニュースに疑問

    虐待についてのニュースがよく流れていますが、それについて疑問です。 報道される数より本当はもっとたくさんの虐待事件が起こっているわけで、ニュースにでている事件はなぜマスコミに情報が流れているのでしょうか?? ニュースにでるには何か基準があるんでしょうか。 (警察や児童相談所がマスコミに流す基準がある、死亡事件は報道される、など) 世間話で「最近の親はなにやってるんだ」とか「虐待が増えてる」とか言いますが、虐待の発生件数が増えてるのは事実でしょうがそれは児童相談所のみなさんががんばってお仕事しているということもあるでしょうし、市民のみなさまの意識が高まって通報率があがっているということもあると思います。 (この質問をご覧のみなさまにも自分の子どものころに近所にあった「今だったら通報されてそうなおうち」って心当たりないですか?) 虐待のニュースが流れて「最近の親は~」みたいな意見を聞くと、「単純にマスコミが流してるからそう思うからじゃない?」と思ってしまいます(もちろん、虐待は絶対ダメというのは、大前提でですよ)。 そのあたりの事情に詳しい方にご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 虐待・・・。

    最近、毎日のように幼児虐待、児童虐待と実の親達が自分の子供を殺めるニュースが飛び交っておりますが。 今朝もありました、皆さんこのニュースどう思いますか? http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20100303-567-OYT1T01000.html 可哀想で・・・ 可哀想で・・・ 辛かっただろうな・・・ 悲しかっただろうな・・・ 苦しかっただろうな・・・ そう思うと悲しくて涙が出てきました・・・。 まだ、5歳で何にも抵抗が出来ない幼い子供を「愛情が湧かなかった」と言う理由で、食事も与えず餓死させた・・・・・。 馬鹿野郎! 何故? このような人たちが増えてきているのですかね。 皆様はどう思いますか?

  • 幼児虐待ニュースについて。浮気されても子供は可愛いですか?

    幼児虐待ニュースを読みました。 旦那が憎かったので、子供を愛せなかったとのこと。 そこで質問なのですが、虐待まではしないにしても、 例えば、妻が浮気を繰り返したようなとき、子供(女児)にも同じような血が流れているのではないかと、距離をおいてしまうようなことはないですか?(逆もしかり) (特に憎んでいる相手と同じ性の子供に対して) 虐待は酷いと思います。ただ、そこまでいかなくても、どうなのかな、と思いまして、アンケート的に質問します。

  • 幼児虐待のニュースに苦しんでいます

    30代主婦です。日々の幼児虐待ニュースに苦しんでいます。 他人の子供のことなのに、かわいそうでかわいそうで、本当に苦しいです。 ニュースを見たときだけ悲しむのでなく、日々常に思い出しては苦しんでいます。 洗濯をしているとき、洗濯機を見れば洗濯機で虐められた子供を思い出し、掃除をしていてゴミ箱を見れば、ゴミ箱に閉じ込められて虐められた子供を思い出し、オーブンを見ればオーブンで焼かれた子供、お風呂に入れば、お風呂に沈められた子供、常に自分が何をしている時でも幼児虐待に結びついてしまいます。 最初は、ニュースを見たときだけ悲しいのかな、じゃあ、もうニュースは見ないようにしよう、と心に誓い、それ以来、新聞もテレビニュースもワイドショーも全て見なくなりました。しかし以前に聞いたり見てしまったニュースの内容が今でも忘れられず、どうしてもその子供たちを思い出して毎日苦しみます。いつか忘れるんだろうと思っていたのに、もう10年以上も前のニュースを未だに覚えていて、それをふと思い出してしまうんです。 他人に相談したら、どうして自分の子供でもない子供のことで苦しむの?と言われます。 すでに亡くなってしまった子供たちのことで、 悩んだって仕方のないことだと分かっているのに。 忘れていくどころか、どんどんひどくなっていって、今では一日のうちほとんど考えないときがないくらいです。最近では、ふと子供の泣き叫ぶ声や助けを求める叫びまで聞こえるような気がします。(空耳だと分かっていますが、心が聞こえてしまうようです) 偽善者だ、精神病院に行ったほうがいい、というのはご遠慮します。(症状がひどくなれば病院に行くかもしれないですが) 単なるニュースで自分の人生がずっと苦しいものになってしまうなんてことがあるのでしょうか。 同じ悲しみを持った方はおられますか。それとも私は特殊でしょうか。 みなさんは悲しいニュースを見たときはどうされますか。 アドバイスではなくてもいいです。皆さんのご意見が聞きたいです。自分の考えと同じだったり違っていたり、そんなご意見がとにかく聞きたいです。

  • 魔の2歳児

    単純に、不思議に思ったのでどなたかわかる方教えてください。 今、子供の虐待や、それで悲惨な結果になってしまうニュースがとても多いです。 もちろん虐待や育児放棄は決してあってはならないことですが、 でも魔の2歳児と例えられるように、小さい子供を育てることがとても大変なのは事実です。 そこで不思議に思ったのですが、 子供は親に見捨てられたら生きていけません。絶対に守ってもらわなければなりません。 外見がかわいらしいのは、より守ってもらえるようにそうなっている、と聞いたことがあります。 ではなぜ、意図的にではないにせよ、小さい子供ほど親をイライラさせたりするような行動を取るのでしょうか? 親をイライラさせることは、生物の生き残る戦略として不利になるのでは?と不思議です。 変な質問ですみません。

  • 出産は不幸の根源だとは思いませんか?

    出産は不幸の根源だとは思いませんか? 出産しても子育ての出来ない親が多いですし、育児放棄する親も多くなっています。また虐待を加えたり殺害する親もいます。 もし出産しなければこのような悲劇はおこらないのです。 私「独身ですが」は子供が大嫌いなのでおそらく子育てはしないでしょう。そしてもし結婚する時はパイプカット手術を受け完全に生殖機能を停止させます。 考えたのですが出産を免許制にしたらどうでしょうか?そうすれば少しは不幸がなくなります。 第一なぜ子供を欲しがるのか私には理解できません。自分の子供など気持ち悪いだけです。

  • 出産を免許制にすべきだと思います

    最近、虐待や育児放棄のニュースをよく耳にします。このニュースを聞くたびに心が痛みます。子供がかわいそうです。少子高齢化がどうの出産率がどうのと言っている方は子供が増えればそれでいいのでしょうか?子供達が親から暴力を受け、挙句の果てに殺されてしまっても構わないのでしょうか?私はそうは思いません。子供を産みたいのなら免許の試験に合格すればいいだけの話です。本気で子供を産み、幸せにしてあげたいのなら試験なんか軽く合格できるはずです。皆さんの意見を聞きたいのでお願いします

  • 具合が悪くなるのでニュースを見たくないのですが、

    最近特にいたたまれない事件が多いので、ニュースを見たくないのです。 でも親(60才ぐらい)の方針で<ニュースは見なければならないもの、ご飯は家族揃って食べるもの、父親のご飯は酒を飲んで飲み終わったら私が入れるもの、>と決まっています。  ご飯中にニュースを流されるので、そこから逃げたくても逃げれません。 ご飯をよそって、片付けるまでリビングから離れる事も許されません。 だから胃腸の病気にも3回もなりました。 それでもニュースから離れる事は許されないのです。 新聞とネットのニュース見たいものだけ見て、世の中の事を知るということで許して欲しいのですが、どう説明しても理解してもらえません。 何かいい知恵はありませんか?