- 締切済み
閲覧いただきありがとうございます。
閲覧いただきありがとうございます。 実は大学の進学について悩んでいます。 大阪工業大学の工学部の指定校推薦をもらうことができたのですが、実は龍谷大学の理工学に行きたいと思っています。 7月の模試では龍谷大学はD判定でした。でも夏休みに入り今は1日に7~8時間勉強しています。 このまま頑張って龍谷大学を狙うべきでしょうか? 優しい回答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>指定校推薦に決めたら必ず入学しないといけません。 >その後の公募や一般は何処も受験不可です。 ふつうそうでしょうね。 なお,あなたの日本語にはあいまいな表現があるのですが,「決めたら」というのは,「あなたが出願すると決めたら」の意味ですか? そうならば,「指定校推薦では落ちることがない」という前提のはなしになりますね。あるいは,「ゴールを決める」と同じつかいかたで,「合格したら」の意味ですか? >指定校推薦をもらうことができたのですが さらに,この表現もあいまいです。「あなたの高校からは,あなたを推薦することになった」という意味ですか? それとも「あなたの高校が大阪工業大学から推薦依頼をもらった」という意味ですか? ともかく,あなたが龍谷大学受験にむけて勉強するという場合は, 1.大阪工業大学へ高校から推薦されることを希望しない(すでに高校内で推薦されることが決まっているなら,推薦されることを辞退する) 2.大阪工業大学に指定校推薦で出願しても落ちる可能性がある のいずれかだろうと思いますが?
大阪工業大学工学部が,指定校推薦入試の合格者に対してどんな制限をかけてますか? 合格したら必ず入学するという前提なのか,合格を辞退して他大学に入学してもいいとされているのですか? 必ず入学するものなら,龍谷大学を受験する(さらに合格して入学する)のは,信義上の問題があるでしょう。つまり,あなたの高校が社会的信用をなくすということです。もちろん,大阪工業大学に落ちたら,その後どこを受験しようが勝手です。
補足
指定校推薦に決めたら必ず入学しないといけません。 その後の公募や一般は何処も受験不可です。 ただ指定校推薦の学内締め切りが9月7日なのでそれを過ぎると出願はできません。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
やったことはムダにならないし、やったらいいと思います。 仲がいい奴で同志社法推薦蹴って京大狙ってだめで同志社法に行った奴、 京大法がずっとA判定で結局同志社法に行った友人がいます。 でも彼らは賢く、苦労してる分か人間的にも深くて、周りには人気がありましたよ。 逆に現役でスッと入る奴は良くも悪くも子どもっぽい人が多かったですね。 誰でも落ちた瞬間、しばらくは最悪と思うんでしょうけど、長い目で見たらいいこともあると 思いますね。推薦が悪とは言いませんが、目標を持って何かを目指すことで人間は成長できます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか!! 頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。
- wxixw
- ベストアンサー率33% (1/3)
今から頑張っていけば まだまだ挽回できます。 自分が本当に行きたいと思っている所に向かって進めばいいと思います。 でも センター後に出る判定はかなり現実に近いので その時に判定が悪い場合は レベルを下げるほうがいいと思います。
お礼
なるほど。 センターまでになんとか頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
補足
曖昧ですいません。。 指定校推薦で合格したら必ず入学しないといけません。 出願はまだなのですが、 出願すれば私の学校から推薦をもらうことができる。 ということです。 1、2については 書かれている通りです。