分岐構造からさらに分岐させる方法

このQ&Aのポイント
  • プログラミングの際、二択や三択(複数)に選択肢を作ることはできるのですが、その先で、さらに分岐させる方法がわかりません。
  • Basicではif~thenまたはcase~selectを使用することができます。
  • HTMLではクリックするとコメントを表示するタグの後にさらなる選択肢を作ることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

分岐構造からさらに分岐させるには?

分岐構造からさらに分岐させるには? プログラミングの際、二択や三択(複数)に選択肢を作ることはできるのですが、その先で、さらに分岐させる方法がわかりません。Basicと(これはプログラミング言語ではない気がしますが)HTMLです。 Basicではif~thenまたはcase~selectですよね? (この正しい使い方もできれば教えてください。。。) HTMLではクリックするとコメントを表示するタグ <input type="button"value="ボタンの文字"onclick="if(confirm('クリックしてでてくるコメント')){alert('YESの場合のコメント')}else{alert('キャンセルの場合のコメント')}"> は使えるんですけど、YESの場合、キャンセルの場合を選んだ後、さらに選択肢を作りたいのですが。。。 Basic、HTML、どちらか片方でもかまいません。(もちろん両解答は大歓迎です!)おしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo39
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.1

入れ構状態にするのが簡単です。 HTMLなら <input type="button" value="ボタンの文字" onclick=" if(confirm('クリックしてでてくるコメント')){ if(confirm('OKの場合のコメント')){ alert('OK→OKの場合のコメント') }else{ alert('OK→キャンセルの場合のコメント') } }else{ if(confirm('キャンセルの場合のコメント')){ alert('キャンセル→OKの場合のコメント') }else{ alert('キャンセル→キャンセルの場合のコメント') } }">

関連するQ&A

  • JavaScriptの条件文の記述方法

    以下のJavaScriptの条件式で「if(elements && elements.length){」がありますが、この条件式の意味を教えていただけないでしょうか? 始めは間違いかと思いましたが、正常に動作しています。 (HTML中にtestのインプット項目があるため分岐1を通ることになりますが、その理由がわかりません。) -source-------------------------- JavaScript(抜粋) --- function getElements() { var elements = document.getElementsByName("test") if(elements && elements.length){ alert("分岐1"); }else{ alert("分岐2"); } } --- HTML(抜粋) --- <input type="hidden" name="test"> <button onclick="getElements()">getElementsByName('test')</button> ---

  • javascriptで画面を閉じる

    javascriptの画面を確認ダイアログでOKの時、閉じる処理の実装をどのようにするか考えています function back(){ if( confirm("入力内容は保存されませんがよろしいですか?")){ alert("OKが押されました"); window.close(); } else{ alert("キャンセルが押されました"); } } <div id="button"> <input type="button" name = "back" onClick="back()" value="戻る" /> </div> こんな感じに書いているのですが、[window.close();]が実行されません alertの部分はOKもキャンセルも呼ばれるのですが閉じる処理が呼ばれません 調べてwindow.close()で画面を閉じることができるというのは見つけたのですがそもそも使い方が 間違っているような気がします。 どの点が間違っているか、解決方法をお願いします。

  • confirmの分岐について

    掲示板の記事を削除するとき、JavaScriptを使って確認ダイアログを 出させたいと思ってます。 しかし、確認ダイアログは出るものの、「いいえ」を押しても削除を 実行してしまって困っています。 下記の関数に分岐が足りないのはわかるのですが、 どうすれば分岐した上でcgiを叩いてくれるのかわかりません。 どうか教えてください。m(_ _)mペコリ ■JavaScript function DEL0(){ window.confirm("削除しますか?") } ■BODY <form action="bbs.cgi" method="post">    :    : <input class="button" name="category_delete" type="submit" value="削除する" onClick="DEL()">    :    : </form>

  • 削除ボタンの確認ダイアログを表示させると処理が進まない

    いろいろ検索しましたが、回答が得られなかったため質問します。 削除ボタンを押した時、確認ダイアログを表示させ、 OKをクリックすると処理が進むようにしようと思っているのですが、 下記のコードだと、OKでもキャンセルでもonclickの処理に進まず困っています。 ■javascript function del_confirm(){ Ans = confirm("削除します"); if(Ans==true){ alert("削除しました"); return true; }else{ alert("キャンセルしました"); return false; } } ■body <input type="submit" value="チェックしたものを削除" onmouseup="return del_confirm()" onclick="action_delete.php"> 間違ったところなどあればご指摘お願い致します。 わからないことがあれば追記しますので、 よろしくお願い致します。

  • 削除ボタンの確認ダイアログを表示させると処理が進まない

    いろいろ検索しましたが、回答が得られなかったため質問します。 削除ボタンを押した時、確認ダイアログを表示させ、 OKをクリックすると処理が進むようにしようと思っているのですが、 下記のコードだと、OKでもキャンセルでもonclickの処理に進まず困っています。 ■javascript function del_confirm(){ Ans = confirm(\"削除します\"); if(Ans==true){ alert(\"削除しました\"); return true; }else{ alert(\"キャンセルしました\"); return false; } } ■body <input type=\"submit\" value=\"チェックしたものを削除\" onmouseup=\"return del_confirm()\" onclick=\"action_delete.php\"> 間違ったところなどあればご指摘お願い致します。 わからないことがあれば追記しますので、 よろしくお願い致します。

  • フォームについて

    <head> <title></title> <script type="text/javescript"> function reply() { alert("aa"); } </script> </head> <body> <form name="f1" action="#"> cc <input type="button" name="dd" value="確認" onclick="confirm('OK?');"> こんな感じで使ったのですが、 function reply() { alert("aa"); } ここの意味がわかりません。 あと、これでやると「OK」と「キャンセル」が出るのですが、 [ok]を押すとブラウザ上に何か出て、「キャンセル」を押すと、また違う文が出るという風にしたいのですが、 それをif else文でやりたいのですが、 どこに入れればいいのかわかりません。 どなたか教えてください。

  • HTMLでリンクへジャンプする場合

    「リンク」というボタンをクリックして、「ジャンプします」と表示させて、OKをクリックの後、ページへジャンプできるようにしたいのですが。自分でやってみたところ、ジャンプは出来るものの、なぜかタブが二つ開いてしまうので、一つだけで開けるように改善したいです。(ちなみにとりあえずYAHOO!のリンクです) <a href="http://yahoo.co.jp"target="_blank"> <input type="button"value="リンク"onclick="{alert('ジャンプします')}"></a> メモ帳などに貼り付けて拡張子をHTMLにかえてみて頂ければ(言わなくてもわかりますよね・・・)、分かると思います。 あと、文字やボタンをクリックさせてコメントを出す場合、コメントを複数行にでるにはどうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • window.confirmのタイトル

    window.alert()やwindow.confirm()を使って、ボタンを押したら警告・確認ダイアログを出したいと思っています。 <input type="button" value="削除" onClick="window.confirm(本当によろしいですか?)"> みたいに。 ここで、ダイアログにタイトルを付けるにはどうしたらよいのでしょうか。 例えばFirefoxだと[Javascript アプリケーション]という風に表示されるので。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 〔初心者〕クリックで答えをアラート表示

    初めてのjavascriptでプログラムを作成します。 HTMLにinput type="button"をいくつか設置し、ボタンクリックでそのvalueをアラートで表示するプログラムを作りたいのですが、以下のソースを実行するとプログラムを読み込んだ時点でアラートが表示されてしまいます。 onclickにしているのですが、なぜこうなってしまうのでしょうか。 いまいち関数にパラメーターを設定する(?)という意味がわかっていないので、そこが問題なのかなとも思っているのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いいたします。 window.onload = initAll; function initAll(){ var allButtons = document.getElementsByTagName("input"); for (var i=0; i<allButtons.length; i++){ if(allButtons[i].type == "button"){ allButtons[i].onclick = ansQue(allButtons[i].value); } } } function ansQue(thisAns){ alert("あなたは" + thisAns + "と答えました"); }

  • 条件分岐の書き方・・・

    まだプログラミングをはじめて間もない者です。 私は、単純な条件によって処理を分岐させる場合、 たとえば、 if (!empty($hogehoge)): //処理 endif; と書かないで if (empty($hogehoge)): return; endif; //処理 のように、条件に当てはまらない場合、先に返してしまい、 その後に処理を書くようにしています。 理由は、入れ子がどんどん複雑になってしまうのをさけるためなのですが、 熟練したプログラマーの方から見て、 このようなコーディングはどうなのでしょうか? ぜひご指導お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP

専門家に質問してみよう