20代の娘の不安について悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 大学生の娘が学校に行かなくなり、不眠や情緒不安定に悩んでいます。
  • 薬の副作用が強く、カウンセリングも効果がなく前に進めません。
  • 家が一番落ち着く場所で外へ出ることが怖く、不安な人生についても悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

20代の娘の不安について悩んでいます。大学生ですが今年の4月から学校に

20代の娘の不安について悩んでいます。大学生ですが今年の4月から学校に行かなくなりました。2年ほど前から眠れなかったり、情緒不安定でメンタルクリニックで薬ももらっているのですが、薬の副作用も強く、体調もすぐれません。カウンセリングも受けているのですが、なかなか前に進めません。彼女にとって家(自分の部屋)が一番落ち着く場所で、外へ出ると怖いことがいっぱいあり、外の人たちは怖い人たちだ、というのです。そんな中で生きていくことがしんどい、これからの人生に不安だらけで、そんなにつらい人生なら死んでしまったほうがましだ、とまで言います。母親は寄り添ってあげるように、という医師のアドバイスで、今はとにかく彼女の好きなようにさせ、批判的なことは一切言わないようにしているのですが、こんな状態がいつまで続くのか、私自身非常に不安です。 特に困っているのは私(母親)とは話ができるのですが、父親を憎んでおり一切コミュニケーションが取れないこと、そして私と父親が一緒にいること自体に嫉妬して(彼女は一人っ子)私を自分の側に取り込もうとあらゆる手段(ある時はパニックを起こすなど)をとるので、この件に関しては父親(夫)の協力が得られないということです。夫もあまりに憎まれていることを感じているので、表面は穏やかに見守ってくれていますが、内心は不愉快だと思います。そして私も一人ですべて抱えているような気がして、つらいのですが、ほかに頼る人もありません。こんな状態が良くないことはよくわかっています。どうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecoyan
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.3

はじめまして。 質問者さん、お嬢さん、ご主人、それぞれの立場で本当に辛い思いをなさっていることをお察しします。 外が怖くて出られない、ということは一つの結果ですから、今は横に置いておいて・・・、 やはり、お嬢さんのお父さんに対する感情が大本の原因だと思います。これさえ解決すれば、他のことはすらすらもつれた糸がほどけるように解決することと思います。 お嬢さんには子供のころからお父さんに対して、そのような気持ちを持っていたのでしょうか。 何か直接の原因があったのかどうか分りませんが、 お嬢さんは本当は父親を愛していて、お父さん、と両手を広げて胸に飛び込みたい気持ちがあるに違いないのです。でもそれが出来ない。父親を憎む気持ちが廻りめぐって、外の世界への恐怖(逆に自分が憎まれている感じ)を持ってしまっているのだと思います。 ご主人もそういう状態ではお気の毒に、どう対処して良いのか分らないのでしょうね。 個人的に、精神科にかかることは、そのお医者さんが余程人間的に素晴らしい方でない限りお薦めしません。特に向精神薬は良くても一時的に楽になるだけで、心の問題を解決するどころか逆にこじらせてしまうことが多いので辞めた方がいいと思います。ましてやお嬢さんは決して精神病ではないはずですから。 続きは後ほどにいたします。 必ず良いお方向に解決しますから、元気を出して頑張ってください!

2010M8
質問者

お礼

ありがとうございます。私もいろいろな問題の根源には父に対するアンビバレントな愛憎があると感じております。何とかこの時期を乗り越えて、成長してほしいと思っています。

その他の回答 (7)

  • haru2121
  • ベストアンサー率50% (83/163)
回答No.8

よく「子供を作る」と言いますが、人は妊娠してからお腹の中で子供を製造するわけではありません(もちろんですが)。細胞が目や鼻や体とはって生まれ出るまで成長させていくのは母親でなく、何かの不可思議な知恵の働きによってです。生まれ出てからも、心臓を動かしたり大きくなって行くのは、本人の力でもなく母親の力でもなく、その不可思議な知恵によってです。それに比べたら人間知など小さい者です。その不可思議な力がお嬢さんを育て守っていることに気付いて下さい。 その知恵がお嬢さんの中にも宿っていることを信じて、まずお嬢さんが必ずこの問題を自分自身で解決できる、と信じてあげることが一番大事なことだと思います。母親の心は口に出さなくても子供にすぐ通じますから、不安に思ってあれこれ悪いことを考えるか、あるいは自分の娘が必ず良くなる、と信じるかによって、お嬢さんの心境も違ってくるはずです。 娘に対してこんなことを言ってしまったとか、こんな態度をとって刺激してしまったのでは、とかあれこれ気にするよりも、まず、「大丈夫よ。必ずこのトンネルから出られる時が来るわよ」、と大安心の気持ちを持っていることが大切だと思います。お母さんがそう信じられれば、自然にお嬢さんに対する態度や言葉も違ってくると思います。 また、頭に来たら怒ってもいいと思うのです。腫れものに触るように接するのは、かえって良くない。「そのまま」でいいと思います。 まずお嬢さんの問題を解決する力を信じてあげてください。質問者さんの書いてあることを読ませていただくと、とても理知的な方のように感じます。そのような方のお嬢さんなのですから、きっと解決できるはずです。 もうひとつ、人生に何一つ無駄なことなどない。傷ついたこと、辛いこと、回り道に見えるようなことも、全て魂を生長させることに役だっている、と私は信じています。 色々ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、何か参考になれば幸いです。 お返事はくれぐれもお気になさらないで下さいね。

2010M8
質問者

お礼

ありがとうございます。「やまない雨はない」「出口のないトンネルはない」などと自分に言い聞かせているのですが、目の前の娘を見るとつい余計なひと言を言って娘を刺激してしまうようです。もっと大きな気持ちで接することができるとよいのですが。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.7

質問がありましたので、補足させていただきます。 貴女の行動なのかご主人の行動なのか判りませんが、娘さんの行動が変化するだろう、とか変化して欲しいとの気持ちから、言葉を発していたりしませんか。 親の言葉で娘さんの行動が変わると思っていたら、「外的コントロール」を使っていると思います。 次のページに「外的コントロール」の説明がありますので、参考にされたら良いと思います。 http://ameblo.jp/choicetheory/entry-10431970278.html http://ameblo.jp/choicetheory/entry-10476511503.html 『外的コントロールをざっくり説明すると(笑) 「私は相手をコントロールすることが出来る」 および 「私は相手からコントロールされている」 という考え方(心理)のことです。 ↑この「相手」のところ、「夫」「妻」「子ども」等々、 ご自身の持っている大切な人間関係に置き換えてみて下さいな。』 それから、傾聴の心構えは必要ですが、娘さんのワガママな態度に対して、黙っているだけでは娘さんのワガママさが増長するだけだと言うことも忘れないで下さい。 どの様な対応が相応しいかは、紹介したページに書かれています。 書かれていたことを読むと、娘さんがご両親から受け取ってきたメッセージを、形を変えて返している様に感じられます。 ご主人の娘さんに対する姿勢と、貴女の示す姿勢は一致してあって欲しいと思います。

2010M8
質問者

お礼

さっそくのお答、ありがとうございます。グラッサー博士の選択理論はどこかで聞いたことがあります。これを機会にまた勉強してみようと思います。わがままについてもおっしゃる通りです。私自身が揺らいでしまいがちなので気をつけたいと思います。

  • ecoyan
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.6

こんばんは。再びNo.3の者です。申し遅れましたが、19歳から23歳までの4人の子供の母親です。 お嬢さんの気持ちを聞くチャンスがあるといいですね。今日のちょっとした出来事などをお嬢さんがはなしはじめたら、それをじっと受け入れて聴くことから始めて(相槌を打ったりうなずいたりするだけで、一切コメントをしない)、それをきっかけにお嬢さんの悩みや心情を吐露してくれるようになれば、しめたものだと思います。その時も一切コメントは入れずに、ただうなずいてじっと聴くことが大切です。 もうご存知かもしれませんが、人は話しているうちに自分自信の中で解決の糸口を見つけ出すものです。 また、何か辛かったり傷ついたりした経験を話してくれる時は、その時の状況や自分の感情や、ちょっとしたことでもなんでも、思い出すように促したり質問したりしてみます。その時の状況を再体験することによって、自分の心の奥に押し込められていたマイナスのエネルギーが放出されて、表情が明るくなるはずです。 そういうことを何度か繰り返すことによって、お嬢さんの気持ちもだんだん肯定的に明るくなっていくと思います。 もうひとつの方法、 これはこういう場では、宣伝のようにとられるかもしれないので言いにくいのですが、生長の家という、一応宗教なのですが、そちらではいろいろ悩みを持った人たちが集まって7日から10日間程度宿泊する練成会というものがあります。私も悩みの多い若い頃、そこでどれだけ助けられたか分りません。 特に、親を恨んだり憎んだりしている人たちが、親の本当の心を理解し、感謝することが出来るようになり、精神的な障害をはじめ、病気や色々な問題を解決する事例も沢山見てきました。 夫婦お互いに尊敬し合うこと、子供が親に感謝出来ることが、人生でどれだけ重要なことかを知りました。 (私のような見ず知らずの者の言うことなので、にわかには信じがたいとは思いますが、宗教団体と言っても入信しろとか寄付しろとか言うことは全くないのでご心配なさらないでください。) 主な錬成道場は長崎と宇治市にありますがいずれも素晴らしい自然の中にあります。お嬢さんとお母様お二人で参加されれば必ず問題は解決すると思います。 もしよろしければ、下記のurlを参考になさってみてください。 (長崎の練成会) http://snis.jp/main.php?menu=2&index=2000 (宇治の練成会の体験談) http://www.uji-sni.jp/ お嬢さんは必ず自分自身の中に今の問題を解決する知恵を持っているのですから、必ず今の状態から抜け出すことが出来ると信じてくださいね! あとご主人にはいつも笑顔を見せてあげてください。 お嬢様の一日も早い素晴らしい笑顔をお祈りしております。

2010M8
質問者

お礼

ありがとうございます。聴くということの大切さはよくわかっていたつもりでしたが、わが子となるとついいろいろと口出しをしていたように思います。メンタルクリニックの先生にもとにかく一番の理解者になってあげてくださいと言われ、それから心がけて聴くようにしているつもりですが、わが子というのは難しいものですね。一人っ子なのも、本人にとっては親の期待が一身に集まっているようでプレッシャーなのでしょう。そんなつもりはないのですが。 夫にはいつも感謝しています。でも愚痴ったり、八つ当たりしてしまうこともあり、反省しています。アドバイス心に染みました。ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4167)
回答No.5

なぜ、メンタルクリニックに頼っているのでしょうか? 母親としたら「早く治してあげたい」と思わないのでしょうか? メンタルクリニックよりも、精神科専門病院に連れて行き症状と処方内容を判断して頂く事(セカンドオピニオン)を依頼してしてみては如何ですか? もし、メンタルクリニックに半年以上通われていて、病名をはっきりさせていないのでしたら病院を変えるくらいの気持ちを持たないと、治る機会を失ってしまいます。 多少きつい言い方になりますが、 「判らないなら、判らないなりに行動して学び、学んだ事を生かして行動する」と言う事を何故出来ないのでしょうか? 今、治る機会を逃したら父親と同じ火の粉は、あなたにもかかりますよ。 その為に、子供がどの様な病気で、どの様に接して行けば良いかを色々学ぶ事によって、 あなた自身も楽になるし、子供にも後々教えることが出来るのです。 ご参考にどうぞ

2010M8
質問者

お礼

ありがとうございます。セカンドオピニオンは考えてみようと思います。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

二年前に娘さんの情緒が不安定になった頃に、男女関係問題か何かありましたでしょうか。 その時に身につけた不安感を、大学で拡大したり、部屋に引き篭り気味に成って居た時に、考えがお父さんまでに拡大したことは考えられませんか。 今はお父さんに対しての考え方から、何が娘さんの本当の恐怖心なのか、何に不安を抱いているのか、お医者さんでも聞き出してはいないのでしょうか。 お父さんに対しての表現の仕方や、貴女と何をしている時に反感を示すことが激しいかなどを注意すれば娘さんが考えていることも見えると思います。(娘さんについて話し合っているときなど) ご主人と娘さんは、一緒に食事するときやお茶にすることはあるのでしょうか? 娘さんの態度がなんであっても、お父さんは娘さんに朝の挨拶や食事のときなどは言葉を掛けて欲しいと思います。 或る奥さんの場合、「外的コントロール」を使っていないか、よく注意して下さい、と言ったら、娘さんに対する言葉遣いを変えたことで、親子の会話が戻ったことが有りました。 批判的な言葉ではなくとも、「外的コントロール」を働かせる言葉は結構多いものです。 貴女とご主人の言葉を検証して見てはいかがでしょうか。

2010M8
質問者

お礼

ありがとうございます。夫は一緒に食事するときは普通に接しています。「外的コントロール」とは具体的にどういうことを指しているのかわからないのですが、よかったら教えていただきたいと思います。 男女関係問題はなにもありません。それどころか小中と男子とかかわることが嫌で、高校は女子高でした。男性恐怖の傾向があるかもしれませんが、大人に対しては普通に対応できます。小中学生くらいの「男子」が苦手ではあります。

  • kouji0315
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.2

ご家庭での対応が難しくなってきているのなら入院を考えるべきです。 クリニックは入院設備を持たないので、入院施設のある病院への 転院を考えてみてはどうですか? 病院の探し方は今通っているクリニックからの紹介でいいでしょう。 お嬢様の場合きちんとした精神科専門医の治療が必要です。 精神科への入院には抵抗があるかもしれませんが、 この場合入院する方がいいです。そのほうが回復が早いです。 精神疾患はできるだけ早く躊躇せず治療をすることが必要です。 予後を良くと突発的な危険を回避するために入院をおすすめします。

2010M8
質問者

お礼

ありがとうございます。日常生活には支障はないので入院までは考えておりませんでした。どうしたら心穏やかに過ごせるかということに腐心しています。

  • qc4
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

もちろんあなたも患者として治療を受けていますよね? 具体的にはどんな感じでしょうか。

2010M8
質問者

お礼

ありがとうございます。私も助けが必要だと感じていますが、まだ医者にはかかっていません。予約はとりました。話を聞いてもらいに行ってきます。

関連するQ&A

  • 尊敬できる父親とは?(長文なのでお暇なときに)

    父親を尊敬している、できないといった質問・回答をよく見ますが、 私には父親を尊敬しているのか自分でよくわからないので、ご意見聞かせて下さい。 父親と一言で言っても、人生の先輩であり、社会人であり、母親の夫でもありますよね。 人生の先輩として:  父の過去話を(興味があまりないため)聞いていないので、特に先輩として見ることはありませんでした。  たまに話を聞いても、、「生きていた時代も違うし、感じ方も違うだろう。まあ、楽しく謳歌してたんだぁ」と思うくらいです。 社会人として:尊敬しています。社会人として尊敬する人は多いですが、その中でも特に尊敬している方です。 母親の夫として:憎いわけではなく「私だったらこんな人と付き合うの嫌だな」と思うところがあり、尊敬はしていません。 と、ここまではいいのですが、では父親として、となると、何を判断基準すればいいのでしょう? 皆さんは父親を尊敬しているか考える時、どんな要素を判断基準にしていますか? 人生の先輩 + 社会人 + 母親の夫、これらの総合点(?)で父親の尊敬する、しないが決まっていますか? (もちろんどれか1つでも決定的に駄目=尊敬できない!にはなるのでしょうけど、ここでは肯定的に「尊敬できる」の判断基準として) それとも「父親として」は「人生の先輩」、「社会人」、「母親の夫」とはまた別の観点で見ていますか? 父親を父親としてどう思っているのか自分で分らない状態というのは、どうにも落ち着きません。 これが知人や会社の先輩だったらいいんですが、父親となると急に難しくなります。 母親のようにお腹を痛めて生んでくれたわけでも、礼儀作法を躾けてくれたわけでもありませんが、赤の他人でもありません。 もちろん私を育てるために精一杯働いてくれたわけですが、そうなると「責任ある社会人として尊敬するなぁ」と脳内変換されてしまいます。

  • 娘が戻ってきたら、と思うと漠然とした不安があります

    娘が戻ってきたら、と思うと漠然とした不安があります。 今まで友人、知人の子供の悩みの相談に乗ってきたことは幾度かありますが、私がその立場に置かれるとは考えもしませんでした。 私は50歳代、離婚歴あり。教員です。娘が1人います。娘も教員です。現在24歳です。 話がかなり長くなるので要点だけ申し上げます。 娘は目前に結婚式が迫った婚約者を捨て、同じ職場(高校)のある男(2歳年上)と恋仲になりました。 その男も、職場に12歳年上の恋人がいて、その恋人を捨てました。 奇妙な三角関係の男女3人が狭い職場で毎日顔を突き合わせていたのです。 「知り合ってすぐに男女の関係になった」と、聞きました。 そして、相手の男性とも3人で会ったところ、2人から「すぐに同棲したい」と言われました。 私は「お付き合いするのもいい、結婚も反対しない。定収入があるなら親がどうのこうの言う筋合いはない。しかし、たくさんの人を傷つけての恋愛なのだから、いましばらくは仕事に邁進し、生徒や保護者、同僚に信頼してもらうように努力すべきだ。」と答えました。 それからは私と娘の中は最悪となり、家でも親子喧嘩が絶えませんでした。 ついに私は娘に絶縁を言い渡し、娘も、「上等だ!」みたく勇んで家を出ていきました。 二人は私の反対を押し切り、同棲を始め、昨夏入籍したと人づてに知りました。 職場には二人の関係が明らかとなり、【不倫】関係ではありませんが、このような関係は教育上不適切ということで、娘だけが他校に移動となったと、同じく人づてに聞きました。 私も親として心配ですから、興信所に依頼して2人の住まいを突き止めましたが、訪ねようとは思いませんし、訪ねたこともありません。 相手の親御さんにも1度会いにいき、3時間ほど話しましたが、 「あのバカ息子が。昔からかわいげのない奴だった。入籍も前日にメールだけで知らせてきた。」と私に頭を下げられました。 私に一言挨拶しなければならないと思いつつ、息子に尋ねても 「あのお母さんは精神病を患っているからまともに話ができない。」ととご両親に言っていたと聞き、怒りとショックで目が回りそうでした。 おそらく娘が相手の男性にそのように話していたのでしょう。 ご両親も「そろそろ興信所で私の住所を調べて、お母さんにお会いしないと。」と考えていたそうです。 お会いしたのは1度きり。もう互いに話すこともありません。 母親を狂人などと、男にも、そのご両親にも言うとは、と情けなさで涙が出ました。 しかし、去っていった娘をいつまでも思っていても前には進めません。 私は現在、人生初の一人暮らしです。誰に気を使うこともない快適な日々です。 年齢を重ねるごとに病気やケガの不安はあります。それは気を付けないといけないと思っています。 大好きな○○島に小さな家を買って、仕事をリタイヤしたらその島に引っ越して、学習塾でも開けたら、と夢を抱いています。考えるだけで楽しいものです。 足腰がダメになったら、その島の老人ホームにお世話になろう。 そのためには贅沢せず、お金を貯めよう。 今は節約生活も楽しいです。 最初のうちは「今戻ってきたら、私も親として至らなかったところは謝ろう。」と思っていましたが、今は、(もしかしたら娘が離婚などして帰ってきたらどうしよう。今の私の生活を無茶苦茶にされるのではないか。)と漠然とした不安があります。何しろ家出から一年半が過ぎているものですから。 1度は切った親子の縁。もはや今更もとには戻らないし、戻したいとも思いません。 子供でも抱いて戻ってこられたらと思うと、ぞっとします。 取り越し苦労かもしれませんが、そんな状況になった場合、娘を見放したら私は「人でなし」でしょうか。 さんざん娘には苦労をしてきました。たくさんの方達に頭を下げまくった日々もありました。 とどめが今回の駆け落ちです。 話を聞いてもらったある人からは、 ・元々母親のあなたに対して不満があって、あなたから離れる(縁を切る)絶好のチャンスがたまたま男だったのだ。 ・婚約破棄はあなたが口出しし過ぎたからではないのか。 (私は一切口出しなどしていません。婚約破棄は娘の性格のキツさに婚約者が嫌気がさしたからと男性本人から聞きました。) ・離婚して女手一つで育てたことで、娘に悪影響、又は育て方がいびつになったのだ。 ・あなたは自分から縁を切ったと言っているが、それは虚栄なのではないのか。娘からあなたを嫌い、去って行き、あなたは子供に捨てられたのだ。 ・子供がいないと、病気をした時の入院の保証人や、歳をとるにつれて困ることも多くなる。世間はあなたを【子供に捨てられたミジメな母親だ】と見るだろう。 ・島で学習塾を開くという夢があるそうだが、閉鎖的な土地でよそ者が受け入れられるとでも思っているのか。そこで信頼されている人ならともかく、あなたが受け入れられるはずがない。 ・『戻ってきたら。』 と不安に思っているようだが、 あなたのような不出来な母親の元に娘が戻りたいと思うわけがない。 自惚れるな。 などとかなり厳しいことを言われました。 離婚して女手一つで育て、子供には寂しい思いをさせたことも、 私に不満があることも、 家を出たのは私を捨てたかったのであって、男は単なるきっかけであったことも、 私は満足に子育てもできなかった未熟でミジメな母親であることも、 学習塾を開く事が容易なことではないことも、 ちゃんと分かっています。 私は病気をしても、歳を取っても子供の世話になろうとは考えもしていません。娘にもその事は伝えていました。 そのために子を産み育ててきたわけではありません。 嫁にやった娘をあれこれ頼る事は娘にとっては迷惑だということもわかっています。 分かっているから、傷口に塩を塗りこまれたような気持ちになりました。 私達母娘のことなどそれほど知らないのに、なぜこんな言われ方をされなければいけないのか。 言っている事が正論だけに反論もできませんでした。 しかし、正論が正義とは思えません。 私には、(娘が幸せならそれでいい。)という願いと、 (いちおうは子育ての責任は果たしたから、もう帰ってこないでね。これからは私の人生を楽しむわよ。) という思いがあります。 取り越し苦労。自惚れ。 まさにその通りかもしれません。 娘にしたら 『誰があんな母親のところに戻るか!』と思っているでしょう。 しかし、万が一そんな事態になった時に、私は娘を受け入れる自信も、そんなつもりもありません。 みなさんならこんな場合どうなさいますか。 それと知人の言葉をどう受け止められ消化されますか。 『言いたい人には言わしとけ。』 と忘れるのが一番よいことも分かってはいるのですが。 脈絡のない、愚痴のような相談で申し訳ありません。 ご批判、反発もおありでしょうが、 元気の出る言葉をいただけたら嬉しいです。 いい歳をして、こんな事で悩んで、 お恥ずかしい限りです。 よろしくご教授お願いいたします。

  • 学校に行かない娘が心配

    小学校の頃から不登校気味の娘ですが、中学1年の夏休みから急に部活行かなくなり、夏休み中は家から外にでずに、学校にもう行かないと宿題には手をつけず、夏休み明けには死ぬと言って四六時中機嫌の悪い状態が続きました。 夏休み明けは学校に言ってません。 「死ぬ」という言葉から、精神的に何か辛いことがあったのかと理由を聞くが何も言ってくれず、ただただ機嫌が悪い状態が続くだけです。 今は学校には行かなくても良いと家で落ち着かせようとしておりますが、改善の兆しなく、ただただこのままの状態に対する不安と、娘の将来の心配と、何よりも四六時中娘の相手をしている妻の精神状態が心配でなりません。 専門医のアドバイスなどからこのような対応をしているのですが、妻が全部その相談をして聞いているだけで、私自身納得できていないため、余計に今の状態に不安を感じているのかもしれませんが・・・ごく普通の家庭と同じで、娘から毛嫌いされている父親なため、あまり娘との接触を妻が許してくれないため、今の対応にも口出しさせてもらえず、また教えてももらえてない状況で、ただただ見守るしかありません。 このままで本当にいいのか。将来娘は大丈夫なのか。それ以上に妻の精神状態が心配です。

  • 妊娠7ヶ月、情緒不安定で困っています。。長文です。

    現在、初めての出産を控えて、7ヶ月目に入りました。初めてのことに加えて、昨年、父親を亡くしたばかりなのに、今年、妊娠4ヶ月目で母親が列車に投身自殺をして、かなりショックな毎日でした。悲しいなんて言ってる暇もなく、昨年から続く、相続の手続きやらいろいろな人間関係やら、もう心を休める暇もないと言う感じです。しかも、一人っ子で私自信親戚との付き合いはなく、特に頼れる人もない上、夫は外国人で日本語はあまり得意ではなく、なんか本当にひとりぼっちになってしまって、こんなんで子供産めるのかなと不安でたまりません。もともと情緒不安定だったのに加えて、最近はさらに悪化し、ヒステリーを起こしたり、夫にあたりまくったり、急に泣き出したりともう、めちゃくちゃな感じです・・・。もう死にたいっと思ってしまう気持ちを押さえるのに大変な毎日と言う感じです。しかも、妊娠中のいろいなトラブルを心配し過ぎて、早産したらどうしようっともう恐くてしょうがないです。なにか、7ヶ月に入って、少しお腹が張りやすくなったような気がして、恐くて一人で外に出られないと言う感じです。赤ちゃんはどうやらかなり元気な様子で、胎動が異常に激しいようなのですが、やっぱり赤ちゃんが激しく動くと、お腹も張ったりして、なんか大丈夫か心配です。最近は、恥骨痛がでてきて、『恥骨が痛くなるのは、赤ちゃんが下がってきている証拠』とかなにかの雑誌に書いてあって、恐怖におののく毎日です。いまのところ、経過は順調な様なのですが、なんか信じられなくて、頚管が熟しすぎて開いてきてたらどうしようとか心配したりしてもう、気を休めるときがないと言う感じです。こんな状態の私を夫は持て余し気味で、とうとうカウンセリングを受けて欲しいといわれてしまいました。このままでは家庭崩壊だとまで言われて、もうこんなんで私やっていけるのかなあと不安で仕方ないです。

  • 2歳半の娘が父親になつかない

    タイトル通りです。 女の子はパパが大好きになる子が多いと思ってましたが、娘は母親の私がいないと不安がり、父親を(抱っこなど)拒絶する事が多々あります。 夫がかわいそうだし、娘には父親を大好きになってもらいたい。私も買い物に出た時など、夫に任せられるとどんなにいいだろうと思います。 夫は普通のサラリーマンで私は専業主婦です。 夫はオムツ替えもしなければお風呂にも入れません。娘に関してするのはたまに遊んでやるくらいです。 娘の世話はほとんどした事がありません。男は外で仕事をするから家事や子育てはしないという家庭で育った人で夫を変えるのは無理そうです。 娘を父親好きにする為に、私にできることは何でしょうか?

  • 人生を空しく感じてしまいます

    初めまして。 私は27歳、既婚の♀です。 結婚して5年、子どもはいません。 共働きです。 現在の私の人生は幸せなんだと思っています。 夫は優しくて真面目で申し分なくいい人で、恐らくこの人といれば一生大切にされて生きて行けるのだろうと思っています。 けれど、毎日空しいです。 私は過干渉な母親に人生の大切な決断を全て決められ、抑圧されながら生きてきました。 母親の機嫌を損ねないように、いい子どもでいることが人生の全てでした。 産んでもらった、というだけで感謝しなくてはならず、夢や希望など口にすることも許されませんでした。 家もとても貧しかったので物質的にも満たされることはなく、自我が育っていないために自分に自信が持てずオドオドしていたせいか虐めにもよく合いました。現在も信頼出来る友人なんて1人もいません。 10代の頃は特に精神的にボロボロで、夫と結婚するまでに誰かと付き合ったこともありませんでした。 夫でさえも母親が気に入って連れてきた知り合いです。 結婚するときも正直なところ何の覚悟もなく、母親から逃れたい為に決めたのだと思います。とはいえ決めたのは私ですし、夫はいい人でしたのでそれなりにやってこれました。 (夫が色々と我慢してくれていました) 結婚して5年経ち、子どもを産むことも考えるのですが、私はどうしても夫の子どもを欲しいと思えないのです。 自分の生い立ちの惨めさから子どもに嫉妬してしまうのではないかという不安と、何より私は夫のことを愛していないのだと思ってしまいます。 夫には親にもらえなかった優しさと肯定だけを求めていて、人生の伴侶としては愛せていないのではないかと。 実際結婚前からときめくことなどはありませんでしたし、気持ちが高ぶることもなかったです。 出来れば自立して自分の足で生きて行けたらと思うのですが、何の落ち度もない夫に離婚を切り出すのも躊躇います。 夫は私の母親との問題も、子どもが欲しいと思えない心情も知っていますが一応受け入れてくれてはいます(本当は子どもを望んでいる人です) きっと私が子どもを産んだら、内心で何を思っていようとキレイに収まるんだろうなとも思っています。そしてそれが幸せというもので結婚というものなのだとも思います。 そうするべきなのだとも思っています。 でも、その引き返せない流れに乗ってしまうのが怖いのです。 やはりこの空しさはただのワガママで、思うこと自体間違いなのでしょうか? 自分でも自分が何を求めているのか分からなくなっています。

  • 親子 夫婦 の 財産

    旦那 父親がなくなったとき 一人っ子と 母親のときは 母親にまず100パーセント行くという人がいます その人は旦那をなくしたときにそうしています  私は周りから 父親をなくしても旦那を亡くしても 子どもと半々よと言われています 普通は法的に半々が正しいですよね? もし四人子どもがいたら 子どもは12.5%ずつで母親が50%になりますよね? 母親が拒否したらとか言うのは全く拒否したらと言う意味ですよね?

  • 質問というか・・・もう疲れた愚痴です。ぜひ若い意見の感想を

    30歳。男性。 私の父親は寂れながらも下町っぽい 居酒屋をしてます。 そこに来るのは 概ね仕事の愚痴を言いたい人間です。 現在の私の精神は健康であり 意欲を持っていますが 父親とすら縁が薄くなりそうなものを そこで飲むと愚痴を吐きたい人と メルアドや携帯番号を交換してしまいました。 (内心は不必要だし嫌だった) で、それは40後半か。 飲むと他に話す相手もいないのか。 たまに私の電話をかけてきて かまかけるように話します。 年齢だけで人生の先輩ぶって 話すよっぱらい。 私も酒は嫌いではないですが 不愉快になり、物凄く疲れて 父親の為に適当に流してますが 多分私の態度を相手も そろそろ感じ取るでしょう。 人生は一人で生きていく訳じゃないと 言っても おそらく私にあまり有用ではない タイプです。 また、私は私のネットワークを持てばいい。 そんな感じです。

  • 3人の娘がいる30代の主婦です。

    3人の娘がいる30代の主婦です。 同じ歳の夫がいます。 5年同棲している中長女を妊娠し結婚しました。 相談したいことは、離婚についてです。 気づいたのは3人目の娘を出産した後です。 まずは夫が普段仕事で使用しているかばんから、私が捨てたはずの下着が出てきました。 3女の出産が大変だったため、夫婦生活はあまりありませんでしたので 最初は自分で処理するために使っているのかと思ったのですが 一緒に新品のストッキングが入っていました。 ネットでよく聞く下着女装でもしているのかと、安易に考えていたのですが その後すぐに児童手当を使い込んでいることが発覚して、携帯電話を調べたところ 私の下着を自分で身につけた画像と、チャットで知り合った男性と外で会う約束をしているメール、相手からのメール、どこかの鏡がついているエレベーター内での自分の裸の画像、 どこかのお店のトイレでの自分の裸の画像(これは画像にそういった題名がついていました)、 それらの画像を携帯のWEBの露出掲示板にアップしていることが発覚しました。 掲示板には、「バイです。パートナー募集中」と書いてありました。 すぐに夫に問いただし(このとき私はかなり感情的だったと思います)、即刻やめてもらうよう いいました。 そしてそれから今日までの2年間、夫との夫婦生活はありません。 野外での露出行為は、もし人に見られた場合は性犯罪となりいろいろな人に迷惑をかけます。 そのことを話し合って、そういった露出行為もやめてもらうように言ったのですが・・・ 最近になって、どうも帰りが遅かったり帰ってこなかったりが多くなったので また携帯電話を調べたら、まだ露出行為をしていました。そしてチャットもまだやっていました。 チャットのログに、「妻とは離婚するかもしれない」「会えるとしたら○時くらい」と残っていました。 これらを見て、もう結婚生活を維持するのは難しいと思い 夫に話し、役所でもらってきた離婚届を渡したのですが 「離婚するつもりはない」と用紙をビリビリに破かれました。 夫との夫婦生活はない、帰ってこない日もある、こんな状態で毎日がとてもつらいです。 幸い私の実家は商売をやっておりますので、離婚しても実家に帰れば生活はできます。 夫はあまり話をしない人で、不満があっても今まで愚痴や文句を言ってきたことはありません。 ストレスをこういった形で発散させていたのかもしれませんが、私には受け入れることができません。 それも話しましたが、離婚に同意してくれないのです。 こういった場合は、裁判になるのでしょうか。 市役所に弁護士への無料相談のコーナーもあるようですが、まずここで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • みなさんにとって、一番大事な人は?

    みなさんにとって、一番大事な人は誰ですか? 私にとっては、父親と母親です。 私は、もう20代後半になりますが、 今日も三人で(私はひとりっ子なので)食事をしてきました。