• ベストアンサー

子供にインターネットをさせるときに、気を付けてることをおしえてください

子供にインターネットをさせるときに、気を付けてることをおしえてください インターネットは、使い方によっては良い方にも悪い方にも転がる可能性があります。子供が正しくネットを使えるように、気をつけていることを教えてください!

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

いまだに見過ごされがちなのがインターネットの「依存性」です。魅力的で便利なものには依存性があって当たり前です。上手にコントロールする子もいますが、多くの子は、初めは親の言いつけを守っていても、いずれ自制がきかなくなります。守りたくても守れなくなるのです。そうなると非常にかわいそうで、親の力も少ししか及ばず、復帰まで長引きます。 どうしてもさせるなら、親が*画面*を観られる角度でするのを条件に、時間制限ソフトと好ましくないサイトの閲覧を制限できるソフトを導入し、スポーツやボードゲームなど体に良い遊びでネットを上回る楽しみを提供することでバランスをとって。できれば高校生くらいの、ある程度、精神的に成長した年齢になってからやらせたほうがいいです。 同じ質問は過去に何度もあったので、検索すれば参考になる意見がたくさん出てくると思います。

参考URL:
http://www.angels-eyes.com/net_a/adv.htm

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 ネットの危険性や便利さなど話していますよ。危ないサイトにつながらないようにしたり。  ネチケットを教えてあげています。ただ最近自宅からの環境が無くなったので心配はなくなったが。  小学生ですからね。横についてが多いです。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

子供にインターネットをさせるときは、百害あって一理なしです。 テレビと同じで、百害あって一理なしです。

関連するQ&A

  • インターネットに繋いでいたのに気が付くと切れてるのは?

    インターネットに繋いでいたのに気が付くと切れてるのは? IE8でインターネットに繋いでいろいろなサイトを閲覧している時に 次のページに進もうとしたり前のページに戻ろうとすると 何故だかインターネットに接続されていませんっと出てエラーページが開きます。 初めはオフライン作業になってしまったのかな?っと思いましたが どうやらそうでは ありませんでした。 次に閲覧履歴の削除で インターネット一時ファイルやCookieや履歴・フォームデータなどを 削除してみましたがダメでした。 またIEの再起動を試みてみましたがコレもダメで 最後にPC本体の再起動をしてみたところ何故だかインターネットに接続出来ました。 それからは インターネットに繋がらなくなったらPCの再起動っと云う事を繰り返しております。 何故 急にネット接続が切れてしまうのか? また何故 再起動でネットに繋がるようになるのか? 原因を知りたいです。 それとPCの再起動以外でネット接続が元に戻る方法があるのなら教えて欲しいです。 インターネットオプション ・ 詳細設定 ・ リセットは 無しでお願い致します。 最後となりましたが OSは XP SP3 です。        宜しくお願い致します。

  • 子供とインターネット

    インターネットはとても便利なもので、 スマホが出てからは、暇つぶしや情報収集と 使い勝手がいいですが、 子供にどう使わせるかは親の悩みどころですね。 よく、高校入学にスマホを与える親が多いと聞きますが、 たいていは、子供のスマホ依存に頭を悩ませていると思います。 持ったばかりの便利なものにはまるのは 仕方ないですが、 もう高校生で、自分の部屋にこもっていたり、 親にいろんなことを話さなくなるので、 その時期に持たせると親のコントロールは 使用料を払わないなど、強硬手段しかないと思います。 それなら、小学生ぐらいから親子で一緒に タブレットやインターネットの使い方を覚え、 危ないことなども教え、 友達とのやり取りも経験させ、 失敗も親子で話し合って 上手にインターネットと付き合う方が良いと思うのです。 我が家は小4の時に、自分のお年玉で ipotを買い、親の側で使用していました。 今は、中学になり、 タブレットを家のWiFiや、携帯のてテザリングで使っています。 1年ほど前からLINEなども使っています。 LINEも登録して親子でずっと使ってきたので、 LINE親子げんかも経験して、 子供自身も自分が書いた言葉が消えない、 相手を嫌な思いさせることもわかっているので、 中学の仲間でLINEを始めても、 はまることなく、上手にやり取りしています。 持ち始めてはまっている子が、ガンガン送ってきますが、 適当に静観して、挑発的な内容もうまく切り抜けているようです。 ウィルスアプリなども使ったり、 ゲームも無料なものをうまくつかうので ゲームにお金をかけることがほとんどありません。 どんなことがトラブルになるのか、使わせながら 見守ったり、注意をしてきたので、 素直に聞き入れる時期に使わせてよかったと思っています。 中学校の入学前説明会で、 ネットのトラブルを警察の方が説明していました。 中でも、LINEトラブルは多いらしく、 使用させないのが親の務めと言いましたが、 ナンセンスと思います。 親もガンガン使っているし、とても便利です。 危ない遊具は撤去しようでは、いつまでたっても上手に乗れません。 失敗しながら教えて学ぶから上手に出来るようになるのではないでしょうか? いつかは必ずインターネットは使うと思います。 思春期過ぎてから与えるほうが本当は危険すぎると思います。 小学生の頃から、一緒に使うべきです。 と、思いますがどうですか?

  • 子供がいないだけで気を使われる

    30代の女です。既婚で子供はいません。 友人達と複数で会うと気の使い合いのように感じる場面が増え、疲れてきました。 私は子供はできたら産みますが、完全なレスなのでできるわけもないという状況です。もともと子供は好きでもないですし、夫婦二人で共通の趣味などもあり楽しくやっているので、おそらく子供のいない人生になると思います。充分幸せなのですが、周りは結婚したら子供がいる方が幸せと思っている人がほとんどのようで、いないというだけで不妊と思われ気を使われているように感じることが多いです。 複数人で会うと特に、独身、子持ち、子供がほしい既婚のどれかしかいない場合が多く、自分だけ浮いています。 子どもは考えていない事を先に自分から言おうかとも思いましたが、旦那が鬱で不安定だったりと、言ったところで他にも気を使われる要素がたくさんあります。 できるだけ気を使われないようにするにはどうしたら良いでしょうか?面倒くさいので今後は、集まりにあんまり参加しないようにしようかとも思っているのですが。

  • 子供はインターネットにどの程度触れさせるべきか

    最近、同じ歳の友人と話していたのですが、いまの時代子供にどの程度インターネットに触れさせるべきか迷います。 (私自身はまだ子供はいないのですが…) まったく触れないということは無理でしょうし、ある程度自衛能力はつけないとと思いますが、加減が難しそうです。 ・何歳くらいから、どのように触れさせるべきだとおもいますか? ・また、気をつけたほうがいいことや、注意点などあれば教えてください。

  • 子どもタイマーとインターネット接続

    ELECOMのルーターWRC-1167GST2を導入しました。この中にある「こどもネットタイマー」を設定すると、そもそもその設定された端末(PC)からインターネットに接続できなくなってしまいます。この「子どもタイマー」の「タイマー」や「スケジュール」を解除するとインターネットに接続できるのですが、それでは子供用端末の意味をなしません。不具合なのか、何かこちらの設定が必要なのか、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 子供のインターネット制限について教えてください

    数年前から子供がインターネットをしています。 URL制限設定済みの(****バスターです)PCを与えているのですが 最近、学校でいろんな情報を仕入れてくるようで ネット接続の前に「セキュリティーソフト」を終了させて あやしいサイトを見に行っているみたいなので困っています。 ウチのソフトでは常駐プログラムのアイコンから終了できますが わたしの希望ではセキュリティーソフト無効化→ネット接続不可能 みたいにできればと思うのですが知識が乏しくわかりません。 もし可能であればどのような設定をすればよいか教えていただきたいのです。 よろしくおねがいいたします <(_ _)>

  • パソコン・インターネットは子供にとって悪影響?

    常々思うのですがパソコン・インターネットは子供にとっていい影響をもたらしているのでしょうか? よく少年・少女の犯罪を耳にしますが時々それにインターネットが絡んでいる時があります。最近では同級生殺人事件や偽札偽造事件等々、知り合いはそれらが元で親に 15になるまでパソコンは禁止だと言われたそうです。 まあ確かにネットには危ない面もありますが結局それは使う側のモラルの問題で普通に使えばこれほど役立つものはないと思います。子供に持たせるべきか持たさざるべきか 皆さんは、どうおもいますか?

  • インターネットと子供

    今度「子供(小学生以下)にインターネットを使わせるべきだ。」というトピックに対し、賛成派と反対派に分かれて、ディスカッションすることになりました。 そこで、この内容に対する皆さんの意見や、それに関連するようなサイトがあれば教えていただけませんか。

  • こどもをインターネットの有害情報から守るには

    こどもがインターナショナルスクールに通い、今や、i-padでの授業がはじまり、親以上に インターネット等の情報に関わる機会が増してきました。今、小学5年生です。 確かに、情報がすぐに調べられる点ではとても世界が広がり、素晴らしいと思います。 しかし、有害情報の乱れについては、許し難いものがある、と、子供がインターネットと関わり始めて、改めて強く思い始めました。こどもは、まだ日本でいう小学校4年生なので、有害情報の存在にすら気づいていません。 乱れた性、赤裸々な画像、その他もろもろ、、、 今後簡単に知り得てしまう時代です。恐ろしい時代。こどもの有益な時間を摘んでしまいます。 少子化だからゆるされる?いえ、決して。今後、有害情報については、撲滅していく必要があると思うのです。 規制が全くないのは、おかしいと思います。 大人にとってもなくて良い情報は規制していかないと世の中おかしくなってしまいます。 有害情報撲滅の取り組みをしている活動団体等ありましたら教えて下さい。 それから、年頃のお子さんをお持ちの方、フィルタリングなど、どうしているか、教えて下さい。

  • 子供を育てる気がないのなら

    子供を育てる気がないのなら、生でするな、と思いませんか? http://www.asahi.com/articles/TKY201310300617.html