• 締切済み

楽天オークションでsnowminaさんから商品を落札しました。

bmonomdの回答

  • bmonomd
  • ベストアンサー率17% (35/205)
回答No.2

>該当番号が私へでないことは教えてもらえますか? 荷物の不着(中国地方に届いる)で相談すれば、何らかの回答は得られます。 >番号登録があっても楽天からの返金はあるでしょうか? 保障を受けられるか、まずは楽天に聞いた方が良いです。 >被害届は出せないですか? 詐欺と確証が出来ないので、被害届の受理をしてくれないかも知れません。 住所が分かれば、104で自宅の電話番号を調べ、自宅に電話してみては?

関連するQ&A

  • 楽天オークションで違う商品が来た

     先日、楽天オークションで洋服を落札し、本日届きました。 開けてみたところ、服ではなく漫画の単行本が入っておりました。 返金希望の手続きを取り、返品したいので住所を教えてほしいとメッセージを送りました。 出品者からは『そんなことはない。確かに該当の商品を送った』とのお返事でした。 考えられることとして、匿名でのやり取りですので、商品と伝票が入れ違ったのかなと思い、調べて貰えるように楽天側へ問い合わせのメッセージを送りました。 伺いたいことは (1)匿名での配送の場合、どこかで入れ違う可能性はあるのでしょうか。 そのような経験をされたかた、その後の対応を教えて下さい。 (2)心配なのは配達記録は配達済みになっているので、それを理由に問い合わせを却下されてしまうことはあるのでしょうか。 (3)この他に、もししておいたほうがよいことが合ったら教えて下さい。 宜しくお願いします

  • 楽天の商品が届かない場合

    楽天ブックスで商品を購入したのですが、 商品発送しました。というメールは来たものの 商品が届かないので、不安になって クロネコヤマトの商品問い合わせシステムで参照してみたところ 商品はとっくに届いたことになっていました。 でも、投函済みの日にはメール便はきてませんでした。 すぐにヤマトの方に問い合わせしたところ、 本日は配達した担当者が休みなので明日改めて電話するとのことでした。 しかし、担当者に確認を取ったところで、担当者は投函したと言い張りますよね? この場合、私はどうしたらよいのでしょうか? 対処に困っております。 初回版の商品なので、どうしてもあきらめ切れません。 何か方法があれば、ご助力をお願い申し上げます。 あと、メール便のシステムが今一つわかっていないのですが、 こういった商品が届かない場合、どのような可能性がありますか?

  • 楽天オークションで落札しました。(通常発送の商品です)

    楽天オークションで落札しました。(通常発送の商品です) 落札してすぐに楽天から(出品者から発送の連絡がありました)という内容のメールが届きました。 それから1週間以上経ちますが未だに商品は届きません。 出品者にも問い合わせしましたが一度も返答がありません。 取引の状態は配送中になっています。 落札者のマイオークションで伝票番号は確認できないのでしょうか。 受取確認の期限がせまっているので返金申請したいのですが出品者とも連絡が取れず困っています。

  • 楽天オークション

    楽天オークションの事で。 当方出品者です 2011/2/12に終了 2011/2/14に落札者様が取引開始&入金完了 2011/2/15に発送完了 クロネコメール便にて発送しました 本日(2011/2/21)返金申請とのメールが来ました。 ちょうど帰宅したところだったのですが、ポストに住所不明の為、配達出来なかったと商品戻って来ていました 落札者様の登録している住所\私が封筒に書いた住所を見比べたのですが一字一句間違え無しです 落札者様に住所不明で返送されて来た事。登録されてる住所に間違え無いか確認頂くようメッセージ送りました 「間違いないです!!」と返事来ました 楽天の画面には 返金の交渉期限は2011/3/1までです。の案内文章と返金同意ボタン 返金申請のメールには 商品を発送していない場合にはすみやかに返金に応じてください と書かれています。 私はどうするべきなのでしょうか? \商品手元にあるので返金同意ボタンを押す この場合、私が発送していない事になり私に悪い評価\キャンセル料発生となりますか? \住所に間違いないと言われているので再度同じ住所宛てに発送する この場合、運賃は再度私が支払わないといけませんよね? 落札者に再発送するので運賃のみ指定する口座へ振込みして欲しいと言えば違反でしょうか? こちらが運賃を支払うのは納得がいかなくて… また、同じように住所不明で返送されるという事も考えられますよね… もし、また返送されて来たら運賃支払った上に悪い評価とキャンセル料発生しますよね…? こう言った場合どうすればいいのでしょうか?

  • 楽天オークションでの落札について

    楽天オークションでの落札について 落札オークションで商品を落札しました。早く使いたかったので発送方法をメール便速達で申請したのですが…なかなか届かず(;^_^A 結局出品者がメール便便普通で発送していました。 このような場合返金を申請しともいいのでしょうか?少額なのですが毎回このようなことをしているとけっこうな額になりますよね…もし返金してもらうとしたら振込みよりは切手のほうがいいのでしょうか? 楽天オークションの場合…出品者の住所や名前などの連絡先はどこを見たらわかりますか?取引で記載されない限りわからないのでしょうか? 楽天オークションを初めて使ってみてちょっと使いづらいかな?と感じています(;^_^A

  • 楽天ブックス、商品が未着なんですが

    クロネコメール便で届いているはずの文庫本が届きません。 配送状況は投函済みとなっていますし、配達の人に問い合わせたら「特に記憶に残っていないので、トラブルなくポストにいれたはず」と言われました。 楽天のヘルプには配送業者に渡した後はそちらに問い合わせてほしいというような書き方がしてあります。 こういう場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか。

  • 楽天オークション

    楽天オークション 楽天のオークションで欲しい商品が何点か有りましたので楽天オークションに登録しました。 さっそく入札し、落札を楽しみに深夜1時30分頃まで起きてましたが終了時間間際で価格が安かったせいか出品をキャンセルされました。 同じ出品者の商品ですが入札した3点全てがキャンセルです。 http://auction.item.rakuten.co.jp/11115163/a/10002320/ http://auction.item.rakuten.co.jp/11115163/a/10002326/ http://auction.item.rakuten.co.jp/11115163/a/10002351/ 楽天オークションでは、このような出品等が当たり前に随時、入札者がバカを見るようなことが行われててるのでしょうか??

  • 楽天オークションの事で

    昨日質問に答えて頂き有難うございます 状況変わりましたので再度相談のって下さいm(__)m 今回クロネコメール便で発送しました(落札者様がメール便発送を希望) 配達出来なかった原因は「部屋番号不明」です お知らせ頂いていた住所は番地があるものの部屋番号などありませんでした。 昨日の時点では住所に間違いない!と言っていた落札者様ですが、今朝メッセージが届いとおり確認したところ、実際の住所は部屋番号が存在するとの事。 つまり、今回、正しい住所を記載しなかった為に当方へ住所不明で戻ってきた事が判明 \メッセージにて正しい住所を記載頂く事 \再送するにあたり口座番号を知らせる為、送料を入金頂く事 \返金申請に同意出来ない事 \送料の入金確認後に発送を行う為、返金申請を取下げて頂く事 をお願いしました 返信があり 他にも商品を落札させて頂いた事がありますがずっと住所変更をしたことはありませんしいつも届いていたので届くはずなのです。なぜ届かなかったのでしょうか? 直接ヤマトに確認するので問い合わせ先を教えて欲しい ヤマト問い合わせ窓口電話番号\荷物問い合わせ番号を知らせました。 私としては、落札者様に発送住所間違い無いと連絡を受けていたのでヤマトに正しい住所宛てに発送したのに住所不明とはどういう事ですか?という内容で苦情混じりの問い合わせを昨日夜メール送信していました。 本日、落札者様から住所に漏れがあったと連絡を受けた後にヤマトよりお詫びメール+電話が来ました 知らされていた住所に漏れがあった事を伝え、こちらに不備があった事を謝罪しています 落札者様よりまだ返信無しですが、恐らくヤマトに問い合わせ後に当方に何かしら連絡してくるだろうな…と思っています 今回の場合、再送の際は落札者様に再送料金請求や返金申請同意出来ないと言っても良かったですよね…なんだか不安になってきました 皆様ならどう対応しますか?

  • 楽天オークション 複数落札

    ご落札者様より 複数欲しいという質問を頂き了承したのですが、 1点はすでにご落札いただいたのですが、2点目が「同一商品の入札は出来ない」とエラーになって入札できないとご連絡がありました。 数量はもともと2で出しております。 これは楽天オークションの仕様でしょうか?

  • 落札者から、届いていないと、言われております。

    ヤフオクで、12月6日に、メール便で、発送いたしました。12月12日に、落札者から、「まだ、届いていない」と、電話があり、早速、クロネコに、問い合わせたところ、「12月8日13:16分に、配達完了してます」と、回答があり、落札者に、一応、取引ナビで、連絡しました。落札者からは、返金要求もされてますが、どうしたら、よいでしょう?