• ベストアンサー

年齢を聞かれたら何て答えますか?

年齢を聞かれたら何て答えますか? よくいくつに見える?と返す人がいますが実年齢より上の歳を言われるかもしれないのにその後正直に答えるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

コレは以前本で読んだ話ですが、女性の多くは実年齢より自分は若く見えると思っていて、実年齢より上を言われないという自信を基に「いくつに見えますか?」と質問に質問で返す、返された男性は女性相手だから無理が無い限界一杯の低年齢を言ってみる、ここで男性から実年齢より低く見られた(と思った)女性は、やはり自分は若く見えると自信を持ち次の機会にも質問に質問で返す。 このような繰り返しになっている部分もあるようです。 私は冗談を挟むとき以外は実年齢を答えますが、男性でも聞き返す方がいるのは上記のような心理があるのではないでしょうか。

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 答えたくないから返してみる→返された方は気を使って若く言う→若くみられてると思う。だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#118305
noname#118305
回答No.13

よくいくつに見える?と返す人がいますが実年齢より上の歳を言われるかもしれないのにその後正直に答えるんでしょうか? >実年齢より若く見える自信があるからこう聞くんです。 だいたい5~7歳くらい若く見られるアラサー女子でした♪

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukumuku2
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.12

すぐ人の年齢を聞きたがるのは,日本人の悪いトコだと思っています。 いったい聞いて何になるの?? 不思議でなりません。 子供に「いくつ?」と聞くならまだしも,大人にもなれば年齢より人柄でのお付き合い。 言う必要のない場面がほとんどかと。 で…聞かれたら 「あれ~いくつだったっけ? まあまあまあ…! わっはっは~」 …と適当に笑ってかわします(笑)。 ま,ぶっちゃけ言えた年齢でないからだけど(苦笑)。 親しい仲では「もう〇〇歳だよ~!」とアッケラカンと話しますけどね。 ちなみに、逆に相手の年齢も聞きません。 どうせ聞いても忘れるし。

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rewon
  • ベストアンサー率28% (46/163)
回答No.11

私は、実年齢より10才、多く言います。 「ええっ、見えない!」 とリアクションされるので 「いやいや、実は~才だし」 と笑って答えます。 大方は「それでも、もっと若く見える!」 とお世辞を言ってくれますよ(笑)

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高校の時の先生も25なのに50代と言って騙していました。私は25くらいにしか見えなかったんですけど何でそんな冗談を言うのかな~と思っていましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

小生の場合は、ほぼ正直に答えますが 聞いた方に学が、無い場合は 解らないでしょう。 因みに小生“不惑”を少しだけ過ぎております。 なお“不惑”に関しては、小生の過去の回答に ヒントを書いてありますので、お知りになりたい方は その回答を探し出して、ご自由にご覧下さい。 ではこの辺で

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115413
noname#115413
回答No.9

私は男ですが、 若くみられます。 実年齢をいうと 「嘘だ!そんなおじさんなんですか?」って言われて。 これって褒められてるんでしょうか(笑) 10歳若く言ってもバレません。 ただ髪の毛が薄くなってきたら 実年齢どうりに見られると思うので そのときは正直に答えます。

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.8

実は・・・自分の年齢をよく忘れるのです。 だいたい50歳くらいと46歳頃から言ってます。 四捨五入では正しいですよね?? 干支は?と聞かれて「ねずみ^^可愛いでしょ?」と言うと はぁ~と溜め息吐かれます。 嘘を吐くつもりはありませんが 正直、面倒臭い。 自分より年齢が上か下かを確かめたいのでしょうか? そんなことで態度を変えられても困ります。 若く見られたい心情ですか? 気持ちは永遠の中2病なので どう見られても良いです^^

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227782
noname#227782
回答No.7

私は「いくつに見える?」とは、返しませんね。 最初から実年齢を言います。 正直に言った後に年齢のことであーだこーだ言われた時は、相手が冗談の通じそうな人なら、 「ヴァンパイアだから人間で言うと200歳は超えてますね~。」←ヴァンパイア映画とか大好きです。 なんて、冗談交じりに自分から思いきり実年齢より上の歳を言っちゃいます(笑)

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

実年齢を答えます

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.5

以前イギリス人の男性が日本人はすぐに年を聞きたがるが、 女性はもちろんのこと男性に聞くのもマナー違反だと言っていました。 必要以外年齢を聞かれることはあまりありません。人が遠慮する年になったのかしら と僻んでみたり複雑です。女性の場合殆どの人は10歳は若く化けられます。 だから幾つに見える。と言えるのではないでしょうか。 年齢でサバ読んでもしょうがないし、正直に云うと思います。 私の信念 心の若さが大切なのだ! 、

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >人が遠慮する年になったのかしらと僻んでみたり複雑です。 年配の人に聞く場合は失礼ですがおいくつですか?という聞き方をしますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そのまま答えます。

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年齢を偽ってる?

    私のバイト先の人(見た目は私と同じの高校生に見えます)が年齢を偽ってバイトしています。普通年齢を偽るって歳を上にあげると思うのですが、その人は20歳にもかかわらず「18歳の高3」でどうも妹の名前で(妹が高3でよく似てるみたいです)バイトしてます。私は「2歳なんてかわらないから正直に言った方がいい」みたいな事を促してるんですが・・・。これは法律にひっかかたりしますか?

  • 年齢

    相談というか、完全に自分が悪い話。 ネットで知り合った人に、流れで年齢詐称(実年齢より2個上に)してしまいました。 後々その人を好きになってしまったので言うに言い出せない・・・ 全て自業自得なのですが、やっぱり諦めたほうがいいのでしょうか、それとも正直に話したほうが良いのでしょうか? 因みに仲はかなり良いかと思われます。

  • 年齢をいきなり聞かれるのは嫌です。

    非常に嫌なタイトルで失礼しました。 年を聞くのは仕方ないにしても、私がカチンとくるのは聞き方です。 警官や面接官や占い師が、年いくつ?って聞かれても職業柄許せますが 大半はいきなり聞くから正直傷つきます。無神経としか思えないです。私は何歳貴方は何歳?とか失礼だけど何歳? 振れば傷つかないのですが、自分の年を言うのは嫌だけど相手の年は 知りたいという甘い考えが、表れているとしか思えないです。 後、何度も年齢を同一人物から聞かれるのは、私の滑舌が悪いからでしょうか? 電話で会話の度に年いくつ?と聞かれ辛抱しました。 しかし、30代の私に「貴方は20代で羨ましい。20いくつ?」と 言われた時ブチ切れして「何回私の年を言えば覚えてるのよ!!」 怒り爆発で、5年間続いたんです。30後半の女性に年齢聞かれて。 職場でも私より少し上の人と七才下の人にも聞かれ、辟易してます。 ちなみに三人の女性達は底辺私立女子高卒です。 私 も五流県立だから人の事は強く言えないです。 年を聞くのはいいけど警官じゃないんだから、失礼だけどを 先に言ってと要望するのは、おかしいですか? か

  • 嘘の年齢をいってしまいました

    くだらない嘘をついてしましました。 その嘘ですが、年齢を1歳偽ってしまったのです。 気になっていた5歳上の男性がいたのですが、2カ月前にとあるきっかけで 仲良くなることができました。 その時、相手の方は私の年齢を知らなかったらしく、聞かれた時、咄嗟に 「少しでも近い年齢を!」と思ってしまい、実際より1歳上の年齢を言ってしまいました; 子供に見られたくないという思いからだったと思うのですが、余計に子供っぽいですね・・ ちなみに、私は学生で相手の方は社会人です。 たった1歳、本当の年齢をいっても仲良くなれたと思うのに、 こんなどうしようもない嘘をついたことで信用を失ってしまったらと思うと、とても情けないです。 出会って2カ月ほど経ってしまったので、早めに正直に言おうと思うのですが、 やはり引いてしまうでしょうか・・? よければ皆さんの意見を聞かせてください。

  •  年齢をばらまく友達について

     私の友達でいつも私を含んだ数人で話をしているときに、「SKYSKY2は私たちよりも3歳上なんだよ~。」って言う人がいます。そんな人と接する時に年齢なんて関係ないと思うし、女性の場合だと歳を重ねるにつれ、あまり人前で年齢のことを言って欲しくないんですけど。。。以前、彼女には「年齢を隠しているつもりはないけど、公で年齢のことをばらまかないで。」ってお願いしたんですけど、効果なしです。  私が年齢のことを意識しすぎなんでしょうか?また、なぜ人は年齢のことを知りたがるのでしょうか?  皆さんの意見を教えてください。お願いします。

  • 「年齢を重ねる」の使い方

    最近、TVの通販や健康番組で「年齢を重ねる」という言い方を良く聞きます。 この際、「年齢を重ねると皺が増える」「年齢を重ねると足腰が弱くなる」のように、「年齢を重ねる」の後に負(マイナス)の言葉が続くことが多いです。 私はこれに違和感を感じます。 「年齢を重ねる」の後にはプラスのイメージの言葉が続くべきではないかと。 例えば「年齢を重ねると優しくなれる」みたいな。 後に負(マイナス)の言葉が続くなら「年をとる」を使えばいいような気がします。(「年をとれば皺が増える」「年をとれば足腰が弱くなる」) これは何の根拠も無く生まれてから数十年日本語を使ってきた“感覚”でしかありません。辞書で調べたのですが、よくわかりませんでした。 実際はどうなんでしょうか?

  • 彼との年齢差。。。

    歳の差についてお聞かせください。。。 私の年齢は36歳、最近ちょっと気になる相手は27歳。9歳の差です。。。 同じ職場なんですが...私に好きな人がいることも知っていて応援してくれています。 ですが最近、週末に一緒にでかける事が続いて...平日も一緒に2人で飲みに行ったりしてます。 一緒に飲みに行くと「やっぱり楽しい!」と言ってくれてます。 う~ん。。。なんだか自分でも分からないのですが...ちょっとトキメいてる?? なんて思ってしまって。。。でもこの年齢差。 彼は私を見て30代に見えなかった!と言ってくれたのと...恋愛の対象年齢は40まで可能と言ってました。 正直なとこ、この年齢差・・・どう思われますか? このまま二人で飲みに行ったりとかしてたら、気持ちが大きくなっていきそうで... その前に質問をさせていただきました... みなさんのご意見お聞かせください!

  • 同じ年齢とは?

    ある雑誌を見てて 結婚している女性100人に 旦那は年上か年下か?ときいてて   旦那が年上○○%  同じ年齢△△%  旦那が年下××%と書いてありましたが 同じ年齢とは? 1同じ学年の人  2僕は1981年生まれなので 1981年生まれの人が僕と同じ年齢 3調べたときに 同じ年齢であった 4 1と2と3では どちらかの誕生日が来ると 年齢が違ってくるので まったく生年月日が同じ人

  • 元彼の年齢を間違えるっておかしい?

    一年半前に別れた元彼のことが忘れられません。元彼は2歳年上で高校の先輩で、高校時代は顔見知り程度だったので遊びに行ったりとかはなかったのですが、私が高校卒業してから、飲み会で再会してちょくちょく遊ぶようになって、付き合うことになりました。 私が就職で東京に来ることになり別れてしまいましたが、まだ好きです。あっちは新しい彼女ができたけど、今でも電話したり、地元に帰ったら会ったりしています。 元彼のことは今でも好きだし、やり直せるならやり直したいけど、元彼が今の彼女と別れる様子もないし私からは何も言えません。そのことを会社の先輩に話したときに、元彼の年齢を間違ってしまい、「本当に付き合ってたのー?好きな人の年齢を間違えるなんてありえない」と言われました。彼は一浪して大学に入ったのですが、私はよく元彼の年齢を2歳上で一浪なので1歳上に間違えたり、なぜか3個上に間違えたりしていました。でも、誕生日は間違えたことないです。 付き合ってたときみたいにいつもそばにいられないし、段々と元彼のことを忘れていってるのかな?それとも、付き合ってたときの癖が抜けないのか?どう考えても切なくて苦しいです。 大好きな人の年齢を間違えるなんておかしいですか?

  • 年齢差とアプローチについて

    こんにちは。 仕事先で知り合った人に片思いしています。 彼はとても仕事が出来る人です。 専門知識がとてもあるので私はいつもアドバイスを貰っていました。 知り合って3ヶ月くらい経ち、いつものように仕事の話が終った後 先日、少しだけプライベートな話をしていました。 すると彼が自然に食事に誘ってくれて、二人で出かけることができました。 私は舞い上がっていたのですが、努めて明るく自然に接し、 彼も自分のプライベートな事など色々教えてくれて 話も盛り上がり 食事はとても楽しい時間でした。。 そこまでは良かったのですが、 彼は実は私よりも8つも年が下だったのです…。 私がいつも色々と教えてもらっていたというのもあったので 私は常に敬語を使っていたのですが… 彼はほとんどがタメ語です。 恐らく私を同年代くらいに思ってるんだと思います。 年齢も特に聞かれませんでした。私が童顔だというのもあると思います。 だけど、それを聞いたら怖くなってしまいました。 後日、個人的なメールを教えてくれ、 メール下さいって言われたのですが 私からは仕事先にしか送れませんでした。 その後彼から返信がありません。 なんか急になれなれしくするのも抵抗があるし 年齢を聞いてしまって余計にしにくくなったというのが 正直な気持ちです… 彼はプライドが高くて、ナイーブな印象があるのと 職業柄、女性には困ってないと思います。 だけど彼女はいないような感じのことを言っていました。 まだ一度しか食事にいってないので、詳しくは聞いていません。 今後どのように彼に接していき どのタイミングで年齢の事などを伝えていったらいいのか 男心がわからないので、悩んでいます。 よろしければアドバイス頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。