• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:G DATAかkasperskyか…)

G DATAかkasperskyか…

noname#243565の回答

noname#243565
noname#243565
回答No.6

ANo.4です。 ゆうちょダイレクトは立派なネットバンクです。 セキュリティと同時に1日に送金できる金額を下げておくといいかと思います。 >トロイの木馬22個・ワーム2個、Aviraは何をしてたのか… Aviraはそこまでもろい製品ではありません。ルーターを噛ませていればリモートも難しいので、そこまで入るとは思えません。違ったら申し訳ありませんが、BitTorrentやWAREZ、P2Pなどをやっていませんか? ブラウザの履歴を残さないというコメントからも、使い方に問題がある気がします。 参考までに、セキュリティをかけていないと一日に約400個ほど侵入し、さらに内部で増殖します。 >Skype・FireFox・カスペルスキーで完全スキャンだと、メモリーバカ食い Kasperskyの完全スキャンは、最初は軽いのですが、途中から突然重たくなります(これでも、2009よりはましになりました)。シャットダウン予約をして一晩放っておくといいでしょう。ちなみに、G-Dataはもっと重く、時間もかなりかかります。 最後に、Kasperskyを購入されるなら、Just MyShopの製品化キーをペイジー払いで購入するともっとも安いでしょう。残念ながら、米国や中国と比べ、日本のKasperskyは割高ですね。

Shin1994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど!送金金額を下げておけば被害は小さくなりますね。 しかし、さすがは皆さんセキュリティのプロ!確かに過去、Torrentに手を出しました。その時から、ウイルスどころのP2Pを使うのだからと、強力なAviraを使い、COMODOについで有名なPC Tool Firewall Plusを使い、セキュリティにはかなり気を遣ったもののやはり有料版にはかなわなかったのでしょうかね? 今となっては、Torrentはあまり使わなくなりました。しかし、ゆうちょダイレクトを使うからには、今まで以上にウイルスの類に気を配らなければ… カスペルスキーのパッケージが価格.comで4000円代後半は安いでしょうか? 出来れば初めてなのでパッケージを買って、買いました感を出したいのですが… 説明書も欲しいですし…

Shin1994
質問者

補足

お礼に書き忘れました。 僕のパソコンは、たまに親も使います。極々稀ですが… 僕は極度の面倒くさがりなので、アカウントは常に管理者一個だけです。 また、ともだちが使う機会が多く主にYouTubeですが、一応履歴は残したくないんです。プライバシーの観点からも。 ならば使わせるな思うかもしれませんが、友人の中にはパソコンを持っていなかったり、ネットがつながっていなう人もおり、つい使うなと言えないんです。 聞けば、FireFoxの隠れた人気の一つに、ブラウザを閉じるときに自動で履歴を削除する機能(または記憶させない機能)があるからというのがるそうな…僕もそれに惹かれてFireFoxを使っています。IEにも同様にありますが、ブラウザの能力的に使いたくはあ有りません。

関連するQ&A

  • KasperskyがKaspersky Freeと

    KasperskyがKaspersky Freeという無料ソフトを公開しましたがAviraと入れ替えた方が良いですか? Aviraは広告がウザいです。 Kasperskyは広告出ますか? どっち入れますか? トレンドマイクロのウィルスバスターは2回入れてるのにPCにコンピュータウィルスが感染して守ってくれなかったのでもう使ってません。 無料コンピュータ使用中のみなさんはどうしますか? カスペルスキー、無償アンチウイルスソフトを全世界リリース http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1072567.html

  • avast!かそれともAviraか…

    avast!かそれともAviraか… あと7日でKaspersky2011体験版の期限がきれます。 その時、果たして再びAviraに戻すかそれともavast!に乗り換えてみるか…非常に悩んでおります。 今まで、検出率にこだわりAviraを選んでいました。 しかし、Kasperskyに出会って体験した結果本当に検出率だけで選んで良いのか?という事を考え始めました。 そこで、avast!という自分の原点にもどってみようかと思いました。理由はWebシールドです。Aviraにこれはありません。これによって救われた方は数多いとか… しかも、avast!の検出能力も99.3%あるとか…こんだけあれば十分な気がしましたし。 そこで質問です! 1.Webシールドとはどの位ありがたい機能なのですか? 2.avast!をお使いの皆さんに質問です。使ってみてどうですか?今まで、脅威を防ぎきれなかった経験はありますか? 3.avast!でタコイカウイルスは防げますか? 4.avast!は(検出能力的に)信頼できますか? 5.結局、Aviraからavast!への乗り換えはどうなんでしょう? ご回答お願いします。

  • kasperskyのことを知りたい

    この掲示板でkasperskyというのを初めて知りました。 このkasperskyの読み方すら知らないのですが, 他のソフトと比べてどうなのでしょうか。 ウィルスバスター,ノートン,AVG, ソースネクストは少し経験があります。

  • フリーのアンチウイルスとファイヤーウォールの相性

    お世話になります。 今、経済的にピンチで、フリーのアンチウイルスとファイヤーウォールを PCに入れようかと検討中です。 調べたところ、アンチウイルスではAvira, AVG, Avastが良いことが わかりました。 ファイヤーウォールではComodoを使おうかと思っています。 最初アンチウイルスも一緒にComodoを使おうかと思っていましたが 検知率が低いという評価を読んでしまい、 海外のサイトもよく利用するのでビビってしまいました。 (Comodoは日本語対応しているので使いやすそうだなとは思ったのですが。) お聞きしたいのはComodoのファイヤーウォールを使用した場合 アンチウイルスはAvira, AVG, Avastのうち どれが相性が良いのでしょうか? (重さ、軽さも知りたいです) ウイルスの検知率もあわせて教えてくださったら有り難いです。 また他におすすめのフリーソフトがありましたら どうか教えてください。 PCはThinkPadのノート、OSはXPです。 どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • おすすめのフリーアンチウイルスソフト教えてください

    私のPCでは、アンチウイルスソフトに、NTT西日本のセキリュティー対策ツール(ver.5)を使っていますが、ほかのフリーアンチウイルスソフトに切り替えようと思っています。 よく名前を聞くのは、MSE、avast!、COMODO、Avira、AVGなどですが、どれにしたらいいのかわかりません。 できるだけ軽くて、検出力もちゃんとあるものがいいです。 ここに名前を挙げたもの以外でも、おすすめのフリーアンチウイルスソフトがあれば教えていただけると嬉しいです。 また、「別にソフト変える必要ないんじゃないか?」的な意見でも構いません。

  • 無料ソフト

    無料のアンチウイルスソフトを探しています。 AVG Anti-VirusとAvira Antivirusでは、どちらのソフトがお薦めですか?

  • フリーのアンチウィルスソフト

    私の古いPCにフリーのアンチウィルスソフトの導入を考えているのですが、メモリが128MBしかないためなるべく軽いものを探しています。以下の3つのうち一番メモリを消費しないソフトはどれでしょうか?よろしくお願いします。 ・avast! ・AVG Anti-Virus ・Avira AntiVir

  • Kaspersky7.0はよい製品でしょうか?

    Kaspersky7.0はよい製品でしょうか? 今Kaspersky6.0の無料お試し版を使っています。 ウイルス検知率も高いしよいソフトだと思うのですが7.0はどうでしょう? 6.0を使い始めたらいきなり出るものだから困りました(笑) 基本的な性能と、あとは重くないかを知りたいです。

  • ウイルスソフトについて

    私は今 無料のウイルスソフト avast を使用しています。この度 AVG Anti-Virus Free Edition 8.5 を利用してみようと思っているのですが。実際フリーウイルスソフトでどちらの方がよいソフトでしょうか?  avastはダウンロードしているものにウイルスが入っていると、すぐに警告がでて、解凍する前にわかるのですが、AVG Anti-Virus Free Edition 8.5 こちらのソフトも同じような感じで動作するのでしょうか? どうもAVG Anti-Virus Free Edition 8.5こちらのソフトがよさそうに感じるのですが、よくご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 今フリーのアンチウィルスソフトを入れようと思っているのですが、候補は「

    今フリーのアンチウィルスソフトを入れようと思っているのですが、候補は「Microsoft Security Essentials」・「AVG」・「KINGSOFT InternetSecurity 2011」・「Avast! Home Edition」・「Avira AntiVir Personal」この6つの中からならどれがいいでしょうか? PCはハイスペックなので重いソフトでも大丈夫です。 検出力やその他アプリ、広告の多さなど 総合点でお願いします。一番は検出力で(*^^)v 回答宜しくお願い致します。