• ベストアンサー

両肩の筋肉の鍛え方

両肩の筋肉の鍛え方 事故で、10年前に左肘を壊して、人工関節を入れました。左肩の機能は普通です。しかし、重い物を持ったり、過剰な荷重をかけたり、寝転んでいる時、左手を突いて起き上がろうとする事は出来ません。それが、6月に、バイクで転倒して、右肩の鎖骨を骨折してしまいました。現在固定していたギプス等は取れたのですが、動かさなかったので、かなり筋肉が落ちています。つまり、両方の肩の筋肉が落ちてしまったのです。これでいると、自分のバイクを押したり、倒してしまったときに引き起こしたりするのに、支障が出ます。何か良い、両肩の筋肉の鍛え方を教えて下さい。ダンベルなどが必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.3

筋トレ、ウェイトトレで肩を鍛える種目は、きっとどれも肘も使ってしまいますね。 一番無難そうなのはサイドレイズですが、バイクを押したり引き起こしたりする時の動作とはかなり違うはずなので、鍛えても実用的な差が出ることは殆どないと思います。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA&hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=ia1&rls=org.mozilla:ja:official&prmd=v&source=univ&tbs=vid:1&tbo=u&ei=7zZMTLzAHYn8vQPYzsG7Cg&sa=X&oi=video_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CD4QqwQwAw 鍛えることで自分が力持ちになったとか、生活ですぐに役に立つのがわかるのは体幹の筋肉です。背筋>大腿四頭筋>腹筋>胸じゃないかと思っています。 一方、肩や腕の筋肉は枝葉の筋肉です。肩を鍛えると見た目がかっこよくなりますが、極端に重いものを動かす時には全身を使うので、添えてバランスを取る程度の役割しか果たさないはず。バイクを扱うのもそうではないでしょうか。 もともと筋トレはどこか一部分だけ鍛えて効果が実感できるということは殆どないと思います。全身バランスよく鍛えて、筋力をつけると同時にバランス感覚も養ってはじめて効果が実感できるものなので、じっくり腰を据えてトレーニングを勉強してみることをお勧めします。 普通にはできないと思いますので、あたりまえですが理学療法士にもアドバイスを請うべきです。人工関節がどのぐらいの強度があるのか、どんな方向の力に弱いのかなどわからないと危ないと思います。

kle2503474
質問者

お礼

バイクを引きを越こすのには、足の腿の筋肉と、背筋を使いますね。ご指摘のあった、体幹の筋肉の順に使いますね。乗車時も。腿の筋肉と腹筋で乗っていますし。 人工関節は関節への直接加重が関節の垂直方向で5Kg程度です。(手で物を下げられる重さが5Kg)と言う感じ。 サイドレイズの動画を見ましたが、とてもじゃないけれど、左手では不可能です。右手の方なら出来そうです。教えて頂いた様に、体幹の筋肉から鍛えて生きたいと思います。いずれにせよ、骨折で動かない生活をしていたので、体幹の筋肉も落ちてしまっていますから。腹筋、背筋、スクワットなら肘に負担がほどんどかから無いので、いけそうです。鍛えられる、体幹の筋肉から徐々に鍛えていきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

固定したということは筋力は確かに落ちているでしょうが、肩の動く範囲(可動域)にも異常があるかもしれません。肩を動かして痛みはありませんか?左右差は少しもありませんか?大きな鏡の前でチェックしてみて下さい。 骨折の状況や肩以外にも不確定要素があるので、整形外科で医師、PTと相談されてください。

kle2503474
質問者

お礼

左肩の可動域は問題ないのですが、右肩はまだ動かすと痛いです。可動域は整形外科で確認して問題無いと言われています。整形外科で相談してみます。ありがとうございました。

noname#115385
noname#115385
回答No.1

整形外科医・理学療法師に相談ください。

関連するQ&A

  • 骨折の後の筋肉(筋?)痛がなかなか取れません

    3月初旬にスキーで転倒し、左肩(上腕骨頭)を剥離骨折しました。その後、ギブス(3週間)とリハビリ(5週間)で肩の可動範囲はほぼ100%に戻りましたが、肩と腕の数か所の筋肉(筋?)痛がなかなか取れません。普通に動かす場合はよいのですが、引き戸のドアの取っ手に左手を掛け開ける時や左手でやや重い物を掴んで掴み上げる時等に肩から腕にかけての筋肉(筋?)に痛みが走ります。この痛みの原因、治療・解決方法(できれば、自宅でできる方法)、治るまでの期間が分かりましたら、是非アドバイスをお願い致します。

  • 懸垂による歪み

    ダンベルやバーベルを使用したフリーウェイトは 関節に負担が掛かったり、筋力差で身体が歪んだり 正しいフォームで行わないと 怪我のおそれがあると思います そこで懸垂を開始したのですが 開始してから 右肩より左肩のほうが 明らかに盛り上がってると思うのですが 左肩にばかり筋肉がついてるということなのか 自重トレにも、怪我の心配はありますか?

  • 後遺症の認定について

    今年5月に原付二種バイクで単独自損事故を起こし、右鎖骨を骨折し現在も通院してリハビリを続けています。だいぶ良くなったのですが、右肩を折り込んだりグルグル右腕を回すような動作をする際には痛みが生じます。この痛みは今後も続き回復は難しいのでは?と思い、そろそろ通院も打ち切って後遺症認定を申請しようと思うのですが認可がおりるのかが心配です。ケガ、事故、加入保険の内容は (1)右鎖骨骨折(手術なし、自然治癒) (2)レントゲンでは1.3センチほど骨が重なり接合している (3)右鎖骨がボコッと隆起している (4)右肩が左肩に較べ明らかに下がっている (5)右肩を折り込んだり右腕を回すと痛みがある (6)原付二種に乗車中、単独で転倒、相手なし (7)ファミリーバイク特約、人身傷害保険加入 になります。上記の場合どのような後遺症に該当するのでしょうか、または該当しないのでしょうか、該当した場合どのくらい補償ががあるのでしょうか、後遺症の申請をして認可がおりなかったらもうそこで治療はオシマイなのでしょうか、詳しい方教えてください。よろしくおねがいいたします。

  • 鎖骨骨折後

    今から8年ほど前に鎖骨を骨折しました。バイクで転倒しフルフェイスのヘルメットの淵で左鎖骨を折りました。医者と相談した結果、手術はせず自然回復を待つことにしました。結果、1ヶ月ほどである程度つながり結局4、5ヶ月ほどたったところでほぼつながったようです。その2年後くらいに、またもバイクの転倒で左肩後部(2メートルくらいの高さから左肩後部から地面に落ちた感じ、このときは骨折はなかった)を痛め、その後しばらく左肩が上がらない状態なってしまいました。その後、自然回復でしばらくして直りました。そして今現在、もう8年ほど経っていますが、その2回のダメージの為か両方の手を上げて伸びをしようとすると左肩が上がりにくくなっております。また骨の接合部もよくうずきます。これらの症状を改善するためには、やはりストレッチなどでこまめにリハビリするしかないでしょうか。今仕事は事務職ですが、肩凝りも結構ひどいです。ある意味結構つらいので、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 肩の関節が痛いのですが

    両肩とも五十肩で整骨院に通っています。 左肩は伸ばしてもらうと、「ストレッチ~」という感じで気持ちいいのです。 右肩は腕をまわされて、ある一定の位置にくると、関節内の神経がキリで刺されたような激痛がします。 1か月たちますが、治癒しません。一体、関節と神経がどんなになっているのでしょうか? 整形外科でX線を撮ってもらいましたが、特に異常は発見されず。カルシウムもたまっていない。 CTやMRIも受けてみようかと考えだしたんですが、筋肉や神経の異常って、CTやMRIで分かるものでしょうか?

  • 筋肉について

     先日、自転車に乗っている際、左側から右折しようとしていたバイクに衝突され、転倒しました。幸い骨折など大きな怪我は負わなかったのですが、バイクがあたった左下半身の打撲、倒れた右側の肩から背中にかけて誰かに押されているような違和感が残りました。  右肩については、整形外科でリハビリを受けており、まだ肩をあげると痛いのですが、誰かに押されているような感覚は薄れており、両手を同じ方向に伸ばしたときに筋肉が引きつれるような感じがします。  左太ももの打撲ですが、青くなったところは黄色くなり、それほど色も目立たなくなってきたのですが、歩くたびにそこから筋肉が引っ張られるような感じがし、ちょっとの距離でもものすごい筋肉痛に襲われます(打撲の反対側の筋肉と裏側の筋肉が痛みます)。  肩はリハビリで何とかなるかもしれませんが、足については、最初の病院の先生も、リハビリの関係で移った次の病院の先生・リハビリの先生も、太ももも見ずにそのうち治るといいます。でも、そろそろ1ヶ月になりますし、保険屋さんが治療が終わりましたかと催促するので、ほんとに治るのか気になっています。  いままで大きな怪我をしたことがなく、太ももに打撲を負ったことがなかったので、こんなに長引くものなのか、治っている途中なのか、教えてください。また、リハビリの先生は血が固まってるだけだから揉んでおけというのですが、血の塊と筋肉痛は関係ないですよね? よろしくお願いします。

  • 鎖骨骨折後、上肢が動きません。

    単車の転倒事故で右鎖骨を骨折しました。鎖骨骨折部位を手術して固定しましたが、右手指、肘、右肩関節が動きません。指は拘縮してきています。指を押すと痛みがあります。主治医は鎖骨骨折で手指や肩や肘が動かなくなるのはおかしいと言っております。皮膚等の知覚神経は麻痺していません。手指については腱が拘縮しているような気がします。骨折後1ヶ月半ですが、主治医はリハビリをしなければならないと言っていますが、右上肢の不全が何に起因するのかが分からないうちにリハビリをされると悪化するのではないかと不安です。三角帯をしていますが、三角帯を取ると肩が痛いです。転倒の際に肩を打ち、右腕神経叢損傷になったのではないかと不安です。私の右上肢が動かないのは何が原因しているのか、考えられる原因を教えて下さい。

  • 関節の痛み。骨肉腫の症状?それとも別の病気?

    関節の痛み。骨肉腫の症状?それとも別の病気? 17歳男。 9月中旬頃から体のあちこちの関節が痛みます。 右肩、左肩、右膝(PVS)、左膝、左肘が特に痛みます。 9月の下旬頃に肩の痛みと膝の痛みに気付き、整形に行きました。 丁度右膝のPVSの定期診断があったので、その時にレントゲンを撮ってもらいました。 両膝、両肩を撮りました。画像には何も写っておらず、結果正常。 医師は「急激な運動をしたから痛めただけかも。また今度診せて下さい」と言ってました。 それから約2週間程経ちますが、全然治まりません。 昨日から左肘も痛いです。急に痛くなりました。筋肉を押すと痛いです。 時々ですが、足首も痛くなったりします。 我慢出来ないほどの痛みではありません。 説明しにくいですが、関節を無理な方向に動かすとします。 その時に軽い痛みがありますよね?そんな感じの痛みです。 疼く痛みはまだありません。 ネットで色々症状を当て嵌めてみましたが、中々見つかりませんでした。 ただ、1つ気になったのは「骨肉種」という病気です。 これは関節が痛くなる病気で尚且つ10代がピークという・・・・ 一気に不安になりました。 早く病院に行きたいので、親に言いましたが、ダメでした。 「この前レントゲン撮ったでしょ。行っても無駄なだけ」と言われてしまいました。 「骨肉腫だったらどうする?」→「考えすぎ」です。 まさかとは思うんですが、成長痛ではないですよね? 今まで身長が急激に伸びたことがなく、まだ160cmもいってません。 中学生の時も10cmちょっとしか伸びなかったと思います。 骨肉腫の可能性も考えるべきなんでしょうか・・・。 部活はテニスをやってます。

  • 上腕骨頭の骨折とギブス

    スキーで転倒し、左肩の上腕骨頭を骨折しました。整形外科に行き、3~4週間ギブス(肩からたすきがげで左肩を固定)ということで、現在2週間ギブスで固定しています。一方、知人の整形外科にきいたところ、肩の骨は比較的早くくっつき、又長期間にわたり肩を痛くない範囲で動かさないと、動きにくくなる為、ギブスは過剰で三角きんで対応し、少しづつ馴らすのが、一般的と言われました。どちらが好ましいのか教えてください。お願いします。

  • 左腕骨折

    一昨日転倒し、左肘のとう骨なんちゃら骨折?と言われました。 ギプス固定し、3週間かかる+リハビリといわれましたが、 最初に数日後に3ヶ月ほど県外へ行くと言ったためか、ほんとは 一週間後にレントゲンだけど、3週間後にと言われ、私が「こんな事になった から行かない事にしたので一週間後に来ますか?」と答えるとイヤ、三週間後で いいと言われました。 どうもこの答えが腑に落ちません。 3週間ギプスはめてるだけで大丈夫なんでしょうか? 幸い傷みはほとんどありませんが、ずっとつけているとズレそう だし、シップも自分で貼ってと処方されましたが、うまくギプスをつけれないと ちゃんと治らないかもと、貼ってません。 どうして行くといったのに3週間後でよい、と言ったのでしょう? 言われたとおり3週間後までなにもしなくて大丈夫でしょうか? 初めての骨折なので不安です。