「基本、○○。」という話し方。対処に迷い。ご意見ください。

このQ&Aのポイント
  • 知人の息子さんの披露宴の印刷物で、「基本、○○。」という特殊な話し方をしていることに対して悩んでいます。
  • 披露宴のパンフレットをどのように書くか迷っており、お二人の意見を尊重するべきか、一般的な表現を使うべきか迷っています。
  • 親御さんや親族もいらっしゃるため、どのように書くか戸惑っています。皆様のご意見を参考にしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

「基本、○○。」という話し方。対処に迷い。ご意見ください。

「基本、○○。」という話し方。対処に迷い。ご意見ください。 知人に、息子さんの披露宴で使う印刷物の依頼を受けました。 息子さんご夫婦は2人とも30歳で、「基本、○○。」という一風変わった話し方をしていました。 例えば、「どのような食べ物がお好きですか?」「基本、いつもテキトー。」 「旦那様のどのようなところが好きですか?」「基本、マメ。」といった具合いです。 「お2人の言葉通りにパンフレットを作りますか?」と聞くと、「基本、いいすよ。」「基本、2人らしくがモットーなんで。」との事、 印刷物は披露宴の招待客全員に配る予定で、親御さんや親族様もいらっしゃるので、どのように書いたら良いか、少々戸惑っております。 2人のプロフィール集の内容は、2人と印刷担当の私夫婦だけの秘密にしてくれと頼まれ、 知人(親御さん)には、言葉使いなど具体的な事は相談しにくい状況です。 お2人の意見を尊重して、「基本、○○。」と書くべきか、一般的に「○○なところが好き。」などと書くべきか迷っています。 皆様だったら、どうされますか? ご意見を参考にしたいと思います。

noname#115166
noname#115166

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.2

前置きをかかれては如何でしょうか? 口癖の事を、「御二人は基本と言う言葉が好きで、何に付けても基本と言う言葉が付きます、」 って言う具合に、付け足しでもかかれては如何でしょうか? っで、最後に「御二人の意向を尊重しての経歴ですが如何でしたでしょうか?」などを 書かれると二人を持ち上げての製作と言う形が強調します。 多少の齟齬を持たれたとしても、当の本人達に現行を見せて最終的な了解を求めるコトも、 良いとは思います。

noname#115166
質問者

お礼

>多少の齟齬を持たれたとしても、当の本人達に現行を見せて最終的な了解を求めるコトも、 良いとは思います。 他のご回答者様はそのまま「基本」としては使わない意向でしたが、 あえてご回答者様と同じ考え方で進めてみましたところ、お若い2人には良い結果になりました。 そしてプロフィールの裏表紙に、 「2人らしく。2人らしく。ここからスタートです。今後の成長を見守っていただけると嬉しいです。」 と、新婦のお母様のメッセージが入る事になりました。 昨晩、夜遅くにお2人から電話があり、以下のような成り行きとなりました。 『基本、2人らしくなんで、「基本」入れるの基本だし。』との事でした。どのように使用するか悩んだ末、 好きなところ→ 「基本、マメ(*^^*)♪♪♪♪」 ←このような具合いで絵文字を多量に使い、携帯メール風の仕上げで作成してみました。 画像にしてメールで送りましたら、「ヤバイす。超可愛いす。マジ良いす。」と喜んでくれて、 結局「基本」は、お2人のご希望通り、上記のようにそのまま使う事になりました。 ベストアンサーは、ご回答での考え方が私にとって新鮮で、かつ結果的にもご回答のとおりとなりました、No2様にさせていただきました。皆様のご協力ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#166310
noname#166310
回答No.4

「どのような食べ物がお好きですか?」「基本、いつもテキトー。」 →「食べ物の好き嫌いはなくてこだわりはない」 「旦那様のどのようなところが好きですか?」「基本、マメ。」 →「基本的にはマメなところ」 そういう感じですね。 「基本、いいすよ。」 →「だいたい、それでいいですよ」ということです。 「だいたい」ですから、一言一句そのままじゃありません。 二人の言葉をベースにして列席者に失礼がないようにアレンジするのがプロじゃないでしょうか。

noname#115166
質問者

お礼

「>プロじゃないでしょうか。」質問文にも書きましたように私は知人であり、プロではありません。 昨晩、夜遅くにお2人から電話があり、以下のような成り行きとなりました。 『基本、2人らしくなんで、「基本」入れるの基本だし。』との事でした。どのように使用するか悩んだ末、 好きなところ→ 「基本、マメ(*^^*)♪♪♪♪」 ←このような具合いで絵文字を多量に使い、携帯メール風の仕上げで作成してみました。 画像にしてメールで送りましたら、「ヤバイす。超可愛いす。マジ良いす。」と喜んでくれて、 結局「基本」は、お2人のご希望通り、上記のようにそのまま使う事になりました。 ベストアンサーは、ご回答での考え方が私にとって新鮮で、かつ結果的にもご回答のとおりとなりました、No2様にさせていただきました。皆様のご協力ありがとうございました。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.3

「基本、○○。」って言うのって、「たぶん、○○。」「○○みたいな」とか言うのと同じでしょう。 単なる口癖ですよ。そんなしゃべり方は止めろと言ってぶん殴ってやりましょう。

noname#115166
質問者

お礼

>そんなしゃべり方は止めろと言ってぶん殴ってやりましょう。 はい!といきたいところですね。私の周囲の30歳には、そのような子はいないんですけどね。 昨晩、夜遅くにお2人から電話があり、以下のような成り行きとなりました。 『基本、2人らしくなんで、「基本」入れるの基本だし。』との事でした。どのように使用するか悩んだ末、 好きなところ→ 「基本、マメ(*^^*)♪♪♪♪」 ←このような具合いで絵文字を多量に使い、携帯メール風の仕上げで作成してみました。 画像にしてメールで送りましたら、「ヤバイす。超可愛いす。マジ良いす。」と喜んでくれて、 結局「基本」は、お2人のご希望通り、上記のようにそのまま使う事になりました。 ベストアンサーは、ご回答での考え方が私にとって新鮮で、かつ結果的にもご回答のとおりとなりました、No2様にさせていただきました。皆様のご協力ありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 それは口癖というか、悪い若者言葉では。  ~っていうか  ~みたいな と同様に、あまり意味はないと思いますよ。 私のイメージでは、自分のことを「自分」という、ヤンキー系の方に、そういう言葉遣いが目立つような気がしますね。 正しい日本語が使えない方、と割り切って、一般的なものを作られたほうがいいと思いますよ? 全部の回答に「基本」って書かないといけませんから。

noname#115166
質問者

お礼

>自分のことを「自分」という、ヤンキー系の方に、そういう言葉遣いが目立つような気がしますね。 新郎はエリート育ちで一流企業、2~3年前までは言葉使いも良かったのですが、新婦と交際してずいぶんと変わってしまいました。 影響されやすい事も、もともと持った性格なのでしょうし、あまりのエリートで憧れがあったのかも知れません。 昨晩、夜遅くにお2人から電話があり、以下のような成り行きとなりました。 『基本、2人らしくなんで、「基本」入れるの基本だし。』との事でした。どのように使用するか悩んだ末、 好きなところ→ 「基本、マメ(*^^*)♪♪♪♪」 ←このような具合いで絵文字を多量に使い、携帯メール風の仕上げで作成してみました。 画像にしてメールで送りましたら、「ヤバイす。超可愛いす。マジ良いす。」と喜んでくれて、 結局「基本」は、お2人のご希望通り、上記のようにそのまま使う事になりました。 ベストアンサーは、ご回答での考え方が私にとって新鮮で、かつ結果的にもご回答のとおりとなりました、No2様にさせていただきました。皆様のご協力ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼と結婚式について意見が合いません。。

    この度、彼と結婚することが決まりました。 2人で結婚式のはどうしようと話し合った結果、彼は恥ずかしいからあまり多くの人は招待せずに挙式は親・兄弟だけで、披露宴はせずに友人を二次会に呼ぶと言っています。つまり親戚は基本招待しないということです。 私もこじんまりとするのは賛成です。なので挙式は親・兄弟だけでもいいのですが、親戚・友人を招待して披露宴はしたいです。 ずっと平行線で疲れてしまいました。 彼の恥ずかしいから、、というのも気持ちはわかりますがちょっとがっかりです。。普通親戚は招待すると思っていました。 また、披露宴をせずに挙式と二次会ってありえますか?? 無知ですみません。 彼をどのように説得?すればよいでしょうか

  • 披露宴と海外挙式について

    来年早々、披露宴はなしで二人だけで海外挙式を考えいます。 海外挙式を親は反対しており困っています。 反対理由として、 ・私自身長男で、両親と親戚の前で披露宴をしてけじめをつけてほしい。 ・海外の挙式を二人だけと言う事に不安を持っている。 ・私の親が婚約者をもらう立場として、披露宴などはしてあげたい気持ちが強い。 大まかにこのような理由になります。 自分たちの意見としては 披露宴については、お金の問題の有無関係なく二人ともしたくないという気持ちを持っています。披露宴を上げない代わりに海外で挙式後、両家の親戚回りをして結婚報告をしようと考えています。私はその親戚周りでけじめがつくのではと思っている次第です。実際、私たち自身も二人だけで海外挙式は不安なので、可能であれば(母親が体調不良)海外に両親を招待したいと思っています。婚約者の両親は海外ですることに特に反対意見は持っていません。 私の親は、長男なんだから親戚の前で式と披露宴はすべきと言う考えを持っています。親戚周りだけではけじめは付かないものなのでしょうか?親の意見を尊重するべきか、私たちの意見を押し通すべきか悩んでいます。 長筆、乱文になりましたが宜しくお願いいたします。

  • 結婚準備中です。彼と意見が食い違って壁にぶつかっております。彼は基本式

    結婚準備中です。彼と意見が食い違って壁にぶつかっております。彼は基本式は挙げたくないそうですが、私が挙げたいのなら合わせるとのこと。合わせると言ってもそうスムーズにいかないのが現実。。 私は披露宴はしたくないが、父親がバージンロードを歩きたいとの希望と海外旅行も兼ねて親孝行のため海外で互いの両親だけ招待しサクッと挙式だけやりたいのです。 私のほうの親戚は少なく疎遠で、親戚には電話連絡か年賀状で報告くらいでいいと思ってます。うちの親にも言ったらそれでいいと言っています。 ですが、彼の親戚は多く仲が良いため挙式披露宴は日本でやらなければいけなくなるかもしれません。たぶん海外だと反対するんじゃないかとのこと。(まだ向こうの親には意見をきいていません) 式なんですが、日本でやるとなると30~40人身内だけ(私側は10人彼側は25人前後)でちゃんとあげることになると思います。相手方の親戚が遠方からくるので宿泊も手配しなければなりません。そう考えるといくらしぼって考えても最初に払う金額って200じゃきかないですよね?親の支援もしてもらうつもりはなくローンも組みたくないので予算が足りません。。予算は100万くらいです。 これから日本と海外それぞれの見積もりを簡単にだしてもらう予定ですが、、、100万でできるとこはあるでしょうか? 実際低資金でもちゃんと挙げられた!というかた経験談をお聞かせください。よろしくおねがいします。

  • 結婚について客観的な意見を下さい(><)

    結婚を前提に同棲している彼がいます。 結婚式については、お互いの考えが違うので何度も話し合ってきました。 私は、結婚式・披露宴に大変憧れています。 小さな頃から結婚式の前日or当日に婚姻届を二人で出しに行って・・・♪等、夢をいっぱい描いてきました。 さらに一人っ子・初孫なのでお嫁に行く時は、親や年老いた祖父母の為にもそれなりの披露宴をしたいと思っています。 彼は元々、入籍だけ出来れば式と披露宴はどうでもいいと言う考えでした。 話し合って、自分達でお金を貯めて出来る範囲で式と披露宴をしようという事になりました。時期としては来年春~秋を考えていました。 そんな矢先、昨年、彼の父親が突然亡くなりました。 ようやく色んな事が落ち着いて、これからどうするか?の話をしている時 彼に「親父が亡くなったからもう式や披露宴を挙げる気にはなれない。そんな事をしても俺の親や兄弟は喜ばないと思う。」と言われました。 彼の気持ちも良く判ります。 私は我侭かもしれませんが、やはり夢の披露宴は捨てきれず・・・。 それと「喜ばない」と言われたのが凄くショックだったので彼に「結婚はしばらく保留にして現状維持(彼氏彼女)でいよう。」と言いました。 その言葉で、彼が激怒しました。 「お前にとって<結婚=式・披露宴>なのか?じゃあ俺と別れて豪華な披露宴を挙げてくれる奴と一緒になれば!!」と言われてしまいました。。 彼の気持ちを考えると、式と披露宴は諦めて入籍だけにするのが一番だと言う事は判っています。 でも、どうしても諦めきれなくて・・・。 どうしていいかわからない状態です。 今週彼ともう一度今後について話し合います。 それまでに皆さんに客観的な意見を貰って私なりに考えをまとめていこうと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚式に対する彼女の親との意見の相違

    どうか皆さんの意見をお聞かせください。 私は30代前半の男、彼女は20代半ばで、来年結婚することが決まりました。 二人とも友人の結婚式に出席経験有り(私は10回以上あります)なので、最近の結婚式がどういう形なのかはわかっているつもりです。 その経験を踏まえて二人の意見として、出席してもらってる人に楽しんでもらいたい、特に疎外感や孤独感を感じるような披露宴にはしたくないと考えています。 しかし彼女の両親と全く意見が合わないのです。 私達の考えを言うと、『常識がない、なんで親の言うことが聞けないの?』等と言ってきます。 カタログの引き出物はダメ。職場の人も呼びなさい、大人数でしなさい等。 籍は出会った日に入れたい(式の2ヶ月前)と言った時も、『親戚に聞いてみたけど、芸能人か?って言われたし、やっぱりおかしい!』と言われました。 お互い実家を出て一人暮らしなので、式後に引っ越しして、免許やカードの名前と住所変更、賃貸マンションの解約等をするのは大変だと思い、式の数日前に引っ越しを済ませて一緒に暮らしたい(私の一人暮らしの部屋)と言った時も、『そんなことは親戚に聞いたらできちゃった婚か?って言われたしおかしい!常識がない!』と言われました。 籍と式の前の同棲のことは、親の親戚関係のことを考えて、やめることにしました。 しかし納得できないのは披露宴に関することです。 みんなが楽しめる披露宴にしたいのですが、彼女の両親(特に母親)に『遊びじゃない!』と言われるのです。遊びではないですが、お堅い披露宴にはしたくありません。 私達なりに経験や周りの人の意見等を踏まえて考えているのに、彼女の母親には『非常識、周りの人の意見と言っても、その人一人だけが言ってるんでしょ?』と言われ、式や披露宴の常識も少しずつ変わってきてるのに、調べようとも聞こうともしてもらえず排他的です。 唯一耳を傾けるのは自分の親戚の意見だけ。しかも昔結婚式をした人ばかりです。 このままでは、私と彼女が経験したような、数合わせで呼ばれて疎外感を感じた披露宴になってしまいそうで悩んでいます。 私達は間違っているでしょうか?はっきりと言ったほうが良いのでしょうか? 私達のことより、自分の親戚の為の披露宴なのかな?と思えます。 どうかご意見を聞かせてください。 ちなみに私の両親は、二人が後悔しないようにしなさいと言ってくれてます。

  • 結婚に迷い 費用負担など

    一年半付き合った彼と結婚話が進んでいます。 が、迷いが出てきており意見をいただければと思います。 私は26歳、彼は31歳になります。 □迷いの理由 •お互い貯金があまりないのに、彼が挙式、披露宴などについて夢みがちである また、親からの援助を前提に計画を立てている (彼は自社株、為替で500万あるものの、現金が少ない。私は130万程度) •プロポーズがまだない ただ婚約指輪は探しておいてねといわれています ここ数日一人で考えすぎて勝手に不安になっている気がします。 こうして理由も挙げてみると、これ位しかありません。 彼の人柄はとても素敵で、私には勿体無いくらいだと思います。 会社の同期ですが、周りの評判もとても良いです。作っているわけではなく、本当に素晴らしい人です。 ただ、女の私より夢見がちで将来を考えると不安になります。 私はお金が少なければ、挙式、食事会だけでよいという考えです。 (なるべく自分たちに見合った範囲で) それは遠回しに伝えていて、お互い質素にしようとなってはいるのですが。。 私がかなり心配性というのもあると思います。男っぽいのかもしれません。 同じように悩んだ方はいらっしゃいますか? また私たちのような場合はどのように費用負担の話をしていけばよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 「結婚式のやり方について、嫁より親の意見をとった夫。」結婚2年目の30

    「結婚式のやり方について、嫁より親の意見をとった夫。」結婚2年目の30代主婦です。子供はいません。 去年結婚式&披露宴を挙げたのですが、式のやり方について夫のご両親と私(嫁)の意見が対立し、私達夫婦はケンカがたえませんでした(両親をかばい続ける夫に対して、腹立たしく感じました) 私は人前がニガテで、式だけ挙げて披露宴はしたくないと夫に伝えたところ、夫もそれでよいと最初は賛成してくれました。ところが、「披露宴は絶対に挙げてくれ」と夫のご両親に言われ、夫は「親は間違った事を言っていないから」という理由でご両親の意見をとりました。 夫は親を尊敬し、大事だと言います。また実家に帰省した時に夫とご両親の会話を聞いていると、夫は親に逆らえず「(披露宴を)ちゃんとしますから」と言い続けていました。今後の付き合いを考えると、ご両親の意見をとったほうがよいと判断し従いました。とはいえ、ご両親の意見に逆らえない夫を見て、今後のことを考えると不安がとれません。頭ごなしで、勝手にホテルの式の予約までしてしまった夫のご両親に対しては、今だに嫌悪感を感じますが、それ以上に親を尊敬して、ご両親に口こたえできない夫に対しても、不安が残ります。 今までは夫とご両親はどういう距離感だったのか気になって聞いてみたところ、夫が早く結婚を決めたかった理由は、ご両親に「早く結婚しなさい」と言われていたからだと知りました。 親を尊敬し、言われるままに素直に受け取る夫。夫の思想を変えることなんて出来ないと思いますが、親離れできていない感じが嫌です。どのように接していけばよいでしょうか?

  • 披露宴・年配者のネクタイの色。どう思うか意見を聞かせて下さい

    昨年披露宴をしました。 主賓挨拶は夫の会社社長、乾杯のあいさつは私の知人で、出版関係(書く方)の50代後半の方にお願いしました。 披露宴のビデオができ見てみたところ、当日はてんやわんやで分からなかった事が見えてきまして(^_^;) その男性は披露宴に黒にうっすらグレーのラインがところどころ入っているようなネクタイでした。(パッと見黒です) 結婚式は基本無地白で、若い人なら白っぽいおしゃれなものでも可と思いますが、黒って・・・?と思いまして。 乾杯前のスピーチも、2人とはこう知り合った、とだけで後は書籍関係のパーティーの様な事(これからも皆さんでこの業界を・・・乾杯!みたいな)事しか言われず、う~ん(ーー;) でも、緊張してこうなっちゃったのかな?と思ったのですが・・・ネクタイは・・・どうなんでしょう? 私や親族はまぁ、別にいいのですが、夫の会社の重役の人は何か思ったかな?と不安になりまして・・・。 結婚式で黒っぽいネクタイをしている50代後半の人を見たらどう思いますか? もう終わってしまった事なのでどうしようもないのですが、ご意見聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 披露宴無しの結婚式に参加の場合のご祝儀

    知人(30歳)が教会で結婚式を挙げるので披露宴がありません。 披露宴の代わりにパーティー(たぶん会費制)があるらしいのですが この様な場合のご祝儀はどの位、包めばよろしいのでしょうか? いつもは結婚式場(披露宴会場)で受付の方に結婚祝いを渡しているのですが、教会での結婚式は初めてなので結婚祝いを渡すタイミングもどうすればよろしいのか、ご教授戴ければ助かります。 ※今回は夫婦+息子(7歳)で招待されてます。

  • 「披露宴してよかった」また「、しなくてよかった」感想をお聞かせください。

    明後日、仮押えしている挙式会場へ本契約するか返事をしなければなりません。それで迷いがでてきました。今になって二人だけで写真を撮るだけでもいいかなぁと思えてきたんです。最初私は「二人きりで海外挙式」を考え、彼は「身内だけで国内で挙式」を考え、(私は彼の身内の事がをあまり好きではないので)じゃあ「友達を呼んで挙式」・・・と、気づけはホテル巡りをしていました。 会費制でこじんまりとアットホームな披露宴を・・・といろいろ探していましたが、親戚の手前などなんやかんやで気づけば一番避けていた「ホテルで披露宴」・・・・。見積り額など見ても、結構な出費・・。 写真だけでもいいやん・・・と思う今日この頃です。多分私は「誰かにホテルで披露宴をする様、背中を押して欲しい」とここへ書込んだんだと思います。ご意見を御聞かせください。

専門家に質問してみよう