• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地上波デジタル放送について質問です。)

地上波デジタル放送の受信状況についての質問

このQ&Aのポイント
  • 奈良市の一軒家に20年前に設置したUHFアンテナとBSアンテナがあります。4年前に液晶テレビを購入し、地上波デジタル放送を受信しようとした際、NHK総合の大阪と奈良テレビは受信できる一方、NHK教育は特定の時間帯や日によっては受信できないことがありました。
  • 最近、地上波デジタル放送の自動チャンネル設定で再スキャンをしたところ、NHK総合の奈良以外の全チャンネルが30分程度受信できるようになりました。ただし、天候が悪化した際にはBS衛星放送の受信ができなくなります。現在はBS衛星放送も受信できるようになっています。
  • なぜ急に30分でも地上波デジタル放送が受信できるようになったのか疑問です。アンテナの老朽化によって受信できなくなったりするのでしょうか。アンテナを新しくするだけで受信できるようになるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

地デジの電波は電離層は余り関係ない、直進性が有る ビルの反射で見る場合もある「強電界」地域 多分低温の雲の反射で見えたと思う、我慢限界の場合夜と昼でも変わる ブースターアンテナ直近に付ければ改善される 直近に付ける意味はC/N(キャリアとノイズの比)比が高い所で増幅が基本ですから、 このC/N比が規程以下の場合幾ら増幅しても映りません。

trainred
質問者

お礼

天気が荒れていて、雲の反射で見えたんですね。 アンテナやケーブルがまだ使えるものなのか調べないといけないみたいですね。 教えて下さりありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

Esやスキャッタ等の影響も捨てきれない(ゼロではない)と思うし、 気温や水蒸気の影響も無いとはいえないし、奈良という地形上 たまたま回折したのかもしれない。電波伝播は様々な影響を受けると思います。 ただ、アンテナ自体が古い=ケーブルも古いでしょうから、 たまたま30分間映ったのが本来なのかもしれません。 まずはアンテナとケーブルを交換してどうか、という結果論になると思います。

trainred
質問者

お礼

そうなんですか。 詳しいんですね。 やはりケーブルやアンテナが古いから、それを変えて試してみないと駄目みたいですね。 色々教えて下さりありがとうございました。

回答No.3

天候が荒れていたことで電離層の変化というか影響があったのではないでしょうか。 通常、周波数の高い電波は電離層で反射されずに通り抜けてしまいます。ですがときたま高い周波数(VHF帯)の電波を反射するスポラディックE層というのが生じ、そういうときは遠方の電波が受信できることがあります。 地上デジタル放送はUHFですが、低いほうのUHF帯も反射されたのかもしれないですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AFE%E5%B1%A4

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

30分というのがよく解りませんが、アンテナの古さより、アンテナの方向や電波の弱さが影響しているかも知れません。 放送局の方向に向けても安定しないので有れば、電波状態が弱いことも考えられます。 この場合は、アンテナとテレビの間にブースター(増幅器)を取り付けることで解消できます。 お近くの電気店で相談してみて下さい。 なお、電波が弱いなど色々な障害が心配される場合、NHKに連絡すると調べてくれます。 チデジ障害や設備補助なども有るようなので、お問い合わせされるのも良いです。 http://digisuppo.jp/index.php/infocenter/donation/p/1/

trainred
質問者

補足

30分だけ受診レベルもクリアして受診できたのですが、今は受診レベルも0で、受診出来ていません。 アンテナの向きを調整したりブースターをつけるだけで、受診出来るようになるのでしょうか。

回答No.1

アンテナ屋です 20年なら寿命ですよ 是非建て替えて下さい。 三万~四万程度です。 全てのチャンネルが天候に左右されずに鮮明に観られますから

関連するQ&A

専門家に質問してみよう