• 締切済み

国土交通省の発注者支援業務について教えていただきたいのですが、

国土交通省の発注者支援業務について教えていただきたいのですが、 当方国土交通省の委託を受けて業務を行っているのですが、その部署に民間業者(私と同じようなコンサルタント会社の) の職員が発注者支援業務にて、協議等に発注者と同席してくるのですが、態度が非常に悪いです。 明らかに年下なのにタメ口、命令口調。。。 役所の職員になったと勘違いしているのかわかりませんが、頭にきます。 この場合どのような対処方法をとればよいのかどなたか教えていただきたいのですが。

みんなの回答

noname#177099
noname#177099
回答No.3

他の質問と似てる気がしたので、回答が参考になれば。 間違っていたらごめんなさい。 役所の現場技術員にパワハラされて困ってます http://okwave.jp/qa/q5622867.html 回答No,1 防○庁の現場にはよくいますね。そんな人。 しかもその人達にお金を払うのは請負業者です。 防○施設局の天下りが作った会社の人達はそんな人が多いです。 技術員発注前の情報収集不足だと思いますが 少しその人になめられているような気もします。 回答No,2 参考にしてみてはどうでしょうか? 参考URL:http://ceojp.blog.fc2.com/blog-entry-89.html

回答No.2

追記事項です。 肝心の対処方法です。 1.基本は監督員との協議ですから、監督員との協議を優先した方がいいでしょう。 監督員がきちんと協議をしなければならないのが原則で、その支援業務の方には所詮、決定権はありませんので・・・ 2.それでも、関与してくる場合で、「ため口+命令調」が直らない場合は、もし、会社にOBの方がいらっしゃるのであれば、そのあたりから、それとなくいってもらうのも一つの方法かもしれません。

回答No.1

私自身、支援業務を10年やっていますが、本来、業務関連(コンサル業務など)への協議への同席は支援業務の場合、対象外になります。それでも、打ち合わせに同席している場合は、計画系の支援業務になるのでしょうか? どちらにしても、役人ではないので指示はできないことになっています。 あくまでも、監督員が指示するのが原則です。 ただ、今回のようなケースの支援業務の人の対応はあきらかに間違っていると思います。 人間関係ができた上で、仲が良くてのため口ならば、まったく状況は違いますが、 年下に限らず、ビジネスですから「命令+ため口」はありえないと思います。 まして、同業者なのですから・・・・ 私の場合ですが、役人にしても、年下の場合、「ため口+命令口調」は最近多いです。 こういう役人もどうか?と思っています。 どの業界でも同じだとは思いますが、敬語がスタンダードではないでしょうか? 発注者支援業務についてのブログを開設していますので、ご参考にしていただければと思います。

参考URL:
http://blog.2chiiki.jp/xn--p1u50ap3o8tkb4l/
syaa1211
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もビジネスの上では、年齢関係なく敬語を使用しています。(まぁ、何年も一緒に仕事を してきて仲が良くなった人に対しては別ですが・・・) とりあえず、我が社にもOBがいるので、主任監督員(課長)を通して言ってみましたが どうなりますか・・・ いま少し様子を見てみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう