• 締切済み

郵便局の学資保険に甥のために加入しようと思います。契約者は親じゃなくて

郵便局の学資保険に甥のために加入しようと思います。契約者は親じゃなくてもO.Kでしょうか?

みんなの回答

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

可能ですが、保険は保障です。 誰に対してどんな保障があるのか、そしてそれは誰のためか? ここが重要です。 質問者様に万が一のことがあったら、甥っ子さんの学業資金が困るのでしょうか? そうでなければ、保険加入する意味はないと思います。 ましてや、かんぽ生命の学資保険は、パフォーマンスが低いことで有名ですよ。 保険としても、貯蓄としても商品力が低いです。 正しい情報を基に、正確な判断をしてみてください。 どうしても学資保険に頼るなら、ソニーかアフラック・・・ しかし、別の商品を学資保険代わりに使うほうがパフォーマンスが高い場合もあります。 (くれぐれも単純な長割り終身などには加入しないでくださいね)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

学資保険の場合、一般的には、三親等以内ならば契約可能です。 (叔父・甥の関係は、三親等です) 詳しくは、かんぽ生命に問い合わせをしてください。 さて、それとは別に、何の為の学資保険なのでしょうか? 質問者様が甥御様に学資を渡すのならば、 それは、贈与税の対象になります。 また、貯蓄目的ならば…… 保険料×12ヶ月×支払年数を計算してください。 かんぽ生命の学資保険の場合…… 40歳男性が、0歳男性、200万円の学資保険の場合 月払保険料は9,360円です。 9,360円×12ヶ月×18年=2,021,760円 つまり、戻り率98.9%です。 いわゆる、元本割れです。 なぜ、元本割れになるのか…… それは、学資保険とは、死亡保険だからです。 質問者様が亡くなっても、甥御様が18歳になれば、学資が支払われます。 そのための保険料がかかるのです。 もし、戻り率を重視されるならば、 ソニー生命とアフラックを検討されるべきです。 両社とも100%を上回ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう