• ベストアンサー

ビール以外の、「とりあえず」・・・

ビール以外の、「とりあえず」・・・  どんなものがありますか? 飲み食いに限りません。 皆さんがよく使う「とりあえず」からご紹介いただくのも嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.10

今日は、「とりあえず」名刺交換をしました。 その後、「とりあえず」次回打ち合わせの日程調整をしました。 そして、「とりあえず」報告書を作って退社しました。 帰宅後、「とりあえず」冷蔵庫の中をチェックしてから夕食の準備に取り掛かりました。 寝る前には、「とりあえず」明日の会議をイメージしておこうと思っています。 このご質問を機に「とりあえず」自分の日常を思い浮かべてみました。 何と「とりあえず」の多い私なんだろうとシミジミ思いました。 「とりあえず」反省したいと思います。

be-quiet
質問者

お礼

日々の仕事って、結局は「とりあえず」の積み重ねなのかもしれませんね。 仕事も家事も、ルーティンワークは欠かせませんし・・・ それを、たまに「とりあえない」ことをすると、失敗して大変なことになったりしかねませんしね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

合コンで、“とりあえず自己紹介から・・”って言いそうですね。

be-quiet
質問者

お礼

最初の自己紹介で、合コンの結果が左右されることもあるので、「とりあえず」と手を抜いてはいけませんよ(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

早朝と夕方の散歩の歩き始め、日帰りバイクツーリングの走り始めです。 「とりあえず」歩き出して(走りだして)から行き先やコースをそのときの気分や天気で考えます。途中で変更もありです。ひとり勝手気ままが一番です。

be-quiet
質問者

お礼

散歩などは、コースを決めて行くよりも「とりあえずスタート」というのが長続きするコツかもしれませんね。 むしろ、それが本来のあり方なんでしょうしね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

「とりあえず殴るぞ」 息子たちが何かしでかした時によく言って、よく実行しています。

be-quiet
質問者

お礼

とりあえず身体に覚えさせてから、口で言い聞かせる・・・一番効く方法かもしれませんね~ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビールを飲むと食が進まなくなる

    ビールの苦い味が苦手な男です。 ひどい甘党なため、ビールの苦い味が30歳を過ぎても好きになれません。 それに、ビールを飲むと心臓がドキドキするし、胃がふくれて食欲を無くします。 付き合いの時だけしかビールは飲みませんが、周りの空気に合わせて、最初は 必ずビールを注文します。 だけど、ちょっと飲むとすぐ心臓バクバク、胃がふくれて食欲なし、だけど食べなくちゃ いけないから無理やり食べる、しかし食べてると喉が渇く、ビールを飲むとまずい…。 って悪循環で、飲み会の時はほとんど飲み食いしません。 すっごく損してると思います。 こんな状況を打破したいのですが、ビールの味に慣れるか、ビールは頼まないようにする くらいしか、対策は無いのでしょうか? ビールの味が苦手でも、飲み食いを楽しめる方法はないのでしょうか?

  • 乾杯でビール以外を頼む人をどう思いますか?

    友達同士なら気兼ねなく好きなドリンクを頼めますが、 職場の飲み会だと「早く乾杯したいんだからビールに決まってる」 「空気読めよ」「常識だろ」みたいな雰囲気ですよね? 言いたいことはすごくわかるんですがビールが大嫌いです。 味もそうですが、なぜかビールだと吐く率が高いです。 ウーロンハイならカクテルと比べてそこまで時間かからないと思って 注文したんですけど一瞬シーンとなりました。 ビールがちょっと苦手で~と付け加えたらそれは仕方ないよねって フォローされたけど確実に微妙な空気になりました。 みなさんは乾杯でビール以外を頼む人をどう思いますか? どうしたら空気を壊さずにビール以外を頼めますか?

  • 生ビールのがぶ飲みって体に悪くないのですか。

    タイトルどおりです。 生ビールの季節ですが冷えたビールを頻繁にがぶ飲みしてて 健康に支障はないのでしょうか。 私はビールは飲みませんが冷たいものは好きで夏はよく飲み食いします。 そのせいか冷え性です。 ビールを頻繁にがぶ飲みしてたら体が冷えて 冷え性の体質になったり、ビール腹になっておなかのあたりが太ったりしないのでしょうか。

  • ビール券でビール以外のお買い物出来るのですか?

    新聞屋さんの勧誘でビール券を頂きました。 自分はお酒を飲まないので「使えないんですけど・・」と言ったところ「何でも買えるから」って言われまして。 手元にあるビール券350mlカン×2本の引換券なんですけれど、これは1枚何円分でビール以外の何を購入できるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • ビールの美味しさ

    ビール自体は飲めるんですが、美味しいとは思えません。 CMとか見るとすごく美味しそうに飲んでるし、友人とかと飲みに行くとみんな美味しいと言って飲んでます。 友人や会社の人たちと飲みに行くと、必ずみんな「とりあえずビールでいいよね」と当たり前のようにビールを頼むんですよね。 昔は自分だけ違う飲み物を頼んでましたが、最近は違う飲み物を頼むのも気がひけてビールを飲みます…。 飲んでれば美味しくなっていくかと思い、週に何本か家で飲んでますが全然美味しくない…。苦いだけ…。 友人に言うと、苦いのが美味いんじゃん!と言うけどそれがわからない…。 飲みに行ったときは、平然と、さも美味しいかのように飲んでますが、一人で飲むときはすごいしかめっつらです。 ビール以外のお酒は飲めるし、美味しいんです。 やっぱり苦手な飲み物は飲んでる内に美味しく感じるようになることは難しいんでしょうか? ビールじゃなくても、苦手だった飲み物が美味しく感じるようになったよー!とかいう方いますか?

  • 「とりあえずビール」な私

    先日、雑誌を読んでいたらワインに関する対談が載っていました。 その中で誰かが「飲みに行った時、「とりあえずビール」っていう人はちょっと・・・」みたいなことをおっしゃっていました。これ以外にも、このような意見を聞いたことがあります。これらの人を仮に批判派と名付けます。 私のように、しょっちゅう「とりあえずビール!」と注文している者はドキッとしてしまいます(笑)。確かに世の中にはビール以外にもいろいろとおいしい飲み物があって、必ず(あるいは少なくとも1杯目は必ず)ビールを飲む必要はないですよね。 でも、どうも批判派の方とわれわれとりあえず派の間に誤解があるような気がするのです。批判派の方は、「とりあえずビール」の中に、「まあビールでいいや」的な雰囲気を感じているのでしょうか。 だとしたらとりあえず派を代表して(?)断固として言いたいのですが、私が「とりあえずビール」というのは、 ・何はともあれビール ・メニューを見るまでもなくビール ・一刻も早くビール という、ビールへのラブコールであって、決して「ビールでいいや」的な妥協ではありません。 この気持ちを分かって頂きたいのですが、みなさんはいかがでしょうか。同じような気持ちの方、批判派の方のご意見をお待ちしています!

  • ビール券でビール以外の商品の購入を出来る店の情報を下さい。

    ビール券が家にたくさんあります。 出来ればドラッグストアーや量販店などでビール以外の商品をビール券で買いたいと思っています。 ビール券でビール以外の商品の購入を出来る店の情報を下さい。

  • ビール以外

    普段ビールとコンビニのつまみ派なんですがつまみなしでもいけるお酒を教えてください。

  • 第3のビール

    以前、第3のビールの製法につきましてご質問させて頂きました。 大のビール党で 昔はアサヒドライオンリーでしたが 第3のビールに出会ってからはこれのみです。 中でも、格段に旨いのはイオンのバリュービールとクリアアサヒです。 それ以外はとても私には飲めません 好みの問題があるので、あくまで個人的嗜好と解釈願います。 とても飲めない理由は、ビールテイストなのに、後味に焼酎の嫌な香りが残るのです。 焼酎の鼻をつーんとつく香りがとても嫌な後味がいたします。 全ての第3のビールを飲み比べた訳では無いのですが、この2銘柄だけは、ビールにひけをとらない旨みがあります。 そこでご質問があります。 1同じ製法なのに、なぜこんなに味が違うのかわかりません。 2特に糖質0商品にその傾向が強いようですが、糖質0でない第3のビールも、この2銘柄以外は焼酎のかおりがとてもキツいのは何故でしょう? 3実際に第3のビールの焼酎のくさみを感じた方おりますか? あの香りは我慢出来ますか? 感想をお願いいたします。 (自分だけの主観かもしれないので広くお聞きしたいです。) 4製造されているメーカーはあの臭みについて気がついているのでしょうか? また、糖質0の第3のビールは特に臭みがひどいという事を気がついているのでしょうか? (これも主観かも知れません。何の根拠も無い主観かもしれないので、是非とも広く皆様のご意見を賜りたいです。) 以上、いずれかの質問にご指導ご感想を頂ける方は何卒、ご回答をお願いいたします。

  • アメリカの野球場ではビール以外に何を売っているか

    アメリカのプロ野球の野球場では、ビール以外にどんな飲み物を売っているのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 17歳の高校生が悩む、母親の酒と睡眠薬への依存問題について。
  • 母のシングルマザーとしての苦労や愛情は感謝しているが、酒と睡眠薬の問題に対して心配している。
  • 病院への受診や費用の問題があり、どう対処すべきか悩んでいる。
回答を見る