アドレスのポイント|アイアンでの引っ掛けミスを解消する方法

このQ&Aのポイント
  • アイアンでミスをしてしまう原因の一つはアドレスの姿勢です。特に左に引っ掛けるミスは体の回転が止まり、手が先行することが原因とされています。アドレス時に右肩が被っていると指摘された場合は、若干オープンスタンスで構えることや右肩が被らないようにすることが有効です。正しいアドレスを心掛けることで、引っ掛けミスを解消することができます。
  • アイアンでの引っ掛けミスはアドレスの姿勢が影響していることがあります。左に引っ掛ける原因としては、体の回転が止まり、手が先行することが挙げられます。アドレス時に右肩が被っているとの指摘を受けた場合は、若干オープンスタンスで構えることや右肩が被らないようにすることがポイントです。正しいアドレスを心掛けることで、引っ掛けミスを解消することができます。
  • アイアンでの引っ掛けミスを解消するためには、正しいアドレスが重要です。特に左に引っ掛けるミスは体の回転が止まり、手が先行することが原因とされています。アドレス時に右肩が被っているとの指摘を受けた場合は、オープンスタンスで構えることや右肩が被らないようにすることが効果的です。正確なアドレスを心掛けることで、引っ掛けミスを減らすことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

アドレスについて

アドレスについて お世話になります。 ご質問させていただいて、Drは満足できるように なりました。ですが、アイアンが調子悪くなりました。 せっかくDrにてフェアウェイキープしても2打目のアイアン でミスが出ました。左に引っ掛けるミスです。 ショートアイアンではあまりないのですが、ロング、ミドルI にて顕著に現れます。 引っ掛ける原因は、体の回転が止まり、手が先行すると起きる ので、自分では、止めないよう心掛けていましたが駄目でした。 同伴者から、アドレスで最初から左に向いているとの指摘 を受けました。右肩が被っているとの事でした。 構える時、自分は、若干オープンスタンスです。 少し右を向いて構え、右肩が被らないようにし、 打った所真っ直ぐ飛んでくれました。 このアドレスは正しいのでしょうか?

  • gdx
  • お礼率51% (253/492)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ゴルフって言葉で説明するのがとても難しいんですよね~。 文章を読んで察するところ、あなたの言う「右を向いている」というイメージが実は正しいスクエアなアドレスになっているんじゃないでしょうか? またオープンスタンスに構えてどんな球筋をイメージして打っておられるんでしょうか? 普通はスライス系(フェードボール)のイメージになると思うのですが・・・・ ということは打ち出しが左に出て右に返ってくるボールになります。そのイメージで左腰の回転が止まってしまうと必然的に左に出て左に曲がる、いわゆるダッグフックになってしまうのは当り前のことです。 一言でオープンスタンスといっても、両方の「足・腰・肩」を結んだラインが全て左を向いているオープンスタンスもありますし、左足だけ少し引いて肩はスクエアなオープンスタンスもあります。 でも左を向いて左に出ているなら=真っ直ぐ打てているとも解釈できますよ。一度動画撮影して客観的に見てみられてはいかがでしょうか?

gdx
質問者

お礼

ochocochoi様 回答ありがとうございます。 >「右を向いている」というイメージが実は正しいスクエアなアドレスになっているんじゃないでしょうか? そうなのかもしれません。 >一度動画撮影して客観的に見てみられてはいかがでしょうか? 練習場で撮影しましたが左方向へ飛ぶのは皆無でした。 やはりコースの背景により真っ直ぐ立ててないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ゴルフ スタンスの幅。

    ゴルフです。スタンスの幅は非常に重要と思いますが、ドライバーからウェッジまで、各番手により、微調整はしておられるのでしょうか?当方は一応ドライバー ティーショットとフェアウェイウッド、4番までのロングアイアン、ミドル、ショートアイアン系とウェッジ、ウェッジのアプローチと4種類をわけようと努力しています。皆さんは一体どのように基準を決めておられるのでしょうか?それとも基準などなくごく自然にアドレスをしておられるのでしょうか?最近細々とした事が、気になります。

  • ダウンブローと練習場のマット

    教えてください。 マッスルバックアイアンの練習で、インパクト時にマットを多少弾いたときの方がミドルからショートアイアンの飛距離が出るのですが、これは、ダフリでヘッドが返ってしまい飛距離が出てしまうのでしょうか? アイアン : MP スタンス :ややオープン ボール位置 : 中央(ショートアイアン) → 左(ロングアイアン) 理想弾道 : ストレートフェード

  • 全英オープンでのウッズ

    見ていて疑問に思ったのは、ウッズは殆ど最初アイアンで打っていましたよね?あれは、フェアウェイを確実にキープするためだけですか?世界最高のプレーヤーなのに、ロングホールをドライバーで打たないのが疑問です。 他に何を意図しているんでしょうか?また、最後まで見ていないのですが、 par5のロングホールでもアイアンを使っていましたか? スプーンでしたか? もしアイアンなら何番アイアンくらいを使っていたか教えて下さい。

  • アイアンが下手。。

    ゴルフ歴3年40歳になります。スコア100~120 ドライバは問題ないですが、アイアンが下手で困ってます。。 スイングを見ないと何とも。。ということはあると思いますが、 同じようなことで悩まれて解消された方、 ご意見を頂ければと思います。 ドライバの球筋はストレートで平均260ヤードくらい、他のウッドもストレート、 グリーン周りでフルスイングしないような状況も、曲がることもなく とくに問題はないのですが、アイアンはロング、ショート問わず、 どスライスか、まっすぐ飛んでもクラブなりの飛距離がでません。。 どスライス、まっすぐの確立は50%くらいで、 まっすぐ飛んだときの飛距離は 3I~5I 150ヤード前後 6I~8I 130ヤード前後 9I以下 100~70ヤード前後 くらいです。 ミドルホールでは、だいたい ティーショットでフェアウェイキープ、 グリーン周りまで3打、 アプローチ、パットで3打 結局7打も打ってしまいます。 また、フェアウェイから2打目でOBということも多いです。 よく、ウッドもアイアンも同じスイングするほうが良いと聞きますが、 このような状況のため、実は違うスイングをしなければいけないのでは? とさえ思えてきます。 同じような症状の方、どうかヒントをお願いしますm(_ _)m

  • ダウンスイングについて

    この前ラウンンドしたのですが、ドライバーに関して18H中、ショートH除いて 14回使用し、10回はストレート系のボールで4回は引っ掛けが出ました。 あと、アイアンに関してもロング・ミドルアイアンは7割くらい引っ掛け、 ショートアンアンはバッチリ真っ直ぐ飛んでいきました。 インパクトでフェースが被らないように意識すると引っ掛かりはないですが、距離が出ない弱弱しい球に なります。DrもIもいい時は真っ直ぐ飛びます。いい時の感じが持続しません 自分の中でダウンスイング中、特にトップからインパクトまでの体?腕?の動きが悪いのでは?と思います。 トップからインパクトまでの正しい動きをご教授願います。

  • フェードボールを持ち球にしたい

    先日はたくさんのアドバイス、有難うございました。 私の現在の球筋はフックなのですが(グリップはスクエアです)、引っ掛けとは隣り合わせです。例えばドライバーでティーショットする際クローズドスタンスで右方向にアドレスしてうまくフック回転がかかれば距離も出ますが、失敗すると左の林の中に打ち込んだりOBになったりします。 また、アイアンもそこそこ距離は出ますが(7Iで150Yを目安にしています)、引っ掛かってあらぬ方向へ行ってしまいます(前回は3~5Iだけだったのが今回は全部のアイアンでなってしまいました)。特にショートホールでのティーショットではどこへ行ってしまうのか見当もつきません。 そこで、ラウンド中に、先日頂いたアドバイスを思い出し、普段よりゆっくりスイングし、かつ、右手を返さないでむしろ左手首のアドレス時の角度をロックするようなフィニッシュにすると(イメージとしては左手でテニスのバックハンドストロークをする感じです)、ミドルアイアン以下はほぼ自分の狙ったところにボールが行くという、大変画期的なことを発見しました。 飛距離は約10Y落ちますが、ミドルアイアン以下は飛ばすためのクラブではないため番手を今までより1つ上げれば解決する話なのですが、問題は長いクラブです。特にドライバーでこのスイングをすると、今まで出なかったスライスが出て、しかも手痛いOBまでやってしまいました。 昔、青木功プロが持ち球をフックからフェードに変えたことで自分のゴルフができるようになった、と言っていました。確かにフェードなら、ボールの落とし場所の見当がつき易いですし、今更、飛距離を伸ばしたいなどとは思いませんが、それでもスライスだけは困ります。ドライバー、4W、ロングアイアンでスライスが出ます。 こういう打ち方自体間違っているのでしょうか?正しいフェードボールはどうすれば打てるようになるのでしょうか?

  • 戻ってこないドローボール

    似たような質問があったように思いますが、再度教えて下さい。ドライバー、アイアンのショット(ショートアイアン除く)が目標より右に打ち出されます。最初の3ホール程度は、ドローがかかり、フェアウェイに戻ってくるのですが、あとになるほどボールが戻ってこず、右に打ち出されたままになります。後ろから見てもらったのですが、スタンスは右に向いていませんでした。「インサイドアウトの軌道で下半身が回っていない」と言われました。原因はそこなのでしょうか?矯正するにはどうすれば良いのでしょうか?

  • 皆さんはダフリをどうやって克服しましたか?

    いつもお世話になっています。 私の場合、最近、ここ一番という時のダフリがとても多くなったような気がしています。 アイアンに限らずFWでもそうです。 短いロングでの2打目や、ミドルのフェアウェイ真ん中からの得意な距離の2打目、あるいはパーをとって当然の難易度18の短いショートでのティショット、このようなショットをする時、80%以上の確率でダフリます。 それも大ダフリです。 自分で自分にプレッシャーをかけているため左肩の入りが浅いとか、スイングのリズムが早くなるとか、ヘッドアップするとか、右肩が落ちるとか、おそらく原因は多くあると自分でも思います。 でも考えれば、そんな時に全然プレッシャーを感じないで普段どおりのスイングが出来る人って、この世の中にいるのでしょうか? たとえばプロでも人間ですから、大事な場面では大なり小なり普段の精神状態と違うはずですよね。 それでも大きくダフってギャラリーに笑われるシーンなんて見た事がありません。 そこでダフリを克服した方にお聞きしたいのですが、どうやって克服しましたか? ラウンド中にちょっとしたアイデアやコツを覚えて克服しましたか? あるいは特殊な練習を繰り返す事によって克服しましたか? 何かヒントになるようなものがあれば助かります。 多少、右や左にブレても、とにかくダフらないでキチンとボールを打ちたいです。 宜しくお願いします。

  • たらこ型ユーティリティについて

    40代男性経験10年 スコア100前後でラウンド数は年に数回です アイアンは全般的に好きで、185ヤードまではすべてアイアンを使い、これ以上の距離はユーティリティ(200ヤード)を使います。ユーティリティに苦手意識があり、逆にロングアイアンが好きだったため、残り250ヤ-ドくらいだと「ユーティリティ+アプローチ」でなく「ロングアイアン+ショートアイアン」でせめてきたのですが、改善の必要を感じています 最近、ユーティリティーを積極的に使っているのですが、ある程度平らな場所なら問題なく打てますが、傾斜があったり、ラフだったりすると、高確率で左右に球が散るミスショットになります。(芝にとられてヘッドが回る、傾斜地で変に手首を返し引っ掛けるetc)同伴の方は皆「自分なら間違いなくアイアン」という所でも積極的にユーティリティを使い、うまくヒットしており、感心するばかりです 自分が始めたころ、RYOBIの緑色のユーティリティ(たらこと言ってました)をいただき、気に入って使っており、これならば使えそうなのですが、引越しの時に廃棄してしまいました。 (質問) 1)現代のたらこの継承クラブといえば○○というものをいくつか教えて下さい 2)フェアウェイウッドはあきらめてますが、ユーティリティくらいは使える様になりたいのですが、何かアドバイスをお願いします (補足) ユーティリティは6年前に購入したパワートルネードというものを使っています

  • ロングアイアンでのスライス(固い芝の場合、ヘッドが戻りきらない。)

    私は、どちらかと言うと、ターフをしっかりとって、打ち込んでいくタイプで、低いボールでスピンをかけて、止めていくタイプの打ち方です。最近の傾向として、フェアウエーが柔らかく、ターフが取りやすい場合は、問題ないのですが、ターフが取りづらい固い芝の場合、特にロングアイアンにおいて(ショートアイアンは問題ありません。)、玉の落ち際に、スライス、と言うよりも、ヘッドが恐らく戻りきらないうちにあたっていると思われるため、最後の落ち際に玉がふける傾向があります。これを直して、ストレートボールに戻す、あるいは、ドローボールを打つためには、どこをどのように修正したら、よいでしょうか。アドバイスをいただけると幸甚です。ちなみに、テイーアップして打つ、ロングアイアンは、3番でも200ヤード以上まっすぐ飛んでいくため問題ないのですが、テイアップしない、かつ、芝の固いフェアウエーにおいて、その傾向が顕著に表れ、少々困っています。よきアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう