• 締切済み

山登りをしたとき、2合目、3合目等の表示があるがこの合目はどのようにし

山登りをしたとき、2合目、3合目等の表示があるがこの合目はどのようにして決めているのでしょうか。

noname#194898
noname#194898

みんなの回答

回答No.3

富士山の、昔話で 灯り様に、どれだけの油を使うかで決めたと言う話も有ります(^-^)

noname#194898
質問者

お礼

何件かの回答を頂きましたが決め手になるのは無かったように思います。 この回答は私も聞いたことがあったのですが、最も気に入ってます。 ありがとうございました。

  • esaomann
  • ベストアンサー率54% (180/329)
回答No.2

「合」は10重ねて頂上ですね。 富士山のように一本調子に登るものは標高を基本に考えていいかもしれません。 ところが実際には途中に傾斜が緩い部分が長く続いたり、前山を超えると大きく下ったり・・・ 「〇△コース・頂上まであと2Km」なんてのもあります。 しかし、既にお気づきだと思いますが、登山道の状況はそう変わらないのに、4~5合目間に20分だったのに5~6合目間は10分だったりします。 登山口に「頂上まで4Km」とあったのに「3合目・頂上まで2.5Km」とつじつまが合わない看板があり、その同じ山に「8合目頂上まで15分」などとあったりするんで余計に混乱するんですね。 はっきりした基準など何もないということだけは確かなようです。 そもそも「〇合目」の看板を掲げたのは何者なのでしょう? 地元の観光協会、教育委員会、山岳会、宗教法人、登山道整備を請け負った土木屋さん・・・いろんな場合があるように、ある時は所要時間を10で割ってつけることもあるでしょう。 見晴らしの良い地点、目印となる地点には看板がほしい事情があったかもしれません。 あるいは看板取り付けを担当した人の気まぐれだったかもしれません。 そもそも3・4・5とあって後は看板無し(無くなってしまったのかも)なんてざらでしょう? 何となくの目安程度と思っておいたら良いと思います。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

過去質問にあります。 http://okwave.jp/qa/q111115.html

関連するQ&A

  • 「合価」は何と読む?

    見積を作るときに合価という用語を使いますが、何て読めばいいのでしょうか? いろいろ探しましたが読み方が分かりません。。。 (単価×数量=合価と理解しています)

  • 富士山5合目から6合目について質問です!

    富士山5合目から6合目について質問です! 7月12日に富士山5合目まで車で観光を考えていたのですが… ラジオで山開きが行われてもっと上まで登れる話を聞いたので、せっかく行くので山登り初心者グループですが少し(6合目まで)登ってみたいと考えてます。 そこで経験者さんに質問なのですが… ★5合目から6合目はどのくらい時間がかかるのでしょうか? ★動きやすい服装&スニーカー、水とお菓子を持って行くだけでも大丈夫でしょうか? ★そもそも初心者が行っても良い場所なのでしょうか? 分からないので、色々教えていただけるとうれしいです♪ 皆様の意見を参考に無理ならあきらめたいと思いますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 四柱推命の合・冲について

    四柱推命の合・冲について 命式上の地支の合・冲が、下記の場合(年月日時で3個あり、全てが合((冲))ではない場合)では、根の作用はどうなるのか教えてください。又、これは、流派によって違うものなのでしょうか?     時 日 月 年      □ □ □ □     □ □ □ □ 例1   合 合 冲 (又は冲・冲・合) 例2   冲 合 冲 (又は合・冲・合) 例3   合 冲 冲 (又は冲・合・合) 私の持っている本には、「月日の支のみ、無作用と見なす」と出ています。ネットで調べてみると、「例2(合・冲・合)」のみ検索でき、「全て作用する」と出ていました。 詳しい方、どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 山登り ○合目って英語でなんて言う?

    登山の時、山に○合目っていう印がありますよね。 あれは、英語圏にもある言い方なんでしょうか? もしあるとすると、英語ではなんていうんでしょうか?

  • 山で表示されている「○合目」

    富士山など、高い山には、「1合目」から「9合目」「頂上」と表示がありますが、この表示の基準になっているのは、何ですか? 高度差?、距離?、歩行時間?・・・・・。 わかっている方、教えてください。

  • 合用の計量カップについて

    炊飯のための、合用の計量カップを100円ショップなどで探しました。 なかなかなくて、この前、なんとか1/4合刻みのものを買いました。 炊飯器付属の計量カップは、1/10合刻みで量れたと記憶していますが、 母は紛失したそうです。 計量法のために、「合」と表記された計量カップを販売できないと聞いたことが ありますが、合用の計量カップがお店に置かれていないのは、そのためでしょうか? ちょっと気になったので、教えていただければ幸いです。

  • アスファルト合材について

     私は建設関係なのですが、先日アスファルト合材を3トンダンプに購入するよう言われました、買いに行くと何キロ必要なの?と言われました。すっかり立方計算でしかはじきだしていなくて、合材の購入先の方に0.75リューべだと伝えて、相手もわかったらしく購入することができました。  が!ここにきて謎なのが、アスファルト合材は1立方メートルあたり何キロなのか?と種類によって重量はちがうのか?3トンダンプにはどれ位まで積んでも大丈夫なのか?だれかわかりませんか?

  • 初めての山登り

    初めての山登り 横浜に住んでいるのですが,初めての山登りにオススメの山ってありますか? あと装備とかってドコで揃えるものなのでしょう? まるっきり分かりません(^-^; ロッククライミングではなく,テクテク歩いて登るやつです

  • 1.2合・1.3合の炊き方?

    圧力IH炊飯ジャー「NP-RK05型」3合用の炊飯器を使っています。 家族3人で1.5合を炊いてますが 1.5合では多いのか、いつも残ってしまいます。 1合だとちょっと少ないような気がしますが 1.2合・1.3合で炊いてみたいと思います。 その場合、「水の量」や「炊き込み時間」はどのように 調整すればいいのでしょうか? 大変すみませんが 教えてください。

  • 山登りとかナニが楽しいの?

    山登りで遭難する人を見ると思うのですが、山登りってナニが楽しいのでしょうか? 高山植物などの研究をするわけでもなく、ただ山に登るという行為にどうしても楽しみを感じられません しかも、それには事故にあう危険もあります 魅力を教えてください