• ベストアンサー

1.2合・1.3合の炊き方?

圧力IH炊飯ジャー「NP-RK05型」3合用の炊飯器を使っています。 家族3人で1.5合を炊いてますが 1.5合では多いのか、いつも残ってしまいます。 1合だとちょっと少ないような気がしますが 1.2合・1.3合で炊いてみたいと思います。 その場合、「水の量」や「炊き込み時間」はどのように 調整すればいいのでしょうか? 大変すみませんが 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masnoske
  • ベストアンサー率35% (67/190)
回答No.7

お望みの回答とは違いますが、こういう方法もありますということで(笑) 我が家では、残った御飯は温かいうちに小分けして急速冷凍しています。 質問者さんの場合、3人で1.2合ということは、1人当たり0.4合ですね。 仮に2合炊いたら5人分になります。3人が食べると2人分残ります。 それを半分に分けて1人分とし、小分け冷凍します。1人分に小分けしておくと、お弁当などに便利です。 小分け冷凍にはジップロックの電子レンジ対応のものを使用すれば、解凍時には口を開けてレンジでチンすればOKです。 温かいうちに急速冷凍しておけば、解凍しても炊きたてと遜色ありません。 ちなみに、御飯は1度に多くの量を炊いたほうが美味しいという意見を聞いたことがあります。最近の進化した炊飯器ではどうでしょうか。

その他の回答 (6)

回答No.6

はじめまして♪ 賢い炊飯器ですので、炊飯自体は今まで通りにスイッチオンでオッケーです。 問題は、水の量でしょうねぇ。 すでに御回答下さっている中には、米と水 1:1というご意見もありますが、最近は少し柔らかめのご飯が好まれるようですので、1:1.1 くらいでも良いと言う意見もあります。 (米1合に、水200cc(ml) という感じ。) まぁ、ご利用の炊飯器が「過圧式」ですので、1:1でも良いかな?とも思いますけれどね。 炊飯器の内釜には水の量を示すのが無いでしょうから、計量カップや、容量がワカル物で、実際に計ってください。 (当然ですが、お米もチャンと計りましょうね。) このあたりがいい加減ですと、我家のおばあちゃんと同じで、毎回「固い/柔らか過ぎ」の繰り返しに、、、苦笑 (内釜の線が見えにくい。と言って、傾けてみていたりするし、そもそも米の計量も雑過ぎて。。。何度言ってもいまさら、、と諦め切っています。) それにしても、1釜12升って、やっぱ凄いなぁ~、、ほぼ体力勝負ですかねぇ。1:1の水も、1升瓶で12本分、21.5Lって、そのまま21.5kg 一般家庭の8Lバケツでも、、、2回じゃ足りませんし、これが12セットって、、、、想像するだけで、私はパス!!!(笑)

  • sz120
  • ベストアンサー率25% (40/158)
回答No.5

炊飯器の米と水の量をあわせます。 標準で炊いて柔らかい場合は水を1メモリ少な目。 硬めのときは水を1メモリ多くします。 時間は自動で炊き上がります。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17829)
回答No.4

炊飯時間は自動なのでは? 細かい合数の水は目分量か割合で計算しするしかないでしょう。

  • tachy1018
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.3

炊飯器は基本、量関係なしに作動します。 少ないなら炊き上がりが早くなるだけです。 水の量は、米に対して爪1つ分のかさの水を注げば よろしいかと思います。 参考までに。

回答No.2

Q、「水の量」や「炊き込み時間」はどのように? A、水:米=1:1で仕込み、後はいつものように。  学生時代にホテルの厨房で飯炊きをしていました。12升×12を一斉に炊いていました。その際の水は、《水:米=1:1》が基本です。で、寿司の時は-10%、古米との時は+10%で調節していました。この水と米の比は、キャンプで飯盒を用いて炊くときも通用します。お米を適当なボールに入れて分量を計測。その後、その分量だけの水と入れ替えます。これで、1:1の水の分量を知ることができます。

回答No.1

水の量を目盛りから推測して入れて、スイッチオンでOK。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう