• 締切済み

雨の曲を

集めています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000065EMM/ref=sr_aps_pm_4/250-6022667-1973858 上記の「Rain」というアルバムも買いました。 それ以外の曲でお勧めの曲があったら教えてください。 洋楽・邦楽問いません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#10814
noname#10814
回答No.13

「SADE」も雨の匂いのする曲がありますね。 アルバム『PROMISE』の「SWEETEST TABOO」 は、イントロに雨音が入ってますし、このアルバム自体が “湿っぽい” 雰囲気があります。 (参考URLの5曲目で試聴可・これはベストアルバムです) *B.J.トーマス『雨にぬれても』 映画「明日に向かって撃て!」(1969年)の挿入曲です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063KZC/ref=pd_rhf_p_1/250-0084395-3021014 雨自体、は感じさせませんが、歌詞が素敵です。

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=962996
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

こんにちは。 THE ALFEEの曲からいくつかご紹介しますね。 スローテンポ  「雨 」  「あなたの歌が聞こえる」  「壁の向こうのFREEDOM -24th March 1989- 」  「ふたりの GRADUATION 」 ミディアム~アップテンポの曲  「雨の肖像」  「1月の雨を忘れない 」  「悲しき墓標 」  「悲しみの雨が降る 」  「Sister of The Rainbow」  「通り雨 」  「High-Heel Resistance 」  「マンハッタン・レイン 」  「別れの律動(リズム)」 雨がテーマじゃないけれど歌詞に「雨」が出てくる曲  「Good Times Boogie」  「恋人になりたい 」  「言葉にしたくない天気 」  「THE AGES 」  「シンデレラは眠れない 」  「SWEAT & TEARS 」  「19(nineteen) 」  「NEVER FADE」  「HEART OF JUSTICE 」  「晴れ後時々流星」  「挽歌 」  「悲劇受胎」  「Far Away」  「Fairy Dance」  「Rainbow in The Rain 」  あげてみて思った以上にいっぱいあるとわかりました。  でも、一番のオススメは  「雨の肖像」     雨の日につい口ずさんでしまいます。   チャイコフスキーの交響曲第6番 『悲愴』と融合したバージョンもあります。 (2番目にすきなのは「Rainbow in the rain」 3番目なら「壁の向こうのFREEDOM -24th March 1989- 」です)  失恋の曲、悲しい曲、哀愁の曲が大部分でした。 雨の日はノスタルジックな気分になるのでしょうか。 (↓のURLで、タイトルから歌詞が検索できます。)  だらだら並べてしまいましたが、ご参考になりますでしょうか。

参考URL:
http://www.alfee.com/databox/disco/index/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moriken34
  • ベストアンサー率27% (56/202)
回答No.11

私の、お気に入りを マライヤ・キャリー アルバム「レインボウ」から、  PETALS から RAINBOW(INTERLUDE) の2曲 キャット・スティーブンス(Cat Stevens)の  雨に濡れた朝 などは ベンチャーズの 雨の御堂筋   歌では、歐陽菲菲 になりますか ジーン・ケリー の 雨に唄えば 映画「雨に唄えば」の有名なシーンの歌です。 これが 最高 「Rain」のアルバムの中で、雨のジョージアが、 トニー・ジョー・ホワイト になっていましたが ブルック・ベントン(BROOK BENTON)も低音で 渋いです。(オリジナルバージョンが良い) ちょっと古めですが、雨の曲は優しい曲が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1108papa
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.10

思いつくままに挙げます。 RCサクセション「雨上がりの夜空に」 プリンス「パープル・レイン」 モッズ「激しい雨」 エリック・クラプトン「レット・イット・レイン」 ブラインド・メロン「ノー・レイン」 まだまだある気がしますが、この辺で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.9

小林麻美の【雨音はショパンの調べ】もいいですし、 原曲のガゼボの【I like Chopin】もいいですね。 大滝詠一【雨のウェンズディ】 徳永英明【レイニー・ブルー】 CCR【雨を見たかい】 The Beatles【Rain】 CARPENTERS【雨の日と月曜の朝は】 国内、国外で選んでみました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.8

ディックミネの「雨の歩道」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.7

リー・オスカーの「ビフォー・ザ・レイン」 ドラマティックスの「イン・ザ・レイン」 山口 由子の「Sing a love song for me」 雨の音が素敵です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.6

こんにちは 稲垣潤一さんの曲は雨の曲が多いですね。 バチュラーガール ドラマティック・レイン 雨のリグレット 雨の朝と風の夜に 他のアーティストで言えば、 雨/森高千里 最後の雨/中西保志 など、邦楽だけですがいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4429
noname#4429
回答No.5

こんばんは。 こちらで「雨の日に聴きたいアルバム」の 特集を組んでいます。 参考までに。 ↓

参考URL:
http://music.nifty.com/ocs/special/020625/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bakyunn
  • ベストアンサー率30% (42/138)
回答No.4

古いですが、私のお勧めは、 邦楽ですと、 柳ジョージ&レイニーウッドの「雨に泣いている」 洋楽ですと CCRの「雨を見たかい」くらいかな。

invisible
質問者

お礼

CCRの「雨を見たかい」これもCD持っているのに・・ またしても今回思い浮かびませんでした。 柳ジョージの方もぜひ聴いてみたいと思います。 回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アラビア、インド風?の曲

    アラビアやインドっぽい曲のオススメないでしょうか? 民族音楽そのものではなく、ポップスの範囲でお願いします。 こういう感じで好きな曲は ■Beyonce/Baby Boy http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000099T2L/qid=1144827410/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-0962953-2999401 ■Christina Millian/Dip It Low http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00027JYQ2/qid=1144827461/sr=1-17/ref=sr_1_2_17/250-0962953-2999401 ■Teairra Mari/Stay In Ya Lane http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009W5IV0/250-0962953-2999401 ■Utada/Exodus'04 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ZYE3M/qid=1144827584/sr=1-14/ref=sr_1_2_14/250-0962953-2999401 などです。 出来れば女性ボーカルでよろしくお願いします。

  • 洋楽ヒット曲のカバーアルバムを探しています

    いつもお世話になります。 今回、洋楽の有名な曲を、いろんな人がいろんな歌をカバーしてる、 コンピレーション?トリビュート?アルバムを 探しています。 ちょっと前に、槇原何某さんが http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A7TF7W/ref=lm_lb_17/249-8567337-7878747 というのを出したりしてますが、 このように特定の人がいろんな曲をカバー というのではなく、イメージとしては... http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000E6YRB/ref=lm_lb_11/249-8567337-7878747 のようなものです(これは邦楽ですが...)。 探しているのは基本的には洋楽ですが、 邦楽でもよいものがあったらご紹介下さい。 よろしくお願いします。

  • ゼブラーマンについて

    アマゾンでゼブラーマンと検索したらコミック版が出てきたのですが・・・・・ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091872719/ref=sr_aps_b_/250-0477253-2257044 あと一冊 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048735217/ref=sr_aps_b_1/250-0477253-2257044 が出てきたのですが小説でしょうか? それとも解説本? 小説だったら購入しようかと考えているのですが・・・・・・ どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 世界史Bの問題集について

    高校1年生です。まだ1ヶ月も経っていないのにもう世界史が全然分からなくなってきました。教科書を読んでも全然分からないのです。そこで参考書や問題集を使って克服していきたいと思っています。 (1)参考書について (1)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4578010791/qid=1146324121/sr=1-11/ref=sr_1_2_11/503-2531548-7509509 (2)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4578010686/qid=1146324180/sr=1-38/ref=sr_1_2_38/503-2531548-7509509 上の2つのどちらか (2)問題集について ★一問一答式 (1)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4634039001/qid=1146323594/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/503-2531548-7509509 (2)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4634038900/qid=1146324381/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/503-2531548-7509509 上の2つかどっちか ★総合問題 (1)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4634034506/qid=1146324470/sr=1-17/ref=sr_1_2_17/503-2531548-7509509 (2)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4578010996/qid=1146324510/sr=1-25/ref=sr_1_2_25/503-2531548-7509509 (3)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4634048000/qid=1146324510/sr=1-30/ref=sr_1_2_30/503-2531548-7509509 上の3つのどれか それぞれどの問題集がいいか迷っています。おすすめな方はどれでしょう?これ以外でもこれがおすすめっていうのがあれば教えてください。お願いします。

  • HSP入門

    HSPを始めるんですが、どちらの書籍を買ったらいいか、迷っています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875932898/ref=sr_aps_d_1_1/qid=1057370664/250-2233887-7438661 と http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4879669725/contents/ref=cm_toc_more/250-2233887-7438661 です。 アドバイスお願いします。

  • 同じ曲を集めたCD・・・

    同じ曲を集めたコンピレーションCDをご存知でしたら 教えていただけませんか。 1)誰でも知っているような有名な曲 2)80年代以降の演奏者がメインのものは除(1~2人ならOK) 3)ビートルズ(レノンーマッカートニー)作品は除く 以上のようなものでなにかありましたら・・・ だいたいこのようなものです・・・ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000W3ONI/ref=pd_bxgy_text_2/250-8041559-7982660 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000W3ONS/qid=1087796178/sr=1-26/ref=sr_1_2_26/250-8041559-7982660 お礼など遅れましたら申し訳ありません・・・

  • ギター教本について

     ギター暦2年なのですが、教本がたくさんありすぎて迷っています。こういう質問をすると、「自分の気に入ったやつを買えば?」とか「自分に合ったやつ買えば?」とか返されるのがオチなのですが、正直自分に合っているのがどれなのかが分かりません。だから率直な意見をお願いします。   それで、以下の教本でオススメのものをお願いします。 他にもあれば教えてください。  主に速弾き志向で、実践的なフレーズが載っているモノをお願いします。 左と右を一刀両断! http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845607166/qid=1143122778/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-6017361-0182706 地獄のメカニカルトレーニング http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845610906/qid=1143129835/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6017361-0182706 1日15分!ステップアップ式トレーニング http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845611732/qid=1143130054/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6017361-0182706 これが弾けるか!ギター極限速弾きバイブル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484561166X/qid=1143123007/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6017361-0182706 音速!速弾きギタースタイル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/440114337X/ref%3Dnosim/yahoo-ps-22/249-6017361-0182706 みるみる上達!究極のギター練習帳 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845604728/qid=1143129888/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6017361-0182706 ガンガン上達!最強のギターソロ練習帳 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845606291/ref%3Dpd%5Fbxgy%5Ftext%5F2/249-6017361-0182706 スイスイ上達!究極のギター練習帳(実践編) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845607522/ref=pd_sxp_elt_l1/249-6017361-0182706    

  • 正規表現参考書

    正規表現の参考書を買いたいのですが、 この本か http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798109126/qid=1127321486/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/249-3335756-7021957 この本に http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861670454/qid=1127321486/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/249-3335756-7021957 しようと考えています。中身はまだ見ていません。 どちらがお勧めでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします

  • 輸入盤の[Enhanced] [from US] [Import]の[Enhanced]という表記の意味教えてください

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002S849/qid=1142593430/sr=1-11/ref=sr_1_2_11/249-8231993-8082733 このリンクにKing of the Nordic Twilight [Enhanced] [from US] [Import]というのがあるんですが、[Enhanced]の意味はなんでしょうか? 同じアルバムで[Limited Edition] [from UK] [Import] という表記のアルバム(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002DE90/qid=1142593632/sr=1-16/ref=sr_1_2_16/249-8231993-8082733)もあるのですが、一体なにが違うのか困っています。 よろしくお願い致します

  • 軍事関係の書籍について、感想をください

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890631879/qid=1128852484/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4113642-6124338 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4384024258/ref=pd_sim_dp_3/249-4113642-6124338 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/438402424X/ref=pd_bxgy_text_2/249-4113642-6124338 この三冊の購入を迷っているのですが、一高校生のためさすがに金額的に辛く; これらの本の感想や、もしくはお勧めの書籍があれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめを使っていたがパソコンをリカバリーした。以前の情報が分からないため新規で購入を考えている。旧の住所録やデータは使えるか教えてほしい。
  • 以前筆まめを使用していたが、パソコンをリカバリーしたため以前の情報が分からない。新規で筆まめを購入しようと思っているが、旧の住所録やデータは使えるのか疑問だ。
  • パソコンをリカバリーしたため、筆まめを新たに購入しようと考えている。しかし旧の住所録やデータは使えるのか不明なため、教えて欲しい。
回答を見る

専門家に質問してみよう