• ベストアンサー

大学で保育を学ぼうと思っているものです。

大学で保育を学ぼうと思っているものです。 夏休みの課題で、将来の進路をテーマにした小説を一冊読んで感想文を提出する というものがあるのですが。 自分なりに調べてみたのですが分厚かったり、新書のようなかたい文面で とても感想文が書けそうにないものが多いです。 今年は受験生なので、このような課題にあまり時間をとられたくありません。 文庫サイズで値段もそこそこな保育に関する小説をご存知の方、ご回答お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.3

保育士を主人公にした、読みやすい小説ということで 「かもめ幼稚園」 http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4840124108/ 幼児教育の立場から 虐待について 「Itと呼ばれた子」 http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4840124108/ どちらも読みやすい本だと思います。 小論文じゃなくて、感想文であれば 絵本を読むという手もありますね。 絵本を読んで、その中で考えたことなど話を膨らませる。 子供にどのような影響があるとかんがえるか…など。 新書系は堅い内容でも、読みやすいですし 評論読解、小論文にもとてもヒントになるので 新書は本当は読んでほしいです。 特に本当に保育を勉強する気があるなら面白いのでは?と思います。 教科書に載っている下手な随想分とかよりは よほど役に立ちますよ。

その他の回答 (2)

noname#196940
noname#196940
回答No.2

灰谷健次郎 「天の瞳」(角川文庫) 主人公の男の子が中学生に成長するまでのシリーズもの。 はじめの1、2冊は彼の保育園での生活や保育士さんの悩みや喜びが描かれています。読みやすいし、いろいろなことを考えさせられる作品です。内容としては高校生より小・中学生向きかもしれませんが、保育に関連するような良い作品、とりあえずこれしか思いつかなかったのでおすすめします。

noname#226867
noname#226867
回答No.1

保育に関する本ではないのですが、テーマにはなるかと思う本の紹介です。 映画にもなりましたが『博士の愛した数式』小川洋子著 です。そんなに長くないし、情感あふれる内容ですので私は1日でのめり込んで読みました。ちなみに図書館で借りれますよ。 特殊なハンデのある高齢者、家政婦として真摯に尽くす女性、その高齢者から無償の愛を注がれた小学生が出てきます。 博士(高齢者)が子どもに惜しみない愛情を注ぐところ、良い意味で子どもの生活はこうあるべきだと主張するところ、知識欲を促す関わり方をしているところなど、現代の子育てにおいて欠けている事が多く、また愛情を注がれた小学生がハンデのある博士に対して同情や憐憫でなく人として向き合おうとしているところは、周りの人との関わりで育まれる子どもの純粋さを感じました。 感想文とはいえつまるところ小論文の練習ですよね。私ならこの本でテーマを2~3題、枚数なら20~30枚くらい書けそうです。^^ 保育歴15年、趣味:読書からのオススメでした。

関連するQ&A

  • 保育書の感想文の書き方

    この春進学する予定の大学からの課題で保育の専門書の読書感想文を 1冊1600字以上を2冊文書かないといけないのですが、 今まで小説のようなものでしか感想文を書いたことがないので困っています。 まずどうやって書き出せば良いのか そしてどんな構成で書けば良いのか どなたか教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 職業と資格

    職業と資格 学校の課題でテーマに沿った本を読まなければいけません。 私は資格についてのテーマを選びました。 こういった本がある、これがおすすめ、など職業と資格に関係のある本を是非教えてください。 テーマに合っていれば文庫でも新書でも小説でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 新書本と文庫本以外の小説

    レポートの課題で新書本と文庫本以外の小説について書けと言われましたが、新書本と文庫本以外の小説についてわかる方いませんか?

  • 読書感想文について

    私は中学3年です。夏休みの課題で読書感想文が課題になったのですが、そこで質問です。 私は夏休み中に反日のことについての本を読んだので、それで読書感想文を書こうと思ったのですが、 小説や物語以外の本を読んでも大丈夫なのでしょうか。小説で書こうか迷っています。解答待ってます。

  • 読書感想文

    私は今中学3年の受験生です。 夏休みの宿題で、読書感想文が課題になりました。 そこで質問ですが、読書感想文は、 論説文、つまり小説以外の本を読んでの感想を書いてもいいのでしょうか。 今学校に行く機会もなく先生に尋ねることもできません。 是非、そこのところをよろしくお願いします。

  • 社会科学に関する新書でオススメなものありますか?

    社会科学に関する新書でオススメなものありますか? 高校1年生ですが、夏休みの課題として社会科学に関する新書を読みその感想文を提出するというものがでました。 社会科学、というものもいまいちわからずどんなものが読みやすいかわからないのでお勧めを教えていただきたいです。 ちなみに、 「アンネの日記」やナチス関連の奴隷、収容所 などには関心があるほうだと思うのですが これらが絡んだ社会科学の本などありましたらとても嬉しいです

  • 読書感想文を書きやすいライトノベルはありませんか。

    高校の夏休みの課題として読書感想文が出されたのですが、他にも課題がたくさんあるので、読書にはあまり時間をかけたくないのです。読む本は文庫本でもいいので、すぐに読み切れるライトノベルで感想文を書こうと思うのですが、オススメのライトノベルはありませんか。

  • 読書感想文にライトノベルを

    中学二年生の夏休みの課題として読書感想文(原稿用紙五枚以上)を出されました。 私としては、最近読んで深く考えさせられた電撃文庫の『シゴフミ』(シリーズモノなのでどれか)と言う小説を題材にしたいです。 しかし、この小説はライトノベルと言う物であまり良く無いのではと母に言われました。 それに一冊に複数の物語が入っており、枚数稼ぎとも思われるかもしれません。 やはり、母の言うとおりやめた方が良いのでしょうか?

  • 本のタイプ(新書、文庫等)のこと

    推理小説などの本の体裁で、文庫より大きく、新書サイズの本がありますよね。あれを普通、何と呼べばいいかわかる方がありましたらお願いします。 #「新書」でいいの?

  • 弁論文について

    夏休みの宿題で、弁論文を書く、課題があります。 宿題を、早く終わらせて、受験勉強をしたいと思ってます。 しかし、テーマが見つからなくて、なかなか書けません。 よければ、テーマと、書き始め教えてください。