• 締切済み

性同一性障害ってどうのような基準ですか?

Laygaの回答

  • Layga
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

こんばんは、Laygaです。(読み方はレイガで合ってますよ、only_this_timeさん) 自分の回答に対するお返事、ありがとうございました。この事について語り合えるのは初めてなので嬉しいです。 母は、自分がこういう状態だという事をわかっていません。きっとただ、「私の娘はちょっと男っぽくて変わってる」ぐらいにしか。ちゃんと女の子らしくさせたかったんだろうなぁ。おしゃれしてる自分の友達をみて「あんたもたまにはこういうカッコしたら?」って言ってくるし、「この子は私が思ってるのと全然逆の方に育って行く」ってこないだ自分の友達に愚痴ってました; ごめん母さん。 zzzZOOさんもブラの件では悩んだんですね。売り場でこんなきょどったりしてるの自分だけかと思ってたんで安心しました。自分もスポーツブラ欲しいんですけど、母に「胸の形が悪くなる」と止められました。そんな事ないと思うんですけどね。気にする程ないですし。今度一人で買いに行ってみようと思うんですけど…恥ずかしくて…。 自分も学ラン着て学校行きたいです。なんでセーラー服なんか着なきゃいけないのか理解不能です。だから中学の運動会で応援団で学ラン着たときは嬉しかった。 彼氏がいたんですけど、振りました。彼女扱いされるのがもう嫌になったんですよ。まぁ理由はそれだけじゃないですけど。それからなぜか2時間半も電話してました。「俺男だからやっぱ男とは付き合えない」とは言ってみましたけど、彼はそれでも好きみたいです。実際は男とか女とか関係なく、自分は今誰とも付き合う気ないです。でも付き合ってる頃より会話弾んだな…。最後全然湿っぽくならなくてよかったです。 昔は、ちゃんと女の子だった気がします。可愛い服着て、髪も結って。それが普通で、何の疑問もなく、むしろ喜んで女の子やってました。変わったのはきっと中3位だと思います。何ででしょうね。やっぱりこれって遅いですか?皆さんはいつくらいでした?ってここで質問してもいいのかな…;

zzzZOO
質問者

お礼

来訪ありがとうございます。 ワタシも周りにこんなことを相談できる女友達はいませんから嬉です。結局女をやることに違和感を抱いたことがない人は、愚痴を聞いてもらうことはできても共感してくれることはできないので、最終的に自分の事を「変人だねー」って括って終わります。それが悪いとかでなく(愚痴を聞いてくれるだけでも喜ばなきゃいけないんですが)、どうしようもない寂しさを喚起させることになるんで、時々無性に悲しいんです。皆さんに出会えたことは、喜び。財産ですよ。 質問の件ですが、私はむしろ大歓迎ですが、管理人にはどう映るんですかね。いいんじゃないんですか(爆 なかば自分探しの勢いですし、レイガさんの悩みでワタシの中の別な視点が生まれるんで、広義的にはワタシの質問の範囲かと…(無理がある?失礼しました) ワタシは小学生の頃から女の子っぽくなかったですよ。小3の時が男の子に間違われるピークでした。 小学校時代はスカート6%くらいしか履かなかったです。 小学校5年とき履いてって嫌な思いをしてから履いてませんね。スカートって機能的じゃない気がしたんで履かなかっただけかも…男子を蹴るのが趣味だったので(悪党 ワタシはあんまり女の子だという自覚が足りないのか(男の子になりたいっていう自覚もなかったですけど)、かわいい服を着た記憶がそう沢山ないんですが、何度かかわいい服を着たとき、そのことを誉められて純粋に嬉しかった事を思い出しました、アレ? ワタシは初潮の時(中1)に逃げられないんかなーって思いました。男でも女でもない性別になりたいっていう思いが初潮で「お前は『女』なんだよ」って最終判決喰らったような感覚になりました。赤飯炊かせませんでしたよ(鬼 小6の時、女友達が「男になりたい~」って言ってて、私は「短期限定でなってみたい」って話した記憶があるんですよ。「一時間だけでいいから男になって『立ちション』したい」って。 漠然とした疑問は持っていたと思うんですが、それが初潮によって確定され、大きくなって周りの男からの「異性を意識する目」で見られて嫌悪感を抱くようになったのは最近ですね。 女子校だったんで高校(笑 男友達はそういった目で見ないような人しかいなかったんで(そういう事に余裕のある人を友達にしていたのかも) 大学で女扱いを受けている自分がイヤッスね。 って回答になってない。

zzzZOO
質問者

補足

この場をお借りして管理者さんからの「別段違反していないから削除の対象にはなりませんよ」という報告をさせていただきます。 また、受験のためネット環境におらず、レスに間があいてしまったこともココで謝らせていただきます。 この辺で一旦締め切らせていただきますが、ポイントは、この場限りさんと、題名どおりの投稿を寄せていただいたフジサン?と読むのでしょうか…にそれぞれいれさせて頂きます。 残りのお二方の意見が参考にならなかったのではなく2人までしかポイントがつけられないためであり、皆様の意見は真読させて頂きました。 前から述べていた通りまた改めて投稿させていただくことがあると思いますが、そのときにはご意見頂戴させていただきます。 今研究が忙しくて、投稿を再開するのが、いつになるのかはっきりとしたことは言えませんが、1ヶ月など間を空くことはないと思いますので、ヨロシクお願いします。 皆様と意見交換が出来て楽しい時間が過ごせました。有難うございます。

関連するQ&A

  • 性同一性障害

    昨年9月に、性同一性障害の質問について解答があり、すべての公的書類は戸籍の性別と同じでないといけないという頭の硬い解答がありましたが、それは間違いで、性同一性障害が存在する以上、性同一性障害の人の性自認を最大限に尊重し、例え戸籍の性別と異なったとしても、役所として柔軟に対応し、当事者の性自認で表記することは、ある程度やむを得ないと考えています。(国の命令に反しても)/どうなんですかねぇ?意見下さい。

  • 性同一性障害について

    頭の硬い解答をいただきましたが手術前のMTFが女湯を利用するかどうかは最終的には当事者本人が決めるべきことでしょう!第三者がああだこうだ言うべき立場じゃないと思いますが女の人でどうしても手術前のMTFの体を見たくないなら女湯にその人は入らなければいいと思われますが、性自認が女である以上それは権利として最大限に尊重され女湯の利用は認められるのは当然と考えますがこのことに解答をお願いします。また戸籍と公的身分証明証の性別については性同一性障害については例外的に認められるべきと考えます。必ずしも戸籍の性別が変わらなければ他の公的身分証明証の性別表記も戸籍にあわせなければならないというのはいかがなものかと思います。市区町村の窓口の人も性同一性障害の人には本人が認識している性別に沿って例え戸籍と異なっても柔軟に本人の届け出の性別に従って処理し扱うべきと考えますが解答をお願いします。出生時の届け出についても性同一性障害に配慮し代理人の両親が届け出するときは住民基本台帳には性別表記はしないように法律を抜本的に見直し当事者本人がある程度物事がわかってくる6歳以上になったらいつでも当事者本人が性別確定のための戸籍の届け出をするようにすれば良いと思います。その際の性別の届け出は当事者本人が申告した性別に従って処理し対応するようにする。(心と体の性別が違っている場合は心の性別に体の性別をあわせるように医学的サポートをする)これについても幅広い解答お願いします。

  • 性同一性障害ってどんなものか分からない

    私(女)は性同一性障害ではないです。 可愛いファッションが好きだし、恋愛対象は男性です。 ボーイッシュな女子でもないです。 でも ふと考えたのですが、 もし自分の体が男になったら、男として生きていけると思います・・・ 明日から自分の顔や体が男で、戸籍が男になったら、恋愛対象は女性になる気がします・・・ つまり自分は、自分の顔・体の性別に中身が伴います。 「性同一性障害」が「体と心の性別が違うもの」ならば、 私の感覚は普通ですか? 『もし顔・体が異性になったとしても、自分の心は伴わない人』 『もし顔・体が異性になったら、自分の心も伴う人』 の2つのうち、性同一性障害になるのはどちらなんでしょうか?? 質問自体が有り得ない事かもしれませんが、もしあったとすれば必ずどちらかは「性同一性障害」という判定になってしまうと思うんです。

  • 私は性同一性障害なんでしょうか?

    こんにちは。私は中3の女です。 でも、自分の性別に違和感があります。 ・スカートよりズボンが好き。 ・胸を潰したり、胸が目立たない服を着る。 ・自分のことを俺か僕と呼んでいる。 こんな私は性同一性障害なんでしょうか…。

  • 性同一性障害

    性同一性障害の方が戸籍法113条中の錯誤にあたる旨を主張し性別の欄を改めるように役所に訴えていると、TVで見たのですが、どのような理由付けで錯誤なのですか。

  • 性同一性障害と戸籍

    自分の意見と思いを率直に書いた為、差別的な内容の書き込みを避けられませんでした。 不快感を感じさせてしまうとも思いますので、先に謝らせて頂きます。 わたしはキャバクラで働いているのですが、同僚に性同一性障害の方がいます。 その方は女性として振舞われていますが、戸籍上、男性となります。 これまで彼のことは女性と思っていたのですが、偶然、男性であることを知ってしまいました。 お店は彼が男性であることを知っていましたが、従業員に対し、隠していたこともわかりました。 私以外、お店の女の子で、彼が男性であることを知っている人はいません。 彼は、お店で女性とされているため、更衣室も女性用の部屋を使っています。 私はこれまで彼の前で、裸同然の格好で着替えをしてきました。 でもそれは、彼を女性と思っていたからできたことです。 性同一性障害のことは詳しくは知りませんが、戸籍上男性であるのなら、 やはり私にとって彼は男性です。 心が女と言われても、どうしても割り切れません。 これまでずっと、男の人に着替えを見られていたと考えると、嫌悪を感じてしまいます。 また他意があるのかはわかりませんが、彼は色んな女の子にべたべたするのが好きで、私もよくじゃれつくように、抱きつかれたり、ちょっかいを出すといった感じで、胸を触られたりしてきました。 相手が男性で、しかもその事実を隠し、騙している状態で、そんな風にされたことに正直腹が立ちます。 彼は、性別適合手術を受けていませんが、医師から、性同一性障害と診断されています。 お店は法に触れているわけではないから、このまま彼を雇い続けたいといってきました。 彼とお店は、本当に法に触れていないのですか? 性別が男性と戸籍で判断されているのに、私たちは彼を女性として扱わなければいけないのでしょうか。 男性器がついたままの女性なんて、矛盾していると思うのですが。 もし医師の診断で性同一性障害だから彼を女性とするのなら、戸籍の性別表記は一体なんのためにあるのでしょうか。 長々と失礼しました。 この文章を読まれた方を、不愉快に感じさせる部分が、多々あったと思います。 申し訳ありません。 差別的な意見を持っていることは、重々承知しています。 それでも、質問にお答え頂けたら、とても助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 性同一性障害

    性同一性障害者に対する役所の性別の取り扱いについてお願いや質問します日本全国の市役所区役所町役場村役場の住民課戸籍課保険年金課の方ヘお願いがあります性同一性障害の方が転入届けや国民年金加入届けを出した時は戸籍の性別表記や国などから指示通達があったとしても柔軟に対応されてMTFの人に対しては写真付き住民基本台帳カード保険証年金手帳の性別表記を女と表記しFTMの人に対しては写真付き住民基本台帳カード保険証年金手帳の性別表記を男と表記して下さるようにお願いしますまた本件についてや性同一性障害の保険適用できるように条例をつくってください国の法律と異なってもあるいは国の指示通達に反しても無視しても性同一性障害の気持ち性自認を最大限に尊重し最優先してください国を待っていたら5年から10年はかかります各地方自治体から本件の条例などを作成したほうが速いと思いますこの質問を地方自治体や市区町村の役所役場の方が見たら前記のように性自認に沿った形で性別表記をして下さるように希望します保険適用されないのなら医療費の支払いを全額拒否してもやむをえないと思います埼玉県春日部市役所の住民課戸籍課のような性同一性障害者に対して当事者の同意なしに勝手に戸籍の性別を第三者に伝えてしまうこのような無責任で配慮にまったく欠ける地方自治体には絶対になってほしくはないのです戸籍の性別表記がすべてという固定的考え方はもうやめて柔軟に対応してくださいこのことに意見をくださいよろしくお願いします

  • 性同一性障害なのですけど・・・

    私(性別♂)は性同一性障害なのですが、大学の同級生の男の子に恋をしてしまいました。見た目は私は中性的なのですが、まだ、性転換などはしていません。 友達関係を続けてきたのですが、今回告白をしました。 彼は驚いていましたが、「告白されることは嬉しい」と言ってくれました。しかし、彼女がいたのです。 告白してからも遊びに言って、一緒に寝たりしていたのですが、私から腕枕をお願いしたところ、腕枕もしてくれたし、抱きしめてもくれました。 これって、少しは私のことを好きになってきてくれているのでしょうか? このような経験をなされている方がいましたら、返答お願いします。

  • 私は性同一性障害です。

    私は見た目も戸籍上も「男性」です。 恋愛の対象は、男性女性の別はありません。 最近、女装者とか、性同一性障害とか多いですが、自分の性欲の目的だけにそう言ったことを利用する男性がいるのも確かです。(トイレの盗撮とか) 私は純粋に?自分は女の子だって思い、服や下着も当たり前のように「女性物」を身に着けていますが、未だこういった病?は社会に受け入れられることが難しい状況です。ネットだから私も自分を曝け出せますが、実生活ではまだまだ「男」を装っている部分が多々あります。 そこで、みなさんに質問ですが、私のように現実の性別と自分の思っている性別との違和感に悩む人間をどう思いますか? なんでも結構です。いろいろご意見ください。 例えば、ナンパしたら男だったから嫌だとか(汗)

  • これは性同一性障害?

    はじめまして。自分の性別がよく分からず悩んでいます。 テレビで最近よく性同一性障害についてやっているので調べてみたんですが、どうも当てはまらない気がして困っています。 私は体の性別は女です。が、男性として見られたいし、気がつけば男性らしいしゃべり方や態度をしてしまいます。 しかも、好きになるのは男性なんですが、男性として愛されたいと思っています。 でも、何と説明したらいいのかわからないんですが、かわいらしい(?)男の子として見られたいんです。 でも、女性を好きになることもできると思います。 (男性相手だったときは女の人側(?)で愛されたいんですが、女性相手のときは男の人側(?)として愛してあげたいっていう立場です。わかりにくくてすいません) 自分の女性の体にそこまでの違和感はないんですが、男性の体になりたいと思います。 これは性同一性障害なんでしょうか? わかりにくい文章読んでいただいてありがとうございます。