• ベストアンサー

投資信託 申込手数料0%

投資信託 申込手数料0% 楽天銀行などで、一部の投資信託の申込手数料「なし」とありますが 銀行に儲けがあるのでしょうか。

  • FK0BA
  • お礼率66% (4/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

申し込み時には儲からないけど、信託報酬では回収するのではないでしょうか? 資料を見ていないので分かりませんが、申し込み(購入)の手数料は一度きりだが 信託報酬は、毎月?毎期?なのでそっちの方が何回も貰えてうま味は大きい。 申し込み手数料1%を割り引いても、毎月0.1%の信託報酬上乗せで1年以内に元は取れる。 その信託がそうだと言っているわけではありません。 そう言う可能性もあるのでは無いか?という推測です。 でもまぁ何かの本で、期待リターンが高いけど信託報酬も高いモノと期待リターンは低いが信託報酬も安い商品と どっちを選択すべきか~なんて事を読んだ記憶があるので、信託報酬ってキーポイントだなと思っているだけ。

FK0BA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 購入の際にはファンドの良し悪しが重要で、「手数料」で決めるつもりはないのですが、0%というのを見て少し気になり、質問させていただきました。 購入時、信託報酬について説明されましたが、気にしておりませんでした。 信託報酬って、いろんなところに使われているんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 投資信託の手数料

    これまで個別株式しか売買してきませんでしたが、投資信託について勉強しています。 いろいろサイトとかみて勉強しているのですが、疑問があって質問いたします。 投資信託の手数料についてです。 http://www.toshin-guide.com/cost/commition.html 上記のサイトで投資信託の手数料について読みました。 そこで質問なのですが、 1)同じインデックスファンドでも信託報酬が違う理由はどういったことが考えられるのでしょうか。 たとえば、シンプルなTOPIXをベンチマークにしている投資信託でかかるコストなんてほとんど差はないと思うのですが、それでも信託報酬には結構な差があるように思います。 理由としてどんなことが考えられるのでしょうか?また、管理費用などとかかれていますが、具体的にどのようなコストが信託報酬には含まれているのでしょうか? 2)なぜ販売手数料の引き下げ競争が起きないのか? 販売手数料は一部のネット証券で安かったりするみたいですが、銀行や証券会社の大部分はそれぞれの投資信託の上限手数料を取っているみたいです。 ネットの株取引はずいぶんと手数料が下がっていると思うのですが、なぜ投資信託は手数料競争が起きないのでしょうか?

  • この投資信託は続けるべきなのでしょうか?

    母がやっている投資信託についてご質問させてください。 精神病疾患の為、現在入院中の母ですが金銭に異常な執着心があり お金が減るという事を非常に恐れています。 現在60歳で未収入。(障害者基礎年金を受給中) 仕事も長続きせず、今後も仕事での収入は無理だと思います。 今まで貯蓄してきた金額殆どを少しでも老後の為にと銀行に 相談したところ、投資信託の意味もわからず勧められるまま 担当を信用し 信託申込みをしたみたいです。 それがいつの頃なのか?金額は具体的にいくらなのか?は 現在は、そういう話も出来る状態でもなく・・・。 本人が理解している事としては、投資信託の商品を銀行の人に勧められ 少しだけでも儲けが必ず出るという事。 必ず儲けが出るなんて、投資信託は聞いた事もなく・・・ 信託申込みをしたのは、いつかは不明ですが・・・ 長いスパンで考えると、1年から5年以内と思われます。 多少でも利益が出ているのでしょうか? また、利益が出る、出ないは どのような要素を元に判断したら 良いのでしょうか?(例えば円安だと儲けが出るんだよとか) また皆様なら、この投資は続けますか? あまりにも情報不足&不確定かと思いますが・・・ このまま、しばらく据え置いた方が良いかアドバイス頂けると助かります。 銀行に直接聞きにいけばいいのですが、休みが取れず・・・ また、投資信託に関しては無知&素人の私ですので勉強をし始めていますが、わかっておりません。 判りやすいご説明でお願い致します。(ワガママで申し訳ありません) 運用中の投資信託 (1)みずほ信託銀行  貯蓄の達人 http://www.mizuho-tb.co.jp/saving/trust/chochiku_no_tatsujin.html (2)みずほ信託銀行  PCA米国高利回り社債オープン http://www.mizuho-tb.co.jp/saving/invest/pca_beikoku.html   

  • 投資信託手数料。費用がわかりません

    投資信託の手数料・費用がどれだけかかるのかよくわかりません。   購入案内には・・・ 申し込み手数料なし 信託財産留保額 0.5%(解約時) 信託報酬 純資産総額に対して年率1.6485%(税抜1.5700%) 投資顧問会社への投資顧問報酬が含まれます。 その他費用 監査報酬:年率0.0042%(税抜0.0040%)以内 その他費用:有価証券等の売買および保管ならびに信託事務にかかる諸費用等 ・・・とあるのですが、よくわかりません。 手数料・費用はいったいいくらかかるのでしょうか?  100万円した場合の手数料・費用を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めての投資信託

    大学3年の男子です。預金してもぜんぜん利息がつかないので投資信託をしたいと考えていますがわからない点がいくつかあるので質問させてください。 1、投資信託は始める銀行によって利益は変わりますか?おすすめの銀行などがあったら教えてください。 2、初期手数料はどのくらいかかりますか? 3、30万くらいでやりたいと考えていますが、このぐらいの金額でもやっていいのでしょうか? 4、投資信託に預けたお金はいつでも引き落としできるのか?またそのときの手数料はかかるのか? その他、投資信託についての注意点などありましたら、なんなりと教えてください。お願いします。

  • 投資信託の手数料について

    現在、投資信託を店舗型証券会社で「ファンドラップ」「アクティブファンド」と銀行で「アクティブファンド」をやっています。 最近「インデックスファンド」「バランスファンド」なるものを知り、手数料に大きな差がある事がわかりました。ネットで調べましたが以下の点がわからず困っています。宜しくお願い致します。 ①手数料には「信託報酬」「販売手数料」「信託財産留保額」などがあり、商品のタイプによって決まっている。上記の四つのファンドで言えばどのような順になるのでしょうか?一般的にリスクハイリターンのものほど手数料も高いとネットにありましたが。 ②あと販売先によっての手数料を教えて下さい。「ネット証券」「店舗型証券会社」「一般銀行」。 株の売買などは証券会社に電話で注文が1番高いと聞きましたが投資信託でも同じですか? あと銀行はどうですか?  今回ネット証券への移行を考えているのですが、銀行と店舗型証券会社との付き合いもあるので商品さえちゃんと選べばあまり変わらないのであればネット証券でなくてもいいかなとも思います。 長期にローリスクで運用したいのでローリターンだと思うので商品と販売先をちゃんと選ばないと利益が出なくなると思い質問いたしました。

  • 投資信託について

    いままでのところ、銀行貯金をしている者です。 投資信託に預金の一部を移してみたいと思っているのですが、はじめてのことなので用語・投資の流れ等がよくわかりません。 預金を預けている銀行でも扱っているようなので、いろいろ教えてもらいながら検討してみたいとも思っています。 ただ、銀行も当然手数料をとるのでしょうけれど、どこの銀行(というか、窓口・代理人)でも手数料は同じようなものなのでしょうか? また、扱っている商品(というのでしょうか?)もどこでも同じようなものなのでしょうか? もしここは良心的だよ、とか、ここなら手数料が低めに設定してあって親切だよ、というものがあったらぜひお聞かせください。 初心者にわかりやすく解説がされているウェッブページなども教えてもらえると参考になります。 まったくの初心者で、要領を得ない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 楽天証券の投資信託に関する手数料はどこに書かれているのでしょうか?

    楽天証券の投資信託に関する手数料はどこに書かれているのでしょうか? 投資信託の説明ページには見当たらないのですが。。 http://www.morningstar.co.jp/webasp/rakuten-sec/fund.asp?fnc=47311988

  • 申し込み手数料とは?

    投資の初心者です。投資信託を購入しようと思っていますが、申し込み手数料と買付手数料の違いがよくわからないのですが、違いは何でしょうか。教えてください。

  • 信託投資の手数料

    信託投資の販売手数料が、3.30%とか2.20%とか書かれています。また、信託報酬が1.2%とか書かれています。それぞれ、誰が誰に対してどのタイミングで支払う金額(投資額に対する割合?)でしょうか。

  • 投資信託の年間手数料について

    ●投資信託の年間手数料について 投資信託には年0,1%とか0,2%とか年間手数料がかかりますが、 例えば5年保有している投資信託はいつ年間手数料を払っているのでしょうか?