• ベストアンサー

自励(びびり)振動と強制(びびり)振動について教えてください。

自励(びびり)振動と強制(びびり)振動について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.2

ANo.1です。 ・・・ならば補足要求致します。 ----------これらのサイトは見たことがあるのですが、もっと詳しく調べたかったので------- ・・・との事だが、だとすれば、もう少し質問文の書き方に工夫が入りはしまいか・・・? 「もっと詳しく・・・」というのであれば、具体的に「びびり振動」の○○までは理解しているが、△△のことが分からないので△△について教えて欲しい・・・等、書き方を考慮する必要があると思われるが如何なものか・・・? 元々の質問文からでは、質問者様の期待する回答は得られ難いのではと思うのだが・・・!? 前の質問文(QNo.6030865)も当てはまると思われるが、「何処までは理解出来ていて何処からが理解出来ていない」・・・と言う事をもう少し具体的に書かなければ、望むべき回答は得難いと思うし、質問者様の「理解の程度」についても誤解を受けてしまうと思うのだが・・・!? 当方が質問文から受けた印象では、「質問者様の理解の程度」が「この程度ならば億劫がらずに調べろ!!」という程度のレベルにしか写らなかった! 分からない事(或いは理解の不十分な事)をもう少し詳しく書いた方が、当方のような間抜けなアドバイスを極力減らせるように思うが如何だろうか・・・?

その他の回答 (1)

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.1
2524559
質問者

お礼

ありがとうございます。 これらのサイトは見たことがあるのですが、もっと詳しく調べたかったので。

関連するQ&A

  • 自励振動と強制振動

    一応機械系の人間なのですが,振動はどうも苦手で...誰か教えて下さい。 自励振動とは何ですか?(ランダム振動と同義?) 強制振動とはその固有周波数で外部から強制的に加振した際に発生する振動ですよね?それでは自励振動とは? また,自励振動を回避ためするにはどうすればよいのですか? よろしくお願いします。

  • これは自励振動?

    機械系の学部に通っている大学生です。 技術士試験の過去問をやっていたのですが、振動について記述した文章がいくつか箇条書きにされていて、この中から自励振動でないものを選べという問題がありました。 答えは・・・「不釣合いのある円盤が回転する際、支える弾性軸がたわみを生じ振れ回る振動」だったのですが、なぜそれが自励振動ではないのかが解説を見てもよく分かりません。(解答には、振動発生源は系の外部因子である弾性軸のたわみ量の変化であるため、とありました) さらに、自励振動の定義?である「振動発生の原因である非振動的エネルギーが、その系内部の因子により振動的な励振エネルギーに変換されて発生する振動」というのも、文章の意味はなんとなく分かる気がするのですが、自励振動の具体例を挙げられてもいまいちピンときません。(航空機の翼が流体力により振動するフラッタと呼ばれる振動、または旋盤で金属表面を切削する際に発生するびびり振動、等) まず教えていただきたいのは、上記の問題の、なぜ不釣合いのある円盤が回転する際の振れ回りが自励振動ではないのかということです。 さらに自励振動についてわかりやすく解説していただけると非常にありがたいと思います。

  • 自励振動と強制振動

    この二つの振動はどのようなものなのでしょうか?また、この二つの違いはなんでしょうか? 強制振動は、外部からの振動を起こす外力が止まったとしても、振動し続ける現象でしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 強制振動の例

    強制振動の事例について調べています。 宿題で出たので… 調べた結果「ブランコをこぐ」というのが強制振動の例だと分かりました。 他にはどんなのがあるのでしょうか? 教えてください。

  • 強制振動とは

    大学のレポートで強制振動とどのような現象か?特徴は何か?という宿題が出たのですが専門でないので簡単に教えてください。(レポート用紙2枚くらい) 

  • 強制振動を低減するには

    共振している系(MCK)を抑える場合、動吸振器が有効で、動吸振器の質量を多くしたり、定点理論に基づき最適な減衰にすれば更に効果的である、と振動の本を読んで理解しました。 共振ではなく、強制振動で揺れている系を抑えるためには、どのような動吸振器が良いのでしょうか? 動吸振器以外に強制振動で揺れているものを抑える方法はありますか? 教えてください。

  • 非減衰強制振動について

    非減衰強制振動の周期がどのような式で表されるか 教えてください。 仕事についても教えていただけるとありがたいです。

  • 強制振動

    壁にばね定数kのばねを取り付け、ばねのもう一方の端には質量mの 質点を取り付けます。壁は、y=acosωtで調和変位します。   | 壁|--/\/\/--○   |   ばね   質点 上図のような感じになっています。 このときの質点の強制振動の解は、(水平右方向をx軸の正として) x=kacosωt/(k-mω^2)となりますが(k≠mω^2のとき)、 ここでk=0とすると、x=0となってしまいます。 こうすると壁が変位しているのに質点は変位しないということになり おかしくなってしまいます。 たぶんどこかで私の考えがおかしいのだと思いますが、どこがおかしいのでしょうか? 強制振動の解xが、壁に対する相対変位だということならば k=0のときx=0でも違和感はないのですが・・・

  • 【力学】強制振動

    横揺れする電車のなかに吊るされた吊り輪の運動です。 図の単振り子に対する図で糸の支点が、Y軸でY=Yo cosωotの単振動を行います。 Φが十分小さいとすれば、Φの運動は強制振動として記述されることを示して欲しいです。 この問題がわからなくて困ってます 回答お願いしま

  • Mathematicaで強制振動を扱っているHP

    こんにちは、 Mathematicaで強制振動を扱っているHPを探しています。一定の力を加えたら、どんどん振幅が大きくなるっていくような図はないでしょうか?