• 締切済み

1週間前からカラーサンドでカボックを育てているのですが

1週間前からカラーサンドでカボックを育てているのですが 葉が垂れて枯れてきています何が原因なのか分かりません 環境は透明な10センチ各の器に入れ 窓際のカーテンの裏においています。部屋は南向きです 水は100ccほどに活力剤を加えて初日に入れました どうか完全に枯れる前に助けてください

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

環境と全ての管理栽培方法が原因です。 耐陰性(日陰でも栽培が出来る事)があるので日陰でも栽培は出来ますが、 本来は日光を良く好む植物ですから、年間を通して光線が十分に当たる場所 に置いて管理をします。ただし真夏は光線が強烈で葉焼けを起こす事があり ますから、真夏だけはレースのカーテン越しで光線に当てるようにします。 まずは置き場所を良くする事が原因の解決になります。 次に使用されている鉢ですが、鉢と言うよりも容器と言った方が正しいかも 知れません。持ち上げて底の部分を見て、穴が開いているかを見て下さい。 多分箱状の容器だろうと思います。 使用されているカラーサンドは、砂に色付けをしただけの物です。ハイドロ カルチャーで使用されている物とは違いますから、カラーサンドでハイドロ 栽培をするのは無理です。ハイドロカルチャー栽培と同じような管理をする と、決まって根腐れを起こします。 結論からすると、今のままでは栽培は出来ないと言う事です。 書いている事が良く理解出来ないと思いますから、分かりやすく説明させて 頂きます。簡単に言えば鉢底穴が開いていないため、水の逃げ場が無くなり 容器内で根が腐敗をし始めています。これを根腐れと言います。 次に水遣りですが、植物は水を与えれば生きると言う事はありません。必要 も無いのに水を与えれば、根も傷んでしまうのは当然です。どの程度の容器 なのか分かりませんが、100ccでも容器は水で一杯になったのではあり ませんか。カポックは水耕栽培風では栽培は出来ない植物です。 活力剤を肥料と思っていませんか。活力剤には植物に必要な養分量は含まれ ていませんので、与えるだけ意味の無い事になります。 とにかく植替えをしましょう。植替えをしない限り、回復する事はありませ ん。観葉植物用の土、鉢底石(小粒)、鉢(駄温鉢、テラコッタ鉢、プラ鉢 など)、マグァンプK等の緩効性化成肥料をホームセンターや園芸店などで 購入して下さい。時期的には植替えが可能です。

kitami89
質問者

お礼

ガラス容器なので穴は開いていません 水はいっぱいにはなっていないのですが はっきりいってどの程度入っているのか分かりづらいです カボックは水耕栽培に向いていないのですね 早速土を買ってこようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

こんにちは、置き場所ですが もしかしてカーテンの外、直射日光が昼間当たっていませんか? 植木鉢の中が、お湯になっているのでは? 発根はしていますか? 挿し木の段階なら、特に日陰が良いですよ。 蒸散と言って葉っぱから水分が出ていくのに、 水を根から吸う量が植え替え直後では、例え根があっても追いつかないのです。 また、活力剤は肥料では無いので 十分に根が出て植物が元気になったら、 ハイポネックス等の液肥を薄めてあげるなど、肥料もあげて下さいね。 ちなみにこれも、元気になってからでないと植物にはダメージになりますから くれぐれも元気にしようと肥料をやらないで下さいね。 植物は浸透圧で水や栄養分をとりいれるので、 根に接しているところの塩分が濃すぎると逆に脱水症状をおこします。 しばらくは、活力剤も無い方が良いかもしれません。 とりあえず、水だけにして日陰に移しましょう。 葉には、霧吹きで水をかけてあげると、蒸散を抑制することができます。 自分で葉を落とすかもしれませんが・・。 植物体にまだ元気があるなら、復活すると思います。 頑張ってみてくださいね。

kitami89
質問者

お礼

回答ありがとうございます 直射日光は当たらない場所に置いています かなり弱ってきていますが回答を参考にして 様子を見ようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベンジャミンにお水をやると葉が落ちてしまいます

    一年以上前に買ったベンジャミンで、水やりはほぼ週に一回、肥料はやっていません。液体活力剤をたまに挿しています。暖かい時期は南向きのベランダに出して、寒い時期は南向きの窓際に置いています。 特に問題もなく元気に茂ってくれていたのですが、今年の夏頃から葉が落ちるようになりました。夏場で水不足なのかと思い、3、4日間隔で水をやったら、ますます落ちるようになってしまいました。 買ったお店に相談したところ、水のやりすぎで根腐れしているかもしれないとのこと、アドバイス通りに一回シャワーでたっぷり水を与え、土の中を流してから、3週間後に土が完全に乾くまでお水をやらないでいたら、徐々に葉落ちが治まりました。 が、お水をやるとまたパラパラと葉が落ちてきます。これを何回もくりかえしています。前回お水をやってからまた3週間経ち、土もからからに乾いてるようですが、お水をやってもよいものか、悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 初めてのベンジャミン

    9月にベンジャミンを購入しました 高さ50センチ程度の大きさで元気でしたが、最近、中の葉が黄色くなり、ポロポロ落ちます 今の時期はあまりお水をやらないように、9月にうちに来てから一度底から出る位たっぷりあげて、底から水が出なくなるのを待ってから受け皿にのせて日中はレースカーテン越しの日の当たる場所、夕方には窓際から室内奥に移しています 初めてのベンジャミンなので、水をやったのが悪かったのか、窓際が悪いのか、剪定が必要なのか… また水をあげようかと迷いましたが、土はそんなに乾いていないようで… 鉢の裏を見ると、根っこが沢山出ていました このまま冬を越せるか心配でなりません

  • グリーンベルベットの葉裏に赤い虫が・・・

    最近、葉裏に赤い虫がたくさん発生しているのを見つけました。今は捕殺しているのですが、しばらくするとまた発生します。どう対処すべきでしょうか? お水は週一回たっぷりあげています。 新しい葉は出てきているんですが、濃い緑色になる前に黄色くなって元気がなくなるんです。関連性はあるのでしょうか?教えてください。 元気が無いので、今はカーテン越しの窓際においています。それまでは、窓際ではなく部屋の奥においてました。

  • コンシンネとアイビーの寄せ植え…お手入れ方法を教えてください。

    コンシンネとアイビーの寄せ植えをいただきました。 コンシンネは鉢をいれて高さ140センチぐらい。こちらは元気です。 コンシンネの周りに3カ所、アイビーが植えてあります。 アイビーが少し弱ってきているのです。2カ所は元気なのですが、1カ所のアイビーが何となく元気がありません。 数枚の葉が茶色くなっていたり、乾燥したようになっています。その葉についている茎は細く茶色くなっています。 毎朝少しだけ水をやっています(コンシンネはあまり水をやらないほうがいいと聞いたので…) 南向きの窓のそば、カーテン越しに置いています。 これからのお手入れ方法を教えてださい。よろしくお願いします(。>_<。)

  • 私の部屋に合った観葉植物を!

    最近、観葉植物を買おうかと思っています。 私の部屋は ・南向きで日当たり良好 ・窓際(カーテンの前)に置くつもり ・壁は真っ白 ・家具は基本ブラウン、ブラックで割りとシックかも ・カーテンは暗めの色に変える予定 ・一人暮らしですがけっこう広い ・けっこう暖かい やっぱり育てやすい植物がほしいと思っています。なにかお勧めの観葉植物を紹介いただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • シクラメンの葉がだんだん変色していて悩んでます。

    先月花の咲いてないシクラメンを貰い受けました。 日の当たらない所に置いていたようです。 来年は花を咲かせたいと思っています。 今年の12月の始めから室内に入れています。 それまでは屋外の日の当たる所に置いていました。 シクラメンの置いた部屋は南側ですが、10時頃~13時頃まで日が当たります。 13時以降は別の日の当たる部屋に移動します。 しかし、だんだん黄色と茶色の葉になって、目立って来ました。 茶色くなり干からびた葉は、根元1.2センチくらいから剪定しました。 結構茂っていたのがスッキリした感じになりました。 水は下の受け皿のような所に入れています。 以下質問です。 1.茶色くなったのは日光が足りないのでしょうか? それとも寒いのでしょうか? 普段置いている部屋も寝るまでは生活していて外に比べると温かいのですが、やっぱり寒いのでそれなら日中日が当たる良い屋外の場所に移した方がマシなのでしょうか? 緑の葉もあるのですがどうしたら良いのでしょうか? 2.根元から長さ3センチくらいの茎があり、その先に丸い蕾のようなのが、大量にあります。 蛇の頭のようです。 シクラメンの蕾で検索すると似た画像があったのですが、今年は日光が足りなくて成長の止まった蕾なのでしょうか? まだ枯れてないのですが、切ったほうがよいのでしょうか? 3.茶色くなってきている葉は剪定した方が良いのでしょうか? 今は茶色く干乾びたのだけ切りました。 4.某掲示板で「弱っている時に活力剤を与えたらダメ」と書いていたのですが、私の場合でも与えない方が良いでしょうか? 前の持ち主はずっと活力剤を与え、水は定期的にあげていたようで黄色くなったことは無いそうです。 我が家に来てからは活力剤も与えず、水だけでした。 沢山質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

  • オーガスタが突然枯れてきました…どうしたらいいですか?

    こんにちは。 どうしたらいいのか分からないので教えてください。 オーガスタの葉全体が先日急に枯れだしました。 下の方だけではなく大きくて元気だった上のほうの葉も裏から茶色くなり、あっという間に全体が枯れてしまいました。 残る葉はこの春伸びてきたばかりの一番背の高い葉ですが、それも端のほうから枯れてきています。 ちなみに、茎は全く枯れておらず葉のみ枯れています。 オーガスタは高さ240cmで11号鉢です。購入して1年経ちますが今まで特に問題なく元気でした。 育てている環境ですが、水遣りは毎日葉水とあわせてタップリあげています。東南向きの窓際に置いていました。 ですが、すぐそばにエアコンがあり、エアコンの風があたるのが気になっていたため1ヶ月ほど前から部屋の奥に移動させました。 また、ここ最近かなり暑かったためカーテンを締めたままにしていました。 突然の葉枯れの原因は日照不足でしょうか? あまりに突然の事にビックリして、日光に当てるため取り敢えずベランダに出しました。ハイポと鉄分もあげました。 いったいどうしたらいいでしょうか? 原因は日照不足でしょうか? 枯れていくのを観ていることしかできないでしょうか? また、全て枯れてしまった場合、どうしたらよいでしょうか? 再び新しい葉が出てきてもとの姿に戻る可能性はありますか? たくさん聞いてしまってすみませんがよろしくお願いします。

  • ポインセチア 枯れてしまった?

    クリスマス時期に、大小各1鉢のポインセチアをいただきました。アパートなのですが、一番日当たりのいい南向きの寝室(直接暖房は当たらない)に、レースカーテンを開けて窓際の床に置きました。(鉢の横はフロストグラス?みたいな外から見えないサッシガラス)昼は十分暖かいし、夜は雨戸を閉めるのであまり寒くならない場所です。水は、土を触ってみて、乾いてきたかな?と思ったらやっていました。 そのうち、だんだん葉がしおれて落ちてきました。小さい方の鉢は、葉が全て落ちてしまいました。枝を切ると聞いたので少し切ってみたのですが、茎が全て茶色になって空洞化しています。完全に枯れてしまったのでしょうか?大きい方はまだ赤い葉が残っていますが、緑の葉は殆ど落ちてしまいました。この後どうするのが良いか、教えていただければと思います。

  • サンセベリアの葉について

    サンセベリアを部屋で育てています。 高さは土から上の部分だけで40センチ位あります。今年も新芽がたくさん出て植え替えをしたこともあり元気に育っています。 ただ、たくさんある葉の中に他の葉と比べて幅が狭く、ねじれているものがあります。他の葉に比べて虚弱体質に見えるのですが、これはこれで大丈夫なのでしょうか。幅は狭いのに上にばかりスルスルと伸びていき、病弱そうに見えるので心配です。 この葉はこれでも大丈夫なのか、またこんな風に貧弱になったのにはどんな原因が考えられるか教えてください。 ちなみに土はサンセベリア用の土、水やりは週に1~2回、置いている場所は南向きの窓から30~50センチ離れた場所でレースカーテン越しの日光が当たる場所です。 よろしくお願いします。

  • この白い物は何ですか?虫か病気でしょうか?

    モンステラの葉の裏にできていました。 同じ葉に数箇所ぽつぽつと茶色く変色したような場所があります。 昨日茶色くなっているのに気付き、今日見た所白い物が付着していました。 昼~夕方にカーテン越しの日光が当たる部屋で、窓を開けておく事が多い部屋なので乾燥しているため朝晩霧吹きと水は土が乾いたら屋外で葉ごと(裏からも)シャワーをしています。 この葉は切って捨てましたが、何の症状なのか分かる方、おすすめの薬剤や対処方法を教えていただけると助かります。