• 締切済み

オーガスタが突然枯れてきました…どうしたらいいですか?

こんにちは。 どうしたらいいのか分からないので教えてください。 オーガスタの葉全体が先日急に枯れだしました。 下の方だけではなく大きくて元気だった上のほうの葉も裏から茶色くなり、あっという間に全体が枯れてしまいました。 残る葉はこの春伸びてきたばかりの一番背の高い葉ですが、それも端のほうから枯れてきています。 ちなみに、茎は全く枯れておらず葉のみ枯れています。 オーガスタは高さ240cmで11号鉢です。購入して1年経ちますが今まで特に問題なく元気でした。 育てている環境ですが、水遣りは毎日葉水とあわせてタップリあげています。東南向きの窓際に置いていました。 ですが、すぐそばにエアコンがあり、エアコンの風があたるのが気になっていたため1ヶ月ほど前から部屋の奥に移動させました。 また、ここ最近かなり暑かったためカーテンを締めたままにしていました。 突然の葉枯れの原因は日照不足でしょうか? あまりに突然の事にビックリして、日光に当てるため取り敢えずベランダに出しました。ハイポと鉄分もあげました。 いったいどうしたらいいでしょうか? 原因は日照不足でしょうか? 枯れていくのを観ていることしかできないでしょうか? また、全て枯れてしまった場合、どうしたらよいでしょうか? 再び新しい葉が出てきてもとの姿に戻る可能性はありますか? たくさん聞いてしまってすみませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

率直に原因を申しますと、あなたの身勝手な管理が原因ですよ。 あなたが管理されている環境下では、枯れない方が不思議ですね。 今まで問題が無かったようですが、それは運が良かっただけなのです。 購入されて徐々に状態を悪くさせて、今頃になって状態が最悪になった 訳です。もう少し早めに対処していれば、枯れる事はなかったですね。 オーガスタの基本的な管理を書くので、何処が違うか考えて下さい。 まず置き場所ですが本来は強光線を好む植物なので、普通は屋外で十分 な光線が当たる場所に置きます。室内でもガラス越しに光線が当たるよ うな場所に置き、日照不足にならないように注意が必要です。 エアコンは禁物で、植物だって風邪をひく事を覚えていて下さい。 その冷風を避けるために室内の奥に入れると、当然ですが光線が当たら なくなりますよね。冷風を避ける事を優先しないで、光線を浴びさせる 事を優先されるようにして下さい。冷風を避けたつもりでも、実際には 室内に冷気が漂っているため、冷風は避けられていません。 エアコンの冷風が気になったなら、その時点で屋外に出されれば状態を 悪くさせなったはずです。締め切った室内では、人間には心地よくても 植物には最悪な環境と思われて下さい。冬場は外気温が3℃近くになっ たら室内に入れ、それまでは屋外で管理をします。 次に水遣りですが、春から秋までは鉢土の表面が乾いたら鉢底から十分 に水が流れ出るまで与えます。特に室内は屋外と違って鉢土が乾きにく いので、鉢土の乾き具合を確認しないまま水遣りをすると、決まって根 腐れを起こしてしまいます。根が多肉質ですから、乾燥には強いです。 葉水とは湿度を高めて葉を乾燥から守る役目があり、水遣りとは根本的 に違います。水遣りの際に鉢土を触って確かめましたか。 状態が悪い時に肥料を施しても、絶対に元気にならない事を忘れないで 下さい。元気になるどころか、反対に状態を悪くさせてしまいます。 元気がない時には、水と光線と風通しに注意して養分は一切与えないの が鉄則です。元気な状態の時の施肥は、5~9月までの間だけに与える ようにします。それ以外の時期は何があっても施しません。状態が悪い 時も施しません。 枯れてしまったら終わりです。ただし根が生きていれば復活の可能性も あります。とりあえず基本通りの管理を行い、あなたが行われて来られ た方法は忘れて下さい。

piyo_001
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.1

ハダニ?では 葉の裏に蛛の糸の様な物がビっチリ 小さな虫がたくさん いませんか

piyo_001
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 虫は付いていませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 観葉植物のオーガスタの葉が立ち上がらない

    観葉植物のオーガスタを8年育てています。 その間ずっとオーガスタの葉は新しい葉も古い葉もすべて下を向いてしまいます。 葉は緑色で元気な色ですし、どんどん新しい葉が出てきているのですが、これは水分が不足しているからなのでしょうか? 根詰まりしているのかな?と思い、先日大きな鉢に植え替えてみたのですが、特に変わらずです。 よろしくお願いいたします。

  • オーガスタが茎から折れました

    室内のオーガスタが、 気づいたら、茎から折れている葉がありました。 水は、3月くらいから、 週に1回 100mlくらいあげています。 これが多すぎたのでしょうか? 栄養が足りなかったのでしょうか? もしくは、日に当てないとまずかった?? 原因がわからず、 & 折れてしまった葉は、 これは、根元から切ってしまった方がいいのでしょうか? もしくは、このまま放置しておいたら、 またシャキっと元気になるのでしょうか?? ご存知の方、教えていただけると 嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • オーガスタが元気がなく困っています。

    初めて投稿させて頂きます。 大阪に住んでいる、観葉植物初心者のものです。 長文ですが、よろしくお願いします。 観葉植物を育てたいとネットで注文した後で 元気がなさそうな植物を発見し、可愛そうに思ってしまい 越冬したオーガスタを購入しました。 (越冬の情報はその店の従業員さん) そのオーガスタの葉・水分の取り方に異常が見られるのですが 購入した本にはオーガスタの詳細が載っていなかったのです。 私の落ち度です。すいません。 そこで、皆さんのお知恵を借りたく投稿しました。 我が家のオーガスタの状態 1.3つの内、1つの葉が丸まる  →葉水を頻繁にしてますが、効果なし   根詰まりかと思いましたが、鉢(材質プラ)は土がスカスカです。   夕方前には、室内に戻しています。そうすると葉は広がります。 2.上記以外のもう1枚の葉がたれている  →日光不足だと思ったのと、購入時に店舗の奥(日陰)にあったので、   今は半日陰 から徐々に慣らしていこうと思っています。 3.3枚の葉すべてに少しですが異常がある  →1枚は先の方から割れてしまっていて、だらんと垂れています。   2枚目は異常はないですが、湿度が下がると丸まります。   3枚目は所々、虫食いのあとあしき穴は小さく2個ありました。丸まる・垂れるなし    →虫がついてないかレンズを使って調べましたが、虫はいませんでした。 4.異常な水分吸収率  →購入当初からアンプル活力剤を挿していましたが、   昨日、母がアンプルの挿入位置を変えただけで1晩でアンプルが空に! 5.土が異様にスカスカに思えます。  →最初に根詰まりを心配したので、プラスチック鉢を両方から軽く押すと   土が中央に集まり鉢に空間が出る。   植え替えの際、新しく足した土を軽く押し込む、と本に書いてあったのに?   と思っています。 この状態ですが、 (1)現在大阪は日中の気温平均20度を超えており植え替えした方がいいですか? (2)元気がない状態での肥料(マグァンプK )を与えても良いのでしょうか? (3)その他、状態説明を見て気づいた事があれば是非教えて下さい。 以前、某有名サイトの質問掲示板で簡単な説明をうけて、勝手に納得して しまいましたが、できれば詳しく教えて欲しいです<(_ _)> よろしくお願いします。<(_ _)>

  • クロトンの葉が垂れて元気がありません。

    クロトンを育てているのですが、ひとつ分からないことがあるので質問させていただきます。 2週間前に 植え替えをして半日陰で置いておいてクロトンも元気いっぱいでした。 水やりも葉水もきちんとしています。 根もちゃんとしてきた頃だと思い 昨日 お天気がよかったので、日向に持っていってあげたのですしかし、夕方帰ってきてみると 葉全体がしなしなーと垂れて元気がなかったのです。 クロトンは 窓際の日光があたる場所に置いてあげてました。 クロトンは日光が大好きな植物なので 日光にあてても大丈夫だと思うのですが…何が原因なのか分からず困っています。 観葉植物初心者なので 分かられるかた教えてください。

  • 観葉植物の枝を太くしたい。

    1.高さ2Mのパキラの木の枝がヒョロヒョロでおじぎしてしまっています。 おじぎしないように添え木をしたし、天井からつるしたりして工夫しています。 過去質問にて、幹を太くするには葉っぱを取っていけば良いと書いてありましたが、枝を太くするのにも有効でしょうか? どのように枝を太くしたら良いですか? 2.大き目の鉢のオーガスタがあり、こちらもやはりヒョロヒョロしてしまい、パキラ同様すぐにおじぎしてしまいます。 日照不足かと思い、窓際のカーテン越しに置くと葉焼けしてしまいます。 オーガスタの場合は幹?枝?を太くするにはどうしたらよいでしょう? わかる方教えてください。

  • うちの観葉植物って・・・

    先日、パキラを買ってきたのですが、かってきた次の日には葉に元気がなくなってきてしまいました。葉がピンと伸びず、へなへななんです・・・。大きい葉より、これから開く葉が特に元気ないです。これまでも観葉植物を買ってくると、すぐに葉が黄色くなって落ちてしまいます。お恥ずかしい話ですが・・・。 原因をつきとめるべく過去の質問を見たりいろいろなホームページを見たりして、いくつかこれかな?というものをあげてみました。 1、日光がたりない 2、根づまりしている 3、エアコンの風があたる場所に置いている とりあえずこの三つが原因ではないかと考えました。 でも変な気がしました。今回のパキラは根詰まりはしていなかったし、窓際においていて日光もほどよくあたっていました。とするとエアコンの風以外に考えられないのですが、今までエアコンの風があたらないところでも同じようにかれていました。エアコンの風があたらないところにパキラを移しましたが、元気になる兆しも見えず・・・。どうなんでしょう?買ってきたときは元気なのに、すぐに枯れてしまうって・・・。観葉植物にはガスがよくないって言いますよね?うちのエアコンが電気でなくガスなのが関係していたりするとか・・・。 なにか思い当たることありましたらなんでもご意見ください。補足もしますので足りないことありましたらご指摘ください。よろしくおねがいします。

  • 【一部の葉枯れ レックスベゴニア 渦巻き葉】

    こんにちは。昨年末よりレックスベゴニア(特に渦巻き葉のもの)の魅力にはまりコレクションして現在50種類弱を育てています。年末はベゴニアにしてはとても厳しい寒さだったのですがどうにか枯らすことなく元気に育ててきましたがここへ来て葉の周りがカリカリになるというか少し茶色になって枯れたようになる現象が何鉢かで起こっています。 ネットで調べたところ広がる可能性があるので茶色くなった部分を切り取ると書かれていたのでそのようにしていますが気温・水量・日差しなどには十分気をつけている方です。葉の一部の葉枯れの原因は何でしょうか?虫やウィルス類も疑ってみましたがそのような形跡はなく葉も枯れていない部分については美しいままです。また、実家の母にも何鉢か送っているのですが(母は割りとほったらかし)こちらは元気に葉枯れもなく出窓のどちらかというと日差しが強い場所でもみな元気です。 何か原因が思い当たる方、同じような体験をした方、アドバイスをお願いいたします。

  • つい先日購入した、観葉植物のセロームの葉が茶色くなってしまいました。

    つい先日購入した、観葉植物のセロームの葉が茶色くなってしまいました。 触ると柔らかく、葉が薄くなっていて、葉を裂くようにすると、すぐ裂けてしまいます。腐っているようにも見えるような…(?) 葉水をしていましたが、関係あるのでしょうか。 土に水は時々あげています。 原因と改善方を教えてください。 大切に育てていたので、心配で元気にしてやりたいです(;_;) 宜しくお願いします。

  • スパティフィラムの生育状況が安定しない

    スパティフィラムを育てています。 毎日葉水をしたり、適度な水やりを心掛けていますが 日によって葉がすごくしなしなになったりパリッとなったり 葉の状態が安定しません。 (たまにハイポネックス液肥をあげています。) 部屋の温度も関係すると思いますが、他の観葉植物に比べ 1日のうちでも葉の状態すごく変化があるのでちゃんと育っているのか不安になります。 風に当てようと外に出したら葉焼け?して水不足にさせてしまうことが何度かありそれも原因なのか最近特に元気がありません…。 (葉が部分的に何枚か黒くなってしまいました) 肥料ではなく活力剤のリキダスなどを与えた方がよいのでしょうか? 元気にさせるための対処法を教えていただけると幸いです。

  • 日照不足?

    日照不足? 2週間ほど前、バジルの種をまき、室内で育てていましたが、写真のようになってしまいました。これは日照不足が原因でしょうか?温度は常に20度くらいはあったので、問題ないと思うのですが、日照不足だとバジル以外でもこのように葉が波打ったようになるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆ぐるめで賀状を印刷する際、誤って3回分の印刷設定を行ってしまいました。
  • 1回目の印刷は問題なく完了しましたが、プリンターが2回分の印刷設定を記憶しています。
  • これを取り消さないと他の印刷ができないため、ブラザー製品のプリンターでの印刷設定の取り消し方を教えてください。
回答を見る