• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:hadで「~みたい」?)

hadで「~みたい」?

このQ&Aのポイント
  • We had a visitor last night.でお尋ねします。私なら「我々に昨夜お客さんがあった」と訳してしまいますが、間違いですか?
  • hadに「~みたい」と言う意味がありますか?このhave(had)の使い方を教えて下さい。
  • NHKラジオ英会話講座より

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.5

>質問:We had a visitor last night.でお尋ねします。  私なら「我々に昨夜お客さんがあった」と訳してしまいますが わたしなら「昨日は、夜の訪問者がいたんだよ」と訳します。 なぜなら「have」は「be」の「他動詞形」に他ならないからです。 We had a visitor last night. = There was a visitor last night. このことを理解すれば英語の幅が広がると思いますよ。(笑) >hadに「~みたい」と言う意味がありますか? ありません! こういうことをやっている「NHKラジオ英会話講座」って何なんでしょうねと疑問符を付けたくなりますね。 *話は変わりますが「雨の訪問者」という映画はよかったですね。昔はいい映画がありましたね。 参考になれば幸いです。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。お陰様で大変勉強になりました。質問前は、過去形のhadに推量を表す何かがあるのかな?と思ってました。結局、夫(A)が来訪者が来たことを知らない妻(B)に話しているから、こういう訳が成り立つわけですね?言葉とは微妙ですね。有難うございました。敬具 >わたしなら「昨日は、夜の訪問者がいたんだよ」と訳します。なぜなら「have」は「be」の「他動詞形」に他ならないからです。We had a visitor last night. = There was a visitor last night.このことを理解すれば英語の幅が広がると思いますよ。(笑)  「have」は「be」の「他動詞形」をもう少し知りたいです・・・・。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

面白いご質問ですね。We ですから家族の会話。「来客があった」かどうかはお互いに知っているのに、We had a visitor last night. とわざわざ発言したわけですから裏の意味は「来客はなかった」わけです。 英語ではこういうとき日本語の「みたい」というようなシッポをつけない方が相手を引きつけるのです。でも日本語に訳すのですから、日本語らしくシッポをつけて訳したわけです。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。お陰様で大変勉強になりました。質問前は、過去形のhadに推量を表す何かがあるのかな?と思ってました。結局、夫(A)が来訪者が来たことを知らない妻(B)に話しているから、こういう訳が成り立つわけですね?言葉とは微妙ですね。有難うございました。敬具  ヒントを有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114795
noname#114795
回答No.3

日本の英語教育では,日本の英和辞典を使って教えます. 単語の意味は,英和辞典に無ければ,そんな意味は無い,と説明されます.また,辞書に無い意味や言葉が現実に出てくると,生の英語の方を間違いということすらあります. この場合の生きた意味は「~みたい」でも良いのです.日本語の表現には幅があり,表現の許される変化形の範囲と考えてよいのです. この場合,「had」は,実際に現場を見たわけではないので,絶対にそうとは断言できない(たとえば,もっと前から足跡がついていたかも知れない)が,強い確信のもとに「had」といっています.日本語にする場合には,上級の翻訳では,状況や背景を含めてより適切な表現を選びますから,「~みたい」で間違いということはできません. また,アクセントや抑揚で意味合いを表現することもあり,文章を見ただけでは,その意味を的確に把握することも困難です. 要は,間違いとは言えないということです.

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。お陰様で大変勉強になりました。質問前は、過去形のhadに推量を表す何かがあるのかな?と思ってました。結局、夫(A)が来訪者が来たことを知らない妻(B)に話しているから、こういう訳が成り立つわけですね?言葉とは微妙ですね。有難うございました。敬具

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

have 日本語の表現の仕方の問題で 来た、あったはこの場合同じ意味ですよね。 猫の足跡が車についていたことを言っているわけで、we と言ってるのですから、家族内の会話だと思います。家族なら友人などの訪問者があれば当然わかっている。A visitor? What do you mean? なので 来たみたいがこの場合 ぴったりしますよね

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。お陰様で大変勉強になりました。質問前は、過去形のhadに推量を表す何かがあるのかな?と思ってました。結局、夫(A)が来訪者が来たことを知らない妻(B)に話しているから、こういう訳が成り立つわけですね?言葉とは微妙ですね。有難うございました。敬具

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

率直に言って、「~みたい」というニュアンスは無いです。 この会話の流れだと、「お客さんが来た」というよりも「お客さんが来たみたいだ」と言った方が日本語会話的に自然です。単にそれだけ(日本語)の問題でしょう。 日本語の「~みたい」は、英語に置き換えると、"it seems....", "one looks like....", "they say...."・・・とかかなり色々考えられると思いますが、これらのいずれの意味にも当てはまらなかったり、または日本文で「みたい」という言葉があっても、英文にする時に完全に省いた方がより自然だったりもしますね。 ということで、今回の件のhaveの使い方は、おっしゃる通り「ある(得る)」でいいと思いますよ。それ以上の意味は無いと思います。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。お陰様で大変勉強になりました。質問前は、過去形のhadに推量を表す何かがあるのかな?と思ってました。結局、夫(A)が来訪者が来たことを知らない妻(B)に話しているから、こういう訳が成り立つわけですね?言葉とは微妙ですね。有難うございました。敬具

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう