ダイビングの資格取得費用について

このQ&Aのポイント
  • ダイビングの資格取得にかかる費用総額は約60万円であり、働きながら取得することで20万円で取得できる場合があります。
  • 初心者でも1カ月程度でショップで働けるレベルのダイビング資格を取得することは可能です。
  • 取得費用は場所によって異なる可能性がありますが、大体の目安としては約60万円程度です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダイビングの資格取得費用について

ダイビングの資格取得費用について 求人でダイビングの資格を取りながら 働くというものがありました。 未経験からOKといもので そこでは資格取得にかかる費用総額が (多分、最初のライセンスからインストラクター もしくわダイブマスターまで) 60万位のところをそこで働くことによって 20万で取れるとの事でした。 まったくの初心者なので費用等がわかりません。 この金額は妥当・・・というか 本来ショップで働けるまでになるために かかる費用は60万位かかるものなのでしょうか? (ちなみに機材等は別のようです) また1カ月位でショップで働ける位の資格を取る事は 可能なのでしょうか? 取る場所によって金額が違うと思いますが 大体の目安がわかる方いらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あまい。 まず本当にダイビングを楽しんでから決めましょう。 人の命を預かる仕事ですよ。 初心者からインストラクターになるにはPADIの場合、 ストレートに行って一年掛かります。 ダイブマスター取るまでに60本以上の経験が必要です。 一日2本潜っても1ヶ月で取れるとは思えません。 ましてショップでお仕事しながらでしたら毎日海にいけないと思うし(場所によっては叶うかな?) 60万って安いと思いますよ。20万円なんてありえない。 ところでどの位勤務するんでしょうか? 私は五年の下積みをしましたよ。(日本です) ちなみに日本でしょうか外国でしょうか。 私のところは常に募集していますけど・・・。

juniti26
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ココは最初の1カ月が講習期間でその間に ある程度の資格を取ってそれからの仕事に なるようなんです。 取れなければ講習期間延長で 仕事の開始も伸びる・・・といった感じです。 60万でも安いんですか? 参考になりました。 勤務は半年ごとの契約のようです。 場所は沖縄です。 人の命を預かる仕事・・・ それはわかっているつもりです。 だからこんな簡単にできるものなのかと ちょっと不安になったので 質問させていただきました。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.2

以前、講習生を海洋講習中に死なせてしまった裁判でインストラクターが7秒ほど講習生から目を離したのが原因として賠償を求めていたそうです。 そのとき、5秒以上講習生から目を離していれば安全管理をしているとはいえないという判断を出したそうです。 プロのダイブマスターになれば、初心者も含め4,5人の客のガイドをすることがあります。 ファンダイブでの安全管理の責任を持つのがプロのダイブマスターです。 体や考え方が自立した責任の持てるプロのダイブマスターになるのに初心者から6ヶ月では無理だと思います。 最低限のテストをクリアする知識は身についても、応用がまったく利かない、私がもっとも嫌いで一緒に潜りたくない「訳の分かっていないダイブマスター」になる可能性が高いかと思います。 少なくともアドバンスまでは自分で取り、自分と海やダイビングとの相性を知りダイビングを行う事によってはじめて知ったり体験できる事を元に次のステップを考えるのが効率が良いかと思います。 ちなみに観光地にあるダイブショップには、時として奴隷のように働かせているところもあります。 大量生産しているところよりは、少々時間がかかってもありとあらゆる事をちゃんと伝えてくれるショップを探した方が良いですよ。 見極めるのはまずダイビングが出来ていないと無理だと思います。 ある程度潜れるようになればこんなところもあります。 他にもいろいろあると思います。 http://www.marinevillage.jp/ ダイブ雑誌を1,2冊買ってみたり、いろんなショップのサイトを見てもっとよく考えて見ましょう。

juniti26
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その通りですね。 考えが甘すぎました。

関連するQ&A

  • ダイビングのライセンスと費用について

     友達に誘われてダイビングの人と飲み会をして、講習に誘われました。N'sGAMEというダイビングショップで、PADIではなくBSACだということです。  まずは体験ダイビングということで、講習とプールのダイビングに参加しました。結構面白かったので、ダイビングを夏の趣味としてやってみようと思います。  ですが、疑問点があります。  ダイビングはライセンス制なんだ。車の免許と同じなんだ。ダイビングは先行投資なんだ。といわれたのはまあいいのですが、どうも費用が納得いかないのです。  BSACによれば、インストラクター不要でライセンス保持者同士で潜れるライセンスをスポーツダイバーというらしいのですが、N'sいわく、そこまでとるのに、合計費用が29万円かかるというのです。  連続取得割引ということで、ノービス1が2106円・ノービス2がコースフィー5.5万 実習費4.5万 ライセンス申請料7千。スポーツダイバーがコースフィー7.6万・実習費9万・ライセンス7千だそうです。沖縄旅行をつけてくれる(ライセンス取得を沖縄でする)という話をいただいたのですが、それを含めても明らかに高い気がするんです。  あと、用具系の諸費用として最低限で4万円という価格になりました。(マスクが度入りなので2.5万くらい・そのほかストラップとライトと本とボード?で1・5万)    PADIで同等のライセンスをとる、あるいはBSACのほかの店でライセンスをとってもこれくらいになるのでしょうか。  今のところ支払った費用は2106円のみなので、ここまでは問題ないなぁと考えてますけど・・・・

  • スキューバダイビング資格取得について。

    スキューバダイビング資格取得について。 私はスキューバダイビングの資格取得を予定しているのですが、東京都のザ ダイブファクトリーとフリーダムファクトリー(お店の方には申し訳ありませんが・・・)のどちらで受講したほうがよいのかウェブサイトをみただけではわかりません。すでに受講とされている方がおられましたら、ぜひ感想や選択のアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • ダイビングショップの選び方

    先日オープンウォーターのライセンスを取得したダイビング初心者です。 これからファンダイブを重ねようと思っており、ネットでダイビングショップを探しています。 那覇だけでもたくさんのショップがあり、料金やサービスも様々ですが、 自分に合うショップをどのように探せばよいのでしょうか? いろんなショップを利用し、その中から見つけるのが良いのか、 それとも、同じショップを利用し続けるべきなのか教えてください。

  • オープンウォーターライセンス取得後のダイビング費用

    ダイビングのライセンスを友達と取得しようと思っているのですが、ダイビングショップのサイトを見ると料金表ではファンダイビング8000~とおもったより高い気がします。 ライセンスを取得したとしても初めはガイドが必要かと思いますが、友人などと複数人で楽しむ場合、ガイドは最終的に不要になるかと思います。そういった場合、最少経費としてはいくらかかるのでしょうか? ボンベなどのレンタル費用のみで事足りますでしょうか?あとスポットまでの移動はレンタルのみの場合どういった対応になりますでしょうか?

  • ダイビング(インストラクター) ライセンスについて教えてください。

    初めまして 私は… まだ3回ぐらいしか潜った経験がないPADIのオープンウォーターです。 旅行で海外に行った時にライセンスを取得したので、地元のショップも知らなければ、ダイバーの友達もいない無知な私です。 こちらのサイトなどでインストラクターの仕事の大変さはいろいろと拝見させていただきましたが、将来この仕事に尽きたいと強く思っています。 将来ダイビングのインストラクターになるには、今後私はどのような段階を踏んでライセンスを取得しステップUPすればよいのでしょうか? また、インストラクターの仕事をするにはどのような資格が必要ですか? よろしくお願いします。

  • メキシコ、コスメル島でスキューバーダイビングライセンス取得について。

    10月よりメキシコ、カンクン、コスメル島辺りに旅行に行きます。 そこで以前からやってみたかったスキューバーダイビングのライセンスを取得したいと思っています! コスメルで取りたいと考えてるのですが、どなたかコスメル島でライセンス取得された方、おすすめのダイブショップなど、ご存知な方いらっしゃいますか? 宜しくお願い致します。

  • スキューバダイビング SD→OWスキルアップ

    ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 質問の要点は以下の4つです。 (1):SSI スキューバダイビング(SD)ライセンスからオープンウォータ(OW)へスキルアップするためには、SDのトレーニングを受けたショップでないとOWも受けられない?(他ショップでは不可?) (2):(1)で他ショップ利用OKの場合、SDトレーニングを受けたショップから何かしらの書類を取り寄せる必要がある? (3):(1)がダメだった場合、PADIでのOWライセンス取得を目指して一から申し込むつもりでいるが、その考えは皆さんから見ると無駄と思われますか? (4):機材購入を勧めず、現地でライセンス取得可能な信頼のできるショップがあれば紹介してください。 今回の質問の背景は、つい数日前、街中のダイビングショップでSSIのSDライセンスを取得しました。 (ショップのキャンペーンで、機材レンタル,講習費,申請費込みで2万という格安だったので、興味本位で取得) やってみて思った以上に楽しかったので、OWやAOWも今後取得したいと考えています。 ですが、ショップ自体に不信感を抱いてしまい、今後使いたくないと思っています。 不信感を抱いた理由は、 ・約70万の機材を購入するよう、しつこく勧められた。  海洋実習前に大雑把な内容の見積書を渡され、2時間拘束されました。(もちん頑として断りました) ・機材のレンタル代が異常に高い。  そのショップからレンタルすると、ボート代(2ダイブ)や保険も合わせて、4万~5万/回するとも言われました。 (自分の周りのダイブ経験者に聞くと、そんなにかかるはずがないと言われました)  機材のレンタル費用自体がいくらなのかも教えてくれず、明朗会計ではないです。  ショップのHPにも金額の記述はありません。 (2)の質問は、SDトレーニングを受けたショップに、トレーニング先を替えたことがバレた時、何かしらの嫌がらせを受けるかもしれないので、こっそり出来ればと思ったからです。 上記理由で、(1)~(4)の質問をさせていただきました。 なにかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • バリ島でのダイビング

    来週~3泊5日でバリ島に旅行に行きます。そこで、バリ島でダイビングをしようと思うのですが、バリ島での初ダイブで、ここが良い!!お勧めなポイントはどこでしょうか??日帰りコースで。 ちなみに、ライセンス(Cカード:BSAC)は8月後半に沖縄で取ったばかりで、ライセンス取得後の初ダイビングでもあります。 バリ島で日本人が経営している、初心者にも安全に丁寧に対応していただけるダイブショップなども教えていただけると嬉しいです。

  • ダイビングの疲労度は?

    シュノーケルで俄然海中に興味が出て、海外でダイビングのライセンスを取得するツアーに参加したいなと思ってます。ダイビングは未経験なので教えてほしいんですが、疲労度ってどれくらいでしょうか?(漠然とした質問ですみません) ライセンス取得後のフリーの日程をどう過ごそうか悩んでいます。ライセンス取りたてで翌日ファンダイブする体力(気力?)ってあるもんでしょうか? そもそも、1回の潜水って何分くらいですか? 同じような日程を過ごされたことのある方や、インストラクターでそういった場面を見てらっしゃる方がいらっしゃれば、体験談を教えてください。

  • スキューバダイビングのライセンス

    3年ほど前、旅行でモルディブへ行った際に、生まれて初めてスキューバダイビングをしました。 ビギナー3日間のコースで、最後の3日目にはボートに乗って沖まで行き、ボートからダイブし12Mまで潜りました。 最後にインストラクターの方に「あとは帰国したときにでも筆記試験を受ければライセンスが取得できるよ」と言われました。 その当時はライセンスが欲しいなど思ってもいなく、ただ3日間のダイビングで楽しめたことだけで満足でしたので、その後はそのまま筆記試験を受けることもなく今に至ります。 ダイビング終了後にパンフレットのようなものをもらった覚えがありますが、他に何をもらったのか覚えていません。 そして、近々また別の南の島へ行く予定があり、またそこでダイビングをしたいと思いました。 また最初から体験タイビングをするのと、ライセンスを持っている上でのファンダイブでは、かなり料金が違うことと、今になってライセンスがほしいと思い始めたことで、3年前のことを思い出しました。 そこで、3年前に体験したダイビングのときにインストラクターの方がおっしゃった「あとは筆記試験だけでライセンスが取れる」ということは、今からでもそれは可能なのか、もし可能ならばどこでどのような手続きをすればいいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかお知恵をお貸しください。 ちなみに現在タイ在住です。

専門家に質問してみよう