• ベストアンサー

ヘアアイロンの購入を考えているのですが、オススメを教えてください!!

ヘアアイロンの購入を考えているのですが、オススメを教えてください!! 基本的に前髪と襟はしをまっすぐにするために使用します。 どのサイズがオススメですか? オススメの製品もあったら教えてください♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

予算はありますか? 予算によって、オススメが変わってきますが、 効果を重視するなら断然、スチーム系です! でも、ちょっとお値段が高いですけどね~。。。 熱だけだとやっぱり髪にはよろしくないので(u_u)。。 あと、ロット(2種類)くらいついてるのがオススメですーー☆ 16と32で!アレンジ楽しめますからね♪♪ サイズは、私は広めのが好きです。小柄だとどうしても時間かかっちゃうんで。。 これ! といったメーカーさんは私には応えられないですが、コメントできるのはこれくらいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘアアイロンを初めて買うんですが・・・

    私は高校生の男で、癖毛がひどいです。 前髪ともみあげと後ろの髪がクルッと曲がってしまいます。 特に雨の日はかなり曲がってしまいます。 親にストパー当てさせてほしいと言っても、まだ早いと言われ、当てさせてもらえません。 もともと、小遣いも少ないので、自分で毎回当てに行くというのも厳しいです。 なので、ヘアアイロンを買おうと思ったのですが、自分で調べたところ、安すぎるのも効果がなかったりするようですし、 業務用のヘアアイロンでないと、雨の日は元に戻ってしまうなど書いてあり、どれがいいか分かりません。 8000千円ぐらいまでなら出せます。 雨の日も元に戻らず、一日はキープできるヘアアイロンがほしいです。 オススメのヘアアイロンを教えてください。 あと、話は変わるんですが、電動の眉毛カッターの購入も考えています。 千円から二千円ぐらいの間でオススメのものがあれば教えてほしいです。

  • ヘアアイロンについて

    僕は、毎朝前髪だけヘアアイロンをしています。 だいたい110度くらいてやってるんですが、 髪は痛みますか? また、それが原因で禿げたりしませか? ヘアアイロンは、 蒸気が少しだけでるのを使ってます(´・ω・`)

  • ヘアアイロンの正しいかけ方について

    ヘアアイロンの正しいかけ方について 中学生の男です。 前髪のくせ毛に困っていたので先日ストレートヘアアイロンを買いました。 160度から、今日みたいな雨の日などは200度ぐらいでかけています。 しかし、かけるとなぜか煙が出て、少し焦げ臭いときがありますす。 なぜでしょうか? あと、髪の傷みを抑えるためにいつも朝、 洗顔→髪が濡れる→流さないトリートメント→ドライヤー→ヘアアイロン でやってるんですが、この順でいいですかね? あと、前髪なのでヘアアイロンをかけるとどうしてもペタンとなってしまいます。 自然な感じにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 他にアドバイスなどがありましたらお願いしますm(_ _)m

  • ヘアアイロンって髪痛みますか?

    私は前髪に軽い内側カールのくせがあります。 なので部分的にアイロン(衣類用のものを温度高で)当てているのですが、少しずつ痛んできました。 これ以上いためたくないので、ヘアアイロンの購入を考えているのですが、ヘアアイロンは髪を傷めないのだろうかと心配です。 ヘアアイロンは髪へダメージってありますか?

  • ヘアアイロン

    オススメのヘアアイロンはありますか? 買おうと思っていますが何を買ったらいいかわかりません。 オススメのヘアアイロンあったら教えてくださいお願いします。

  • オススメのヘアアイロン教えて下さい

    ヘアアイロンを買おうと思ってるのですがたくさん種類がありすぎてどれが良いのかよく分かりません(>_<) ・髪が痛みにくい(スチーム付き) ・ストレートと巻き髪(巻き髪は26mm~の一種類だけで大丈夫です) ・初心者でも使い勝手が良い この3つが当てはまるオススメのヘアアイロンを教えて下さいm(_ _)m

  • ヘアアイロン

    中学生男子です 前髪が少しうねっているので毎朝ヘアアイロンをかけています 友人に聞いたのですがヘアアイロンは髪の毛が痛んで余計癖が強くなるらしいです 本当はどうなんでしょうか? やめておいた方がいいのでしょうか?

  • ヘアアイロンをするとき

    今日ヘアアイロンを買ったのですが、火傷防止のためヘアバンドがついてきました。それをしてヘアアイロンをしてみましたがかなりやりにくいです。特に前髪が・・・。ヘアバンドなしに、火傷しないような工夫はありませんか?

  • ヘアアイロンについて教えてください

    当方男なのですが、ヘアアイロンを買おうか迷っております。 そこまでクセ毛がひどいわけではないのですが、髪が伸びてくると先端が少しカールしてしまい、前髪の先も右へ流れるようにカールしてしまいますので困っております。 強いクセではないと思いますので、わざわざストレートパーマをかける必要はないと思ったのですが、いざヘアアイロンについてこちらで調べてみますと、ほとんどの方の回答が「ヘアアイロンは髪を傷める」とのことで、少しのクセを直すために髪を傷めて逆効果になってしまうのでは、と思い自分だけでは答えが出ないので質問させていただきました。 ヘアアイロンを選ぶ際にマイナスイオンとスチームが発生するものがよいという回答を見つけましたが、他に大切なこと、オススメなことを教えていただけませんか? ヘアアイロンを使用する時間帯?などはあるのでしょうか?お風呂上りで髪が綺麗な状態でかけた方がよいのでしょうか? http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=9233563&pid=405304&hid=127709&oid=10300 こちらの商品はいろいろと書いてあるのですが、自分の判断だけでは何がよいのか分かりかねております(汗) 皆様の判断で、こちらの商品についてどう思われるでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • くせ毛用ヘアアイロン

    くせ毛をまっすぐにするヘアアイロンについて質問です。 私は縮毛矯正を全体にかけてます。 前髪をまゆ毛の上くらいまで下ろしているのですが、前髪は伸びるたび切ってしまうので、縮毛矯正でまっすぐいられる状態が短いので、ヘアアイロンを買って、まっすぐ伸ばそうと思いました。 ですが、前髪は他の髪と違って短いです、こういう短い毛でもちゃんとヘアアイロンでまっすぐ伸びるものなんでしょうか? 高い買いものなので、不安です。 また、私みたいに短い毛をまっすぐにしたい人にお勧めのヘアアイロンがあったら教えてください。 よろしくおねがいします!!

インクについて
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J837DNのインクに関するお困りごとやトラブルについて相談してみませんか?
  • インクの種類や使用環境、接続方法、関連ソフト・アプリなどについて教えてください。
  • お使いの環境に合わせた解決策やおすすめのインクの選び方など、詳しくご説明いたします。
回答を見る