• 締切済み

VistaのパソコンでDドライブのアイコンのキャッシュファイルが壊れて

VistaのパソコンでDドライブのアイコンのキャッシュファイルが壊れてしまった時の修復の方法を教えてください。

みんなの回答

  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.2

質問に対して補足要求します。 そもそもVistaのDドライブにはアイコンキャッシュは存在しません。 既出の回答では質問を無視してCドライブのアイコンキャッシュの再構築法を解説しています。 質問者さんはどうして >Dドライブのアイコンのキャッシュファイルが壊れてしまった と思われたのですか? もしかして、単にエクスプローラ上のDドライブのアイコンがドライブアイコンではなくなったということではありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minelufa
  • ベストアンサー率70% (157/223)
回答No.1

質問に対して回答しますが、アイコンキャッシュについては、個別修正不可能になる為、アイコンキャッシュ自体を削除して、再作成していただく必要があります。 アイコンキャッシュ自体を削除する場合は、 Windows キー + R を押し、「ファイル名を指定して実行」で、 Explorer "C:\Users\ユーザー\AppData\Local\Microsoft\Windows\Explorer"               ↑は、ご自身のアカウント名に置き換えてね。 入力したら、OKを押してください。 そうすると、アイコンキャッシュが格納されているフォルダが開くかと思います。 フォルダが表示されたら、その中にあるすべてのファイルを削除してください。 削除が完了したら、再度アイコンキャッシュを作りたいフォルダ(D ドライブ)を見に行ってくださいね。 そうすると新たに自動的にキャッシュが作成されます。 以上が回答です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Dドライブのアイコンが変わってしまいました

    先日購入した市販のソフトをインストールする時にDドライブにインストールしようと したのですが失敗してしまいました。 その後Cドライブにインストールしてソフトは問題なく使用出来ています。 Dドライブに途中まで(?)インストールされたファイルはすべて削除したつもりなので すが、Dドライブのアイコンの形がそのソフトのアイコンの形に変わってしまいました。 (マイコンピュータを開いた時に表示されるDドライブのアイコンです。) また左クリックをすると「関連付けるアプリケーションの設定エラー」が出てしまい、 Dドライブを開く事が出来ません。 右クリックから「開く」を選ぶとDドライブは開けます。 Dドライブのアイコンを元に戻す方法をご存知でしたら教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。

  • アイコン キャッシュ

    デスクトップのアイコンの表示に時間がかかるのでアイコン キャッシュを調べたのですがありませんでした。これは、修復できるのですか? OSはME→XP Home SP2 ログイン アカウントは3人いますが1人はアイコン キャッシュがあります。 マイコンピュータ→CドライブDocumentsandSettings→(ユーザー名)→Local Settings→ApplicationData lconCache.dbがありません。

  • Vistaのアイコンキャッシュの削除方法

    Vistaにおけるアイコンキャッシュの削除方法を教えてください。

  • VISTAでDドライブにアクセス出来ない

    VISTAでHDDのDドライブにアクセス出来なくなりました。 ファイナルデーターの体験版(復元は出来ない)で検索してみると フォルダー、データーは残っている事が確認出来ました。 そこでフリーのデーターリカバリーと言う有名ソフトを使いましたが このソフトはゴミ箱から消したファイルのみ復元する為、ファイナル データーで見えたファイルはこのソフトでは見えませんでした。 Dドライブはアイコンは出ていますがクリックしてもアクセスできませんしスキャンディスクもアクセス出来ないと表示が出て出来ません。 希望としてはDドライブにアクセス出来る様になりたいにのですが 最悪、Dドライブの1部のデーターのみ復元してDドライブをフォーマットしたいと思います。 フリーソフトでアクセス出来ないドライブのデーターを復元出来る ソフトをご存知ないでしょうか? フォーマット済からデーターを取り出すフリーソフトを使って見ましたがアクセス出来ずドライブ選択時にDドライブが選択出来ない状態です。 どなたか対処方法をよろしくお願い致します。

  • Dドライブのアイコン

    Dドライブのアイコンが表示されなくなりました。 表示されなくなったというか、Cドライブとは違うアイコンになってしまいました。 ワイヤレスネットワークのセットアップウィザードで、フラッシュディスク(?)にDドライブを指定してしまったのが原因と思うんですが、どうやって元に戻すのかわかりません。 どなたか元に戻す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • firefox キャッシュファイル ドライブ変更方法

    firefox 3.0+windows(xp/vista)でインターネット一時ファイル(キャッシュ)の書き込み先ドライブの変更方法を教えてください。

  • vistaのCドライブとDドライブについて

    vistaのCドライブとDドライブについて質問です。 vistaのCドライブとDドライブの容量がだんだん減ってきました。 同じような質問など見てみましたがイマイチよくわかりません。。。 Dドライブの中を開いてみるとバックアップファイルがたくさん入ってました。 2008年から一週間に一回のペースでバックアップファイルがあります。 これからもこのペースで行くともうすぐ容量が無くなりますよね?! どうすればいいんでしょうか?! 全部削除してもいいのでしょうか?! 削除すればどうなるのでしょうか?! 全くの初心者で申し訳ありませんが、分かりやすく教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Dドライブのアイコンが消えました。

    型式(富士通スリムタワー):FMV-DESKPOWER CE50K7 FMVGE50K7です。 一昨日まで正常にDドライブのアイコンが表示されていましたが、本日使用中に見ましたら、マイコンビュータのホルダーから、アイコンが無くなっていました。システムの復元を試みましたが、Dドライブが無効になっているか、電源がOFFになっていると言うメッセージが表示されOKをクリックして復元をしましたが、アイコンは表示されませんでした。元のように、Dドライブのアイコンを表示する方法をご教授下さい。なおその他の各アイコン表示、操作等に付きましては、全く不具合は無く正常です。

  • キャッシュファイルを入れるドライブの指定

    WindowsXp(64bit)でキャッシュファイルを入れるドライブをDドライブに変更したいのですがどうしたら良いのでしょうか?Windows95の頃は(環境?)変数のtempまたはtmpにドライブ及びフォルダを指定すれば良かったのですが、Xpでは違うようです。 外付けのハードディスクを増設し、データ等は外付けに移動してDドライブが空いております。そのままデータのミラーに使っても良いのですが、できれば書き換えの激しいキャッシュファイルをこのドライブに作成させ、システムドライブであるCドライブはOSとアプリケーションだけにしたいと考えております。 変数を指定するのかどこか設定するのか教えて下さい。

  • Vistaアイコンキャッシュ削除の詳細を教えて下さい

    他の質問でもVistaアイコンキャッシュ削除の方法がありましたが、そのようにやっても、「IconCache.db」が見つかりません。 再起動でF8を押し、セーフモードから入るにしても、どの様に入力したらいいのかも分かりません。 システムの復元しても駄目で、ウイルス検索しても検知はされませんでした。 お気に入りフォルダを「C:」→「D:」に移動しようとして、うまくいかなかったのが原因だと思います。 症状は、インターネットエクスプローラーでのお気に入りアイコンが、他のお気に入りサイトのアイコンになったりしている状態です。 教えてください。