• 締切済み

都内で40名くらいの少人数の結婚式会場を探しています。

best-taimの回答

  • best-taim
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

おめでとうございます。 少人数で結婚式ってあまりないですよね! 情報はあれど、少ないので、積極的にやられていないのでは?と思ってしまいますよね。 ご参考になればで、友人の結婚式で行った2店舗をご紹介します。 1つが銀座のシルベラード。 レストラン自体は普通の造り、特に目新しさはないのですが、ただすごく小ぎれいというか、 レストラン自体の雰囲気が温かいんです。 新郎新婦との距離が近かったのもあるのですが、自然光も入るし、お料理も美味しかったし。 スタッフの方、 「銀座でトップ3に入る料理の美味しいレストランです!」 と言っていましたが、信じたくなるくらいに美味しかったです。 「1番は?」 と聞くと、「ウチです」と言っていました。 それが更に料理を美味しくさせましたね(笑) 本当に普通の造りのレストランですが、自分の中でトップクラスにステキな結婚式が叶ったレストランです。 ご参考になれば★

参考URL:
http://wedding.gnavi.co.jp/site/1/e527300/

関連するQ&A

  • 家族のみ10名のレストランウェディング

    夏場に家族のみ10名で結婚式をしたいと思っています。 低予算で行いたいくレストランウェディングが良いかと思いますが、 都内(もしくは中央線吉祥寺あたりとか)でこの人数でレストランウェディングが出来る会場が 思いつかず困っています。 どなたか都内で、そのような少人数の結婚式をされたことがある方がいれば お知恵を貸して頂ければありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 都内で少人数・和婚が出来る会場

    来年に結婚することになり、現在式場を探している最中です。 親戚のみの式にする予定で、少人数で落ち着いて出来る和風な会場を探しています。 ・40名程度 ・人前式可能 ・和風 ・~250万程度 ・駅から近い会場&駐車場がある (年配の者が多く、あまり無理をさせたくない、駅からの移動時間を長くしたくない、との思いから最近は東京駅近郊がのぞましいかとも思い始めてます。) ●行ってみたところ 一松:雰囲気が良いのですが、駅から微妙に遠いことやトイレなど会場設備がちょっと気になる。駐車場が近くにない。 無門庵:雰囲気・料理は良いのですがやはり遠方すぎるか・・ 大人数できる!とうたう式場で40名程度の人数で行うと物寂しいのではないだろうかと思い、40名~となっていても、大きな会場は選択肢から外しているのですが、実際はどうなのでしょうか? 最近では 何を優先して探せばよいのかわからなくなってきてます。 上記条件で、他にもこの会場見てみると良いよ!等、 ありましたら教えてください。 よろしくお願いします

  • 東京で本当にごく少人数での結婚式ができる会場

    7月に挙式を予定しています。 会場探しをしているのですが、希望通りの会場がなかなか見つからず困っています。 自分たち2人とお互いの両親の計6名で挙式+簡単な食事会 を考えています。 「少人数プラン ウェディング」などでwebを検索しても 20名以上のところや、親族(両親+兄弟・親戚)などのプランはたくさん見つかるのですが、僕らのような本当にごく少人数(6名)となると、なかなか用意してくれそうなところが見つかりません。 会場や利用プランなど、オススメがありましたらお教え頂きたいです。 また、そういうところは費用はどのくらいで出来るのでしょうか? 場所は都内で、できれば東京駅から電車1本で行けるところなどがいいです。 どうかお知恵をお貸し下さいませ。

  • レストランウェディングできる会場。

    妹が結婚することになり、都内でレストランウェディングが出来る会場を探しています。 出席者は、60名前後で着席スタイルを考えています。お料理の種類の希望はありませんが美味しいところがいいです。予算は1人12000円ぐらいで納めたいです。お勧めのレストランを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家族のみで都内で挙式+会食ができる式場は?

    家族のみで挙式+会食を予定していますが、なかなか条件に合った式場が見つかりません。 東京都内で少人数ウェディングをされた方がいらっしゃったら、アドバイスいただけないでしょうか? 質問したいのは以下の点です。 ・専門式場、ホテル、レストランのなかで、少人数でやるのに一番都合が良いのはどれでしょうか? ・おすすめの会場の具体例があれば、教えて頂きたいです。 ・もし差し支えなければ、同じように少人数で行った方にトータルで(写真なども含めて)どれくらいの費用がかかったのか聞いてみたいです。 条件としては、こんな感じを希望しています。 (ワガママですみません…) ・アクセスがある程度いいところ ・料理が美味しい ・挙式と個室での会食を同じ場所でできる ・落ち着いた雰囲気の会場がいい いくつか見学にも行ったのですが、CELES高田馬場は会食が難しく、南青山ル・アンジェ教会は一般客がいるレストランの一角をパーテーションで区切って使用すると言われてしまいました。 30名程度の人数であれば、比較的どこでも受けてもらえそうなんですが、10名となるといろいろ制約があって厳しいなぁと実感しています…。 どうぞアドバイスお願い致します。

  • 挙式会場 都内 カフェ

    都内にあるカフェで、挙式が可能なところはありますか? 人数は60名程度で 食事は簡単なものでいいと思っています(ビュッフェ形式など) ドレスは持込みでも、その会場からのレンタルでも 今度見学しようと思っているですが、レストランだとちょっと重い感じなので もっと簡単な式を挙げたいので  お知恵をお貸しください

  • ホテルの結婚式の披露宴の会場なのですが、180名用の会場と90名用の会

    ホテルの結婚式の披露宴の会場なのですが、180名用の会場と90名用の会場どちらがよいでしょうか? 招待客は94名です。希望は、新郎新婦やウェディングドレスや余きょうやスピーチがよく見えることです。

  • 結婚式の会場の情報

    結婚式の会場を探しています。 STB139 <http://stb139.co.jp/139/herbful/wedding/wedding_1.html> のような、出し物でライブもできる結婚式の会場を横浜周辺でさがしています。 そのような情報はあるサイト、もしくは情報自体をご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 【都内】秋頃結婚式をしようと思いますが

    秋頃結婚式をしようと思いますが、以下の条件を満たすような場所で、凄く良かったよ等、会場の情報ありませんでしょうか? 1、人数は20名以下 2、ワンコも一緒にいたい 3、レストランなどでも可 4、あまりお金が無いので安いとありがたいです。 5、ドレスの持ち込み可 6、都内がありがたいです 8、料理が美味しかった 条件多くて申し訳ないですが、どうせやるなら彼女に対しても、思い出に残るものにしてあげたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 後・・・GWって、ブライダルフェア?みたいなものってやっているものなのでしょうか?^^;場所にもよるのだとは思いますが・・・頻度的な物でも良いのでお願いいたします。

  • 会場の大きさについて

    この度、結婚が決まりまして、ブライダルフェアを何件かまわり、結婚式場を決めました。来週契約の手続きをしてきます。 ただ、旦那の考えていた会場と私の考えていた会場が違いました(>_<) 私たちは合計15人(1人は赤ちゃん)の少人数で結婚式を行う予定です。 彼氏は少人数用の会場で考えており、私は庭の見える新しくできた室内なのに外でパーティしているような会場が良いと考えています。 ただ、私の考えている会場は普通30人の会場なので、ちょっと大きいんです…。値段も少し高くなります。 彼氏は私の考えているほうでも良いけど、会場が大きすぎるのは変じゃないかなぁと言っています。 私は何か大きいものを飾れば、なんとかなるんじゃないかと漠然と考えているのですが、結婚式を行いたい会場の大きさと人数があっていなくて困った、もしくは呼ばれた結婚式で会場の大きさと人数があってなくておかしいなぁと感じたことありますか。 ※15人でも私の選んだ会場を選ぶことは可能との確認はちゃんとしています。

専門家に質問してみよう