• 締切済み

2歳6か月の男の子です。2週間くらい前にお腹の風邪をひいてからご飯を全

2歳6か月の男の子です。2週間くらい前にお腹の風邪をひいてからご飯を全く食べなくなりました。風邪は治ったのですが、食事はフォローアップミルクのみです。おかずをあげても口には付けますが食べません。ミルクだけだとすぐお腹がすいてしまうのですぐグズってしまい、2時間おきくらいに150~200あげてます。この先、食事はしてくれるのでしょうか?食べてくれるまであげない方法もあるとは思いますが、アパート住まいなので泣き声とか気になってしまい、ついついミルクをあげてしまいます。ストレスが限界に来てノイローゼ気味です。何か良い方法はないでしょうか?

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数13

みんなの回答

noname#128261
noname#128261
回答No.2

たしかに、2歳半のお子さんでミルクだけでは、栄養が足りないかもしれません。 おなかがいたかったり、吐き気がしたりの病気なので、なかなか食欲がもどらないのも仕方ないですが・・・。 食べやすいもの(うどんのようなめん類、小さなおにぎりなど)を工夫したり、雰囲気をかえて、外食に連れて行ってみるのはどうでしょうか。 それで、お母さんがおいしそうに食べていたら、「ぼくも食べたい」という気持ちになってくると思いますよ。 無理強いはせずに。 ただ、お母さんがおいしく食べる様子をみせていればいいんです。 また、おせんべいやクッキー、ゼリーなどのおやつを食べさせてみるのも、食事のかわりになります。 もちろん、ずっとお菓子が主食では困りますが、食べるきっかけになると思います。 食べることに慣れてきたら、「このおにぎり食べたら、デザートにアイス食べようね」なんて感じで、すこしずつ食事へ移行していけばいいですよ。 それと・・・お子さんの泣き声はあまり気にしないでいいと思いますよ。 うちはマンション住まいで、となりに1歳半の赤ちゃんがいますが、たまにぐずった泣き声がしても、「ああ、かわいいなぁ。うちもあんなときがあったな」なんて思うくらいで、うるさいとは思いません。 もちろん、みんなそうだとは限りませんが、子供はなくのが当たり前。 みんな泣いて大きくなるんです。 お母さんが不安な気持ちでいると、子供にも不安がうつります。 ニコニコ笑顔で、のんびりがんばりましょう。

taka-1224
質問者

お礼

ありがとうございます。アイスは食べた時があったので、他にいろいろ試してみようと思います。 現在、反抗期ということもあって、ついついイライラしてしまっていたので、なるべく笑顔 でいたいと思います。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

食べたら苦しかった記憶がまだ残っていて、食べたくないのかも知れませんね? 何か好物や食べられるものから徐々に与えていってはどうでしょう。 バナナ、桃のような果物とかすり下ろしたリンゴ ビスケットのような物、ポタージュ?ゼリーや寒天 うどん、パン… 何か風邪を引く前に好きだったものはありませんか? ミルクが好きならパンをちぎって目の前で浸してみるとか… それから、余りにも食べないのはもしかしたらお腹の風邪とはべつに またどこか具合が悪い可能性もあるので 一度病院へ行っても良いと思います。 風邪を引いて喉が痛いとか、まだお腹が痛いとか 下痢は治まったけど便秘で苦しいとか…。 ミルクなら飲むならいっそ離乳食のように一度流動食にしてみてもいいかもしれません。 あまり深く考えずに食べられるものを探してみて 駄目なら病院へ行った方が良いと思います。

taka-1224
質問者

お礼

ありがとうございます。今度、離乳食のようなものを試してみます。 それでもダメなら病院で良く診てもらおうと思います。

関連するQ&A

  • 1歳4ヶ月ミルクが主食です。離乳食食べません・・・

    こんにちは。現在1歳4ヶ月の男の子のママです。 うちの子は10ヶ月の頃から離乳食を食べなくなりました。フォローアップミルクが主食です。 まったく食べないのではありません。1回の食事で、 ごはんが3口、スープは5口、おかずは食べません。 最初の頃は、食べなくても色々レシピを参考にして、 いつかは食べてくれると期待していましたが、今はノイローゼぎみです。ごはんは、ふりかけをかけて、 3口です。スープも具が入っていると食べません。 おかずにいたっては、固形のものがあると見ただけで イヤがります。 なんとか口に入れても、べーっと出してしまいます。 しいて、食べるといえばチキンバーです。 油っぽいものや、味の濃いものは少し食べます。 保育園では食べているようなんですが・・・。 環境がダメなんでしょうか? それとも私の食べさせ方がいけない? 食べさせ方やレシピなど教えてください

  • 9ヶ月児が夜中にお腹がすいて何度も起きる?

     こんにちは。只今9ヶ月の男の子がいます。今離乳食3回とフォローアップミルクを飲んでいます。最近までは離乳食2回と普通のミルクでした。その時は夜11時頃に飲むと朝までぐっすりでした。なのにミルクを変えた頃からか夜中に3回くらい起きて、しかも毎回200ml飲んで寝ます。飲むとすぐに寝るのでお腹がすいて起きてるのかとも思うのですが、離乳食は毎回子供のご飯茶碗2杯くらいは食べているし、そんなにお腹がすくものなんでしょうか??今は成長期ということなのかなあ?  ちなみに今は小さめで身長も体重も標準ギリギリです。こんな食べているのに・・・。みなさんの経験からしてお腹すいて起きているのでしょうか?もう少し離乳食増やさなきゃいけないのでしょうか?

  • 1歳1ヶ月 ご飯やおかずを全然食べません

    1歳1ヶ月の息子が毎日のご飯を全然食べません。 唯一口をあけるのがお味噌汁。 特にお豆腐が好きでそれは食べますが白いご飯やおかずもべーと出して ほとんど食べません。 栄養が足りてるのか不安でいっぱいです。 手をバッ出してよけたりするのでつい怒ってしまいます。 声を荒げて怒ってる自分がすごくいやなのですが毎回毎回 食べずに口にずっと溜めてるか、べーと出すのでどうして良いのか 分かりません。 食べムラなどはいつ頃まであるものなのでしょうか? 私の料理が下手だからとかマイナスな考えばかり浮かんで 毎日の3度の食事の時間が苦痛で仕方が無いです。 フォローアップミルクは夜中3度ほど。 日中はほとんど飲んでないのですがご飯をほんとに 食べないので昼間もあげた方が良いのでしょうか? 最近はほんとに食べないので食べ残しを捨てる時 いつも涙が出ます。 私がこんなんじゃ息子も余計に食べないのに・・・ 同じような経験のある方いらっしゃったらアドバイス お願いします!

  • 7ヶ月の男の子なんですが・・・

    前回は沢山の回答をありがとうございました。 今回はまた、少し厄介な問題なのですが・・・。 今月で7ヶ月になる子供(=男の子)なんですが 先日、検診に行った所、体重を測って貰い先生に、 「この子は肥満??とまではいかないけど、体重が (9キロと)重いから、食事とかに気を付けた方が 良いでしょう」と言われました。 見知らぬ人からも、 「まぁ、大きい子=(デブな子)ねぇ・・・」と 言われてしまう始末・・(涙!) 確かに、普通の標準??より少しは太めなんですが、 身長も70cmと少し??大きめらしいのです。 ミルクは1日1リットル飲んでいまして、離乳食は、おかゆ??などを美味しく食べています。 先生に聞いた所、「きっとご飯=炭水化物が多いので しょうから、ご飯は少しにして、おかず??を食べなさい」と言われました。 私自身が太っているだけに、子供には太らせたくないと思うのです。少し自分でも神経質になっているのかなぁ??とも思うのですが。 どうやったら、あまり太らせないで済む様になるでしょうか??あまり太りすぎ??になる赤ちゃんですと、今後が心配なのです。 そこで、この頃の月齢の赤ちゃんを育てている方、またそういう経験のある方など、ご意見、宜しくお願いします。 ちなみに、まだ「ハイハイ」はしていません。 とにかく「よく食べる子」なんです。

  • 現在、3ヶ月になる男の子がいます。

    現在、3ヶ月になる男の子がいます。 生まれてこれまで、 二回風邪をひいてます。 今も一昨日から風邪気味です。 沖縄住みで、暑いので 一日中クーラーをつけています。 部屋の設定は26~27度です。 加湿器もつけてます。 涼しい時は、昼間 クーラーをなるべくつけません 風邪をひきにくくする方法などあれば是非教えて欲しいです!

  • ご飯を食べるとお腹が痛くなるんです…

    最近、朝昼晩と食事をするとすぐおなかの調子が悪くなります。 今まではこんな事ありませんでした。ここ一週間ほどずっとこうです。 急に大量に食べたわけでもなく、元々少食気味で、今も量を少なめにして食事をしています。 私は、身長が162、体重が38キロと平均よりは体重が軽い方です。 二年間でほとんど体重が変化していません、むしろ減ったりしています。こういう、バランスの悪さも関係しているのでしょうか? それとも単に消化器官の調子が悪いのでしょうか? 特に変な物を食べた覚えもないですし、自分でもどうしたのかサッパリわかりません。 こんな経験された方いらっしゃいませんか? ご飯を食べる度トイレに行く生活は結構つらいです 分かる方、何でも良いので、一言よろしくお願いします

  • 急にご飯を食べなくなりました(1歳7ヶ月)

    1歳7ヶ月の男の子がいます。 食欲は生まれたときからあり、離乳食も大人顔負け。 ごちそうさまをすると大泣きしたり、大人1食分以上を簡単にたいらげたり。 そんな息子が2週間前に風邪をひいて高熱を出してから全くご飯を食べなくなりました。 私がキッチンに入ると「マンマ~」と催促するのですが いざイスに座らせていただきますをするとご飯(お米)は食べて子供スプーン2口、おかずは少々(例えば肉じゃがのじゃがいも1つか2つ)でごちそうさま。 今までが今までだけに声を荒げちゃうことが多くなりました。 こういう時期なのかな、と思っていても毎食ご飯は1口か2口、下手すりゃゼロ。おかずも上記の通り少々のみ。 体重も減っています。 唯一食べるのはお菓子やフルーツ、スイーツのみ。 お米もパンも食べません。 これはやっぱりこういう時期なのでしょうか、それとも病気・・・? 機嫌は凄く良くて体調も特に悪いところはなさそう。 僅かではあるけど体重も減っちゃってるので心配です。 病院に行くべきでしょうか、どうしたらいいのかわかりません。 今まで楽しかったご飯の時間が億劫になっています。

  • 娘(1歳1か月)の下痢が2週間続いています。

    タイトルの件で心配になり質問です。 先月半ば頃咳と鼻水が出る風邪をひき、そちらの症状が落ち着き始めた頃から下痢になりました。 ひどいときは水のようなうんちが出て、回数としては毎食後という感じです。 今は水のようにとまではいかないけど相変わらずかなりゆるいうんちで、回数は変わらず食べるとすぐ出ます。たまにお腹が痛いのか、泣きじゃくる時もあります。 3日前に病院に行き、お腹の薬(ビオスリー配合散・ラクチーム散)をもらい飲ませていますが下痢はいっこうに治まりません。 食事は初期はおかゆ、うどんなど消化のいいものをあげ続けていましたがここ数日は普通ごはんに切り替え、おっぱいはぐずった時にあげてミルクはなし、です。 今週末で下痢になってから丸2週間経とうとしています。 こんなに下痢が続いて大丈夫なのでしょうか。 同じような症状で悩まされたが治ったよ、とか食事はこうした方が良いとか、病院でこんな薬をもらったらすぐ治った、などなど、アドバイスなどありましたらぜひ聞かせて頂きたいのですが。 よろしくお願い致します。

  • 22ヶ月の子どもがご飯を食べず牛乳ばかり飲みます

    1歳10ヶ月になる子どもが牛乳ばかり飲みます。一日に600ccから多いときは800ccぐらい飲むときもあります。好きなものだけを食べて、家でご飯を少しも食べません。一口も食べないか、多いときでせいぜいスプーン5杯ぐらいです。フォローアップミルクも飲まないので、栄養状態が気になります。昼食を保育園で取っているのですが、そこではご飯を食べると言います。でもなぜか家では食べません。土日はほとんど牛乳、他にチーズ、トマト、海苔を少量食べるだけです。よく遊んでいて元気なのですが、栄養状態が心配です。どんな工夫をすれば普通の食事をするようになるのでしょうか。

  • 離乳食の量の事なんですが、9か月の男の子です 二日前から三食にしました

    離乳食の量の事なんですが、9か月の男の子です 二日前から三食にしました 三食ともよく食べます ご飯は80グラム におかずを2品の献立をしているんですが 表示のグラムに近づけてだしていたのですが 足りなくて要求してくるので 多めに「食べるかな?」と思いながら出すと 全部食べてしまってもうびっくりです そのあとはミルクはほしがらないのであげてませんが 大丈夫と気持ち悪くないのかなと心配になります 三食にしてからの1日の流れは  6時 離乳食   9時 ミルク 100~200 12時 離乳食  3時 ミルク 100~200  5時 離乳食  8時 ミルク 100~200  就寝 です ミルクはおやつの感じであげています ほしがるだで食べさせて大丈夫ですか 後 白米だけでは嫌がって 何かをまぜてあげないとパクパクしてくれませんが白米だけで食べてくれるようになりますかね 5倍粥を食べさせたら嫌がりましたのでまた7倍粥に戻しましたが 本には9か月になったら歯茎でつぶせる固さと書いてありますが 食べれないとおかしいですか みなさんはスムーズにいきましたか ステップする目安はありましたか  ずらずらと書いてすみません 教えてください