論理回路の問題についての質問です。回答の確認・添削をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 論理回路の問題についての質問です。以下の問題について、解いてみましたが回答が無く、合っているかわからないので、どなたか確認・添削をお願いします。
  • 問題は、50円硬貨か100円硬貨を投入できる自動販売機の設計に関するものです。商品が150円以上になったら出力が発生し、おつりは出ずに保持されます。
  • 質問の内容は、状態機械としての設計や同期式順序回路としての構成に関するものです。状態遷移図を示し、次状態と出力を真理値表で表すという作業を行っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

論理回路の問題についての質問です。

論理回路の問題についての質問です。 以下の問題について、解いてみましたが回答が無く、合っているかわからないので、 どなたか確認・添削をお願いします。 問題 50円硬貨(入力I50)か100円硬貨(入力I100)を1枚ずつ投入できる硬貨投入口を持ち、 投入額が計150円以上になると直ちに150円の商品が出る(出力G)自動販売機を設計したい。 ただし、おつりは出ず、自販機に保持される。例えば、100円硬貨を2枚投入すると、 商品が1個出て50円が保持される。さらに続けて100円硬貨を1枚投入すれば、商品がもう1個出る。 (1)この自販機を状態機械として設計する場合の状態遷移図を示せ。 ただし、入力は一定間隔に調べられ、一定間隔の間に投入できる硬貨は高々1枚とする。 また、自販機が0円、50円、100円を保持する状態のそれぞれを、2つの状態変数Q1、Q2を用いて、 それぞれQ1Q2=00、Q1Q2=01、Q1Q2=10と表し、 状態遷移図の枝に対する「入力/出力」はI50I100/Gとせよ。 (2)(1)の状態遷移図をもとに、自販機を同期式順序回路として構成したい。 次状態をQ1',Q2'とするとき、Q1',Q2'及び出力GをQ1,Q2及び入力I50,I100を用いた式で表せ。 ただし、Q1Q2=11及びI50I100=11はdon't_careとして扱い、式を簡単化せよ。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- (1)は写真を添付しました。 (2)は、状態遷移図から、I50,I100,Q1,Q2,Q1',Q2'Gについての真理値表(9行)を作成し、 そこからQ1',Q2',Gそれぞれが1となる条件を選択し、まとめると、 Q1'=¬I50・I100・¬Q1・¬Q2+I50・¬I100・¬Q1・Q2+I50・¬I100・Q1・¬Q2 Q2'=¬I50・I100・¬Q1+¬I50・I100・¬Q2(簡単化後) G=¬I50・¬I100・¬Q1・Q2+¬I50・Q1・¬Q2(簡単化後) となりました。簡単化は、カルノー図を使って行いました。 以上ですが、合っていますでしょうか。よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#218119
noname#218119

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114832
noname#114832
回答No.5

もう1件の方で「他のも解決した」のように書かれてたので無駄足かも知れませんが。 No.2 補足欄 >3つのカルノー図を書いた結果、以下の様になりましたが、合っていますでしょうか? >Q1'=I50・Q2+I100・¬Q1・¬Q2+¬I50・¬I100・Q1 >Q2'=I100・Q1+I50・¬Q1・¬Q2+¬I50・¬I100・Q2 >G=I100・Q2+I100・Q1+I50・Q1 検証しました。合ってると思います。

noname#218119
質問者

お礼

a-me-ma-さん、検証ありがとうございました。 「他の問題」とは、この問題とは別の以下のURLの問題のことでした。 http://okwave.jp/qa/q5989470.html 回答者の方から問題の解説を頂くことはできませんでしたが、 a-me-ma-さんからご教授頂いた内容を理解したうえで解いていくと、すんなり解けました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#114832
noname#114832
回答No.4

あらま。放置、というわけでもなかったみたいですね.. 気になってたので、ちょっと言葉がすぎました。すみません。

noname#114832
noname#114832
回答No.3

何の反応もないけどわかってんのか? 何か言えよ。 知りたい事解ったら後はどうでもいい。と思ってるなら質問文に書いとけよ。 回答しないから、こんなイヤな思いをしなくて済むからよ。 礼儀も知らないようなヤツがしれっと質問するな。迷惑だ

noname#218119
質問者

補足

a-me-ma-さん、反応が遅くなって大変申し訳ありませんでした。 また、不快な思いをさせてしまった事に対し、深くお詫び申し上げます。 すぐに回答欲しいというマークを出しているにもかかわらず、 こちらがすぐに反応しなかったことを深く反省しようと思います。 大変恐縮ですが、もしお許し下されば、今後ともご教授お願いいたします。 問題については、解説を熟読した後、補足をしたいと思います。

noname#114832
noname#114832
回答No.2

整理しましょう。 状態Q1Q2は 00 チャージ 0円 01 チャージ 50円 10 チャージ 100円 入力I50I100は 00 硬貨投入なし 10 50円投入 01 100円投入 11 有り得ないと見てよい という事ですね? No.1 さんが言われるのは、 >I50I100=00 の時 「とは硬貨の投入がないのに G=1 (商品を出す) のは変なのでは?」という事だと思います。 補足で >100円入れると と書かれてますが、それならば I50I100=00 でなく =01 なのでは? ・Q1Q2=00 から2つの遷移条件が同じ I50I100=01 に見えますが? ・Q1Q2=01 (チャージ 50円)から I50I100=01 (100円投入)でも遷移せず、   商品も出ずチャージ額も増えません。 ・Q1Q2=10 (チャージ100円)から I50I100=10 (50円投入)で遷移せず、   商品も出ずチャージ額が増えません。

noname#218119
質問者

補足

a-me-ma-さん、回答ありがとうございます。 ご指摘の箇所を見直してみましたが、確かにおかしいですね。 何か勘違いしていたみたいです。 書きなおして、16行の真理値表を作り、そこからQ1',Q2',Gについての 3つのカルノー図を書いた結果、以下の様になりましたが、合っていますでしょうか? Q1'=I50・Q2+I100・¬Q1・¬Q2+¬I50・¬I100・Q1 Q2'=I100・Q1+I50・¬Q1・¬Q2+¬I50・¬I100・Q2 G=I100・Q2+I100・Q1+I50・Q1 よろしくお願いします。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

Q1Q2=01, I50I100=00 のときになぜ G=1 がでて Q1Q2=00 に遷移するんでしょうか?

noname#218119
質問者

補足

Tacosanさん、回答ありがとうございます。 Q1Q2=01, I50I100=00のときG=1 がでて Q1Q2=00 に遷移すると書いたのは、 50円入っているときに、100円入れると、150円となって商品が出て、 0円になるということを表したかったのですが、違いますでしょうか?

関連するQ&A

  • 論理回路の問題を教えてください。

    論理回路の問題を教えてください。 以下の問題がよくわかりません。できるだけ詳しく教えてください。 問題 図2.2の同期式順序回路Aの内部状態を3つの状態変数Q1,Q2,Q3によりQ1Q2Q3で表し、 初期状態は111とする。 また、Q1,Q2,Q3が次にクロックで遷移する値をそれぞれQ1+,Q2+,Q3+で表す。 (1)順序回路Aの状態遷移図を示せ。ただし、順序回路Aは入出力を持たないので、 状態遷移図の枝には入出力を付けなくてよい。 (2)順序回路Aと同じく3つの状態変数Q1,Q2,Q3を持ち、初期状態が111で 状態遷移の順序が順序回路Aの逆順になる同期式順序回路を順序回路Bとする。 この順序回路BのQ1+,Q2+,Q3+をQ1,Q2,Q3を用いた簡単化された論理式で表せ。 以上です。大変だと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • 7セグメントのディスプレイの論理回路の課題について

    図1に表す順序回路を作りたい。 この回路は入力としてReset信号とクロック信号があり、出力として7セグメントのディスプレイがある。 回路の中央部が4つの状態を持ち、クロック信号の立ち上がりの時のみ状態遷移を行い、各状態に対応した10進数の数字を2進コードX1,X2,X3,X4(X1が上位)でディスプレイ・デコーダへ出す。 デコーダは2進数を入力として、入力を表す10進数の数字をディスプレイに表示するための出力a,b,c,d,e,f,gを出す。 ディスプレイは7セグメントa,b,c,d,e,f,gよりなり、それぞれ信号a,b,c,d,e,f,gガ1の時光る。 今は、自分の学籍番号(最後の4桁今回は1089)を状態10進コードとする。 入力Resetが1なら初期状態(A3)になる。その以外はクロック信号の立ち上がりにより(A3→A4→A5→A6→A3・・・のパターンで)状態遷移する。 クロック信号が立ち上がらないときは、回路の現状態が保持されている。 この回路をポジティブエージ型Dフリップフロップによって構成せよ。 そこで以下の設問すべてに答えなさい。 (1)ムーアが型順序機械に基づく、中央部の状態遷移図と状態遷移表を求めよ。 (2)中央部の拡大要求表を作成し、カルノー図により簡単化し、各フリップフロップの入力方程式を求めよ。 (3)現状態を入力とし、a,b,c,d,e,f,gを出力とする7セグメントデコーダ真理値表を書け(空欄を埋めよ)。 (4)出力a,b,c,d,e,f,gの論理関数を、それぞれカルノー図を用いて簡単化せよ。ただし、論理簡単化の際にはドントケーアを利用すること。 (5)入力方程式と出力式をAND-OR-NOTゲートとDフリップフロップで構成を求めよ。 の問題をかなりの期間考えてるのですがわかりません。  教えてください。

  • 論理回路の設計

    工業系の予習課題で論理回路の設計というものが先日出されました。今まで論理回路というものに触れたことがなかったので中々理解が進まず苦戦しています。 以下の問題が解けないので分かる方がいればお願いします 50円のタバコを販売する自動販売機を作る。入力は50円、100円、タバコ、払い戻しの四つとして、出力はタバコ、50円払い戻し、100円払い戻しの三つで考える。このタバコ販売機の組み合わせ論理回路を設計し、IC回路で作成せよ。 (1)入力と出力の条件を表にする。 (2)真理値表を作成する。 (3)出力の論理式を導く。 (4)論理式を簡略化する。 (5)回路図を作成する。 とりあえず(3)までやってみましたが初めて行ったのであっているのかわかりません。この論理式の簡略化の方法と回路図の作り方について分かる方がいれば教えてほしいです。 論理式を書いてみましたがこの出し方であってるのか分かりません

  • 論理回路の問題を教えてください。

    論理回路の問題を教えてください。 以下の問題について、(1)と(2)は一応解きましたが、(3)が解けませんでした。 どなたか(1)、(2)の添削も含め、(3)の解説をお願いします。 問題 図2.2は、ある同期式順序回路のタイムチャートを示している。 この同期式順序回路は、Reset信号が1の時CLK信号の立ち上がりエッジに同期して動作し、 1CLKサイクルの間Outに1を出力し、続く2CLKサイクルはOutにOを出力する動作を繰り返す。 (1)この同期式順序回路を3つの状態A,B,Cをもつ状態機械として設計する時の状態遷移図を示せ。 ただし、Resetが0のときは状態Aとなること。 (2)3つの状態A、B,Cに対して2つの状態変数S1、S2を表2.1のように割り当てる。 1CLKサイクル後の状態をS1’,S2’とする時、S1’とS2’および出力Outを S1とS2を用いた式で表せ。 (3)この同期式順序回路を2つのDフリップフロップを用いて設計し、その回路図を示せ。 問題は以上です。 (1)は、添付した写真の上の図です。 (2)は、表2.1にS1’とS2’とOutを足して、それぞれの値が1の時を選ぶと、 S1’=¬S1・S2 S2’=¬S1・¬S2+S1・¬S2=¬S2 Out=S1・¬S2 となりました。 (3)は全くわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 論理回路 回路の解析

    図1 に示す論理回路図が与えられている。入力はなく、出力はZ であり、クロック信号CLK に 同期して動作する順序回路である。状態は(Q2,Q1,Q0)の組で表すものとし、Q2,Q1,Q0 の入力をそれ ぞれD2,D1,D0 とする。以下の問いに答えなさい。初期状態は(Q2,Q1,Q0)=(001)から開始する。 この問題がわかりません 解答よろしくお願いいたします。

  • 順序回路についての質問です。

    課題について困っています。どなたかご教授お願い致します。 入力符号系列から、(1,1,1)なる連続の符号をみつけ、出力に1を出す順序回路 (1)状態遷移表と状態遷移図を示せ。 (2)RS-FFを用いた時の真理値表を示せ。 (3)論理式を求めよ。 (4)回路を構成せよ。 (1)は添付ファイルであっているでしょうか? もし合っていたなら、(2)以降はどうすればいいでしょうか? 状態割り当てからわかりません・・・ よろしくお願い致します。 投稿日時 - 2012-02-15 12:48:18

  • 離散数学 有限状態機械

    有限状態機械M=<S,I,O,f,g>において、S={q0,q1,q2}, I=O={0,1},状態遷移関数fと出力関数gが次のようであるとき、状態遷移出力表、状態図を作成し、入力語w=101001のときの状態の変化と出力語を求めよ。また、入力語w=011011ではどうか。 f(q0,0)=q2, f(q0,1)=q0,f(q1,0)=q1,f(q1,1)=q2 f(q2,0)=q1, f(q2,1)=q1 g(q0,0)=0, g(q0,1)=1,g(q1,0)=0,g(q1,1)=0, f(q2,0)=1,f(q2,1)=0 手も足もでません・・・ どうかお願いします。

  • 論理回路の問題についての質問です。

    論理回路の問題についての質問です。 入力をx,Dフリップフロップの出力の組を(y1,y2),出力をzとし、以下の論理式で表されるDフリップフロップを2つ用いた順序回路の機能を、DフリップフロップではなくTフリップフロップを2つ用いた順序回路として実現せよ。ただし、Dフリップフロップの時点t+1における出力は、時点tにおける入力Dと一致し、Tフリップフロップの時点t+1における出力は時点tにおける入力Tと時点tにおける出力との排他的論理和として与えられる。 D1=¬x・y1+x・¬y1 D2=y2・y1+¬y2・¬y1 z=y1・y2 論理式を簡単化すると、 D1=x(xor)y1 D2=¬{x(xor)y1} となるので、Tフリップフロップを用いた場合、計算すると図のような回路になりましたが、この回路で正しいでしょうか? また、基本的なTフリップフロップは、いつも問題の様に時点t+1における出力は時点tにおける入力Tと時点tにおける出力との排他的論理和となっているのでしょうか? 教科書には立ち上がりで反転する、と書いてありましたが、排他的論理和については触れていませんでした。 よろしくお願いします。

  • 論理回路

    入力端子A,Bと出力端子C,Dとする。この回路の動作を解析せよ。って問題です。 つなみに問題には回路図がかかれていますが、ここでは式にさせていただきます。 C=BD D=A+C です。 とりあえず、入力A,Bについて考えてみたんですが、 A=0,B=0のとき、C=0,D=0 A=1,B=0のとき、C=0,D=1 A=1,B=1のとき、C=1,D=1 この三つはわかるんですが、A=0,B=1のときはCとDが同じ出力になるのはわかるんですが、 問題の動作を解析せよというのがどういう風に回答を作ればいいのかわかりません。 どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • 論理回路問題

    デジタル値で8ビットの擬似正弦波を発する論理回路の設計をしたい。 1、Dフリップフロップを用い、nを入力し4n(8≦n≦64)をカウントする時に値を0にリセットする8ビット同期式のカウンタの回路図を書きたい 8ビットのインクリメント回路を使ってよい。 2、1の正しく動作する為の最大動作周波数を求めたい 3、8ビットのtと6ビットのnを入力してsinπt/2n(8≦n≦64)の近似値を出力する論理回路の回路図を書きたい。sin関数の近似にはtayler展開を使用する 8ビット加算回路、減算回路及び8ビット入力16出力の乗算回路を使ってよい 4、3の回路の入力tが変化したときの伝播遅延時間は? 5、1と3より目的の回路を書く。 6、5での回路が正しく動作する最大動作周波数は? NOT,NAND、NOR 各ゲートの伝播遅延時間 2ns XOR,XNOR  各ゲートの伝播遅延時間 3ns Dフリップフロップからのクロック入力の有効エッジからの伝播遅延時間 3ns Dフリップフロップのセットアップ時間 5ns Dフリップフロップのホールド時間 1ns インクリメント加算、減算回路の伝播遅延時間 5ns 乗算回路の最大伝播遅延時間 30ns どなたか上記の問いについてアドバイス頂けないでしょうか? 宜しければお願いします